【企業戦略】Adobe iPhone向けFlashアプリ変換ツールへの投資中止(10/04/22)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 米Adobe Systemsのシャンタヌ・ナラヤンCEOら同社トップがそろって来日し、4月22日都内で会見した。
iPhone向けFlashをめぐる米Appleとの確執について、ナラヤンCEOは「Appleはクローズドを選択した。われわれはオープンなパートナーと
協業していきたい」と話し、GoogleのAndroidなどを重視していく方針を述べた。Flash製品などを含むクリエイティブ製品部門のトップは、
FlashアプリをiPhone向けに変換するツールについて、投資の中止を明言した。

 Appleは先日、iPhone OS SDKの利用規約を変更。新たな利用規約は、変換・互換のためのレイヤーやツールを使ったアプリを禁じたため、
FlashアプリをiPhoneアプリに変換するFlash CS5の「Packager for iPhone」機能は事実上、利用不可能になる。

 「マルチデバイスによる共通体験は、業界全体が取り組むことで実現できる」と話すワイスコフ上級副社長は、iPhoneのFlash対応を拒み続ける
Appleの姿勢を「プラットフォームをクローズドにし、パブリッシャーによる配信を難しくし、エンドユーザーの選択肢を狭める」と批判する。

 AdobeはFlash制作ツールの最新版となる「CS5」を5月28日に発売する。ジョン・ロイアコノ クリエイティブソリューション事業部門担当上級副社長
は、Flash CS5にPackager for iPhoneを含む形で発売するとした上で「Packager for iPhoneへの今後の投資はしない」と述べた。

 一方、今後リリースするFlash Player 10.1とAIR 2.0はスマートフォンへの対応を予定しており、Android向けではGoogleと密接に協力しながら開発
していることを明らかにしている。またナラヤンCEOは、年内に登場する複数の新端末がFlashに対応する予定だと話した。

 HTML5について、ナラヤンCEOは「Adobeはオーサリング環境をあらゆるフォーマットに対して提供する。Creative SuiteはHTMLをサポートしており、
Flashとも共存する」と話す。「HTMLの進化は歓迎する」と述べるとともに、「動画、3Dゲームなど、Flashのイノベーションも進めていく」という。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/22/news059.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:53:02 ID:???
ほらw みんなAndroidへ向かっているw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:13:03 ID:???
マイクロソフトの正日ケータイってFlash使えないんだよな・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:13:54 ID:???
いまさら選択もなにもFlashは乗せないってAppleは最初から言ってたじゃん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:29:01 ID:L/tT2BHj
はじめから、いらないって言ってるのに、いらないこと勝手にするからだよな。自信過剰なストーカー企業はきもい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:52:25 ID:???
またAppleが閉鎖空間を生み出しやがったな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:03:07 ID:???
勝手に協業とか言われてもww
最初から知らんし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:17:44 ID:Qlkqyp81
寄生虫が先走るからだよな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:33:03 ID:???
iPhoneも終わりか。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:41:00 ID:???
Appleは本当に閉鎖空間が好きだね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:02:44 ID:???
flashとかwww
いいぞappleもっとやれ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:04:14 ID:???
これでFlashが駆逐されてくれれば万々歳なんだけどな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:56:50 ID:???
FlashをOffにしたらIEが爆速w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:57:48 ID:???
AdobeはPhotoshopとかのアプリをMacで出さないようにすればいい
そしたらすぐジョブズが泣いて謝ってくるだろw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 03:39:22 ID:???
マック嫌いになった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 03:44:31 ID:???
ちゃっちゃとHTML5普及してくれ
そうすれば糞重いFlashから開放されるのに
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 05:09:29 ID:???
HTML5とはなんだったのか・・・失敗にもほどがある。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 07:01:30 ID:???
HTML5が普及したら、Flashの代わりをHTML5がやるだけ。
進歩はしていない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 07:52:18 ID:???
HTML5の普及でFLASHが消えて快適になると思ってる人が多いみたいだけど
現状はパフォーマンスで負けてるし、基本的にダウンロード容量は多くなる
新技術だからバグも多いだろうし、ブラウザによって動作結果が異なる可能性大
セキュリティ面でもいささか不安
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:14:25 ID:yZcZN84j
AppleとAdobeは仲良く一緒に死ね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:27:55 ID:DX6ejLEn
>>14
それをやると、つぶれるのはAdobeだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:37:13 ID:???
相手国に投資をしても、都合が悪くなると一方的に唐突な変更をされて
投資が無駄になるカントリーリスクってのがあるが、今のiPhoneや
iPad等はそういう国への投資と同様にプラットホームリスクを
考慮してからでないと投資は危険だということだな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:42:44 ID:???
企業戦略(笑)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:13:19 ID:???
Googleは中国から撤退し、AdobeはAppleから撤退した。つまりそういう事。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:21:21 ID:???
MacOSXでもクロスプラットフォーム開発環境は認めないとかやらんのかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:25:29 ID:???
>>22
最初からiPhoneにはFlashもJavaも載らない(載せる余裕も無かった)と明言してるんだが。
iPhoneなんてすぐにポシャると見なしてたから当初は真剣に対応せず、流行って儲かり
そうになったらゴリ押しでFlash載せろって言ってるのはAdobeの方だ。
他のプラットフォームで素晴らしいFlash環境を作り上げてiPhone見返せばAdobeとしては
何の問題も無い話
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:40:53 ID:???
>>26
SDKのライセンスの話だろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:51:38 ID:???
マカーって技術的な知識皆無でプレス鵜呑みにしてるのばかりだな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:24:57 ID:???
>>27
直接Flashが載らないなら開発環境から乗っ取って同じ結果にしてしまえってのが
今回の騒動の発端でしょ。SDKライセンス云々は馬鹿げた話ではあるが、ゴリ押し
許さないためにもっと良い方法があるなら披露して下さいな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:03:42 ID:???
>>29
根本的に言ってる事がおかしい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:16:07 ID:???
>>29
>直接Flashが載らないなら開発環境から乗っ取って同じ結果にしてしまえってのが
>今回の騒動の発端でしょ。

