【ブラウザ戦争】ブラウザ選択の自由を世界中に――Microsoftのライバルが訴え(10/03/04)
米Microsoftのライバルで構成される欧州のロビー活動団体が、各国の競争政策当局に対し、同社が欧州で提供している
「ブラウザ選択画面」を世界中に拡大させるよう呼び掛けている。
Microsoftは3月1日から、欧州での独禁法訴訟への対応として、ユーザーがInternet Explorer(IE)以外のWebブラウザを
選べる「ブラウザ選択画面」を提示し始めた。
ECIS(European Committee for Interoperable Systems)はこれを受け、各国の政府機関に「世界中のユーザーにブラウザの
選択という恩恵を与える」よう求める声明文を出した。欧州委員会のようにMicrosoftに圧力をかけて、ほかの国でもブラウザ
選択画面を提供させるよう訴えている。
「この欧州での取り組み(ブラウザ選択画面)は競争を促進するだろうが、IEと緊密に統合されたOSが搭載されている世界の
コンピュータのほとんどが取り残されている。世界中の競争政策当局に対して、欧州での出来事をつぶさに見て、消費者の
ために行動することを求める」とECISの法務顧問トーマス・ビニエ氏は述べている。
ECISにはOpera Software、Adobe Systems、IBM、Nokiaなどが加盟している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/04/news012.html
脱IEが世界の願いなんて・・・
IE7の時代まではそうだった。
しかしIE8が出るとその願いの必要性は無くなった。
後発でIEより糞なブラウザ出してる糞メーカーはただの馬鹿だな。
誰も得しないことを続けてる。
その糞メーカー、Appleって言うんだけどな。
今更だな
まず、ブラウザと統合されたクロムOSの開発元にサイバーテロでも
仕掛けてとどめを刺してから騒げよ。
MS信者っているんだな
Chrome OS に「ブラウザ選択画面を」ってことにはならないのかな?
↓コレって本当なの?
『世界で最初のWebブラウザは
iPhone OSの先祖「NeXT」で開発』
WebはCERNにいたティム・バーナーズリーがNeXTSTEPを使って開発した
NeXTのマシンがWebの開発にとって重要な役目を果たしたことは
バーナーズリー自身の次の言葉でも分かる
>当時ティム・バーナーズリーは開発にNeXTのマシンを使っていたという。
>後に彼はこう語っている、「NeXTのシステムはWebの誕生に大きな役割を果たしました。
>NeXTにあのような優れたオブジェクト型のツールキットがなかったら、
>あの時期にWebをスタートさせることはできなかったでしょう」
http://japan.cnet.com/blog/hatch/2006/12/27/2007_bf9f/ NeXTはAppleの創業者ジョブズの会社であり、Appleに買収されNeXTの技術と共にジョブズはAppleに復帰した
現在のMac OS XとiPhoneにNeXTは生きている
マイクロソフトがまた真似しているのか
どちらかというと、HTMLの起源。
当然表示用のクライアントも作るわけで、それはWebブラウザの起源といえるかも。
元々はイントラネットレベルの一つのツールに過ぎなかった。
>>10 Mac信者ってこのスレでも工作しているんだな
MS信者は「NeXT」を知らないようだw