【フォーマット】電子書籍の規格統一へ政府が意欲、出版業界の代表らを集めて懇談会を開催(10/03/19)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 総務省、文部科学省、経済産業省の3省が電子書籍の規格統一に乗り出した。
3月17日に共同で「デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会」を開催。出版業界の代表者らを
集め、電子書籍をめぐる問題について意見を聞いた。今後も議論を続け、6月までに意見を取りまとめたい考えだ。

 米国ではAmazon.comのKindleやAppleのiPadなどの発売で、電子書籍に対する注目度が高まっている。文部科学省の中川正春
副大臣は「このままでは、日本の出版界は海外からの波にさらわれてしまうという危機感がある。日本としての落とし所を探るため
の場を設けた」と説明。総務省副大臣の内藤正光氏は、「AmazonやAppleの取り組みを否定するつもりはないが、資本力を持った
人だけが電子書籍市場を独占してしまうというのは好ましくない。国立国会図書館を巻き込みながら、国として規格を統一したい」
と意欲を示した。

3月17日に開催された「デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会」 構成員には作家や出版社、
新聞社、印刷会社、書店、図書館、通信事業者、家電メーカーの代表者らが名を連ねた。ただし取次については「寡占化しており、
書店や出版社の代表者が構成員に入っていることで取次の思いは反映されると認識している」(経済産業省の近藤洋介 大臣政務官)
としてメンバーには入っていない。なお、座長は東京工業大学名誉教授で国立情報学研究所顧問の末松安晴氏が務める

(中略)

 懇談会は今後、技術に関するワーキングチームと、出版物の利活用のあり方に関するワーキングチームの2班に分かれて議論が
進められる。それぞれ月に2回ほど会合を開き、最終的に懇談会での議論を経て6月をめどにとりまとめをする計画だ。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20410725,00.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:51:04 ID:???
コピー防止策を検討するだけだ
電子書籍を不便にする嫌がらせを考える懇談会
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:17:53 ID:???
amazonだけじゃ、独占の不安がある。
日本の出版社もいい加減アホかと思うが、
選択肢を確保する必要はある。

どっかのベンチャーでやらねえかな。
圧力掛かるんだろうけど。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:20:05 ID:???
AdobeかEPUBでええやん
なんでわざわざいらんことするのかしら
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:24:26 ID:???
PNGでOK
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:34:08 ID:???
PNGはベクター形式でないので却下します
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:35:14 ID:???
マイクロソフトのあれでいいよ
使用料が一番安いのでおk
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:04:36 ID:???
電子書籍をデジタル放送に置き換えると…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:07:47 ID:???
プレーンtxtでいいよ
漫画などは全部AAで
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 06:42:32 ID:???
>>2が正解なんだろうな。
事態が理解できないジジイどもが集まって現状維持策に終始すんだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:09:05 ID:???
で、アメ企業に全部持っていかれると。
いつもの負けパターンだな…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:14:34 ID:???
>>9
これ正解w
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:04:00 ID:???
結局iPadフォーマットのみで
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:09:24 ID:???
>>879
取次が入ってないんじゃ意味無し。
何を決めても取次が首を縦に振らなきゃ絵に描いた餅だろ。
寡占化した取次に逆らえる出版社があるのかね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:09:50 ID:???
安価は消し忘れ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:28:05 ID:???
Amazonの電子書籍は既にプロテクトが破られてる=各種フォーマットに変換可能
簡単に破られるのが分かっているのに大金かけてプロテクトを開発する無駄
開かない鍵は無い
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:59:38 ID:???
今頃懇談会で6月にまとめって事は、シナリオはもう上がってるんじゃ

 いかに時間を稼ぐか、やることはそれだけだし・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:54:15 ID:???
プレーンテキストは編集可能なソフトが立ち上がるから
せめてHTMLの方がw
当たり前だけど、P○Fというのはやめてほしいw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:02:01 ID:???
日本政府がAppleに影響を受けすぎ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:31:09 ID:???
形式は何でもいいんだよ、変換する自由をユーザーにくれるなら

>>19
iPadは日本語の電子書籍を上手に表示できるだろうか?
日本にとっては最後のチャンス
iPadやkindleが日本語を綺麗に表示できるようになり日本語の検索も完璧に動くようになったら
日本メーカーが参入するチャンスは消える
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:34:14 ID:???
>>20
Appleは日本の大学と協力して開発中らしい
何年かかるかなぁ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:35:00 ID:???
なぜ政府はKindleの登場で対策をとらなかったんだろう
まさか知らなかったのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:36:21 ID:???
>>21
マカとAppleが力を合わせてみんなの幸せを〜全部ブチコロス♪
24名無しさん@お腹いっぱい。
またマイクロソフトが出遅れてるw