Firefox、1年で40%シェア上昇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかちゃんψ ★
Mozillaプロダクトに関する情報収集や計測、分析を担当しているMozilla Metricsから2009年における
Firefoxのシェアに関するまとめが40% Firefox Growth in 2009として発表された。

2009年におけるFirefoxの増加率は大雑把にいって2008年とほぼ同様となり、40%ほどの成長を実現したという。

地域別にみると特にアジア(73%)と南米(64%)が強い伸びを継続していると説明されている。

2009年は特に後半にアクティブユーザの増加が集中しており、2008年は最後の4ヶ月間における
アクティブデイリーユーザの増加は1,640万ほどだったが、2009年では2,280万ほどだったという。
過去17週間におけるアクティブディリーユーザの推移グラフを見ると、ユーザの動向はほとんど同じで、
2009年と同じように推移していくだろうという推測も紹介されている。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/13/007/index.html
2sage:2010/01/14(木) 16:29:09 ID:f3cDaSWm

23 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! : sage : 2010/01/14(木) 01:55:58 0
 会社でfirefox使ってたら40代の上司にIE使えって言われたわ。
 なぜfirefoxがダメなのか聞くとfirefoxは何だか訳の解らないものだかららしい。

 でIEとoutlook expressはセキュリティが万全との事・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:12:03 ID:???
netapplicationsのデータによると、
Firefoxのシェアは24.61%、一年前は 21.69%
+2.92%

w3cuonterのデータによると
Firefoxのシェアは32%、一年前は30.72%
+1.28%

いったいこれをどう細工すれば40%という数字になるんだろうねw

シェアの増加の代わりに、シェアの増加の割合(意味がよくわからんのだがw)
ということで、24.61%÷21.69%という計算をしてみても、
13%という数値にしかならんのだが。

二年前のデータを持ってきて、一年間のシェアの増加÷前の一年間のシェアの増加
という計算でもすればいいのかな? えっと、シェアの増加率がどれだけ増加したかの割合でいいのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:32:41 ID:cP7/ETeV
Fierfoxがセキュリティ万全な訳じゃないよ。
使うのやめた方がいい
5sage:2010/01/14(木) 20:29:24 ID:f3cDaSWm
セキュリティ万全なWebブラウザがあるの貝?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:07:38 ID:???
>>3
40%は単純にFirefoxの利用者数の増加分でしょ。

シェア増加分とイコールになるわけない、分母が増えるんだから。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:42:59 ID:???
脱MSだね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:00:45 ID:???
>>6
だとしたら、IEの利用者数の増加分も
30%?とかそれなりに増えていないと、
シェア増加がこんなに少なくなるはずは無いんだが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:00:52 ID:???
1の記事から頑張って『40%』を探すとするなら、
(その年の最後の4ヶ月間における)アクティブディリーユーザの増加数が、2,280万/1,640万で40%増加ってことか?

増加数の増加率とか意味あんかの知らんけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:05:04 ID:???
てかスレタイがおかしい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 05:21:03 ID:???
>>7
脱Appleだけど?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:36:12 ID:???
>>9
たぶん、いろいろ数字をごまかして
高い数値に見せかけているだけだろうね。

たとえば、10000:1 のように圧倒的に使われていないものでも
10000:2になれば、100%増加した!っていえるわけだし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:24:02 ID:???
そうすると
(2008→2009)/(2007→2008)が1.4倍だったってことかもしれないな。

>>8
IEはあまり増えないでしょ。
GoogleChromeの利用者数が相当数分母にプラスされるから
シェアがあまり増加しない理由にはなるかも。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:36:43 ID:???
>>13
いや、Firefoxが40%もの数字をたたきだせるってことは
相当分母が増えているってこと。

