【Google問題】MSのバルマーCEO、「中国の法律を尊重するが、政治的表現の制限には反対」 (10/01/29)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 米MicrosoftのCEO、Steve Ballmer氏は米国時間2010年1月27日、中国における事業展開について、同社の姿勢を説明する記事を
公式ブログに掲載した。現地の法律に従うべきとしながらも、「平和的な政治的表現を制限することには反対だ」と述べている。

 Microsoftは20年以上前から中国で事業を展開しており、今後も拠点を維持する意向だ。これについてBallmer氏は、「つまり当社は
中国の法律を尊重しなければならない。これは世界中の国々でビジネスを展開しているどの企業にも言えることだ」としている。

 しかし「同時に、Microsoftは平和的な政治的表現に制約を加えることには反対であり、当社の見解を知ってもらうために中国政府と
対話している」と、表現の自由の保護に努めていることを強調した。同氏によれば、Microsoftは中国を含め、同社が事業を展開する国
では、正当な法的根拠がなければインターネット・コンテンツの削除を行わず、削除する場合にはユーザーに告知するという手順を
とっている。

 米メディアの報道(InfoWorld)によると、中国では今週、Microsoft会長のBill Gates氏の発言が新聞に大きく取り上げられた。同氏は
米ABCのテレビ番組「Good Morning America」のインタビューで、「幸いにも中国のインターネット検閲は非常に限定的なものなので、
簡単に回避できる」と発言した。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100129/343891/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:34:18 ID:???
親中のヒラリーまでが中国叩いたんだからもっと早く米政府の方針変更に気づいてくれよ、バルマー君
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:15:25 ID:???

セクロスとドラッグでディストリビュータを手なずけるマイクロソフト

Microsoft 'offered sex and drugs to distributors'
ttp://www.channelregister.co.uk/2010/01/27/microsoft_offered_ladies/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:25:51 ID:???
米政府の空気を読めずに中国政府に加勢してしまったマイクロソフトが軌道修正中
考えてみればGoogleの突然の強気も不自然で米政府との共謀だったのかもしれない
もしゲイツなら蔑ろにされる事はなかったろうがバルマーには何も知らされていなかった
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:17:15 ID:???
マイクロソフトは中国の犬
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:38:51 ID:JYMJvOup
そうだろうな、

悪魔みたいなGoogleが正義の名の下に活動するとは
思えんからな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:14:31 ID:???
てすてす
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:19:32 ID:???
そもそも法律守ってないだろ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:41:34 ID:???
法律を守らないのはAppleと任天堂の特許ですよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:13:07 ID:???
なんで一企業の撤退ごときで米政府がうごく? どう考えても糞アメリカ政府の陰謀だろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:34:16 ID:???
キューバくらいこじんまりと
やってりゃいいんだよ中共が
そしたら問題にならない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:29:35 ID:???
マイクロソフトは中国の犬
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:06:45 ID:???
中国の方針に逆らってると言うニュースなのに、
何言ってるんだこいつ。
14名無しさん@お腹いっぱい。
>>5
>>12
Mac信者だな