Intel、Atom N270/Z500の製造を終了へ[10/01/06]
1 :
● ◆SUAMA.Cbav5m @すあまψ ★:
米Intelは4日、「Atom N270」と「Atom Z500」の製造を終了することを明らかにした。
発注が可能なのは、N270が5月7日、Z500が6月4日まで。
メーカー各社はそれ以降、他のモデルに移行する必要がある。
N270(1.6GHz)とZ500(800MHz)はともに第1世代のAtomで、
それぞれDiamondville、Silverthorne というコードネームで呼ばれていた。
N270はネットブック向け、Z500はMID(Mobile Internet Device)向けのプロセッサであり、
このほか、ネットトップ向けのラインナップもある。
昨年12月、同社はグラフィックスとメモリコントローラを統合させた次世代Atom(コードネーム:Pineview)を発表した。
今回、 N270/Z500以外の第1世代Atomについてのアナウンスは特になかったが、
同社はN450/D510/D410などの新型Atomへの移行を早急に進めるものと見られている。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/06/055/index.html
>>1 AtomN系の後継はD系が来たからいいけど、
Z系の後継はどうするんだか
ようやくPC業界全体が低消費電力に舵を切り始めたのは良いことだと思いマウス
Nの後継はPineView
Zの後継はSodaville(CE41x0)、Lincroft
ただしSodavilleとLincroftはLinuxのみに対応っぽい、max1.2GHzなのでWindowsは重すぎる
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 03:23:32 ID:chij2SMv
nvidiaへの嫌がらせとしか思えない
nidaへの嫌がらせとしか思えない
に見えた
>>5 夏迄に2Gぐらい出るでしょでないとz5xな小型機種が多すぎるからまずいと思う。
>>10 AtomもCoreもGPU統合となると、
ARM-tegraな省電力デバイスに注力するしか無いね
現行AtomのZシリーズ全部の受注をやめるんじゃなくて、
そのうちのZ500をやめるだけ。
7年サポートするって言ってたのに、Z500を1年ほどでやめるのは、Z500の受注は全くなかったのかもね。
なんだよ〜年末のセールでネットブック買っちゃった
もうちょっと待てばよかったかな