Windows 7の起動、Vista比で42%遅い――PCチューンアップ・ベンダーが報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@お腹いっぱい。
いい方向に変えるのは歓迎だけど
Vistaの場合はいろいろ犠牲が多すぎた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:39:34 ID:???
8が来るまでxpでがんばる!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:49:44 ID:UpnL/xpN
あー、8はやくでねぇかなぁ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:40:34 ID:???
犠牲も大きいけど得たものも多いんだけどね
XPとVistaじゃデフォのセキュリティがダンチだしメモリ効率なんかも上がってる。
そういう見えない改良点はほとんど無視され、的外れは批判ばかり。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:01:07 ID:7WfetmAD
アイスラッガーを着けるだけで起動できるようにしろ
電脳コイルみたいでいいだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:08:59 ID:???
Vistaって考え込むと半透明になって、ほぼ回復無理になるよね
まだタイトルバーに「(応答なし)」って表示される方が親切なんだけど
7もフリーズになると半透明になってしまうのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:16:52 ID:???
>>106
お前が使ったことが無いってことが良くわかったよw

XP以前より、より親切になっているんだけどな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:25:18 ID:???
dwm.exe を停止させればたいして重くないだろ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:47:22 ID:???
>>107
日本語で大丈夫です

>>108
その実行ファイルを無効にすれば、半透明にならないんですね
それで今度試してみます
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:28:07 ID:???
>>104
君は思いっきりだまされてますよーw
Vistaの脆弱性が何件あったのか調べてみませう、危険度で重みつけてカウントすればもっとよろしい
セキュリティ上げたら遅くなるのが変なの気づかないの?
Linuxの方がはるかに高度なセキュリテイなのにVistaよりずっと速いよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:54:59 ID:???
>>110
面倒なのでお断りします。
騙されていると言うからには当然あんたは既に調べて結果が分かってるはずだよね?
それを提示すればよろしい。
てか、セキュリティを重視したから重くなったとは言ってないが?論点ずらしですね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:57:46 ID:???
電源を切るのが年間数回の俺には関係ない話しだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:08:41 ID:???
>>104
>XPとVistaじゃデフォのセキュリティがダンチだし
それならログインパスワードも8文字以上にさせるべきだろ
洒落のつもりでRCで7とだけ入力したら受け付けてワロタ
UACのくどさと相反してる、各所がてんでバラバラ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:09:05 ID:???
Linux が速いってのは妄想もいいとこだな。
GUI で、同じ動作をさせるなら Windows が速いだろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:21:58 ID:???
>>113
Wni7は3文字パスワード受け付けるのか。最低だなw

>>114
icewm使ってるけどWindowsより速いよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:29:55 ID:???
オープンソースまんせーな人達がWindowsのセキュリティーが弱いというのには
実は根拠がある。
オープンソースに懐疑的な人たちにはそれが理解できない。
なぜ意識の差が生まれるのか?
そこにはWinnyの存在がある。
オープンソースまんせーの大部分はFreeを愛しWinnyを愛している。
オープンソースに懐疑的な人たちはFreeを理解せず、Winnyを使わない。
つまり、Windowsのセキュリティーモデルで守られる範囲から出てこないのだ。
ウイルスを自らインストールするような真似をしたことがない。
これではWindowsのセキュリティーの弱さを理解することはできない。
つまり、まさしく井の中の蛙なのである。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:33:15 ID:???
情弱向けの環境に合わせるんだったら
Windowsのほうが早いんじゃね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:34:23 ID:???
>>113
お前の価値基準で〜すべきなんて語られても困る。
ログオンパスワードなんて滅多なことがない限り奪取されない。
第一に不正なアプリを実行させることを防げば、パスワードを守ることに繋がる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:38:26 ID:???
>>118
>>113はセキュリティポリシーが一貫していないって言ってるんだと思うよ。
ようは爪があまいと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:39:35 ID:???
>>118
>>ログオンパスワードなんて滅多なことがない限り奪取されない。
滅多なとか多分とかおそらくとか、そんな楽観視でセキュリティは語りません。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:41:49 ID:???
俺の知る限り、LinuxとWinnyはセット。
たとえば、Linux100%というムック本はWinnyのムック本と同じ人たちが
作っている。
彼らはFreeのために戦っている。
世の中そういうもの。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:44:01 ID:???
>>120
セキュリティーモデルはLinuxのほうが劣っている。
これは反論のしようがない事実だからどうしようもない。
わからなかったらおうちの人にでも聞いてみなさい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:49:36 ID:???
>>122
こうなのに?

