「最も利用されているスマートフォン」1位、2位をiPhone 3G/3GSが独占

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかちゃんψ ★
インプレスR&Dは11日、スマートフォンの利用実態をまとめた『スマートフォン利用動向調査報告書2010』を発売した。

同報告書は、モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)スマートフォン推進委員会の監修の元に作成されたもの。
一般層のスマートフォンに対する認知度や利用意向を探る「携帯電話・PHS利用者のスマートフォン利用動向」、
法人のスマートフォンに対する利用意向や活用状況を探る「法人のスマートフォン利用動向」、実
際にスマートフォンを活用しているアクティブユーザーを対象にした「スマートフォン利用者における利用者実態調査」
の3つの定量調査を実施し、個人や法人におけるスマートフォンの利用実態を明らかにしている。

調査結果によると、「最も利用しているスマートフォン」は、iPhone 3Gが24.6%で1位。

次いで、iPhone 3GSが21.5%で2位となり、iPhoneが1位、2位を独占した。
これまで主流であったWindows Mobileを搭載した「W-ZERO3」[es]」(14.6%)や「WILLCOM 03」(4.5%)などは
シェアを落としており、今回はそれぞれ3位、4位となった。

GoogleのAndroidを搭載した「HT-03A」は2.3%で10位にランクインしている。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/11/041/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:03:37 ID:???
すごい勝ちっぷり
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:10:58 ID:???
非ウィンドウズPCのシェアでもMacが圧勝
Apple最強
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:12:02 ID:???
Windows Mobileって売れてないのかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:03:54 ID:???
携帯電話の中で、スマートフォンの割合が低いんだよね。
だから売れてないiPhoneを売れてるように見せかけることができる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 07:10:53 ID:???
多量の不具合に出会いたいのならAppleを

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム)
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
 +謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失
iPhone →謎のひび割れ+携帯とは思えない脆さ+謎の変色+フリーズ頻発+アダプターに感電の恐れ
+爆発(アップルボム) +デスブログでメルアド流出 +iPhoneのゲームが無断で電話番号収集、集団訴訟に
iMac(Intel)→パフォーマンスに異常。YouTubeがとぎれFinderすら重い。CPU使用率が105%。Appleはコメントせず。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:38:51 ID:???
ドコモで09/11/15-10/3/31まで 期間限定スマートフォン割
現在、期間限定スマートフォン割実施中。
端末購入サポートと合わせて最大44,100円引き。新規ゼロ円で販売されてます。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/terminal_purchase_support/index.html
対象機種はHT-01A、HT-02A、HT-03A、T-01A、ブラックベリー
ってまだ初代機の在庫が余ってるってどんだけ売れてないんですかドコモさん
これはキャンペーンじゃなくて在庫処分って言うんですよw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:43:09 ID:???
「1位、2位を独占」とはまた変な日本語だな
って元の記事からかよ…おいおい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:16:18 ID:???
MS信者号泣ですなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:37:07 ID:ElfRzyAy
touchで十分だな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:53:19 ID:???
スマートフォンの人気が無いからねえ。
その人気の無いスマートフォンの中で一位になってもねえw
12名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/17/news004.html
>第2四半期の世界の携帯電話販売は2億8610万台で、前年同期から6.1%減少した。その一方でスマートフォン販売台数は、
>27%増えて4000万台を超えた。