それの何が問題なんだよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:28:37 ID:cKbrKF80
iPhone用のFlashプレイヤーを作ったけどアップルが受け入れない
AppStoreと競合するのが嫌なの?じゃアプリに変換してAppStoreで売れば
問題ないんだろ?って先走ったうえに「アップルはいずれ屈服する」なんて
煽った結果「ふざけんな、出て行け」って強制的につまみ出されたって展開だろ
iPhone用Flashはすでに完成していたわけだから、Flashの各機能などは
そのソースを組み込んで、アプリとしてビルドしてしまえば動くわけだし
見方によっては事実上Flashそのものを配布するとも取れるから
まあキレても仕方ないだろうな、しかも最初から入れる予定無いものだし

アプリ変換はちょっと期待してたから残念ではあるが、もうどっちも
引くに引けなくなった子供のけんかみたいな感じだったな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:25:54 ID:???
LLVM使ってコンパイルするのが、Flashそのものを配布するのと同意なわけないだろ。
まさかパッケージ化されたswfがソースに埋め込まれてるとでも妄想してんのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:33:41 ID:cKbrKF80
>>33
だれもんな事言ってないだろドアホ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:50:58 ID:???
ナラヤンCEOは「マルチスクリーン・マルチデバイスへの期待が高まっている。
全てのコンテンツ企業が求めているのはマルチデバイス化だ」と話す。
 
昨年の話だけど、これを思い出したよ。モバイル業界トップのディスカッション
ttp://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20388431,00.htm
de la Vega氏は「iPhoneは大成功だが、そのアプリケーションが相互利用できればさらによくなるだろう」と語った。
これもiPhone以外のメーカーがアプリを欲しいんだよね。
でも他社のためのアプリを作りやすくするツールならAppleはライセンスを変えても認めないさ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:57:25 ID:???
アプリケーションが相互利用できて一番喜ぶのは利用者と開発会社。
Appleの肩を持つ方がおかしい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:03:51 ID:???
>>32
その時点では規約に違反する方法ではなかったんだから先走ったとは言えないだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:05:09 ID:???
マルチタッチに最適化されたアプリを作って欲しいって意図もあるのでは、1割くらいは。

PCとスマートフォンを合わせればiPhoneのシェアなんて僅かなもの。
Flashで手軽にマルチプラットフォームのアプリが作れるとして、
そのなかでわざわざiPhoneに最適化してくるアプリがどれだけあるか。

