【サービス】Windows Live Hotmailのアカウント情報大量流出―1万件を超えるとの見方も(09/10/06)

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:13:37 ID:???
>>12
鯖落ちと情報流出の違いも分からんのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:36:58 ID:???
またマイクロソフトの不具合か
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:03:34 ID:???
Hotmailの10万件はGmailでいうと1件くらい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:17:06 ID:???
.macよりマシ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:52:44 ID:???
ドットマック(笑
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:56:37 ID:???
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:58:40 ID:???
>>4
そもそも読まれるメールが(ry
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:57:58 ID:???
GMailも流出してるけどな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:23:40 ID:???
MSのセキュリティー意識の低さには本当にあきれる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 03:17:35 ID:???
Appleじゃないんだからしっかりしてほしいよね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:16:52 ID:???
都合が悪くなるとAppleの名を持ち出すマルエツドザwwwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 07:41:42 ID:FbT8uVyS
都合が悪くなるとMSの名を持ち出すマルエツマカwwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:21:55 ID:???
ここはMSのマヌケ具合を嘲笑するスレだから当たり前だろw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:15:48 ID:???
MSオワタw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:18:54 ID:???
.macよりマシ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:44:00 ID:???
マルエツドザ涙ふけよww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:29:55 ID:???
一方Macにはこの数倍恥ずかしい致命的な不具合がw

【OS】アップル、「Snow Leopard」でのデータ消失問題を認める--修正へ取り組み (09/10/13)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1255414828/

しかもまだ未解決www
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:53:11 ID:???

一方、ネット史上最大の惨事のひとつ発生―Microsoft Dangerユーザーデータのすべてを失う
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20091010t-mobile-sidekick-disaster-microsofts-servers-crashed-and-they-dont-have-a-backup/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:12:59 ID:???
>>37
それデータ復活したろ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:14:23 ID:???
してないが?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:15:08 ID:???
>>39
情報弱者? 俺、ソース持ってこれる自信あるけど、まだ食いつく?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:18:11 ID:???
MS信者必死w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:21:13 ID:???
データ復活したって教えただけなのに、なんでそんな事いうの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:25:18 ID:???
まだ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:32:24 ID:???
なにが?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:33:30 ID:???
>>40
まだ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:34:59 ID:???
Microsoft、T-Mobileのユーザーデータは「ほぼ復旧」と発表
Microsoftは傘下Dangerによるモバイル向けクラウドサービスでのユーザーデータ消失について、
被害に遭ったのは少数のユーザーで、データはほぼすべて復旧できる見通しだと発表した。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0910/16/news016.html
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:35:18 ID:???
あ、ほんとだったんだw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:36:52 ID:???
どこがデータ復活した事になってるんだよw

情弱君w
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:37:55 ID:???
復旧と復活は同じ意味だよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:39:28 ID:???
復旧できる見通しって予定を言われてなんなんだ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:40:12 ID:???
予定じゃないデータがほしければこれ。つーかなんで粘着するの?

Microsoft、T-Mobileの消失データ再提供開始を発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0910/21/news033.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:40:59 ID:???
>>51
おれは第三者であるが、相手するからだろうw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:41:45 ID:???
第三者に理解してもらえればいいやw

どうせこいつ↓は何も認めようとしない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:42:18 ID:???
「MicrosoftとT-Mobileは現在、連絡先データ以外のユーザーデータについても復旧作業を継続している。」

まだじゃんwww m9(^Д^)プギャー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:48:36 ID:???


>>40
情弱君〜!!
まだかな?  m9(^Д^)プギャー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:49:18 ID:???
>>40
情弱君〜!!
逃げたかな?  m9(^Д^)プギャー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:50:46 ID:???




>>40
情弱君〜!!
もうそろそろ勝利宣言しちゃうよ?www  m9(^Д^)プギャー


58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:54:07 ID:???
>>40
Windowsしか使っていない馬鹿だから情弱って言われるんだよw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:59:21 ID:???
レスがないと、なんかさびしいもんがあるねw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:02:03 ID:???
MS信者が逃げ出すんだものw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:05:12 ID:???
おらおらドザかかって来い。こっちは24時間いつでも応戦体制だぜ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:07:14 ID:???
ニートだから?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:07:23 ID:???
>>61
マルエツドザを呼ぶ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:13:44 ID:???
よぶよぶ。呼ぼうぜw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:16:04 ID:???
マルエツドザはマルエツでブリーフを買っていますw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:56:45 ID:???

>>40
情弱君〜!!
まだかな?  m9(^Д^)プギャー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:01:08 ID:???
マルエツドザが顔真っ赤で書き込むのを我慢しています
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:20:00 ID:7PS5dG/v
サンダーバード出動せよ。買い替え時期にこの醜態は致命傷だよ。
ショップモデルのXPPCはハードディスク交換でまだまだつかえるお。近くのショップで
格安延命サービスやってる。
69名無しさん@お腹いっぱい。
これは、俺らマカの勝利って事でいいのかな?