ネット史上最大の惨事のひとつ発生―Microsoft Dangerユーザーデータのすべてを失う
MSってバックアップもまともに取れないの?
バカなの? 死ぬの?
MSオワタ
(
>>1の続き)つまりユーザーの連絡先情報、写真、カレンダー、to-doリストなどが、ローカルにバックアップを取ってあったのでないかぎり、消えてしまったわけだ。
Sidekickの電源を切っていなければ、端末に保存されていたデータだけは、バッテリーが切れないうちに処置すれば救出できるはず。
それ以外のデータは絶望のようだ。Microsoft/Dangerは「サーバのデータを修復できる可能性はきわめて低い」としている。
T-Mobile Sidekickのユーザーは先週いっぱいサービスの中断や、場合によるとユーザーデータの消失に悩まされてきた。この問題も依然継続している。
これはもう大失敗とか手に顔を埋める(Face-palm)どころの話ではない。
われわれの記憶では、インターネット史上、無能が原因の最大の惨事の一つだろう。T-MobileとMicrosoft Dangerが何重にもバックアップを取っていなかったことについて弁解の余地はない。
特にSidekickはローカルの端末にデータを記録せず、すべてをクラウドに保管していたのだからなおさらだ。
Microsoftは2008年2月にDangerを$500(5億ドル)で買収している。
アップデート: 一部の観測によれば、この惨事はサーバのクラッシュによって起きたのではなく、DangerがStorage Area Networkをアップグレードしようとしてバックアップを取ろうとして失敗したことによるという。
>>4 > Microsoft/Danger
これわざとか
クラウドは便利だけどローカルにデータ保存するシステムも同時に提供すべきかもね。
以前、NTTのブログサービスが似たようなことやってなかったっけ?
結局、データ復旧できずに閉鎖、っていう。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:47:28 ID:wK9KfSmq
はい、予定通りの事態が起こりました。こんなこと初めから想定内です。
だからネット上のストレージサービス等は端から信頼してません。
現実世界での貸し倉庫サービスとはわけが違うのです。
貸し倉庫も、出火などがあれば丸焼けおじゃんかもしれませんが、
場所次第では鎮火協力ができます。(もちろん消防隊が既にいれば
追い払われるだけでしょうが。)
でもネットはどうでしょう?ネットでデータが失われる現場に近づいて
協力できるでしょうか?絶対にあり得ません。むしろ現場に近づくのはハッカー扱いされます。
ネット上のデータストレージの保証なんて貸し倉庫サービスの1/100
の信用もありません。現実世界で丸焼けになって、消し炭しか
残らなくても、消し炭や預かり品リストを調べてもらって、何が失われたかを証明してもらい、
損害賠償などを請求することができます。でも、ネット上のデータは
なくなってしまえば、そのなくなってしまったデータがどれだけの価値があったのか
証明する手段はありません。
>>7 いや、人災と天災に対するフェイルセーフを備えているのが
まともなシステムってもんでだな…
操作ミスったらデータが全部吹っ飛ぶなんて
プロの作ったシステムじゃありえんだろ。
>>9 銀行よりタンス預金の方が安全っていうおバカな主張は分かったからw
まさか銀行預金なんてしてないよな?
>>11 そうじゃないってば
事故は必ず起きる
今回の件の無能さはデーターを全て失った事だよ
PC初心者でもあるまいにバックアップも取ってなかったの?って話
>>12 ばかじゃないの?タンス預金はたかが知れてるだろ。
でもネット上のユーザーデータってのは重要なんだよ。
まあおまえの管理しているデータはタンス預金レベルの価値しかないんだろうな。
違うな、タンス預金にたとえるなら
預金データの消失を持ってくるべけだろう
預金データにはバックアップ必ずあるもんな。
これもHotmailの事も意図的な匂いがする
Microsoftに不穏な動きがあるのは間違いない。
アンチM$の俺でも俄に信じがたいものがあるな。
話題作りでもないし何かこの先に出してくる予感。
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < 無能共にサーバーを触らせるな!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
>>17 と、いうことにしたいんだすね。
印象操作やめてくださいwwww
20 :
19:2009/10/12(月) 18:41:41 ID:???
