米HP、Androidタブレットの開発計画を中止 - webOS一本化へ
1 :
たかちゃんψ ★:
以前に、米Hewlett-Packard (HP)がWindows 7を搭載したタブレット製品の開発を中止し、
代わりに同社が4月に買収した米PalmのwebOSを搭載したタブレットの開発を進めているという話題を紹介した。
だがAll Things DigitalのDigital Dailyコーナーを執筆するJohn Paczkowski氏によれば、実はHPはwebOS、Windows 7、Androidの3種類のOSを搭載したタブレットの開発を進めていたが、
そのうちの2つの計画を中断したことで結果としてwebOSが残ったという。
Paczkowski氏によれば、HPはもともとAndroidを搭載した「HP slate」の発売を2010年第4四半期に計画していたが、このプロジェクトは中断され、当該の製品が提供する見込みはないという。
一方でHP会長兼CEOのMark Hurd氏を含め、同社幹部らがたびたび口にしているwebOS搭載タブレットの開発は順調に進んでおり、今年秋には市場投入される見込みのようだ。
今回の報道で明らかになったのは、HPが3種類のOSでそれぞれタブレット製品のリリースを計画していたこと、そしてwebOSに完全に注力していることが改めて判明したことだ。
HPではプリンタへの採用をはじめ、webOSの適用分野を今後徐々に増やしていくことを表明しており、タブレットへのwebOS搭載はその試金石となる可能性が高い。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/16/035/index.html
webOS1本で行くなんてずいぶん思い切ったね
>>2 本業のプリンタとパソコンで利益出してるからいいんじゃないの
最悪撤退しても問題なさそう
所詮iPadの噛ませ犬さ。
HPは信用に値する企業
オープンソースにも理解が深い
Appleは人類の敵オープンソースの敵
この差は大きい
>>5 AppleはOSもブラウザもオープンソース
マイクロソフトはOSもブラウザもクローズド。
本当のオープンソースの敵はマイクロソフトw
ルビーはジョブズのようにHPを乗っ取れるかな。
Appleはオープンソースを利用するだけ利用して
裏では信者を動員してオープンソースソフトウェアに対するアンチ活動をやっている
iPadつかって思うのは、OSがタッチパッドに最適化されていて、アプリが簡単に購入できること
その両方があって、はじめて対抗できる
Googlebooksが普及すれば、ブラウザさえまともなら、何とかなるのかも知れんけど
MS信者はキチガイだな
MS信者は実在しない
Apple信者の脳内にのみ存在する概念
キチガイの脳内に存在するのはやっぱりキチガイだな
MS信者ってより、アンチアップルだろ。
ほお。android採用がいまのところ商機ありそうなのに思い切ったな。
MS信者はキチガイだな
iPadは、機能や制限が気に入らないので、hpには頑張って欲しい。
Android機もDELLのを見てる限り期待できそうにない。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:07:40 ID:XgnOZyVs
>>10 言いたいことは理解するし同意するが、OSがタッチパッドに
最適化されているというか、UIがタッチパネルに最適化
されているんだろうな。
iPadからWindowsをリモートデスクトップで使うといらいらする。
windows7は指で使うには使いにくい
こいつぁ楽しみだ
MacOSXも指で使うには使いにくい
だからiPhone用に新たなインターフェースが作られた。
HPも大胆な事するなー
Palmを買収したからと言って、Android機を売るかどうかは別問題だと思っていたが・・・
>>21 中途半端にあれやこれや出すのが一番いけない。
いまのところ iPad に対抗できる唯一の OS を手に入れておいて、
Windows機やらAndroid機も一緒に出したら、消費者から
「あぁ、所詮そんな物なんだ」と低く見られておしまい。
hpという会社が「これしかない!絶対の自信作!」と言って出さなきゃ。
二兎を追う者は一兎をも得ずだよ。
正直Androidは3.0になってUIを変更しなきゃタブレットでは売れないわ。
iPhoneと競合を見ても対抗するにはスピードも大切。Androidよりも自分でいじれるOSを持ってるなら早く出すべし。
Androidは伸びてきたら採用すればいい。
iPadにカメラが無いうちに、タブレットにカメラを付けカメラ必須のアプリを集中投下で道をつくる。
iPadの真似してどうする
朱に交われば赤くなると言うからな
ルビーがまたiTunes連携タブレットだしてジョブズが遮断するパターンを
繰り返す。
>>27 その件はすでに手を打ってある。
↓
HP、携帯向け音楽サービス会社のメロデオを買収
ttp://www.computerworld.jp/topics/ma/185109.html?RSS Palm preの時は、PCのiTunesを無理矢理使って曲の転送を行ってAppleに怒られたのだけど、
上記会社の nuTsie というサービスを使うと、PCの中の曲なんかどうでも良くなる。
曲はネットの向こう側にあって聞くときはストリーミングで聴く。
試しに iPhone版の 「TOP100 on iTunes」を買ってみたけど(350円)、
iTunesランキングの上位100曲がストリーミングで聴き放題。(ただし曲順はランダム。曲飛ばしは出来る)
よっぽど気に入った曲だけ購入すればOKって感じ。
Appleも似たようなサービスを始めようと人材集めてるけど、まだ実現できていない。
たぶん判断間違えたと思う。
もう手遅れと思われ。
iPadのサイズは避けて、小さいものと大きい物を用意する。2枚をつなげて本のようにもできるようにする。
2画面を使う面白い使い方が提案できれば存在感はありそう
パソコン用のモニタとして使えれば(有線)無駄にはならないかも。
モニタにするなら、複数を連結できる方がいいな屏風みたいに。枠は邪魔だけど。
見本が無いと作れないのかよ
パームはずいぶん昔に今のスマートフォンみたいなものを実現していました
androidのルービンもwebOSのルビーもAppleで端末設計していた
エキスパートだからAppleとみんな同じようなものになる。
Appleのソースって、変な契約結ばないと観れないよね?