電力会社の社内ネットワークがウィルス感染、Linuxに置き換え対応
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1255097128/

ATMがウィルスに感染
http://www.theregister.co.uk/2003/11/25/nachi_worm_infected_diebold_atms/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:50:56 ID:???
>>123
使われている数が違うだけの話。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:52:23 ID:???
Windowsはいっぱい使われているから、いっぱいウィルスに感染してもいいんですかwww

寝言は寝て言え
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:56:07 ID:???
違法P2Pぶっ潰し大作戦・ポート番号改革案@

次世代インターネットでは、ポート番号は
65536〜4294967295を用いることとし、現在の0〜65535は
グローバル通信では一切利用不可能となる。

0〜1023のwell known portについては、最高レベルの
次世代セキュリティポート規格をパスできる見通しのものに
ついてはそのまま+65536して残し、パスできないものは潰す

1024〜49151については、標準レベルの次世代セキュリティポート規格を
パスできるものについては、適宜新しいポート番号を割り当てる。
(well known portとは異なり、そのまま+65536して使えるようにするとは限らない)

49152〜65535についてはプライベート利用に限り認められる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:57:21 ID:???
LinuxがWindowsのように大量に使われるようになったらもっとボロボロ
ってだけの話。
これは狙われるからって話だけではなく、単純なネットワークトポロジーの
作用。
わからなかったらおうちの人にでも聞いてみなさい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:59:31 ID:2JqXL1vI
さらし上げ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:06:28 ID:???
>>126
既存LANアプリが全滅するような変更だなww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:06:42 ID:???
>>127
それは無いよ
LinuxのセキュリティポリシーはWindowsよりずっと高度でカーネルに組み込まれている
無差別攻撃の低級ウイルスなど問題にしない
個別に狙い撃ちされたら安全なOSなどこの世に存在しない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:08:34 ID:???
何度騙されても男にすがるバカな女みたいなヤツが頑張ってるね
あと何度マイクロソフトに騙されたら気づくんだろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:13:59 ID:???
>>131

>>116が非常に参考になる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:14:24 ID:???
>>130
といっても、よくウェブサーバー侵入されてるじゃん。
あれってOS Linuxでしょ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:17:06 ID:???
>>133
セキュリティーホールを塞がないとどんなOSでも侵入される。

最大のセキュリティホールは人間。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:17:20 ID:???
オープンプロ棋士も大部分がLinuxだよな。
使わせてもらっててなんだけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:19:50 ID:???
書き込み用に探すときはsquidを中心に探すとよい。
これ豆知識な。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:25:28 ID:???
よくアップデートの後の再起動がどうのこうのって書き込みを見かけるけど、
実行中のプログラムファイルを書き換えることができるOSってセキュ的に
どうなのよ?
問題外じゃね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:40:26 ID:???
まあ、情弱の使う Windows なら
Linux のデフォ設定よりは遅いかも知れんな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:42:56 ID:???
>>133
Windows Server
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:49:41 ID:???
>>115
Icewmはスタック型だろ。
Windows と比べるならコンポジット型で比べろよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:54:04 ID:???
じゃawesomeで
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:03:35 ID:???
それはタイル型だろボケ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:09:07 ID:???
>>140
コンポジで比較など比較にすらならない。aeroは糞すぎ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:09:50 ID:???
じゃEmacsで
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:33:25 ID:???
>>143
言ってる意味が解らん。
あと、aero は DWM のスタイルの一つでしかない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:35:28 ID:???
>>143
Ubuntuの3Dデスクトップがすごいと聞いて試してみたんだけど、色が
おかしかったり、エフェクトが不自然だったりとてもじゃないけど
常用できない。
具体的に言うとメニューが透明から少しずつはっきりとした色に
変わっていくようなエフェクトで、完全に色がつく最後の瞬間に突然
パカッと位置や文字、色などが切り替わるとか、そこに至るまでの間
見るに堪えない状態(つまり普通には文字が読めない)など。
これが良いんだっていう人は多いんだろうけど(犬厨ってそういう
もんだろ?)、俺には無理。
その点、エアロは完成されていていいよ。
使いやすい。
WDMでよかった点は、たとえば動画のスクリーンショットなど普通に
取れるようになったね。
動画をとる機会なんてないんだけど、一貫性という点でよいと思う。
一貫性はWindowsらしさだからね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:42:28 ID:???
>>146
いやなら自分で作れ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:05:13 ID:???
>>146
多分設定ミス
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:05:40 ID:???
あとOOoがすごいって聞いて試してみたんだけど、オフィスで言うと97
あたりを真似たみたいだね。
俺はいま2007使ってるから、ちょうど10年前に戻ったみたいだ。
しかも完成度は97より低いね。
これを常用するのは難しいかもしれない。
何より問題なのは、ほかのプログラムと連携しないことだね。
たとえばオフィスだとごく普通にほかのプログラムと連携する。
OOo形式じゃないと駄目だなんてことがあったとして、まあ、OOoより
オフィス使ったほうが楽だよね。

