【モバイルOS】AppleがiPhoneアプリを大量削除 不正レビュー投稿で(09/12/10)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 あるデベロッパーが不正レビューを投稿しているとの報告を受け、米Appleは12月7日、同社のアプリケーションストア「App Store」から1000本以上
のアプリケーションを削除した。不正レビューを投稿したとされているのは、中国のソフトウェアデベロッパーMolinkerだ。この不正はあるブロガーに
よって指摘されたものだが、Molinkerはそうした批判を否定し、「問題解決に向けてAppleに連絡をした」と説明している。

 事の発端は、iPhoneographyブログのオーナーであるグリン・エバンズ氏の元にSCWというハンドル名の読者からメールが寄せられ、今回問題と
なっている不正レビューの存在が明らかになったことだ。この報告を受けて、エバンズ氏はAppleのワールドワイド製品マーケティング担当上級副社長
であるフィリップ・シラー氏に連絡したという。

 iPhoneographyブログに投稿されたシラー氏あてのメールによると、SCWは次のように書いている。

 「MolinkerのアプリケーションNightCam Proに対してレビューを投稿した44人のレビュアーについて調べたところ、2件を除くすべてのレビューはどれも
5つ星評価の不正なものだった。どのレビュアーもMonikerのアプリケーションについてしかレビューを投稿していない」

 同ブログによると、SCWのメールはさらに次のように続いている。「おそらくこうしたレビュアーは皆、Monikerのアプリケーションのプロモーションコードを
利用し、米国のApp Storeにアクセスしては、一連の偽レビューを投稿していたのだろう」

 そう指摘した上で、さらにSCWはAppleに報酬を要求している。「一般ユーザーを欺き、一般ユーザーからお金をだまし取ろうという、この不正な試みを
発見したということに対し、わたしはそれなりの調査報酬を受け取ってしかるべきだと考えている」

>>2に続く)
2 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★:2009/12/10(木) 20:07:17 ID:???
 Appleが12月7日にMolinkerの1011本のアプリケーションをApp Storeから削除したということは、同社がSCWの指摘に同意したということなのだろう。
AppfreakブログがMolinkerに問い合わせて、どのように対応するつもりかを尋ねたところ、困惑した様子のメールが送られてきたという。

 MolinkerのWebサイトドメインの所有者はAppfreakに対し、次のように返信してきたという。「Appleから昨日(12月6日)メールを受け取ったが、それによると、
われわれの契約はペンディング状態に変更されたとのことだった。このような突然の変更の理由を説明してもらうべく、既にAppleには連絡を取った。
Appleからの迅速な返答と対応を期待している」

 AppleのApp Storeは急速な勢いで拡大を続けており、11月には登録アプリケーション数が10万本を突破している。また同社によると、ダウンロード件数は
既に20億件を超えているという。

 12月3日には、調査会社IDCが「今後、携帯端末の成長とともにモバイルアプリケーション市場も拡大し、iPhoneアプリケーションは現在の3倍の30万本に
達し、Androidアプリケーションは5倍以上に増加するだろう」との予測を発表している。

 こうした爆発的な成長により、おそらくAppleに対しては、App Storeに無用あるいは不正なアプリケーションを登録しようとするデベロッパーの締め出しを
求める声が高まることが予想される。これまでにもAppleは世間の圧力を受けてアプリケーションを削除したことが何度かある。例えば、同社は今年4月、
複数の団体から激しい抗議に遭い、「Baby Shaker」アプリケーションをApp Storeから削除している。iPhoneを使ってバーチャルな赤ちゃんを揺さぶり静か
にさせるというゲームだった。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/10/news044.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:17:26 ID:???
正レビューの存在はネットショップのレビューと一緒だよ、商品削除の是非はともかく放置はできない

>例えば、同社は今年4月、複数の団体から激しい抗議に遭い、「Baby Shaker」アプリケーションをApp Storeから削除している。
こっちはTV局に抗議するPTA並みのクソ
嫌なら見るなよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:21:02 ID:???
こんなんだからAppStoreは嫌われるんだよw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:34:07 ID:???
元々評判悪かったAppStoreが、またどんどん評判悪くなっていくね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:01:28 ID:???
マイクロソフトってApp Storeまでパクったよねw