bashとか他所からパクってきたもののソースはすぐに観れるけど
これって、オープンソースなの?
アップルソースです
よかった。プリンタ用で終わるのかと心配したよ。
オープンソース使ってるだけであって、別に作ってはいないよね・・
ただのパクリじゃないか?これじゃ
いいから 200LX を出せ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:32:40 ID:eylKrdy1
アプリゼロw
>>39 カーネルも主要ミドルのQTも、Cocoaのソースないよ。よそからパクって
組み込んでるソフトのソースしか無いじゃん。
こんな説明でも”パクったソースを公開します”と書いてあるのに騙されてるの?
>>40 ライセンスはAPSLだってよ。
で、そのリストのなかでQTのソースはどれなの?、cocoaはどれ?
カーネルは?
標準添付アプリに逆ポーランド記法の電卓がつけばそれだけで大ヒット確実だな・・・
>.>41
情弱乙
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:51:24 ID:tZ2w1dAR
早く出せ
>>1 androidでも遅かったと言われてるのに、「今からですか?」なPalmを買い取ってまで乗っかるのが不思議
palmはだいぶ前にwebosの端末出してなかったっけ?
人気ないけどプラットフォーム自体は既にあるもの使えるよ
標準添付アプリでHP200LXを再現すればいいんじゃな〜い?
Android→webOSなのに、
Apple v.s. MSのスレの多さw
え、WindowsはともかくAndroid切っちゃって大丈夫なの?
またiTunesとiBooks接続でAppleとバトルするのか。
発表動画でwebOS デュアルコアのやつも ちっこやつも。 サクサクだった。
アプリなんて一言もいわなし。 いいぞ くるぞ。 仕事に。ビジネスツールに。最適かも。
日本語版は遠そうだけどw
ワンパターンiPHONEと堕落アンドロイド対抗で光り輝き始めるに違いない。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:46:28.18 ID:wxGJIrVC
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:54:50.88 ID:J/nicUGM
plamの接待にやられたなHP幹部
Microsoftは接待なんてする玉じゃないし
今売り出し中のアワードだってそう
接待するのはplamだけ
androidとウィンモとwebOSでつぶしあってIPADの一人勝ちになりそうだな。
iPadはメモリが少ない
メモリが少なくても全く問題ない。
そもそもメモリ食うようなOSのほうが狂ってる。
機能を減らして病的なほど不便にしてまでメモリ消費を抑えたOSを
低スペックなハードで使うのはキチガイ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:11:16.21 ID:716UAy/b
Javascriptで開発するんだっけ?
けっこう面白そうとは思うけど、いかんせん時期が遅すぎたなぁという感じ。
スペック厨はメモリやクロックが倍になると自分も2倍凄くなったって考える単純バカだから幸せだよなw
>>63 それは言えるな。
メモリやクロックが倍にならないと満足な仕事や遊びが
できないという意味で、逆に衰えているんだがww
数MHzのマシンで遊べた人達は偉大だよ。
>>64 の症状はあれだな、ハリウッド症候群だ。
つまり、一時間に1爆発では面白くない。主人公が100人殺したら
本当の始まり・・・。みたいなやつだな、しかしとうの映画の内容は
”ヒーローがお姫様を助けましたおしまい”で、無駄に人殺す事も
無駄に爆発におかねかけなくてもいいはずなんだと。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:57:57.05 ID:CKK9W7pE
もう出す出す詐欺はいいんだよ!
とりあえず製品出してくれ!
話しはそれからだ。
エロい端末を出せってんだよ!
なんの為のくぱぁだよ!
効果音とリアルなヌメリ感だせや!
パックルがパクりそうだな
QuickTimeに入ってる買ってきたコードは、変なCodecだけだよ。
しかし外資はダイナミックだね。世界一のパソコン部門売却とは。
買うのはレノボみたいにチャイナか?