【評価】英ITサイトの「Microsoft製品のワースト10」、1位はあのOS(09/11/13)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 英ITニュースサイトV3.co.ukが、同サイトが選んだMicrosoft製品のワースト10を発表した。

10位はMS-DOS 4.0、
9位はIE 5、8位は「期待ほど革新的ではなかった」という理由でWindows 95、
7位はZune、
6位はBob(Windows 3.1/95にバンドルされたナビゲーションシステム)、
5位は「セキュリティ問題を引き起こした」という理由でActiveX、
4位はWindows Vista、
3位はVista Capable(Vista対応PCにロゴを付けるプログラム。実際はVista CapableはHome Basicエディションにしか対応していなかった)、
2位はClippy(クリップの形をしたOfficeのマスコットキャラクター)、
1位はWindows Meだった。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/13/news028.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:04:52 ID:v63+oRdX
ストラティジックコマンダーがMSの個人的ベスト、次点はプレシジョン
とはゲーマーな自分の意見であった
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:13:07 ID:???
Windows 95はむしろベスト商品でしょう。
ワーストに入れるのはおかしい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:30:54 ID:???
2位が納得いかんな。
2位になるほどワーストと呼べるもんなのかなー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:36:24 ID:???
Win95はシステムリソースの問題もあったし、それなりに不安定だったしな。
アンケートに答えてるのが当時のヘビーユーザーなら、Win NTやOS/2 Warpが
比較対象だろうし、これらと比較すれば確かに低評価でもしょうがない。
まあ、一般ユーザーはDOS+3.1の環境と比較するしかないので、
良い面しか見えないだろうけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:53:20 ID:???
イルカいないのはおかしい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:08:53 ID:???
Vistaでシステムリソースの問題が再発したのが衝撃的だった
もっとビックリしたのが強いて言えばシステムリソース=1GB、アプリが使えるのが3GBなのに
1GBが丸々未使用で3GBしか使えないという馬鹿が大量に発生した事
どんだけ知能低下してんだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:19:09 ID:???
> システムリソースの問題が再発したのが
してねーよ。何言ってんだかこの馬鹿は
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:10:43 ID:???
>>7
未使用になる1GBとはメモリホールを指しているのであって、お前が言う意味とはまったく違う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:38:57 ID:???
XPHomeがワースト1だろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:53:05 ID:???
DOS4.0まで遡るのであればMeはもっと評価していいはずだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:59:45 ID:???
2000信者な俺としては入ってなくてよかった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:59:36 ID:???
今でもMe使ってるがそこまで悪いとは思わない
さすがにネットに接続して使うつもりはないが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:08:52 ID:???
>>5
WinNTやWarpはWin95より登場時期がずっと後でないかい?
OS/2は最初CUIでリリースされてその後にGUIのPMがリリースされたが、必要リソースが大きすぎる(メモリ16MBってだけだけど、当時は大変)ってこと鳴かず飛ばず。で、Win286/386で小ヒット、続けて95で大ブレイクって流れだったはず。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:49:59 ID:???
Win95のGUIは画期的だった。ワーストなわけがない。
2009年の人間の視点で見ているのがおかしい。
1995年の当時の人間の視点でみれば、絶賛せざるを得ない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:51:14 ID:???
Windows1.0や2.0あたりがどうしようもなく……あぁ、製品にすらなってないので選外かw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:46:05 ID:4hkSEjKZ
2位の奴が日本でいうイルカのポジションだな

95は商業的には大成功だが、機能的には今一つだったといか、
単に選考者にアンチMSやマカーが多かっただけじゃね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:17:31 ID:???
98の頃は何かとフリーズ起こしてたんだよなぁ
今の子供たちはフリーズなんてもう知らないだろうな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:13:22 ID:???
>10 homeとproってぜんぜん違うの? >12 メイン機は2000です
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:15:16 ID:???
>>14
最初のNTは3.1時代に出たはずだよ。
自分では触ってないけど、教授のところにNT端末があった記憶。
Warpはほぼ同時期じゃなかったっけ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:36:31 ID:GimhAM4p
Meは、納得だな。
Win95は、それなりに評価されても良さそうな気もするけど・・
ちょっと使いづらかったね・・リソースがうざくて

Vistaは、戦略ミスも有りそう。Xpが有る程度安定してたから
時期も悪かった気がするね・・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 06:26:08 ID:???
なんでMeは産まれてきちゃったんだっけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 06:38:13 ID:nKj0PDll
98SEで止めておけば良かったのにね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:29:00 ID:???
西暦2000年の記念として9月出されたのがMe(Millennium Edition)。
2月に2000を出したから、出さなくてよかったのに。

当時は、98系は家庭向け、NT系は企業向けという分け方をしていた関係で、
わざわざ9月に出したのかも。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:29:49 ID:???
>>24
2000のシェアはMe以下でしたし、2000の方が出さなくてよかったOSではないでしょうか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:01:41 ID:???
2000ださなかったらその後どうなったか知っての発言なんですねふふふ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:21:51 ID:???
2000なかったらVistaまで9x系だったようなww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:42:29 ID:???
外人のvista嫌いは異常
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:09:58 ID:???
>>25
2000はNT4.0の後継のOSとして出されたんだ。
企業のニーズはあったんだよ。
そして、以外なことに、これがまた個人でも需要があったんだ。
これは、マイクロソフトの想定外だったと思うんだが。

