Firefoxダウンロード急増、ドイツのIE使用停止勧告後

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかちゃんψ ★
この1週間、中国におけるGoogleの動向は多くの関係者の目を引いている。

またその直接の発端になったとみられるIEの脆弱性に関してもITやセキュリティ関係者のみならず、
政府関係者も強い関心を寄せている。

ドイツ当局は15日(ドイツ時間)、IEユーザに対してMicrosoftから修正が実施されるまではIEの利用を止め、
ほかのブラウザを利用するよう勧告。同日、フランスも同様の勧告を発表している。

こうした動きを受け、Mozillaプロダクトに関する情報収集や計測、分析を担当しているMozilla Metricsから
Firefoxのダウンロード数の変化が報告された。

大きな変化が観測されたと報告されている。

Mozilla Metricsは15日から18日までのドイツのIEユーザから実施されたFirefoxダウンロード状況を発表。
それまでのダウンロード状況からみて大幅な増加が観測されたという。
15日から18日までで従来のダウンロード数に加え、さらに30万を越えるダウンロードがあったと報告されている。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/21/050/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:31:46 ID:???
ドイツは元々Firefoxのシェアが過半数を超えている国なので特別なケース
ttp://gs.statcounter.com/#browser-DE-daily-20080701-20090706-bar

>ドイツ当局は15日(ドイツ時間)、IEユーザに対してMicrosoftから修正が実施されるまではIEの利用を止め、
修正が実施されるまでの一時的処置なのに、愚かなマイクロソフトは当初たいした問題ではないと言い訳して
即時対応を渋った
結局今日緊急パッチが出たけど、なら最初からそう言っておけばよかった、マイクロソフトは愚か者
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:45:23 ID:???
>>2
お前は何を言ってるんだ?w
最初から、たいした問題ではないと言いつつ
パッチ作ってたのは明確なんだがw

MSは立場上、脆弱性が重大なものであっても、
パッチ公開前にそれを公式に認めることはできない。
もし認めたら、そこを狙った攻撃が急激に増えるから。
だから、パッチができるまではハッタリを言う。
たいした問題ではない、対応が必要なものではない、
と言いつつ裏では、大急ぎでパッチを作る。
こうして、被害を最小に抑えつつパッチ公開日を迎えると。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:48:55 ID:???
一方Appleは脆弱性を放置した。
しかもMac信者はそれを支持した。 マジキチ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:53:04 ID:???
日本でもせめてIE6の使用を禁止してくれ。
対策すんの面倒。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 01:09:25 ID:???
>>3
バカ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 01:35:01 ID:ASalaYd5
>>5
逆だろう。IE6以外は使用禁止がデフォ。
うちの職場ではIE6以外を使わせないよう躾けてる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 02:51:49 ID:???
本日、Firefox3.6リリース
世界リアルタイムダウンロード数
ttp://www.mozilla.com/en-US/firefox/stats/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 05:27:26 ID:???
3.0の世界リアルタイムダウンロード数
ttp://www.spreadfirefox.com/ja/worldrecord/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:35:50 ID:???
>>3
その程度の偽情報では情弱ユーザーは騙せても、脆弱性を狙うプロの犯罪者は騙せないよ。
結果としてマイクロソフトの偽情報を信じた情弱は、一方的に犯罪者の餌食になる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 08:05:24 ID:D5rb9Cs2
政府の犬かよ





12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:03:19 ID:???
>>11
国家錬金術師乙
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:21:57 ID:???
>>10
その通り。それでも企業として、ユーザーを守るために
必要な嘘はつくと。
脆弱性を狙う低レベルなの犯罪者の極一部ぐらいには
効果があるかもしれない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:56:37 ID:???
よくわからない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:10:32 ID:???
マイクロソフトはその場しのぎの嘘で誤魔化そうとしたけど結果Firefoxのダウンロード急増
また大失敗、懲りないよな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:14:50 ID:???
さてと、IEのパッチも入れたことだし、これで安心だな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:01:20 ID:???
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:31:55 ID:???
パッチ入れたら再起丼求められた
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:39:58 ID:???
>17

このクロンボ4人のアナルをいじくりまわしたい。

20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:39:06 ID:???
はやくgoogleつぶれないかな…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:17:52 ID:???
脱MS勢いがすごいな・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:20:04 ID:???
脱Safariだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 06:08:51 ID:???
Mac使ってる連中は火狐使うからな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 08:47:07 ID:???
>>3
Blackhatのadobezero報告しらねーの?
危険な脆弱性であることを認めた上で、修正は3ヶ月後とかいうのがMSだぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 08:48:45 ID:UwkPXIin
IEつかないとするも、Googleもセキュリティの甘い上に
標的にされてるわけだから

