【製品】Googleのオープン動画フォーマット「WebM」、Appleは不支持か(10/05/21)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 Googleが新しい動画コーデック「WebM」を発表し、主要ブラウザメーカーの大半が支持を表明した。
だがAppleが足並みをそろえない可能性があり、HTML5の動画フォーマット問題は解決されないかもしれない。

 HTML5の動画再生機能をめぐっては、ブラウザによって対応する動画フォーマットが異なるという問題が起きている。
例えばSafariはH.264にしか対応しておらず、FirefoxはオープンソースのOgg/Theoraのみサポートしている。このため
ブラウザによっては再生できない動画があり、ユーザーの不利益になると指摘されていた。

 GoogleがVP8コーデックをBSDライセンスの下でオープンソース化し、同技術を基盤とするWebMを発表したことで、
この問題は解決に向かうかに見えた。Googleのほか、Firefoxを提供するMozilla、OperaがWebM支持を表明し、
MicrosoftもIE9でVP8をサポートすることを明らかにしたためだ。

 しかし、残る主要ブラウザメーカーであるAppleは、WebMを支持しないようだ。同社のスティーブ・ジョブズCEOが、
「VP8の発表についてどう思うか?」というユーザーからのメールに対し、不支持と取れる回答をしていると報じられて
いる。同氏はこのメールに対する返信に、x264開発者ジェイソン・ガレット−グレイザー氏のブログのURLだけを
記している。ガレット−グレイザー氏はVP8を詳細に分析しており、同技術はTheoraよりいいが、H.264より遅くて
不完全だと評価。さらにH.264からコピーした部分が多く、特許問題が起きる危険性をはらんでいると指摘している。
AppleがWebMを支持しないとなれば、HTML5の動画フォーマットは不統一のままということになる。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/21/news048.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:40:16 ID:???
Theoraもだけど、まずは特許問題をクリアするところからでしょ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:15:03 ID:???
Apple信者はジョブスが不支持ならどーせ全部不支持なんだろw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:54:29 ID:???
まあ、appleだけH.264のみを使いつづければいいんじゃね?
そしてコンテンツは無くなっていく運命に委ねればいい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:46:22 ID:???
AppleはAppleだけで好きな方角に勝手に進んでもらっていいんじゃね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:52:57 ID:???
Apple終了のお知らせ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:53:04 ID:???
もうVC-1でいいじゃん
一番性能良いんだし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:14:54 ID:???
>>3
信仰でもイデオロギーでもないんだよ、あんたは異常
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:45:53 ID:???
信仰でもイデオロギーでもない
マカは脳が壊れている
マカは人間ではない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:49:44 ID:???
H.264がこれだけ主流になってるのにわざわざごちゃごちゃ増やさなくてもいいのに…
お金持ってるんだから払えばいいじゃない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:56:06 ID:???
一部の予想通り、VP8特許フリーはうそだったな。
Appleは、とりあえず権利者との同盟を模索するのではないかと思う。誰も乗らんかもしれないが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:59:47 ID:???
Apple信者はジョブスが不支持なら全部不支持。そのまんまやんwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:09:34 ID:???
>>11
そういう事ではないよ
特許侵害の事実が無くても訴えられるのは必至
そうやってVP8を採用しようとするベンダーに揺さぶりをかける

>>12
信者が実在すると信じてるオマエが信者だから
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:20:39 ID:???
web標準はAppleの正反対に向かってるんだよ。いい加減にしろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:40:56 ID:???
Apple vs Microsoft vs googleの三つ巴はみてて面白いのお
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:04:23 ID:???
今の流れで訴えたらアップルの評判悪くなるけどなw そこまでしてやる価値があるのかどうか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:11:34 ID:???
なぜAppleが訴えるのかわからないけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:45:35 ID:???
H264の特許は誰が持ってるか知ってるかい?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:49:08 ID:???
>>18
Sonyも持ってるな、GoogleTVでちゃらか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:06:07 ID:???
Apple信者はオープンソース関連のスレを片っ端から荒らしている
Appleはオープンソースの敵
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:07:40 ID:???
MS信者はオープンソース関連のスレを片っ端から荒らしている
マイクロソフトはオープンソースの敵