>>14 だからぁ
銀行はどこにデーターを置いてるの?
支店長のPCの中か?
>ネット上のデータストレージの保証なんて貸し倉庫サービスの1/100の信用もありません
そりゃ大変だ、今すぐ銀行の預金全部引き出さないとなw
データ消去→閉鎖、ではなく、閉鎖が決定→データ消去、とか。
最近MSは儲からない分野を切り捨ててるし、これもその一環なのでは。
これで、Linuxの蔵人もだめなことが証明されたな。
だから、あれほど蔵人は導入反対だったんだ。
Linuxの誤動作をMSのせいにできるんだから良いよな犬糞は。
なぜいきなりLinuxの話題が?
バックアップが無いってのは非常識だよ、無能では済まされない
せめて1日前の状態には復旧できる体制でないと
こういう商売の主な業務は毎日欠かさずのバックアップでしょうに
$500(5億ドル)?
>>21 どうしてもこじつけたいらしいな
銀行が、一般のデータストレージと同じ管理やってるわけないだろ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:53:59 ID:28x6+ccJ
M$を頭っから信用してる奴が馬鹿。
大切なデータは自分で管理するのが当然の事。
Web上のデータストレージはローカルでのバックアップの予備程度のもの。
バカだねぇw
銀行もデーターセンターのお得意様
>>25 ヒント:Linuxスレを荒らしているのはマカ
マカはデータを破壊し
人間関係を破壊し
脳を破壊する
マカは地球に生きる生命全ての敵
さすが、MS品質。PCド素人の俺の親父よりもひどいw
例え話でごたごたもめるの無意味だからやめてくれませんか?
> Microsoft/Danger
名は体を表すとはこういう事を言うんだな
12=21の文盲っぷりに感動した。
最終学歴:保育所なの?
BSDに関わると皆不幸になる
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:08:33 ID:mzMb5Be0
関連URL
Windows Live Hotmailのアカウント情報が流出--フィッシング詐欺が原因か - セキュリティ - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20401126,00.htm 「Windows Live Hotmail」のパスワードが、インターネットに流出したことを、Microsoftがこのほど確認した。
同ニュースは、Neowinによって最初に報じられている。Microsoftによると、先週末のいずれかの時点で
「数千単位のWindows Live Hotmailの顧客情報がサードパーティーのサイトに流出したことに気づいた」
という。Neowinは当初、このアカウント情報が10月1日にPastebin.comの開発者フォーラムに掲載された
と伝えていた。
この流出について知らされた後、Microsoftは「すぐにその情報の削除を要請して、ユーザーにもたらされた
被害状況の調査に着手した」と、Windows Liveの公式ブログに記されている。 Microsoftは、アカウント情報
が「おそらくはフィッシング詐欺のスキーム」を用いて盗み出されたものであると早急に指摘した。また、同社
は「社内のMicrosoftデータの欠陥に起因するものではない」と述べた。同社は現在「ユーザーがアカウント
制御権を取り戻せるように努めているところである」という。
米CNETは、この件に関してMicrosoftにコメントを求めたものの、すぐには回答が得られなかった。
おれがPC初心者にまず教えることは、必要なデータはいつ壊れてもおかしくないから、バックアップをきちんとすること。
MSの子会社が、基本中の基本すら出来ないなんて・・・
スレタイ読んで、M$が不正ユーザーリストを失ったのかと思った
>>43 教えたって無駄
店まで手を引っ張って行って外付けHDDを買わせ
バックアップソフトをインストールして
定期的に自動でバックアップが行われるようセットアップしてあげないとダメ
>>45 まずはMS社員を、パソコン店まで引っ張っていく必要がありそうだねw
MS社員は、自治体が低額で教えているようなパソコン教室に通えばよいのにw
他人様のデーターを預かるのが仕事なのにバックアップを取っていなかったのは無責任すぎる
なんかSANのバージョンアップしようとして失敗したらしいな。
社内の業務システムみたく社内調整してサーバー止めてバックアップなんて
できないだろうから、まあことはそんなに単純でもないんだろう。
こういう業界てはバックアップってのは最低でも一日一回はやるもんだよ
最悪でも一世代前が24時間以内なのが常識
最近ネットストレージ屋が増えてるけど主な日常業務はバックアップと言っても過言ではない
一世代前が数秒過去のシステムも普通だ、二重化して常時リアルタイムにバックアップしてる
ここまでできるから商品価値がある
世界中の各所で保存されてるデータの、
ユニーク値の総量ってどれくらいだろう?