Googleも危険なので使用してはならない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:31:10 ID:???
脱IEだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:49:15 ID:EDBfqKIm
HTML5もCSS3も未実装なIE8はまたwin7の足引っ張るんじゃね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:04:17 ID:???
ブラウザはアップデートしたり他のブラウザに変更すればいいのだから
別にIE8がOSを足をひっぱることはないよ。

足を引っ張っているのは、ブラウザをアップデートしたり
他のブラウザに変更しないユーザーや会社。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:10:43 ID:???
>>7
イントラネットなら勝手にしてればいいが他に口出しスンナ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:17:36 ID:???
なんでIEは業界標準を守らないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:25:58 ID:???
>>30
業界標準作った団体は反IEの集まりでもある。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:31:52 ID:N6izZkHq
確かに炎狐のアップデート多いな。
それもあってだいぶ前からIEはIE専用ページ以外につかわねw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 20:31:50 ID:UwkPXIin
Firefoxはもう削除したよ、
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:15:01 ID:???
林檎Userにも使われないSafari
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:27:32 ID:???
窓信者にも使われないIE
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:30:08 ID:???
IEとSafariってどっちが使われてるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:33:19 ID:???
IE6がかなり使われている
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:42:20 ID:???
IE6がかなり(クラッキングに)使われている
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 01:57:59 ID:???
結局IE6で十分なんだよね。
7イラネ、XPで十分って言ってるのと同じことだし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 02:02:17 ID:???
>>39
十分とかは関係ない。
政府が言ってるのは、IEは危険だから使用禁止だってこと。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:49:18 ID:???
>>40
君の書き方だと、まるで未来永劫使用禁止って言ってるみたいだね。
残念ながらそうではなく、パッチが出るまでですよ?
そしてもうパッチは出てるから、この勧告も既に撤回済み。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:53:12 ID:???
またMS信者の妄想か
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 04:36:38 ID:???
>>29
てめえが口出しすんなハゲ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 17:32:31 ID:???
>>7
古いなぁー火狐使った方がいいのに
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:01:07 ID:???
政府がマイクロソフトを非難するとは
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:57:10 ID:???
所詮他国企業だ。擁護する必要もあるまい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:10:59 ID:DpWZrVQv
元々EUではIEを独禁法扱いしてたからね.
ブラウザー=IEって考え自体が無いんじゃない?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:40:02 ID:???
IEはウンコwwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:12:14 ID:???
孤独な戦い乙
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:42:28 ID:???
脱MSだね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 08:38:56 ID:???
IEは独禁法に引っかかるから他のブラウザが推奨されてるだけ。
最新の世界シェアでは依然70%。
因みにiPhoneはアメリカのスマホのシェアで16.6%。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 08:47:41 ID:SZ+ikzSw
各国MS離れがブームですね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:45:16 ID:???
世界で93%のシェアがあるぞMicrosoftは
寡占の問題を不人気にすり変えるのは頭がちと弱い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:21:34 ID:???
プラグインにトロイ仕込まれてるとかアホじゃないのw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:39:41 ID:???
脱IEしかないな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:07:07 ID:BqFlGBFC
>>54
ま、M$以外には何の影響も無いんだけどなw
Windowsが危険、ってこったろ、今のところw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:34:04 ID:???
FirefoxはMac版の方ができがいいらしいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:19:09 ID:???
Mac 用は比較対象がさふぁりだからな・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:16:45 ID:???
>>57
両方で使ってるがMacだと落ちるぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:32:06 ID:???
マイクロソフト終わったな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:33:31 ID:???
脱Safariだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:24:33 ID:???
WUDどうすんだろう別のブラウザでパッケージDL後にインスコすんのかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:48:40 ID:???
脱IEなんだね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:34:18 ID:???
少数派が多数派を叩くのは無理があるよな。
iPhoneは売れてるからWMをコケにしてもなる程な〜と思えるんだが。
MacでWindows貶しても虚しいよな。
今やCPUもインテルだしブートキャンプでWindows使う奴も多いし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:55:50 ID:???
巨人と阪神
無理があるって何?
66宣伝
新スレ立てたので交流よろしくお願いします。

【RAMディスク】FireFox高速化専用スレ【chrome超え】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1267181600/