NECビッグローブは17日、『クラウドデバイス&サービス事業』に関する取り組みを開始した。
直感的な操作が可能な携行デバイスと、ネット接続およびサービスを組み合わせて提供するというもの。
2010年2月よりモニターを開始する予定。
本事業は、ビッグローブが持つISP事業およびポータル事業のノウハウを活かした"パーソナルクラウド"の実現を目指すというもの。
クラウドデバイスを通じて、天気情報や電子メールなど生活の中で利用できる各種サービスをインターネット経由で提供するとしており、
モニターを通じて「端末の操作性やサービスの受容性を検証する」(同社)。
同デバイスは、7インチのタッチパネル式ディスプレイを備え、3G/ WiMAX内蔵Wi-Fiモバイルルータ機能を搭載。
OSにはAndroidを採用している。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/17/030/index.html