マルチタッチが活かせないとなると、価格競争ではAndroidやWindowsMobileに勝てないわけだし、
将来に向けて、iPhoneの優位性を伸ばす方を取るか、開発のしやすさを取るか、の判断をAppleが下したって意味も少しはあるんじゃね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:11:07 ID:???
まさか開発言語の制限をしてくるとは思わなかっただろう。まともな人間は、戸惑っている。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:26:28 ID:???
根本的に、リードするのはハードウェアを握った者ではなく、コンテンツを握った者だということが、
いまだにAppleには理解出来ないらしい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:32:34 ID:???
>>40
Appleは理解してる。
理解してるからこそ、クローズドにして自分にとって脅威になる存在を追い出してる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:53:29 ID:???
愛モードみたいやね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:12:26 ID:???
Disneyというとんでもなくでかいコンテンツをにぎっているからなあ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:11:30 ID:ysOCzwFS
変換ツールを作る前に
Windows以外のOSでしっかり動くFlash作れよ・・・
youtubeのHTML5 ver.の方がはるかに軽い

優れた製品作ってたら、確実に排除できないけど
Win以外は本当に糞なんだもん、排除される理由もわかる
排除する側も糞だとは思うけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:12:35 ID:???
>>40
それがiTSにiBooksにappStoreなのでは。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:20:46 ID:???
FlashはAdobeの独自規格にすぎない点でクローズト
Adobeの私有物のFlashは公共の規格であるHTML5に駆逐される、機能性能だけじゃないのよ
アップルもHTML5は拒否できない、マイクロソフトもHTML5に準拠する
マイクロソフト、アップル、Google、大手企業が標準と認めたからHTML5は標準となった、この権力構造分かるかい?
もう誰もHTML5には逆らえない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:22:59 ID:???
だいたい標準でも何でもないFlashを他社製品に強要したAdobeがおかしい
マイクロソフトはSilverlightがiPhoneで動かないと文句言ったか?
いくらマイクロソフトでもそこまで図々しくはない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:27:35 ID:???
なんでHTML5の話になるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:33:35 ID:???
>>45
次はGoogleとか広告やってる他社を排除してiAdで独占するつもりだとか何とか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:41:56 ID:???
>>44
こんな話もありまして

アップルがH.264デコードの技術文書を解放、Flash高速化へ?
http://japanese.engadget.com/2010/04/23/h-264-flash/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:45:18 ID:???
Operaの姿勢を見習え。>adobe
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:46:45 ID:???
MacのFlashが遅いのは、AppleがGPU開放しないからという話もあるし・・・
Windowsだと、Flashの方が画質が綺麗(Chrome上)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:49:29 ID:???
「考え方が逆な人がいるようです。HTML5、CSS、JavaScript、H.264(全てiPhone・iPadは対応)
これらは全てオープンでスタンダードです。なのに AdobeのFlashはクローズで独占的です。」

ttp://gizmodo.com/5521179/no-youre-backwards
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:51:46 ID:???
iPhoneってブラウザもユーザーが自由に入れ替えられるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:54:24 ID:???
>>53
論点を間違えないで!

今みんなが話しているのは、
iPhoneというハードウェアがクローズドだって話だから。

しかも、オープン・クローズドってのも少し意味が違って、
ソースコード(設計)が公開されているかどうかって小さい話じゃなくて、
いろんなものを認めましょうって意味のオープンだから。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:28:48 ID:???
>>55
ねぇ、なに熱くなってんの?
バカみたいじゃね?
Flash使わなくたってiPhone向けのアプリは作れるわけだし、
Adobeが商売にならないってだけで、おまえらには全然関係ないじゃん。

それにクローズドなのが気に入らなくてiPhoneをお前らが買わなければ
Appleが商売にならないだけでおまえらには関係ないじゃん。

自分の製品が選ばれなかったからって
あれこれAppleに難癖つけてるAdobeのほうが今回はよっぽど基地外じみてるだろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:33:21 ID:???
信者が叩かれる理由だけはよくわかった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:45:31 ID:???
”信者”というマジックワードで他人を括って自分を正当化しようとしたって事実はねじ曲がらないよ。
そうやって誰も彼も信者扱いするあんたこそ”Apple信者教”の信者じゃんw。
あんたは過去に異端審問で罪も無い人間を何人も火あぶりにした基地外たちと同じだよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:47:27 ID:???
>>56
>ねぇ、なに熱くなってんの?
>バカみたいじゃね?

