【株式】米アップルの時価総額、MSを抜いて業界世界一に

このエントリーをはてなブックマークに追加
184名無しさん@そうだ選挙に行こう
まあ、時価総額がどの程度の判断材料になるのか
気になるのは、1位の時価総額に対して、いくらの配当があるのか、今後さらにあがるのか?それだけだよ。
時価総額は時価なのだから、マイナス要因が重なって売りが進めば、一気に崩壊する可能性がある。
だからジョブスは、時価総額に触れないし、上がっても手をつけない。
アップル自身は以下の数字をわかっているし、実力もわかってる。だからマイクロソフトと相互ライセンスし共同戦線を張ってる。
・iOS 3年で5000万本
・Windows7 8ヶ月で1億5000万本
・2010年iPad予想販売台数      710万台
・2010年ネットブック予想販売台数  5800万台
・2010年Win搭載機予想販売台数 3億5500万台
・米国内ネットブックのうちWindows搭載機は2008年10%未満
・米国内ネットブックのうちWindows搭載機は2009年96%(前年度比800%増)
・米国大手朝刊25紙ネットの合計アクティブユーザー 1600万人
・Netflixアクティブユーザー 1400万人
・Xbox liveアクティブユーザー 2300万人
・Gmailユーザー     1億7300万人
・Yahoo Mailユーザー 2億8400万人
・Windows Live Hotmailユーザー 3億6000万人
・2009年のApple純利益 57億ドル
・2009年のGoogle純利益 65億ドル
・2009年のMicrosoft純利益 145億ドル

アップル信者は、2chで情報操作しすぎだよ。