http://iup.2ch-library.com/i/i0019856-1255262467.png

辞書一つとってもわざわざコピペして検索って時代じゃないと
思うんだよね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:11:59 ID:???
俺は最初に使ったのがオフィスだったからさ、
MSOffice使ったことないんだよね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:18:32 ID:???
犬厨は願望を根拠にwin叩いてたのかよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:22:11 ID:???
ほかのソフトウエアとの連携の例として文書管理ソフトの場合。

http://iup.2ch-library.com/i/i0019859-1255263483.png

PDFの作成や文書管理等によく使われているAdobe Acrobat場合、読み書きできる
ファイルにOOoは含まれない。
もちろんワードやエクセルは当たり前にできるし、一般にPDFはワードから作られる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:22:19 ID:???
MSOffice使ったことねえや
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:23:37 ID:???
アイワークとかツカッテンノカ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:25:32 ID:???
漢字も使えないのか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:28:09 ID:???
>>155
カイガイのネカフェからだからムリ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:28:37 ID:???
ウェブサイトの管理によくつかわれるドリームウィーバーの場合。

http://iup.2ch-library.com/i/i0019860-1255263998.png

読み込める形式にHTA、HTC、ASP、ASPX等も当然含まれる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:29:32 ID:???
>>156
ウスラ低能って実在するんだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:30:39 ID:???
>>158
オマエノコトか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:35:02 ID:???
>>159
誰が誰に何を言ってるのかも理解できないとはね
本当にお前はバカだな

161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:39:43 ID:???
ベクターグラフィックスを作成するのによくつかわれるillustratorの場合。

http://iup.2ch-library.com/i/i0019863-1255264625.png

当然ながらODFは読み込めないし、連携もしない。
ワードは読める。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:47:43 ID:???
俺に言わせるとInkscapeがイラレよりすごいとか、Gimpがフォトショを
超えたとか、いったい何を言ってるんだお前ら?という感じなんだが。