何Tバイトか何Pバイトかはたまた何Eバイトか。
一度全て同時に完全に消えてしまったらどうなるかな。
世界恐慌は避けられないか。逆に案外簡単に(1年くらいで)
復旧しちゃうのかな。
>一世代前が数秒過去のシステムも普通だ、二重化して常時リアルタイムにバックアップしてる
ストレージ仮想化のメリットが大きい分野だけど、実体が見え難くくなってる弊害もあるのかも?
にわかでストレージ仮想化に手を出すと嵌りそう、バックアップも同一SAN上に置いてましたとか
>なんかSANのバージョンアップしようとして失敗したらしいな。
もし本当なら尚更バックアップが無いのはマヌケすぎる
危ない事やる前にバックアップを取るのはパソコンユーザーだって思いつく
>>51 もう想像もつかない、これは本当に現実なんだろうかw
ttp://www.keyman.or.jp/3w/prd/17/20027217/ >VTEを最大6台まで搭載可能になり、1システムあたりの容量を、従来の約2倍の最大1.2PBまで拡張できる。更に、転送速度も
>2倍の最高毎秒1.2GBを達成した。また、2台以上のVTEを搭載することで、システムの冗長化を図れる。ディスク・ドライブは
>RAID6を採用しており、ディスクの2重障害が発生してもデータを保護できる。
Yahooブリーフケースのデータが全部消えました、とか言ったら
大騒ぎするくせにな。
一回みせしめにやってみればいいのに。
またWindowsの不具合か
Dangerって凄い社名だな。
それとも「Danger」にはなんか一般の日本人が知らないような
別の意味があったりするんだろうか?
辞書見たら、射程とか支配範囲という意味が出てきたよ。
自分がそこにいたら危険な範囲っていう意味ね。
いや、こういう使い方をする。
You stand within his danger, do you not?
お前の生命は彼の手に握られている,そうなのだな
safetyという社名だったらそれはそれでギャグ
>>61 その訳文は辞書からそのまま転載したのか。
>>63 いや。辞書ではdangerの所が〜になっている。
(辞書でよくある方式。見にくいと思うんだがねぇ)
あと、〈Shak. Merchant of Venice IV. i.180〉.というのが
後ろに書いてあったのを省略した。
たぶん言った人の名前かなんかだと思うが。
>>64 それは多分、シェークスピアのベニスの商人、第四章、180節からの引用
って意味だと思うが。
あ、劇の場合は第四章じゃなくて第四幕かな?
Microsoft、消えたSidekickユーザーデータの救出に成功
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/16/003/?rt=na 米Microsoftは10月15日(現地時間)、傘下Dangerのサーバのトラブルから
米国のSidekickユーザーのデータを失った問題について、
データの大部分の救出に成功したことを明らかにした。
13日(同)に公表された情報アップデートでは「ここ数日の復旧努力の結果、
一部の消失コンテンツを回収できる可能性が見えてきた」だったのが、
わずか2日で「機能停止の影響を受けたSidekickユーザーデータの
大部分をリカバーできた」という報告にまで進展した。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:18:26 ID:UWHZbNTd
友人が外国に長期出張するので、家財道具の多くを貸し倉庫に預けた。
そうして何年か経って帰ってみると、貸し倉庫のあった場所は更地に
なっていて、業者もどこに行ったのやら行方が掴めなかったとか。
倉庫に預けてあったものは、諦めるしかなさそう。
倉庫の利用料金はどうしてたんだろうな
復旧に数時間かかるだけでもボコボコに叩かれるクラウド時代にずいぶんのんびりした話だな
マイクロソフトの認識の甘さには困ったもんだ
マイクロソフト倒産だなw
なんだ。データ復旧できたのか。
つまらん。
復旧できなかったユーザーには金積んで
最初からいなかったことにしてるかもしれん。
>>73 最初はそのつもりだったと思うよ
復旧より先に賠償の方を発表してるんだから呆れる
信用は金では買えないのに
自演乙w
MSを信用してデータを失うか、それともAppleを信用して命を失うか
Linuxあたり信用して、国を失うってのもいいんじゃね?