2000が好調だったから、Meでも儲かると考えたのかもしれない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:10:09 ID:???
イルカがダントツの1位だろうjk
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:11:05 ID:???
>>28
日本人でもVistaで痛い思いをした人がたくさんいます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:18:52 ID:???
マイクロソフトは、当初はNT系が企業向けで、98系が家庭向けのように
考えていたんだ。だけど2000が一般家庭でも好調だった。そして、Meが
そのあおりを受けたのか、売れなかったんだ。Me自体の品質にも問題が
あった。その後、方針を変更してNT系に統一したんだね。懐かしい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:12:05 ID:v9zqj6+B
日本では「冴子先生」がエロオヤヂに人気だったから、あのヘルプは意外に好かれてたな。
何時もセットアップの時に「御指名」されたから。

おれはカイルを「瞬殺」していたからそのうちオージーに瞬殺されるかもw。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:23:33 ID:???
>>32
Meの発売後方針を変更してNT系に統一することを決定。
すぐさまXPの製造に取り掛かり、翌年発売したわけか。
あり得んな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:41:26 ID:???
>>32
いや、確か当初から9x系はNT系に統合する予定だったはず。
所詮9x系は16bitコードが残ってて完全なプリエンプティブじゃなかったからね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:49:22 ID:???
9x系は最初っから互換性重視で作られていたからね。
この互換性というのは、DOSアプリが動くということ。
DOSアプリはOSの管理をすっ飛ばして、直接ハードウェアを操作し、
他のアプリが同時にハードウェアを使うなんてことが考えていない世界だった。

DOSアプリ当時のPCのスペックはメモリ1MBでCPU 12Mhzという世界だからね。
そのスペックで実用的な速度でアプリを動かすには、OSの処理はなるべく少なくするしかなかった。
このスペックの低さはWin95の時代でも大して変わらず、
初期のころはCPU100Mhz、メモリ16MBとかだったかな。

そんな時代ではNTのような(9x系と比べて)重いOSを動かすには
高価なシステムが必要だったんだよ。当時は95搭載パソコンでも30万ぐらいしたからね。
つまり、値段の意味でNTは企業向けといわれているだけ。ちなみにNT3.1のリリースは94年なので作れなかったわけじゃない。
MSもNT系が優れているのはわかっているし、安くなれば家庭向けに使う気でいたはずだよ。
だからこそNT系と9xでAPIに互換性を持たせているわけで。

16bitコードも残っているというよりは、互換性のためにあえて残したというのが正しい。
完全なプリエンプティブじゃないのは、16bitアプリ(Win3.1)が完全なプリエンプティブじゃないので
それにあわせて作られたアプリを動かすためには仕方の無いことだったんだよ。
NTのように16bitアプリ1つごとに仮想環境を作り出せばできるけど、そうするとメモリ不足。

いまなら何とでもいえるが、当時としてはいきなりNTとかありえない選択肢だった。
すべては低価格なパソコンと互換性維持と負担をかけない移行を両立するための
MSの選択なんだよね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:24:45 ID:???
来年からはこれに0位として

XP Mode

が加わるのですかね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:49:41 ID:???
ランク外のVPCにゲストOSをバンドルしたらトップになるのかい?w馬鹿げてるなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:02:55 ID:???
互換性を高めるためのXP Modeだったが
7そのままで十分互換性があっため
必要無かったという意味での失敗なのだろう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 04:16:37 ID:???
みんなVMWarePlayer3.0で使ってるから、XPのライセンス一つ儲けたって喜んでるよ >XPモード
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:11:50 ID:???
win95は画期的だったと思うがな
インターネットというものを知ったのは95からだし
MSDOSとか3.1の頃はパソコン通信だった
初めてメールしたときは電話でメールを送ったから
見てねと相手にお願いした

42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:40:25 ID:???
今は電話でメールを送っている。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:09:20 ID:???
Win95は間違いなく画期的だったよ。みんな絶賛したもの。
現代人の感覚で、1995年当時を見て「期待ほど革新的ではなかった」とか
何に言ってんだか。先人をバカにするのもほどがある。

だったら言ってやるが、英ITニュースサイトV3.co.ukのWin95を酷評した香具師なんて、
10年後の2019年の人間から、「期待ほど革新的ではなかった」って言われればいいんだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:55:49 ID:???
海外ではWFW3.11があったからじゃない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:18:49 ID:???
95に乗せ変えたときは超初心者のときだったから
何が変わったのかよく分からなかったなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 07:08:32 ID:???
95はWindows史上では革新的だっただろうけどMacがあったから
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:09:33 ID:???
M$のワースト製品っつったら糞箱ブラザースだろ。どう考えても。

>>46
ゼロックスのパクリって革新的だったの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:06:57 ID:???
Windowsの革新的な部分と言うのは、
一般人が無理せず変える値段のパソコンで
動くOSを実現したところにある。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:37:16 ID:???
>>47
ゼロックスの何をパクったの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:55:53 ID:???
ゼロックスのアルトをパクったのはアップル
http://ja.wikipedia.org/wiki/Alto
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:31:15 ID:???
アップルをパクったのがマイクロソフト
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:28:40 ID:???
MACをパクったX68000を使っていた俺はWIN3.1に失望しWIN95でようやく何とか使い易くなった気がした。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:30:51 ID:???
>>52
いよう同士w
MS-DOSの使いずらさに投げたくなったな。
54名無しさん@お腹いっぱい。
マイクロソフトはパクり過ぎだろ