【セキュリティ】McAfeeのウイルス定義ファイルで障害発生、Windowsファイルを誤認識(10/04/22)
米McAfeeが配信したウイルス定義(DAT)ファイルがWindowsのシステムファイルをウイルスと誤認識してしまい、コンピュータが
使えなくなるトラブルが企業などに広がっている。
米US-CERTやSANS Internet Storm Centerによると、原因はMcAfeeが米国時間の4月21日に配信した「5958 DAT」ファイルにある。
これがWindowsシステムファイルの「svchost.exe」をウイルスと誤認識して隔離/削除してしまう。主にWindows XP SP3が影響を受け、
再起動を繰り返したり、ネットワークにアクセスできなくなるなどの障害が出ているという。Windows XP SP3以外のWindowsでも、
特定の設定の場合に影響を受けるもよう。
McAfeeは、同日中に誤認識を食い止めるための「EXTRA.DAT」ファイルと、障害を起こしたDATファイルの更新版「5959 DAT」を
リリースし、問題に対処した。障害が起きたシステムでは、さらにsvchost.exeを復元する必要があるといい、McAfeeは自動的に
問題を解決できる方法を開発中だとしている。
McAfeeの米国のサポートサイトはユーザーからのアクセスが殺到しているとみられ、つながりにくい状態になっている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/22/news020.html
脱Windowsだな
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:02:20 ID:9sl/+I+p
アンチウイルスソフトに
辞めた前任者がマカフィーなんて入れたもんだからここ2日大変だった。
まだ 復旧してないけど・・・放置。
Vistaに移行したらこんなことには悩まされなくなる。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:14:20 ID:VAHD1N2s
そのEXEファイルて、どんな役割があるのか。
IE起動できないし、システムの復元もできないし何かと思った..
別ので書いてるけどどうしたら直るの
脱PCだな
紙と鉛筆に戻るよ
あと新聞とテレビで十分
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:59:39 ID:Fo8lmp06
バスター→アバスト→マカフィーと散々な目に遭ってきたぜ
9 :
阪大には、実は・・・・:2010/04/23(金) 16:06:52 ID:Yc0iyHGv
小宇根俊沖(24)
【地獄の灯油の炎を使って人殺しをする 大阪大学院生(工学部)
父親は長田高校化学教諭】
>>6 簡単に言えばセーフモードで立ち上げて、定義ファイル「5958 DAT」を削除して、
マカフィーによって削除されたsvchost.exeを元に戻してやればいい。詳しくはマカフィーのサイトへ。
>>8 あとはウイルスセキュリティZEROを入れたら完璧だな
よくわからなくてOS再インストールしまちた;;
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:21:41 ID:FBHNqZPz
どうにか やっと元に戻った。
上級者向けってほどじゃないけど
コマンドプロンプト使わせたり
全くの初心者がやってみようと思う作業でも決してない。
家で一台だけPC使ってる人とか
そんなに報道されていないし
未だにマカフィが原因とも気づいてないかもね。
そもそもマカフィーを使っている企業はないだろ、個人ならそれはリスクウェアだろ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:05:53 ID:uYvUG9Sv
ときどき人魚と間違えられる生き物
月島テクノメンテナンスのインターネットが使えなくなったのはこのせいなのか?
俺の至福の夜勤タイムを返してくれ。
17 :
つれづれ:2010/04/24(土) 20:10:07 ID:I5kURF/w
この大事件でマカフィーをサポートをしている企業はただ働きさせられたんだろうな。
マカフィーに対して損害賠償訴訟をおこさないといけないな。
18 :
つれづれ:2010/04/24(土) 20:12:33 ID:I5kURF/w
大手でマカフィー使ってる企業結構あるぞ。
最近こうゆうの、はやりですか?
XPって前もWinうpデートだかで再起動病になってたな
軽いんだろうが復旧できんの困るし今後はメイン機1台として使うのはリスキーだな
マカフィうんぬんじゃないよ
数千万種のマルウェアを識別するのは無理がある
次はシマンテックあたりか
もうMacでいいね