そして失敗w

マイクロソフトは失敗ばかりw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:06:46 ID:???
AppStoreってiモードのパクリだからね。
Apple起源説はやめてね。キモいから。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:39:57 ID:???
インチキAppleにインチキ開発者が群がるwwwwwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:10:54 ID:???
MS信者が悔しがってるよ

m9(^Д^ )プギャー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:16:06 ID:???
こんなんだからAppStoreは嫌われるんだよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:29:40 ID:???
今回のに限っては、どう見てもデベロッパーが悪いけどな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:17:49 ID:???
サクラ使ってマンセーはappleが起源
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:24:56 ID:???
いつもながらセコいアップルw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:10:03 ID:???
>>12
それソニーが起源だから
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:52:13 ID:???
iPhoneユーザーはリテラシーがあるから、こんなサクラレビューなんかに惑わされない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 08:36:57 ID:???
AppStoreの腐敗が進んでるね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:38:48 ID:???
廃墟じゃんw
肥溜めじゃんw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:48:38 ID:???
もちろんいいことではないけど
これを理由に締め出すっておかしいだろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 04:20:21 ID:???
iPhoneって欠点の集合体だね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 08:09:56 ID:???
誉め殺しレビューでライバル社を蹴落とす工作、じゃないだろうな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 02:33:10 ID:???
iPhone信者内紛工作合戦w
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:30:15 ID:???
元々評判悪かったAppStoreが、またどんどん評判悪くなっていくね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:28:30 ID:???
Windows7のUIは歴代Windows中最悪 Part2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1255021932/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:41:17 ID:???
>>23
iPhone信者が悔しがってるよ

m9(^Д^ )プギャー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:38:07 ID:???
iPhoneやめました

これまで普通の携帯電話とiPhoneの2台持ちをしていた筆者は、この12月から普通の携帯を
1台だけ持ち歩いている。仕事用と私用を1台にまとめようと、iPhone 3Gを解約することに。

「(普通の)携帯が使えないと致命的なシーンはあったが、 iPhoneが使えなくて致命的なシーンはなかった」。
iPhoneは、おもちゃとしては楽しかった。でも、「この機能がないと立ちゆかない!」というシーンが一回もなかった。

iPhoneのいちばんのメリットは「PCでできるのと同じことを手のひらで実現できること」ではないでしょうか。
 しかしこのメリットは逆から見れば、「iPhoneでできることは(基本的に)PCでもできる」ということになります。

私はいつも、左手でiPhoneを持ち、右手の人差し指で文字入力をしていました。
つまり、両手を使わないと文字が入力できないのです。両手入力だと何が困るか? 
私の場合は、「荷物が多いときは操作が大変」「歩きながらメールを打てない」の2つでした。

iPhoneのSafariは万能ではありません。Flashに対応していないため、実は「閲覧できないサイト」がいろいろ
あるのです。トップページをFlashにしているPC用サイトはたくさんありますし、さらに困るのが携帯用サイト。

 携帯用サイトでFlashを多用しているコンテンツはたくさんあります。最近だと、mixiや GREE、モバゲーなど
SNSが提供している携帯向けアプリ(ゲームが中心)はほぼすべてFlashです。
そのためこれらの携帯向けゲームは、 iPhoneで遊ぶことはできません。

「物理的なキーボードがないデバイスは、触っていて楽しさ半減」という事情もあったりします。
これは理屈じゃなく、完全に性向の問題ですが、どんなにソフトウェアキーボードの精度が上がっても、
フリック入力に慣れても、キーをプチプチ押す楽しさにはかなわないんですよね……
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 09:05:35 ID:???
日本企業頑張れよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:12:08 ID:???
Apple信者の質の悪さよw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 02:28:01 ID:???
アンドロイドはそれ以前に無審査だっけ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:25:44 ID:???
IEにローカル・ファイルへの不正アクセスを許す脆弱性

このほど米国ワシントンD.C.で開催されたセキュリティ・カンファレンス「Black Hat DC 2010」では、
アルゼンチン在住のセキュリティ・コンサルタントが、Intetrnet Explorer(IE)の不具合を利用して
ローカル・ドライブにあるファイルにアクセスできることを実演し、Microsoftにセキュリティ・アドバイザリの提供を促した。

メディーナ氏によると、この不具合はIEのあらゆるバージョンに含まれているという。
Microsoftは、この種の攻撃を受ける恐れがあると考えているユーザーに対し、IEを「プロテクト・モード」で
使用するようアドバイスしている。

攻撃方法の1つは、犠牲者が悪意のあるWebサイトへのリンクをクリックするよう仕向けるというものだ。
同氏は、IEの弱点として「同じリソースにアクセスする場合でも、一貫性のある動きをしないこと」を挙げている。