もちろんInkscapeが世界最高峰でプロならInkscapeを使うべきっていう
やつがいるのはわかる(犬厨ってそういうもんだろ?)。
だが、現実にそれはない。

OOoがオフィスよりすごいって言うやつがいるのはわかる(犬厨って
そういうもんだろ?)。
だが、現実にそれはない。

LinuxがWindowsよりすごいっていうやつがいるのはわかる(犬厨って
そういうもんだろ?)。
だが、現実にそれはない。

そういうことがいえるのは、使っていない、使う必要がないからだろ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:53:22 ID:???
MSOffice使わんから
それらの間で連携ができないということが
不便であるとかいうその想像もつかん。
MSOfficeを使う上で有ったら便利らしい機能でしかない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:55:52 ID:???
Windowsを使えば目的はWinny、Linuxをインストールする(使うことは
一切ない)目的は「俺、Linux使えるんだぜ?」と言って尊敬を集めること。
それがLinuxのユーザー像。
使えば不満はいくらでもある。
Windowsよりずっと使いにくい。
それでも使わなければ不満はない。
「俺、Linux使えるんだぜ?」に使う必要は一切ない。
インストールしたらおk。
それがLinuxクオリティー。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:58:14 ID:???
MSOffice使ってない奴は敵なんだな
OSなに使ってようが敵なんだな
よくわかった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:59:05 ID:???
アンチのほうがLinuxを使いこなしているという事実。
使っているから不満も出る。
どちらが良いかといえばWindowsのほうが良いという当たり前の事実。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:59:26 ID:???
>>164
WinnyはWindows専用ソフトだが?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:02:11 ID:???
>>166
それはお前がWindowsを使いこなしてないと言ってるのと同じだよ。
また自爆か。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:02:33 ID:???
>>167
その通り。
だがしかし、LinuxユーザーでLinuxだけを使いWindowsを使わない
ユーザーはほぼいない。
では素晴らしいLinuxがあるのになぜWindowsも使うのか?
LinuxにはWinnyがないから。
そして、Winnyで自らウイルスに感染し、Windowsのセキュリティーが
どうのこうのと言い出す。
ま・じ・き・ち。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:06:08 ID:???
>>168
いや、両方使えばWindowsのほうが圧倒的に使いやすいことは当たり前の事実だし。
そこで、Linuxが良いなどと言い出す変態はいないから。
Linuxをインストールして「俺、Linux使えるんだぜ?」等と言ってるあたりが
Linuxマンせーしてるんだよ。
両方、日常的に使おうとしてどちらを選ぶかといえばもちろんWindows。
これが普遍の事実。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:11:02 ID:???
いつのまにかMac厨に入れ替わってんな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:12:00 ID:???
>>170
俺が普段なに使ってるかわかんの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:13:21 ID:???
MSOfficeは使わないからなあ・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:16:16 ID:???
Winnyユーザーの100%がLinuxをインストールして「俺、Linux使えるん
だぜ?」などと証言したという。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:20:40 ID:???
Winny厨はお前の分身だよ>>174
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:29:59 ID:???
ここまでのレスをまとめるとOS自体はLinux系OSで十分と。
Windows依存性の高いソフトは仮想PC上にWindowsを入れて、あくまで仮想PC上で使えば問題ないと。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:33:22 ID:???
ただし、ゲームなどGPUが必要なものは
ネイティブに動作するWindowsが必要なので、
性能重視なら、Windowsをホストで
仮想PC上でLinuxを使うほうが良い。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:38:39 ID:???
GPUなんてそのうちCPUに統合されるんだろ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:50:02 ID:???
>>172
えっと、しみのついたパンツとか?
よくわからんけどたぶんそっち系だよね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:52:31 ID:???
>>178
ハイエンドは別路線で行くらしいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:57:29 ID:???
>>179
オマエ頭大丈夫?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:58:56 ID:???
>>179読んで鳥肌立った。。。きも。。。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:59:06 ID:???
>>178

何年後の話してんの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:03:30 ID:???
突っ込みどころはそこじゃねえだろw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:04:46 ID:???
結局どれだけ普及するかが大事だ
普及すればそれが最も使いやすいOSになる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:10:13 ID:???
>>185
それはない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:12:39 ID:???
>>186
一般的であることが重要
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:14:59 ID:???
バンドルされてて仕方なく使うのがWindowsだから
本質的に不幸なOSと言える。
望んで使うのではなく、あてがわれて使うものだ。
そこになんの感慨も無ければ黙ってただ使うのだろうね。
ただその中からドザというものが生まれてくるのが不思議だ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:21:45 ID:???
Mac信者はMacを買い、MacにバンドルされたMac OSを仕方なく使う。
バンドルされてて仕方なく使うのがMac OSだから
本質的に不幸なOSと言える。
望んで使うのではなく、あてがわれて使うものだ。
そこになんの感慨も無ければ黙ってただ使うのだろうね。
ただその中からマカというものが生まれてくるのが不思議だ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:33:38 ID:???
Macは違うよ。凡百なwindowsと一緒にしないでくれ。
プリインストールなOSなんて。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:26:28 ID:???
ユーザーが選んで無くても
パソコンメーカーは選んでいるんだよ。
Windowsをね。

ユーザーが選ぶのはパソコン。
選んでいるんだよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:28:34 ID:???
で、マイクロソフトが日本企業の特許権を組織的に盗みまくって
公正取引委員会から摘発された件への、言い訳、まだ?
2審でも有罪だぞ?

都合が悪くなると別スレに逃げて、他社製品のネガキャンばっかり。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:29:16 ID:???
いきなり関係ない話をし始めた・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:29:58 ID:???
>>191
富士通製のマックやソニー製のマックがあったら、
俺は買うと思うなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:31:19 ID:???
つまり、Appleのパソコンを選びたくないという意味
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:32:01 ID:???
つーか、アップルがMacOSを単体で売らないのは、なぜ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:33:49 ID:???
>>1
結局、Windows7は、Vistaより悪いOSなのか? 速いというのは、
本当はメモリとCPUの性能向上だけで、OS自身は
Vista SP3 にすぎないという指摘は、前々からあったが・・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:35:12 ID:???
Windows Updateで、希望するVistaユーザーには
無償でWindows7を提供してもいいんじゃないか? > MSよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:41:02 ID:???
>>197
ただのVistaR2
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:44:18 ID:???
>>190
ブートキャンプにすがるマカー乙