>>55以上の長文書いておいて何言ってんだww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:50:48 ID:???
>>59
長文書くと”熱い”ってどういう基準だ?
マイクロソフトのライセンス条項はやたら長いがあれは熱くなってるってのか?
バカだろオマエ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:53:22 ID:???
>>60
あれだけたくさんの訴訟を起こされてるのに熱くならない方が変だろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:54:28 ID:???
文章から温度を読み取れないバカ>>61
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:54:28 ID:???
プログラマ目線ではFlashよりObjective-Cの方がはるかにオープンなのよ
もしFlash以外は禁止のスマートフォンが出てもまともなプログラマは寄り付かない=クローズドすぎるから
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:59:42 ID:???
>FlashよりObjective-Cの方がはるかにオープン
ダウト
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:01:37 ID:???
>>64
こいつばかか?「Flashのほうが普及してるから」とか言い出すのかなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:02:51 ID:???
オープン・クローズドというより水平分業・垂直統合だと思う
一発だけの商品なら垂直統合でいいが、
インフラ的なものは水平分業の方が望ましい
で、appleがやってるのは水平分業に見せかけた垂直統合
iPhoneはもうインフラになりつつあるという自覚がAppleに無さ過ぎる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:03:28 ID:???
MS信者が必死なんですけどー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:06:10 ID:???
>>66
Appleが敷いた鉄道レールの上にAdobeが「ボクらの作るバスも走れるように汁、ムキー」というのが今回の事件の要約。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:06:18 ID:???
FlashはSDK使えばOS問わず開発できるからな。Objective-Cでもある程度可能だが、あれはあくまでAppleのもの。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:07:47 ID:???
Objective-CはAppleのものではない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:09:19 ID:???
>>60
俺には>>56>>55同じ程度に見える
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:10:35 ID:???
Appleと関わってないのに好き好んでObjective-C使う奴なんかいない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:12:01 ID:???
>>69
べつに普通にLinuxやWindowsでも使えるけど。使ってる人が少ないだけで。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:13:15 ID:???
何の用途でわざわざObjective-C使うんだよw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:13:44 ID:???
Objective-Cは古い言語だが、NeXTかAppleでしか使われていない糞言語。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:14:06 ID:???
Flash君は井の中の蛙、世界中でFlashが使われていると信じて譲らない
だからFlashが無くても売れてしまったiPhoneが許せないw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:15:01 ID:???
AppleもAdobeもこの業界の癌なので潰れろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:15:38 ID:???
>>74
お前が情弱だとよくわかった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:16:06 ID:???
>>74
C++のようにCにむりやりオブジェクト指向の流儀を持ち込んだものより
むしろ違和感無くオブジェクト指向な言語とも言える。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:16:41 ID:???
>>78
だったらApple以外で使う用途を言ってみろよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:17:20 ID:???
>>77
マイクロソフトが先だろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:17:59 ID:???
>>79
違和感ありまくりだろ……。
あれ使うんならJavaやC#みたいにはじめからオブジェクト指向を取り入れた言語作れよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:18:09 ID:???
>>80
言語に用途って?
馬鹿なのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:19:05 ID:???
結局使い道がないんだよあの言語
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:19:16 ID:???
Objective-Cは9割、Cだからね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:19:32 ID:???
iPhoneがクローズドだったら18万本ものアプリは作られない
Objective-Cはオープン化の施策だよ
オープン化=参入しやすい事
結果18万本以上のアプリが開発された、来月か再来月には20万本を超えるだろう
プログラマ以外はお断り、これをクローズドと言うのは筋違いだ
元々プログラマだけが入室を許されるテリトリー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:19:38 ID:???
>>81
Appleと比べたら良心的だよマイクロソフトは。
まーAppleが悪い事ばかりやり過ぎてるだけなんだけどね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:21:06 ID:???
>>82
は?ばかかこいつ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:21:41 ID:???
>>87
Windows7を無料にしなかったところとか?w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:22:47 ID:???
>>88
具体的な話はなーんも出てこないな
「ばか」「馬鹿」ばっかりで
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:22:55 ID:???
Macはアプリベンダーに相手にされなかったのでサンデープログラマに頼るしかなかった
だからアップルのオープン化は年季が入ってる
何をどうすればオープン化になるかをよく知ってる
アップルのオープン化の集大成がiPhoneだ
バカはオープン化と無制限化を混同してるから痛い
無制限化はかえってクローズドになる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:23:03 ID:???
>>86
そんな事言い出したらFlashの方が多いって話にしかならんわw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:25:56 ID:???
>>90
C++みたいな変態構文がお好みなら別に何も言わないが。
Objective-CはもっとCはCとして書けるんだけど。
っていうか使ったこと無いんだろお前?語る権利あんの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:26:35 ID:???
>>91
お前の言う「オープン化」って、どんな状態よ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:27:24 ID:???
>>92
>Flashの方が多い

