【サービス】「うちはもうやっている」――MicrosoftがGoogle Buzzにコメント(10/02/10)
Googleは2月9日、「Google Buzz」を立ち上げた。Gmailの1億7600万人のユーザーがステータスアップデートを投稿し、Picasaの写真や
YouTube動画などのマルチメディアコンテンツを共有できるサービスだ。それに対するMicrosoftの公式な反応は?――「うちはもうそういう
ことをやっている」だった。
「忙しい人は、ソーシャルネットワークが増えることを望んでいない」とWindows Live担当製品管理ディレクター、ダーメッシュ・メヘター氏
は9日の声明文で述べている。「彼らが求めているのは、アグリゲーションの便利さだ。われわれはそれを実現している。Microsoftは2008年
以来、Flickr、Facebook、Twitter、その他75のパートナーと提携しており、Hotmailユーザーはその恩恵を受けている」
Google BuzzはTwitterとFacebookの両方に挑もうとしている。Gmailユーザーが最新のマイクロブログ投稿をほかのユーザーに配信
できるからだけではなく、デスクトップに加えて携帯電話でも更新できるからでもある。Google Buzz for Mobileは、ユーザーが関心を
持つ周辺の場所を特定し、それに位置情報タグを付けて投稿する。
Microsoftも数カ月前からSNSを取り入れようとしており、その一環としてMSNのトップページを刷新してFacebookとTwitterのフィードを
表示できるようにしたり、「What's New」というアグリゲーションチャンネルを構築している。
MicrosoftやYahoo!といった企業にとって、SNSに特有のパーソナライズは広告機会を拡大するものだ。大手IT企業が世界的不況の中で
売り上げ拡大を急ぐ中、こうした取り組みは重要だ。
「広告主は消費者についていく。広告用語で言うなら、常にcirculation(循環)を作り出す必要がある」とYahoo!のキャロル・バーツCEOは
2009年9月のイベントで、タイムズスクエアのNASDAQ MarketSiteに集まったメディアに語っていた。「このパーソナライズのアプローチで、
(われわれは)広告主のために細かな洞察を得ている」
このような考えはSNSサイトに多くの機能を統合する動きを推進してきたが、SNSを持つ企業を一層激しい競争へと追い込んでもいる。
Google Buzzは競争の次の段階を示している。同サービスに対するMicrosoftの反応も同様だ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/10/news074.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:08:48 ID:Hx9Fe347
いらんサービスだらけ
アカウントが増えない方向で収束されれば良い事だけど。
起源を主張するなんて朝鮮みたいなことを。
GoogleChromeのアカウントでブックマーク統一はすげー便利だね。
>>3 > 起源を主張するなんて朝鮮みたいなことを。
どこをどうよんで起源を主張していると思っちゃったのかな?
聞いてあげるから言ってみなさい。
言いたくないのなら黙っていてもいいけど(笑)
へーやってたの〜 ふーん
「うちもやってる」とサラリとは言えない
「うちはもうやっている」そこはかとなく哀しい滑稽さが滲み出てしまう
記者がバカなのか皮肉屋なのかは気になるところ
翻訳に対していちいちコメントするなよw
MS信者が震えていますw
ずいぶん前からMSがやってるのは確か。
だから脱MSなんだろ?
またお前か
>「忙しい人は、ソーシャルネットワークが増えることを望んでいない」とWindows Live担当製品管理ディレクター、ダーメッシュ・メヘター氏
バカ以外はSNSを求めていないことにも気づいてください。
マイクロソフト内部は、もうめちゃくちゃだな
またお前か