最近マイクロソフトは、オープンソースのAndroidを訴えたばかり
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:16:35 ID:???
マイクロソフトとアップルはオープンソースの敵。
そんなのは常識。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:21:49 ID:???
マイクロソフトとアップルとアドビはオープンソースの敵。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:34:37 ID:???
例えば>>21のオウム返し君とか大昔からPCニュースに常駐してるApple信者だろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:37:13 ID:???
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:38:45 ID:???
例えば>>21のオウム返し君とか大昔からPCニュースに常駐してるマルエツドザだろw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:40:31 ID:???
>>25
マイクロソフトが作成したオープンソース攻撃文書「ハロウィーン文書」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%96%87%E6%9B%B8
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:45:39 ID:???
しょうもないオウム返ししか出来ないオープンソースの敵はアップル
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:47:31 ID:???
しょうもないオウム返ししか出来ないオープンソースの敵はマイクロソフト信者w
きもすぎるw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:48:47 ID:???
マイクロソフト:「LinuxとFOSSは当社の特許235件を侵害」
http://japanese.engadget.com/2007/05/14/microsoft-linux-foss-235-patent/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:49:54 ID:???
マイクロソフトってオープンソースの敵じゃんか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:51:13 ID:???
知らなかった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:56:51 ID:???
ちょっと酷すぎるな
スレタイにAppleが入ってるだけで荒らしまくり
マカは本当にキチガイか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:59:07 ID:???
マイクロソフト、「Android」を特許侵害と非難
japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20412885,00.htm

Microsoft、AndroidめぐりHTCとライセンス契約
www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/28/news090.html

マイクロソフト幹部いわく、Androidは「子犬みたいにフリー
japanese.engadget.com/2010/01/17/android/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:01:56 ID:???
ドザが攻撃されて号泣してるw  m9(^Д^)プギャー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:08:20 ID:???
で、最終的に小学生レベルの感情論だけでスレが埋めつくされるんだよな
暖かくなってきたからおかしな奴が増えるのは毎度の事だがこの手の話題は特に
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:07:16 ID:+Quhb9W1
ID非表示の弊害だな
ID表示される板ですら信者はIDを真っ赤にしながら張り付くのに
この板はageなければ自作自演し放題
というかなんでこの板ID非表示なんだろ?他板からの隔離?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:56:58 ID:???
自作自演以前にApple信者であることを隠そうともせず荒らしまくりじゃないか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:04:53 ID:???
MS信者が必死な件
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:01:45 ID:???
工作に失敗したMS信者がぶつぶつ独り言いってるのかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:02:53 ID:???
そうだな。全部MS信者のせいだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:48:55 ID:???
マイクロソフトが作成したオープンソース攻撃文書「ハロウィーン文書」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%96%87%E6%9B%B8
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:41:40 ID:???
>>7
寝言は寝て言え。

マイクロソフトがゴリ押ししたせいで初期のBlu-rayソフトに
VC-1のクソ画質作品がたくさんあるんだぞ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:37:15 ID:???
ガキは善悪で論じたがるね
この世に正義の味方なんで実在しないんだ、居るのは勝者と敗者だけだ
そしてアップルは勝者、それだけだ
いいかげん大人になれ
アップルとGoogleの関係を考えるとすんなりとはいくはずない
H264開発の中心だったのがアップルな事を知っていればもっと良く分かる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:39:47 ID:???
あとオープン化=正義ってのも勘違いだからな
オープン化は金儲けの為だ、我々の社会では金儲け=正義
Linuxは善人かもしれないけど正義にはなれてない、いまいち儲からないだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:52:56 ID:???
>>44
Appleは、H.264の特許プールにはあまり重要ではない1件の特許しか提供できていない。
それで、開発の中心とは・・・笑わせてくれる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:57:25 ID:???
ブラウザが対応しても動画サイトが対応しないと意味ないな
今までの動画を再エンコードするわけにもいかんし普及するか微妙
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:07:30 ID:???
>>47
2015年から無料の動画サイトからも金をとることになっているから、再エンコードの動機は充分にある。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:09:36 ID:???
Appleは悪、絶対悪
クトゥルー神話とかに出てくるアレ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:13:47 ID:???
そのころにはH.265が実用化されてるでしょ
回線コストを考えるとVP8の優位性は微妙だしH.265を期間限定で無料化とかやりかねない
safariがブラウザレベルで対応しないとなるとflash使うことになってHTML5の意味ないし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:18:40 ID:???
このスレをざっと眺めれば悪は確かに実在していて
それはAppleのことだと誰にもわかる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:11:21 ID:???
Theoraは最近のバージョンアップでまともになったろ
なんでそこをスルーしてんの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:18:48 ID:???
Theoraが本当に特許フリーなのかということは大いに疑問を持たれているし、後ろ盾が弱すぎる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:23:10 ID:???
まともになったと言っても結局はMPEG4/ASPにも劣る画質じゃね
エンコが速いのは認めるが2passにしないとブロックノイズだらけだし
H.264と同じ画質を得るのに倍のビットレートが必要
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:24:08 ID:???
Appleは悪っていうか偽善なんだよ。
偽善が嫌いなのは真っ当な証拠。
偽善が見抜けないのは馬鹿な証拠。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:26:31 ID:???
特許フリーもくそもBSDライセンスじゃん。
特許の話しで疑問なんてソースどこにあんだよ