MSのサーバのせいって言ってる時点でこの会社信用ゼロ、 「無能」 が正解だろう
MSのサーバがバックアップデータをすべて消して回ったのなら逆にMSの技術力に恐怖を感じる
マカは人間とは違う
MS信者のレベルがわかるねw
MSに買収されたのが最大のミス。
転落の始まり。
85 :
納豆ウマー (゚Д゚) ◆naTtouMA92 :2009/10/26(月) 00:00:42 ID:7tLvhgLE
流石真っ黒ソフト
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 11:42:29 ID:RCqaa1PN
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
これは酷いw
MSは世界最大のデータ破壊会社www
マイクロソフトは謝るってことをまったくしない会社だな
Apple信者涙目w
マルエツドザ号泣www
6月の失敗をまだ引きずるお馬鹿Mac信者
マルエツ連呼するようになるまでの流れ
255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:44:13 ID:???
マカーはユニクロ好きそう
257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:00:09 ID:???
>>255 ドザはマルエツだろ?
258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:40:48 ID:???
マルエツって服売ってんの?
264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:23:19 ID:???
マルエツで服が買える事を知ってるのかマカは。
つまり、いつもそこで…
272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:20:42 ID:???
ユニクロに対してマルエツwww
273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:32:56 ID:???
マルエツは関東ローカルなスーパーで、必ず服が置いてある訳でもない、とw
こーいう煽りは、全国展開していて、それなりに認知されてる店じゃないと駄目だろw
279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:07:18 ID:???
>>257でマルエツなんて言い出さなければマカがここまで長々と
馬鹿にされ続けることも無かっただろうに。
マルエツドザ必死www
Apple信者は狂い過ぎ
MS信者が必死なんですけどーw
謝罪まだー?
マイクロソフトのクラウドも危険だな
マイクロソフトだけは、こういうAppleみたいな不祥事をやらかしては駄目だよ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 08:46:42 ID:b2v8doLT
謝罪もう済んでるでしょ。
マカーは仮想魔界に定住しすぎだよ。せめてネットの世界くらいに
でようぜ!
データ復活できてるし。
MSの悪い事が出てくるとすぐにAppleを引き合いに出してくるのが
嫉妬マルエツドザwww
マルエツドザはマイクロソフトを愛しています
マジキチマカエツMac信者はAppleとジョブズを愛しています
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:27:44 ID:fqVgEP82
RAIDを信じるものは脚をすくわれる。
冗長化と外部記憶媒体へのバックアップは基本中の基本
しかも外部媒体は毎日違うメディアに交換してローテーションとか
するだろ、しかも、
完全なクローンサーバーシステムを別途用意し、そちらで
定期的にリカバリテストをする。
それが出来ないならクラウドとかするな。
マイクロソフトはバックアップをとるようになったの?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 10:46:13 ID:3zNAaCm1
全盛期からバックアップはとってるよ、
ぶちゃけると今世紀からバックアップソフトがついたリンゴOS以外では
全部とってる
記事から推測すると、バックアップをとるときに何らかの不手際があったようである。
たぶん差分バックアップからもとのデータが復元できない何らかのトラブルがあったんだろう。
ちなみに、この事件は、データが復旧できたということで落着したらしい。
復旧できなかったから裁判中なんだろ