【法律】「日本版フェアユース」に関して文化庁がパブコメ募集、パロディは別途議論(10/05/26)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 文化庁は25日、「日本版フェアユース」の導入について議論を行っている文化審議会著作権分科会法制問題小委員会
の中間まとめに対して、パブリックコメントの募集を開始した。募集期間は6月24日まで。

 現在の著作権法は、私的使用のための複製や図書館における複製など、著作物を無断で利用しても著作権侵害と
ならないケースを列挙する形になっている。このため、法で明記されていない著作物の利用は、権利者の利益を侵害
しない場合でも形式的には著作権侵害と解釈されうることから、著作物の円滑な利用が妨げられているとして、
米国著作権法のような一般権利制限規定を日本にも導入すべきであるという指摘がされていた。

 中間まとめでは関係者などへのヒアリングにより、フェアユース規定の導入に賛成する意見としては、個別権利制限規定
は利用者や新規ビジネスへの萎縮効果があり、必要に応じて個別のケースを新たに追加していく手法も立法措置に時間が
かかるといった指摘があったと説明。一方で、フェアユース規定を導入しなければならないほどの重大な問題は生じておらず、
導入により居直り侵害行為者が蔓延する、訴訟コストなどの負担が権利者側のみに増加し公平性を欠くといった反対意見
もあり、利用者側と権利者側に大きな意見の隔たりが認められるとしている。

 こうしたヒアリングの結果も踏まえて検討した結果、小委員会では「企業をはじめとして法令遵守が強く求められている
現代社会においては、利用者が権利侵害となる可能性を認識し、利用を躊躇する場合もあると考えられ、権利制限の
一般規定の導入によりかかる萎縮効果が一定程度解消されることが期待できる」として、フェアユース規定を導入する
意義は認められるとしている。

 また、中間まとめでは、パロディとしての著作物の利用については、いかなるパロディを権利制限の対象とするのか、
現行法の解釈による共用性、表現の自由と同一性保持権との関係などについてあまり議論が進んでいるとは言えず、
検討すべき重要な論点が多く存在すると考えられると指摘。パロディとしての利用をフェアユース規定により解決するのは
必ずしも適当でないとして、別途議論が必要だとしている。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100526_369565.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:08:55 ID:???
いっとくがフェアユースが認められても
違法コピーが認められるわけじゃないからな。
本場アメリカでも違法コピーは違法コピーだ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:23:49 ID:???
何でも違法と騒ぐバカ共に業を煮やしてこういう議論になってる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:59:38 ID:???
企業の法令遵守の前に、公務員の社会常識遵守を
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:44:48 ID:???
画像のサイズを変えられるようにしてほしい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:45:02 ID:???
違法コピーと騒いでるヤツらが日本のメディア産業を衰退させてる
やっとそこにメスを入れる一歩
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:58:33 ID:???
パブリックコメントは違法DLの件で全く反映されないことが明らかになっただろ。
やる意味あんのか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:57:26 ID:u0btsxWJ





       台湾土人が日本人女子学生を目隠しして集団レイプ!


   http://www.youtube.com/watch?v=7psuvP-f5sU&feature=player_embedded#




9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:02:24 ID:OHQnTN67
フェアユースって、それがフェアユースになるかどうか、事前に法律で細かく決めず、
裁判で決着つける制度なんで、訴訟大国アメリカでしか、まともに機能せん制度だよ。
だから、他所の国には殆ど広がってないんだし。

何でアメリカとは逆の訴訟環境の日本で、フェアユースとか言い出してるのか知らんけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。
ちなみに、DVDコピーとかフェアユースと認められなかったり、
DLユーザー訴訟でユーザー敗訴する程度に(日本では告訴が事実上不可能だというのに)程度に、
別に違法コピーに甘いわけでもないというか、アメリカは日本より数段厳しいくらい。