後ろ盾とかそんな話しはどうでもいい。
なんでGoogleが意図的にTheoraの品質が悪いみたいな言い方をして、
Theoraのバックアップではなく独自開発に臨んだのかなんだが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:31:21 ID:???
だってH.264からTheoraに変えたらYoutubeの帯域を倍にしなきゃならないんだぜ
Googleにしてみれば使えないゴミ以外の何でもないだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:37:17 ID:???
>>56
特許権と著作権の区別もつかないのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:58:40 ID:???
Appleがやり玉に上げられているスレでGoogleに的外れな攻撃する奴はたぶんマカ
マカは修行で脳がやられているからまともな判断が出来ない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:50:43 ID:???
>>48
ダウト。2016以降のことは「決まって無い」が正解。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:04:11 ID:???
>>60
これでH.264のライセンサにプレッシャがかかって、
2016年以降も無料となれば、
Googleにしても万歳なんじゃない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:17:55 ID:???
>>61
ぜひそうなって欲しいと思うし、十分可能性有ると思う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:20:04 ID:???
>>61
それではFirefoxにとっては何の解決にもならない
あとは細かい事言えばコーデックの特性がある
H264はエンコを軽めにして再生は重い、VC8はエンコは重いけど再生は軽い、これは優劣ではなくそういう考えで設計してある
Googleにとっては、あるいはクラウド時代にとってどちらが好ましい?
他の性能については貶し合いは互角、つまり性能は大差無い
今のH264の性能のすごさを理解していれば伸びしろは見込めない事も分かるはず、現時点で既に究極に近い
この先性能競争で優劣が決まる可能性は低いって事ね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:22:08 ID:???
もしGoogleがもっと金持ちだったらH264を買い取ってオープン化していたろう
残念ながらGoogleはそこまで金持ちではなかった
VP8を会社ごと買い取ってオーブン化するのも太っ腹だけどH264との対立という構図になってしまった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:23:58 ID:???
H.264 vs Google
Apple vs 人類
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:44:37 ID:???
両方併存が好ましいと思うけどな
OSSなwebMの存在意義に異論は全くないが、
かといってH.264を積極排除する必要も感じない(ライセンス問題が解消する前提で)

カメラや映像系の情報家電を中心にH.264環境は既に整ってるし
ハードウエアデコーダも潤沢に揃ってて既に出回ってる

CPUでやれば良い、その時は軽いwebMの方が向くって意見も有るが
専用回路による再生支援は電力効率が極めて高くモバイルにはメリット絶大
H.264自体は今既に使われてる分野で今後も確実に生き残るから、
それらの機器で観ることを考えるとそちらには当然H.264のほうが向く

併存の上でブラウザが両対応すれば良いだけで、それが一番妥当な解決策だと思う
無理に一本化を目指したら平行線でいつまでたっても解決しないだろうし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:04:37 ID:???
出たばかりの今の段階で評価するのもなんだけど、
webMは言われている程再生が軽い訳ではないし
パートナー企業の顔ぶれを見てもハード的な再生支援に取り組む方向のようだ
モバイル向けでは既に1社発表してる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:19:32 ID:???
まぁ、数年もすれば動画の圧縮なんて誰も考えなくなるよ
今俺が開発中の6次元空中保存メモリで事実上無限のストレージと帯域が常に使えるようになるんだから

動画も、RGB無圧縮フレームと32bit/192KHz無圧縮多チャネルPCM音声から構成されるデータをそのまま転送して再生するようになるはず
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:34:47 ID:???
>>54
倍のビットレート?
http://people.xiph.org/~greg/video/ytcompare/comparison.html
これを見る限り全くそんなことはないんだが。