今回のカンファレンスでメディーナ氏が実演したエクスプロイトは、基本的に「一連の脆弱性を順次利用する」というものだ。
同氏は、Microsoftのセキュリティ・チームとこのエクスプロイトについて意見交換を重ねており、
「同社が、この不具合はIEの基本設計に大きく関わっているため、修正できないと見ているのではないかという感触を抱いた」という。

http://www.computerworld.jp/topics/vs/173909.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:16:29 ID:???
AppStoreの腐敗が進んでるね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:54:07 ID:???
マイクロソフトがまたAppleをパクるらしいなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:06:44 ID:RR8TxnA4
宮本 僕はチームの中で「世の中には“よくできたゲーム”と“面白いゲーム”がある」と言っています。
僕らは自分たちのノウハウを突っ込めば、よくできたゲームは
いつでもどんなものでも作れる。
しかし、「それがお客さんにとって面白いゲームで あるという保証は全然ない」ということです。
だから、例えば『週刊ファミ通』のクロ スレビューでゲーム評価がすごく高かったのに売れないものがあるとすると、
ゲ ーム業界の中で生きていると「どうして?」と思うわけです。「評価が高ければ売れるんでしょ」と思っているので。
社内でも「人よりよくできたゲームを作れば評価される」と思っている。
 ところが、世の中にはゲームなんてどうでもよかったりする人もたくさんいるわけなので、
「やっぱりもっと面白いものを作らないといけないよね」ということに視点が移ります。

原点に帰って、「インタラクティブ(双方向的)な面白さというのは
何なのかな」とかいろいろ考えて、「ハード自体もそんな風に作っていかないと、
これからの未来は広がっていかない」と思い始めました。

僕は工業デザイナーなので、ファミコンのころからずっとコントローラーを作ってきたんですね。
「ゼルダやマリオを遊ぶために」とか考えてコントローラーを作っていくと、
どんどん複雑になってくる。3Dで遊ぶようになると、もっと複雑になっていく。
そうして複雑になったコントローラーは、「分からない人にはもう触れないだろうな」と思うわけです。

 Macintoshを最初に見た時、僕は電源が切れなかった。
「電源が切れないものを売っていていいのか?」と思ったのですが、
ファミコンは電源スイッチとリセットボタンが付いているだけなのですばらしいと思っていました。
しかし、自分たちが作っているものが、いつのまにかそういうものに近づいているということを感じていたのです。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1002/10/news012_5.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:38:50 ID:???
AdobeがFlash Playerの脆弱性を放置、責任者が「過ち」を認める
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1265724291/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:53:11 ID:T0vDhHdM
1011本って多くね?数撃ちゃ当たるって事かw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:00:05 ID:???
腐敗してるね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:28:08 ID:???
アタリショック以来のクソゲ連発って言われてるしね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:43:57 ID:???
AppStoreでアプリ探す気にならない。
各ジャンルの人気アプリを見る程度だな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:55:47 ID:???
作るのに金かからなくても当たればデカイから、
そりゃあ粗製乱造するのも仕方ない。
審査も謎仕様、対応もいろいろ言われてるし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:38:20 ID:???
iTunes Storeトラブル多発 約700万円不審請求も
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100220/fnc1002200843003-n1.htm

 音楽配信サイト「iTunes Store(アイチューンズストア)」の利用者が
覚えのない料金を請求されるトラブルが多発、消費者庁は、利用者に注意を
呼び掛けるとともに、サイトを運営する米アップル社に実態や対応の説明を求めている。

 消費者庁によると、相談はほかのサイト利用者も含め昨年秋ごろから増加。
iTunes利用者が主に使っている大手カード会社5社への聞き取り調査で、
計95件、総額約700万円の不審な請求が確認された。原因は不明だが、
ソフト購入時に入力するIDやパスワードが流出した恐れがあるという。

 これを受け、消費者庁は今月中旬、アップル社の日本法人「アップルジャパン」に

(1)被害の把握の程度
(2)原因究明の見通し
(3)個人情報保護の実態
(4)利用者から相談を受けた際の対応
(5)相談窓口の設置予定

−などについて説明を求める質問状を提出。
業界団体の日本クレジット協会にもカード各社への調査を要請した。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:12:56 ID:???
AppStoreの腐敗が進んでるね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:55:50 ID:???
そして独裁が止めを刺す
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:03:02 ID:???
荒れてる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:57:15 ID:???
もうボロボロだなAppStore。
このまま自然消滅しそうな失速感だ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 05:51:25 ID:???
iTunes Storeは不正請求が問題になった。
AppStoreも大差ないレベルで運営されているのだろう。
低レベルって事だ。
45名無しさん@お腹いっぱい。
いつもながらセコいアップルw