きじゃくせいがな。(なぜか変換できない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:27:45 ID:???
いい加減Appleが超クローズドな事は明白なんだからオープンだの抜かすな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:28:07 ID:???
>>93
Cとして書けるならCでいい。
オブジェクト指向を取り入れるならそれをはじめから想定した言語でいい。

C++やObjective-Cみたいな醜いキメラの利点は何だ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:29:26 ID:???
ほら
Flash要らないじゃんw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:30:20 ID:???
Objective-Cもな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:31:03 ID:???
>>97
システムコールとか使わないでいまどきのOS用のアプリが作れるとでも?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:31:22 ID:???
iPhoneアプリの数をみろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:34:29 ID:???
>>100
は? システムコール呼び出しに言語は関係ないだろう
馬鹿かこいつ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:36:01 ID:???
iPhoneアプリ作っても儲からないのにいかにも儲かりそうだと思わせて開発者にMAC
売りつけるビジネスの鴨にされてるだけ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:36:13 ID:???
>>97
JAVAとか言い出すなよJAVAとか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:36:23 ID:???
>>101
「契約の内容を他言してはいけない」という契約のせいで
SDKの不平等な契約の内容を知らなかった犠牲者の数ですかね。

「App Storeで配信を許可されなかったアプリであっても
他のプラットフォームで出してはいけない」とかどこがオープン化だ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:38:07 ID:???
>>105
>「App Storeで配信を許可されなかったアプリであっても
>他のプラットフォームで出してはいけない」とかどこがオープン化だ。

Operaは?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:44:24 ID:???
>>106
WindowsのIEの独禁訴訟のような事態を避けるための政治的理由
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:45:03 ID:???
Flashで何をやるんだっけ?w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:47:11 ID:???
Objective-Cより楽な開発
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:57:22 ID:???
>>97
>C++やObjective-Cみたいな醜いキメラの利点は何だ?

手続き型の書き方もできることだろ。
オブジェクト指向だとクラスが冗長になる場合もある。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:00:01 ID:???
>>56
何この頭悪そうな文章w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:01:34 ID:???
>>110
それなら手続き型の書き方でいいだろ

レガシーも無いのに「オブジェクト指向だけどたまに手続き型の書き方が必要」というのなら
アーキテクチャが失敗してるか、プログラマがヘボなのかどちらかを疑うべき。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:02:15 ID:???
>>110
JavaやC#でも、全部staticにしてしまえば、手続き型みたいなものだけどな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:02:23 ID:???
×それなら手続き型の書き方でいいだろ
○それなら手続き型言語でいいだろ

の間違い
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:13:20 ID:???
>>113
ようするにお前がJAVAやC#しか使ったことないのだろ。
ていうかプログラマですらないだろお前w。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:21:42 ID:???
オーバーヘッドでか過ぎて組み込み用途でJAVAやC++は無いよ。
Wordで出力されたhtmlページみたいなもんだって言えばわかる?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:33:37 ID:???
はぁ、組み込み用途でJavaって
携帯電話のアプリのことじゃん。
無いじゃなくて、知らないの間違いだろw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:36:16 ID:???
>>117
選択肢として「ねーよ」ってことだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:45:02 ID:???
>>117
JAVA,C#,C++,Objective-C,CでそれぞれHello world書いてプログラムサイズ比べてみそ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:47:44 ID:???
プログラムサイズが比較して大きくても、
組み込み用途があるものはあるんじゃね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:52:51 ID:???
>>120
それがiPhoneでどうかってことだろ。
Flashでアプリ作ることはできてもカクカクの動作じゃユーザーにとって意味ないだろ。
Adobe支持者は「選択肢を広げるため(オープン)に許容しろ」って言うけど
んなものはプログラム開発者の利己主義であって認められん
というのがAppleのスタンスだと思うが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:56:58 ID:???
話しをねじ曲げすぎ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:06:33 ID:???
多分ねAdobeは現行のiPhoneについてしか見ていないで語っているんだよ。
だけどAppleは次期iPhoneというのを視野に入れていて、
バッテリの持ちを良くしたりコストを下げるにはさらに非力なハードへ向かうのだろうと思う。
そうした時に大量のFlashアプリが動作不良を起こすとユーザーから不満がでるだろ?
そうならないために今のうちからX-Codeの開発環境に統一してコンパイラを押さえておこうということだ。
出力されるバイナリのサイズが調整きかす意味でもコンパイラを押さえておくのは重要だろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:25:00 ID:???
>>119
意味の無い比較だなーw

