狙われる「Hotmail」のパスワード、フィッシング詐欺に要注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかちゃんψ ★
セキュリティ企業の英ソフォスは2010年1月23日、
マイクロソフトのWebメールサービス「Hotmail」をかたるフィッシング詐欺が出回っているとして注意を呼びかけた。

偽のログインページに誘導し、Hotmailのパスワードを盗もうとする。

フィッシング詐欺とは、有名な企業・組織をかたった偽メールと偽サイトでユーザーをだまし、
個人情報を盗むネット詐欺のこと。

今回ソフォスが警告したのは、マイクロソフトをかたるフィッシング詐欺。
Hotmailのユーザーがターゲットである。

今回確認された偽メールは英語で書かれている。
内容は、ユーザーに登録情報の確認を要求するもの。
メール中のリンクをクリックして登録ページにアクセスし、登録している個人情報を確認および更新してほしいという文面だ。

メール中に表示されているURLは、本物のHotmailのドメイン名。
だが、実際のリンク先は、マイクロソフトとは全く無関係の偽サイト。
偽サイトは、Hotmail(Windows Live)のログイン画面に見せかけている。
ユーザーIDとパスワードを入力すると、攻撃者に送信される。

同社では、2009年10月にもHotmailのパスワードを盗もうとするフィッシング詐欺を警告している。
Hotmailなどのパスワードを狙った詐欺は後を絶たないとして、改めて注意を喚起している。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100125/1022468/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:25:20 ID:???
またマイクロソフトのフィッシング詐欺か
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:16:00 ID:???
AppleのMobileMeをフィッシングしても価値が無いからね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 12:31:14 ID:???
フィッシングサイト
ttp://www.johshuya.co.jp/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:59:35 ID:???
Hotmailのパスワードなんか盗んでどうするんだろうか。
重要なメールを送受信してたりするんのかね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:20:36 ID:???
マイクロソフトって糞だな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:56:45 ID:???
MS詐欺だね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:43:37 ID:???
またお前か
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:30:07 ID:???
hotmailにログインできなんですけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:39:28 ID:???
>>9
ワタスも
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:08:19 ID:???
やっと入れたhotmail
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:17:49 ID:???
捨てメアドとしてしか使ったことねえ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:28:10 ID:MfVuj7uR
Yahooにも来てます
====

From: Yahoo Alert <[email protected]>
Title: Yahoo! Account Alert!!!
-----------------------------------
Account Alert

VERIFY YOUR
This message is from yahoo message center to all yahoo free account
owners and premium account owners. We are currently upgrading our data
base a! nd e-mail account center. We are d

To prevent your account from closing you will have to update it below
so that we will know that it's a present used account.

Confirm Your Account Details

Yahoo! ID:.........................

Password:.........................

Your Birthday:.................

Your Country or Territory:...........
Enter the letter from the Security Image :.........

Warning!!! Account owner that refuses to update his or her account
before two weeks of receiving this warning will lose his or her account
permanently.
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:44:22 ID:MDkVe9Fk
じゃあ、おれも。
http://fishing.nifty.com/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:15:54 ID:???
MS信者には つらい現実だよな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:16:42 ID:???
>>3
Mac信者にはつらい現実だよな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:14:19 ID:???
なんかヤフのフィッシングが届くようになった
onegai.netを使うヤツ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:39:38 ID:???
マックソは脆弱だからトロイを送り込む必要もなけりゃフィッシングサイトに誘導する必要もないっていう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:02:20 ID:umrvfhFL
携帯からHotmail見てる人っている?
普段使いの携帯からでも
毎回アドレスと、パスワード聞かれるんだけど
これって簡単にログインできないのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:52:38 ID:???
知り合いからこの被害に遭ったらしき電話が掛かってきた・・
ログイン出来なくてクレカ情報とかも盗まれてるっぽい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:51:15 ID:???
マイクロソフトの技術なんてこの程度
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:36:29 ID:???
AppleのMobileMeをフィッシングしても価値が無いからね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:20:30 ID:???
ホットメールで 共用してた彼氏が使ってる可能性があります
いつアクセスしたかとか過去ログとかってホットメールで見れますか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:20:45 ID:WkT5FmJr
あげ
25名無しさん@お腹いっぱい。
>>23パスワード替えれば無問題