相当分母が増えているのに、IEのシェアは余り下がっていない。
本来なら大幅にシェアが下がるはずなのに。
という事はIEの利用者もそれなりに増えているという事。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:19:59 ID:???
IE8の自動更新開始が効果あったってことかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:45:01 ID:???
まぁ、FFはWebKit使ってないんだし、もうWEBの標準からは外れるわけ
だからすなおにクロムかサファリに移行した方がいいよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:55:08 ID:???
Safariはないなぁ。インターフェースが最悪だし。
Windowsアプリなのになんだあの違和感バリバリのデザイン。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:21:56 ID:???
IEは脆弱だな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:12:26 ID:???
>>16
ごめん、ルナスケープに移行したわ。
Safari(大爆笑)やGoogleツールバーが使えないクロムは無理だわ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:13:42 ID:???
昔、IEっていうのがあった事を忘れないであげてください
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:34:19 ID:???
そのIEは今では一番使われているブラウザに成り下がりました・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:35:37 ID:???
Docomoのブラウザが一番使われてるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:39:02 ID:???
PCでネットを常に使う時代は終わるかも
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:49:15 ID:???
そのうち携帯電話の画面が17インチになるかもしれない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:13:30 ID:???
妄想が激しいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:56:28 ID:???
事実だが?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:27:58 ID:???
隣の国では脳内ソースのことを事実というらしいね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:11:21 ID:???
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:37:08 ID:???
お前のブラウザ、どいつんだ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:51:57 ID:???
なんかスレの最初の方から頭の悪い奴が沸いていて笑えるスレだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:19:44 ID:???
そうか、だがお前よりましに見えるぞ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 03:08:42 ID:???
脱MSだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:06:20 ID:???
政府が脱MSを推奨している現実
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:10:14 ID:???
>33
当然の流れだよな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:22:07 ID:???
FirefoxはSafariのシェア奪ってるから脱Appleだよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:34:20 ID:???
ドイツ政府が IE からの乗り換えを推奨
ttp://hyper-text.org/archives/2010/01/german_no_ie.shtml

脱MSだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:38:15 ID:???
>>36
乗り換えを推奨する理由となった脆弱性を塞ぐパッチが公開済みだ。
もう、乗り換え推奨は無効だよ。

【セキュリティ】IEの臨時パッチ公開、できるだけ早く適用を(10/01/22)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1264159703/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:41:28 ID:???
>>37
パッチが出れば安全なんだな?

Safari 3.2.3 のセキュリティコンテンツについて
http://support.apple.com/kb/HT3550?viewlocale=ja_JP
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:45:14 ID:???
>>38
パッチならなんでもいいわけじゃないよw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:46:52 ID:???
臨時パッチでいいんだっけ?w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:49:32 ID:???
>>40
最新の脆弱性を塞がないと。
てかなんでSafari 3のセキュリティのURL貼ってるの?
4は脆弱で使えないとか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:11:27 ID:???
>>41
MS信者がSafariのクラックコンテストの記事をコピペしてるのよ
それで、穴がまだ塞がれてないとか嘘をつくのさ
その穴を塞いだのがこれ
http://support.apple.com/kb/HT3550?viewlocale=ja_JP

Safari4は書き直しなので全く関係ない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:17:59 ID:???
>>42
これのこと?Safari 4だけど?


Safariのコード実行脆弱性を利用して、完全にパッチを適用したMacBookに侵入した。
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20390270,00.htm

--なぜSafariだったのですか。IEやFirefoxでなかったのは?

 簡単なことです。Mac上のSafariの方が攻撃が簡単だからです。Windows上のいくつかの技術は攻撃を成功
させるのを難しくしていますが、Macではそういうことはしていません。Mac をハッキングする方がずっと簡単です。
曲芸をして、Windows上で見られる耐攻撃措置を相手にする必要がないからです。

使った攻撃はSafari 4に対するものですが、これはSafari 3でも使えます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:22:19 ID:???
こっちか
ごめんごめん

Safari 4.0 のセキュリティコンテンツについて
http://support.apple.com/kb/HT3613?viewlocale=ja_JP
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:21:39 ID:w7uyIMu4
俺のメインブラウザ履歴
1995-1999 NN, Mozilla
1999-2000 IE5
2000-2009 Mozilla, Firefox

IE5だけは、当時において突出した出来だったのは事実だな。
Milestone で Node#replaceChild() なんてやったら高頻度でクラッシュしていた時代に、IE5だとあっさりできた。
特筆すべきは、IE5からは同期したロードができたこと。後に非同期処理が脚光を浴びるが、とんでもない、同期してコード順に処理が進んだことがどれほど便利で画期的だったかっつうことだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:43:17 ID:???
で,全世界の何%がFxなの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 03:05:26 ID:???
firefoxのシェア伸びないでくれ。狙われやすくなる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 03:32:38 ID:???
頭の悪いボクにシェア40%増しを説明してください。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 07:39:38 ID:???
2280/1640≒1.4、つまり伸び率が40%増加したというニュース
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:50:37 ID:nkei53w1
windowsを使ってないからIEが使えない><
早くlinuxにMSofficeとVBAと.netとdirextxを移植してください
51名無しさん@お腹いっぱい。
堕ちるのはyoutubeが見られないブラウザかyoutubeそのものか…