Hello Worldのような小さなプログラムで差が出ても、
製品として作られる大きなプログラムで同じように差が出るとは限らない。

大きなプログラムではそれなりの設計やライブラリが必要だが、
それをどのような形で組み込むか(動的ライブラリを使うとかOSの
機能を使うとかVMの機能を使うとか)で
プログラムサイズなんて大きく変わってしまう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:42:49 ID:???
>>123
妄想に妄想を重ねた話をされても
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:19:07 ID:???
>>121
動作がカクカクなのが問題なら規約でそう定めればいいだけだろ。言語指定する必要はない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:33:52 ID:???
裏API仕様禁止は普通だが、プログラミング言語の強制は前代未聞。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:52:48 ID:???
AppleユーザーってAppleがそんな悪質な企業であるはずがないっていう思い込みが
強すぎるね。客観的な判断ができず妄想で擁護する書き込みばかり。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:09:16 ID:???
そんなに目の敵にするほど感情移入してないからね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:13:04 ID:???
>>128
何かのニュース番組でiPad発売で並んでた米国人が「Appleのロゴがついてれば魚でも買う」と言ってた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:24:02 ID:???
>>130
Appleのロゴが付いていると5万円の価値があるそうだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:26:39 ID:???
>>130
Appleのロゴが付いてりゃ欲しいものでも嫌うおまえにそっくりじゃん
133130:2010/04/24(土) 15:29:57 ID:???
>>132
Appleのロゴがついてても安くておいしい魚なら買いますよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:19:13 ID:???
Flash信者乙
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:24:15 ID:???
初めてのパソコンがPerforma5210だった俺でも流石にこれは無いと思うね

米非営利団体、iPhoneアプリの開発者ライセンス契約をWebで公開、「一方的な内容」と批判
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100310/345588/
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:29:36 ID:???
>>135
開発者気取りかよw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:39:05 ID:???
>>129
だったらわざわざ空想してまで擁護する必要もないんじゃないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:19:07 ID:???
ちょっと、下請けに自殺させるくらい締め付けてるくらいで
別に人殺して喰ってるわけでもなし、ちょっとユダっぽかったり
するけどよくあるアメリカの普通の株式会社だよ。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:29:27 ID:???
HTML5はオープン
Flashはクローズ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:43:19 ID:???
オープン化は無制限化ではないんだってば、頭悪いなw
それとも無制限にするのが善人だと思ってる?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:00:42 ID:???
HTML5って、Flashを完全に置き換えられるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:37:08 ID:???
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:52:47 ID:???
Googleの作ったQuakeとFlash版のQuakeの比較とかなら分かるが、なんであえて
そんなしょぼいの紹介すんのかねえ。Flashゲーム嫌いは時代錯誤すぎるわ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:03:07 ID:???
おもしろFlashゲーム教えて
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:05:21 ID:???
どんなジャンルがすきなんだ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:18:43 ID:???
HTML5厨はインベーダーゲームが動いただけで喜ぶようなのばかりだから。
HTMLは静的コンテンツ中心ならいいけどWebアプリだとかえってユーザビリティ悪くなるし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:32:05 ID:???
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:38:38 ID:???
>>147
それのどこがFlash版のQuakeに勝ってんの?今のところ必死でFlashに追いつこうとしたけど
追いつけませんでしたって感じでしかないけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:49:28 ID:???
>>147
重すぎだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 04:41:13 ID:???
Flashコンテンツの99%はFlashである必要性が無い、HTML5で置き換え可能
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:10:25 ID:1vMQcAzj
稿日:2010/04/20(火) 13:43:56.52 ID:dBN6M7oK
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100218/17/yukarin12/7f/c1/j/o0438064010419436758.jpg
http://www.jra.go.jp/JRADB/joc/1119.jpg

似てる

5 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/04/20(火) 13:44:44.87 ID:BI9lASzG
http://itainewssokuhou.up.seesaa.net/image/long1264668976040.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090313/00/0922wwo/d9/d5/j/t02200319_0240034810151654716.jpg