自分でエンコしてみてもそんなことないし。
そんなに酷くなる証拠動画だしてみて
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:42:26 ID:???
他人の特許権を、独占していることを利用してこのような恫喝に近い方法で権利行使させないというやりかたは、非常にアンフェアである。
これを中国製府が次世代DVDでやったとしたらどう思うか考えてみろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:01:19 ID:???
MS信者は中国人に多い
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:36:40 ID:ovuu2uYE
どうでもいいけどMSはWebM支持って書いてある
Appleだけだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:05:16 ID:???
アンチMSはバカばっか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:29:12 ID:???
Oggはハードの再生支援が皆無、そもそも特許回避してやれる限界があるので性能は期待できないよ
存在意義は有るけども
Googleは善人ではないしVP8の件も善意ではない
H264よりVP8の方が低コストになるからVP8、その為にはVP8を普及させないとならないのでオープン化
Googleに善意は無いから信用できる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:43:34 ID:???
>>72
MSは消極的支持。コーデック入れたら〜とか、出来て当然だし。
ブラウザ戦線で戦うには標準技術対応は必須だし、有力候補だから無視出来ない。
だから当たり障りの無いコメント出しただけ。
Appleは様子見だろう。既にH.264で自前のエコシステム作っちゃった後だから。

>>74
そもそも特許回避し切れてないっぽい。どうなるのかはしらんけど。
ググルのコスト逆に増えないか?エンコード負荷の馬鹿でかさは
設備投資の増加を意味するから。

ググルの場合コストが問題なんじゃなくて、web屋vs家電屋の争いで
主導権を奪還するための行動
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:20:35 ID:???
【開発】Googleがフリー動画フォーマット「WebM」を公開、MozillaやAdobeも支持 (10/05/20)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1274358898/
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:42:04 ID:???
結局、WebMはアップルのH264のコード混入してることが判明
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:45:19 ID:???
【特許】Googleの「WebM」に特許問題か MPEG LAが特許料要求の可能性(10/05/24)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1274704305/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:12:53 ID:???
Apple信者は相変わらずキチガイだな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:14:24 ID:???
>>77
Appleは、MPEG LAの一員ではあるが、H.264とは関係ない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:24:50 ID:???
そしてApple信者には心がない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:28:22 ID:???
一方、MS信者は金が無い
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:33:11 ID:???
金が無いのはLinux信者だろw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:39:18 ID:???
アップルが一番金持ちらしいな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:40:26 ID:???
Appleが栄えているのは人類にとって大いなる損失だ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:41:07 ID:???
マイクロソフトが栄えるよりマシ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:43:26 ID:???
MSが栄えたおかげで皆がパソコンを手にしてハッピーになったじゃないか
Appleが栄えても信者がラリパッパになっただけだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:45:31 ID:???
旧態然としたXPを使い続ける世界規模での文化的停滞の方が深刻かな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:39:41 ID:???
アップルなんか放置で良いと思うけどね
アレって特殊だよ
自分たちだけの狭い世界でオナニーさせておけば良いと思う
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:03:47 ID:???
結局MS信者が一番視野が狭いんだよねw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:05:13 ID:???
視野wwwwwwwwwwwwww

アップルってシェア何%だよwwwwwwwwwwwww

アドビーで嫌われたら終わりだぜwwwwwwwwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:09:43 ID:???
MS信者はシェアが好きだね
マイクロソフトはアップルに負けたんだよw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:45:43 ID:???
やっぱ、ビルゲイツが抜けて慈善事業やっているせいかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 03:38:45 ID:???
支持するもしないも、現状ただのゴミコーデックだから
なんともかんとも
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 03:00:03 ID:???
教祖の一存で朝令暮改なんて世界いやだね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 03:25:58 ID:???
H.264のバックは家電業界で林檎じゃないよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 07:28:36 ID:???
H.264をAppleが開発したとか思い込んでいる奴がいるが、Appleは全く貢献していない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:11:48 ID:???
いっぽうMSはVC-1詐欺を敢行し
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:50:55 ID:???
続くVP8もVC-1の二の舞と化し
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:57:36 ID:???
バカはFlashPlayerやQuickTimeからh264を知ったので新しい技術と勘違いしているけどh264はもう古い技術なのよ
とりあえず画質に関してはWebMの方が上という結論になりつつある
新しい方が優れているのは当然だけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:03:11 ID:???
試せば分かるがそんな結論何処からも出てこんよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:48:07 ID:???
WebMは、新しい方法を使わないようにして構成されているからね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:15:27 ID:???
>>97
H.264にはAppleが開発した技術も含まれてるだろ。
http://www.mpegla.org/main/programs/AVC/Pages/Licensors.aspx
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:14:02 ID:???
>>103
明細書読んでみろ。全く貢献していないから。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:23:36 ID:???
結局アップルのH.264だよね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 13:37:36 ID:???
アップルがぱくったということか
107名無しさん@お腹いっぱい。
>>106
何を?