【3D】東芝、アクティブシャッター式の3Dノートパソコンを発表(10/06/07)
東芝は2010年6月7日、付属のメガネをかけると3Dゲームや動画を立体視できる3D対応ノートパソコン「dynabook TX/98MBL」を
7月下旬に発売すると発表した。価格は25万円前後の見込み。夏商戦では、既にアスーステック・コンピューターが3D対応ノート
パソコンを投入しており、NECも6月下旬に3D対応のデスクトップを発売する予定だ。夏商戦では3Dパソコンが盛り上がりそうだ。
1366×768ドット表示対応の15.6型ワイド液晶を備えるA4ノート。アスーステック・コンピューターの「G51Jx 3D」と同じNVIDIAの
「3D Vision」を採用することで、3D表示を実現している。薄型テレビなどで採用されている「アクティブシャッター式」という方式で、
3Dゲームや今後発売される予定のBlu-ray 3Dなどのコンテンツが立体視できる。
アクティブシャッター式は、左眼用・右眼用の映像を交互に再生し、それと同期してシャッターが高速に開閉するメガネを通して
見る仕組み。通常のプログレッシブ方式では60フレーム/秒(fps)の映像を表示する。120Hzの倍速駆動方式のディスプレイを
搭載して、右眼用60fps、左眼用60fpsの映像を映し出し、映像の劣化を抑えた。
3Dメガネのほか、メガネと映像の切り替えタイミングを同期する受信機が1つ付属する。本体は、全体的に光沢を抑えたマット感
のある落ち着いたデザイン。キーボードは、一つ一つのキーが独立した浮き石型を採用。カラーは「ベルベッティブラック」の1色。
クアッドコアCPUのCore i7-740QM(1.73GHz)を採用、メモリーは4GB、640GBのHDDを備える。グラフィックス機能は専用の
GeForce GTS 350Mを搭載するなど高性能な仕様だ。光学ドライブはBlu-ray Discドライブとなる。
OSはWindows 7 Home Premium。32ビット版か64ビット版はセットアップ時にユーザーが好みで選択できる。Officeは最新の
Office 2010 Home and Businessをあらかじめインストールする。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20100604/1032019/
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:21:26 ID:0+MB9YUs
ノートに120Hzパネルを搭載する理由にはなるなあ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:54:45 ID:7WQUHWBJ
目が疲れそうだな
3dでやりたいゲームが無い。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:10:15 ID:4v/TP9lZ
なんでフルHD解像度にしないの
意味ないじゃん
シャッター式3D、120bpsでも疲れるぞ。
ノートで3Dなど見たくない
なんでそんなあっという間に故障しそうな仕様に
PCはネタ切れだらこういうのもやる
CPUやGPUが速くなっても誰の興味も惹かない、セレで足りてますって言われておしまい
低性能の限界に挑むネットブックに注目が集まってる始末
HMDでやった方がつかれない気がする。
対応してるやつがあるかはしらんけど。
利用する側からすると、現状の性能のままでいいから省エネでかつ、価格を抑えてほしいんだが・・・・
だからまたメガネかよ・・・
残念商品で消費者の切望感を煽るマインドコントロール商法になっていないだろこれは。
もっと真面目にやれよ
3DよりiPhoneだな