6 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/04/20(火) 14:13:22.72 ID:8LepgPcM
http://image.blog.livedoor.jp/michaelsan/imgs/e/a/eacb72e1.jpg
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:13:50 ID:???
>>150
本当にそうおもうのならこんなのを作ってくれよ
http://www.yokai-tp.com/flash/sample/hamon.swf
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:15:40 ID:???
>>152
できないなら、できるようにするAPIを仕様に加えれば解決。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:18:05 ID:???
>>152
ttp://www.nihilogic.dk/labs/mojomagnify/
あんたHTML5何も知らないだろ?
もしIE使っているならHTML5に接する機会は無いよ
それにFlashでしかできない事を探してもそんなもん切り捨てるから関係ない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:52:24 ID:???
独裁政権じゃあるまいし、HTML5はすでに暴走状態だよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:46:44 ID:???
CSSみたいに各ブラウザで動作の違いが生じるんじゃないかと不安になるな
動画再生程度ならともかく、ActionScriptみたいな領域までカバーするならヤバそう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:16:15 ID:???
>>153
頻繁なAPIの変更で機能追加するならプラグインにしないと普及に時間かかりすぎるよ。
ブラウザなんて何年も変えない人ばかりなんだから。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:16:46 ID:???
>>154
> もしIE使っているならHTML5に接する機会は無いよ

まーぬーけーめー(笑)

Microsoft、IE8とIE9のHTML5対応に言及
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/08/041/index.html

質問 - HTML5は依然として策定段階にあるわけだが、IE8ではHTML5をどの程度サポートしているか

IE8がサポートしているHTML5機能の例
AJAXナビゲーション、ネットワークコネクティビティイベント (W3C HTML 5 Working Draft)
DOMストレージ、クロスドメインリクエスト、クロスドメインメッセージング (W3C Web Applications)
ネイティブJSONサポート (ECMAScript-262 Language)
CSSセレクタ
Mutable DOMプロトタイプ


質問 - IE9ではHTML5サポートはさらに進むだろうか

回答 - Microsoftは競合他社やWebコミュニティとともにW3C HTML5への取り組みにかなりの投資を実施している。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:21:30 ID:???
>>158
Flashと比較しているんだから、canvasのことを指しているんだろ。
IE10まで持ち越しかもしれないし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:26:51 ID:???
canvasなんてAPIごとFlashやSilverlightに実装可能なんだからIE向けには
Flashとかで代替表示すりゃいいだけなんだけどな。でもそれつきつめていくと
結局Flashでいいじゃんて話になる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:29:37 ID:???
>>159
それならそれで、ちゃんとcanvasと書けという話。
そうやってわざとあいまいな言い方をして、
すべてがだめなんだ。という風に誤解させようという
意図があるんだろ。自覚して無いかもしれんがな。

canvasならExplorerCanvasというライブラリを使うことで
HTML5のcanvas機能を使えるようになる。IE6でもね。

こういうところがMSの怖いところ。独自機能で先行しているから
標準的な使い方としては出来なくても、機能的には搭載しているから
潜在的な能力としては優れているんだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:08:37 ID:???
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:59:15 ID:???
いつのまにかiPhoneのアプリはObjective-CじゃなくてHTMLで作るようになったのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:01:23 ID:???
iPhoneOS 4はすごいな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:11:57 ID:???
iPhoneのスレなのに、PCの話を混入させたいやつがいるな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:47:49 ID:???
「iPhone向けFlashアプリ変換ツール」のスレだろ。

この変換ツールはPCで動くんだぞ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:58:09 ID:MOsjMhIc
>>162

俺のPC最新スペックなのになんか引っ掛かりがあるのは気のせい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:09:50 ID:???
Javaと同じで、必要になったときに
コードをコンパイルする方式なので、
そのつど引っ掛かりが発生する。

さらにネットワーク通信を必要とするので
その点でも引っ掛かりが発生する。

必要最小限の通信を行うオンラインゲームよりも
さらに通信の頻度が高くなるんだ。
引っ掛かりがあるのは当たり前。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:19:39 ID:???
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 04:29:17 ID:???
>>163
最初からObjective-CとJavaScriptと言ってるよ
Flashはつい最近までスマートフォンなど想像すらしてなかった、PCの性能前提で肥大し重くなってきた
でも1GHzのARMはネットブックの半分以下の処理能力しかない
HTML5のcanvasやcss3アニメが本格化したのはwebkitから、それもiPhone用Safariから
仕様、実装がスマートフォンのGPU前提みたいな雰囲気があるのはそのせい
(マイクロソフトはなりふり構わずPC用IEにもGPUを使う=IE9)
デモ
ttp://www.craftymind.com/factory/html5video/CanvasVideo3D.html
PCで動かすと結構重いけどスマートフォンでは再生と3D処理はGPU丸投げで動かす事になる
ARMでは静止画一枚描くのに秒単位の時間がかかるだろう、でもGPUを使えばPCと同じに動く
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:34:13 ID:???
HTML5ってFlashよりも重いよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:37:09 ID:???
>>170
> (マイクロソフトはなりふり構わずPC用IEにもGPUを使う=IE9)

IE以外でもPC用ブラウザでGPUを使うようになるよ。
なりふり構わずにね。

反論するのならビシって言ってくれ。
「Mac用のSafariは今後もGPUを使わない。」ってw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:21:08 ID:???
結局、マクロメディアから買ったFlashの技術に胡座をかいてたアドベが足下すくわれただけだろ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:26:28 ID:???
Write one Run anywhere をある程度満たしているのがFlashの売りだったからね。
それを保つためになんとしても、iPhone も抑えたかったのは確かだろう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:39:42 ID:???
携帯向けのFlashは最近まで仕様違ってたからwrite onceってわけじゃない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 08:17:44 ID:???
「違う」と書くと「一致しない」という言う意味が含まれるため
適切でないな。

携帯向けはサブセットで、共通している仕様もあるのだから
サブセットもしくは一部制限仕様とでも書くべき。

まぁ、真カーなら基本的に基地が胃だしどのようにレスしても
かまわないけどね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:05:21 ID:???
2006年くらいに出たFlash Lite2.0の時点で既にAS2.0で書けてPC向けと同じことできたけどね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:21:28 ID:???
PCより常に仕様が遅れてる状態だったから実際問題、同様のコードが流用できる
なんて事なかっただろ。
別にマカーじゃないけどさすがにFlash liteはあまり誉められたもんじゃないと思う。
Flash lite 4には期待してるが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:48:57 ID:???
>>172
Mac用のSafariは今後もGPUを使わない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:29:31 ID:???
ハードウェアの性能を活かさず無駄にする、ってことだな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:23:30 ID:???
>>179
そうなの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:20:06 ID:???
つOpenCL
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:32:43 ID:???
SafariはOpenCLはGPUつかうのか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:34:16 ID:???
GPUはOpenCLだけで使うのか。それもありだ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:51:27 ID:???
coreナンチャラはGPU使わないの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:51:09 ID:???
Appleはなりふり構わずMac用SafariにもGPUを使う(爆笑)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 07:08:16 ID:???
MacのFlashが糞だったのはAppleにも原因があるから
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:30:59 ID:???
HTML5はオープン
Flashはクローズ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:39:49 ID:???
>>183
お前、中学とか高校時代クラスで一番下だったろ
日本の年間死者数は110万人(人口動態統計)だ
うち自殺者が3万人(自殺死亡統計)、という事は37人に1人
つまりクラスに1人は自殺で死ぬということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。自殺で死ぬのは、誰だ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:17:23 ID:6j1b2gsR
なんか知らんが>183がかわいそう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 02:01:24 ID:???
>>64
Objective-Cのソースコードは公開されてるよ。君がダウト。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 02:17:25 ID:???
言語のソースコードが公開されてるとか、さっぱり意味がわからないんだが、
とりあえずその公開されてるソースコードとやらはどこで見られる?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 02:38:57 ID:???
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 05:13:36 ID:???
>>193
それ、gccのコンパイラじゃね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:31:04 ID:???
>>194
ObjCはgccの一部だよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:57:45 ID:???
Objective-CがオープンでFlashがそうでないとかよりも
Objective-Cしか認めないっていう点では「iPhoneはクローズド」とは言えないだろか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:11:57 ID:???
CとC++もOKだけど...アー言えばコー言うなぁ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:48:02 ID:???
オープンにさんざん世話になっておいて、自分は前代未聞なほどの制限をかけるアップル。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:51:26 ID:???
Actionscriptはjava派閥だからな
囲い込み独自規格大好きなキチガイApple様が認める訳ないだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:07:16 ID:???
>>199
情弱ばかが書き込むな

JAVAとJavaScriptは別物
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:46:03 ID:???
>>200 はActionScript を知らないらしい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:04:57 ID:???
>>201
いや、ActionScriptはJavaとは無関係だろ
ECMAScript絡みでJavaScriptとは関係あっても
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:05:07 ID:???
>>199
>Actionscriptはjava派閥だからな

だからお前は情弱だって馬鹿にされるんだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:13:44 ID:???
ActionScriptをJavaScriptの仲間といっているのは、AS2で止まっちゃった人。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:28:13 ID:???
199=201=204か
206名無しさん@お腹いっぱい。
型の書き方が違うが他は java に似てる。文法的には javascript からはちょっと遠い気がする。