【アンチウイルス】無料のウイルス対策ソフトに対抗馬、独アバイラが日本語版を提供へ(09/09/17)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 ドイツのセキュリティ企業アバイラ(Avira)は2009年9月16日、同社が提供する無料のウイルス対策ソフト「AntiVir Personal
(アンチウィル パーソナル)」の日本語版を2009年末までに提供することを明らかにした。

 アバイラでは1999年9月から、個人ユーザー向けのウイルス対策ソフトを無料で提供している(非商用利用に限る)。当時の
社名は「H+BEDV(ハーウントベドゥフ)」、無料ソフトの名称は「AntiVir Personal Edition」。同社は、2004年に新ブランド「Avira」
を立ち上げ、同ブランドでの製品展開を開始。2006年3月には、社名もアバイラに変更した。

 無料ウイルス対策ソフトの最古参の一つであるためユーザー数は多く、同社情報によれば、世界中で1億人以上に使われて
いるという。

 現在、AntiVir Personalが用意しているのは、英語、ドイツ語版、イタリア語版、フランス語版。そして今回、無料版の10周年を
記念したキャンペーンの一環として、日本語版、ロシア語版、スペイン語版を2009年末までにリリースすることを発表した。

 日本語版が用意されている無料のウイルス対策ソフトとしては、チェコのアルウィルソフトウエアが提供する「avast! Home Edition」、
同じくチェコのAVGテクノロジーズによる「AVG Anti-Virus Free Edition」などがある(いずれも個人の非商用利用に限る)。
マイクロソフトも、無料のウイルス対策ソフト「Security Essentials」正式版を年内に提供予定。AntiVir Personalについても、
日本語版がリリースされれば、無料ウイルス対策ソフトの選択肢の一つになるだろう。

 上記のソフトには、ウイルス対策(マルウエア対策)以外の機能はない。市販のセキュリティ対策ソフトの多くが備える
ファイアウオール機能や迷惑メール(スパム)対策機能、フィッシング詐欺対策機能、URLフィルタリング機能などは備えていない。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090917/1018671/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:40:54 ID:lz7eTBLL
おいなんでキングソフトさんがいないんだよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:41:36 ID:aB/WJiLg
日本のITも国内だけに閉じこもってないで世界に進出してみれば
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:41:54 ID:???
定義ファイルの更新は日米で時間差付く?
付かないなら日本語版をあらためてインストールしてもいいかも
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:45:00 ID:???
アバイラって読むんだな
アヴィラって呼んでたw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:51:28 ID:???
ファイアウオール機能は本来OSに備えるべき機能
フィッシングやURLフィルタリングはGoogleやYahooが提供すべき物
本当なら定義ファィルも全社共同でやった方が合理的で効率が高い
メーカーごとにバラバラにやってるのは効率悪すぎる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:51:48 ID:???
アライバ かとオモタ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:38:20 ID:???
別に英語版のままでも…

国産のウイルス対策が強化されたらうれしいけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:05:39 ID:???
ビール飲みながら作ったバグてんこ盛りなソフトはイラネ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:10:59 ID:???
AntiVir Personalのキーはググレは見つかるからな だから無料にするのか 
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:17:35 ID:???
>>10
Avast!と間違えた スマソ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:26:52 ID:???
>>10
そこまでセコい泥棒は想定外
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:07:00 ID:???
ノートンかカスペルスキーかESETあたりが無料版出さないかな?
(ウイルスバスターはタダでもイラネ)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 05:50:18 ID:???
>>8
表示は英語でもいいけど、中身の文字コードがANSIだったらイヤだな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 06:33:12 ID:uc3+1OtD
キングソフトとどっちがいい?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:27:33 ID:???
有料セキュリティソフトの偽物(当然色々仕込まれている)が出回る昨今なので無料版は偽物が無いだけ安全だ
偽物ではなく怪しいワレまで出回る、世の中には底なしのバカがいる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:31:42 ID:???
アビラかとおもってた。ハロウィン?の時の広告にびびってから使ってない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:11:14 ID:???
avastもそうなんだけど、ファイアーオウォール機能もつけてくれるとうれしいな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:03:06 ID:Ll1zLDP1
ファイアウオールはウィンドウズには標準搭載だから問題ないけど、
ウィルスセキュリティの無料化が増えるのは大歓迎だな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:45:46 ID:???
アヴィラと読んでいたけど、アバイラか。
日本法人も用意してるのかな。

AVAST→日本語化したものの、いまいち洗練されてない
AVG→有料版を買わせようという誘導がうざい
AVIRA→画面いっぱいの広告ときどき入って邪魔
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:50:45 ID:???
Aviraの広告サイズは無料だから仕方ないな、で済ませるにはでっかすぎ
AVGの誘導のがまだ耐えられる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:18:11 ID:???
広告プログラムの呼び出しをCOMODOでブロックすればすっきりする
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:17:37 ID:???
で、上の二つはどちらが優秀なんだ?
サブにネットブック買う予定だから入れようと思ってる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:25:09 ID:???
↑だからてめえで使ってみて良い方選べばいいだろが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:48:08 ID:???
AdobeのサイトのFlash Playerのダウンロードページに行くと、
無料のMcAfee Security Scanがついてくるようになってる
(今まではGoogleツールバーだった)
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/

が、スキャン(ウイルス検索・検出)ができるだけで駆除はできないようだな
https://liteapps.mcafee.com/apps/mss/1.0/affid/0/ja/help.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:03:44 ID:d6h9oWJ3
無料ソフトの方が検出率高い件について・・・


27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:08:58 ID:???
国産の優良無料ソフトが無い件
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:34:08 ID:???
頭文字Aの無料三本の中では検出力だけならAviraが抜けてる
ネットワークドライブのスキャンできないから使って無いが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:42:09 ID:???
最初、広告がうざかったんだけど、毎日0時に更新するように設定してから
広告が表示されると「そろっと寝ようかな」って感じで嫌じゃなくなったw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:47:31 ID:???
最近Updateに時間掛かりすぎなの解消されないかね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:12:17 ID:gjXyG680
親のPCにPremium版入れといた
円高でお得だったし

この前Conflickerから守ってくれたらしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:15:39 ID:???
軽くて最高
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:54:34 ID:zOhi5Q0n
おお!
これが日本語対応するの待ってた!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:17:10 ID:???
厨が沸いてスレが荒れそうだな

と思ったが、随分前から酷い状態だから
逆に少しは正常化したりして。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:35:45 ID:???
余計な機能がないというのはいいな
アングラなサイトとか見ないから最低限のセキュリティーで十分だと思ってた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:04:34 ID:???
アングラに一番強いのがAvira
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:37:26 ID:???
ずっとアヴィラだと思ってたら似たようなレスがあって安心した
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:51:40 ID:???
まあ、パソコンユーザの50%はaviraとcomodoだから日本語化はうれしいな。
コモドも日本語化してくれよ。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:36:00 ID:???
>>38
?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:08:43 ID:RhVUDGcH
独語読みだとアバイラで英語読みならアヴィラなんじゃないかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:28:38 ID:???
何処へ行くか予測が付かない一般人管理せなならんからノートンかバスター以外怖くて奨められないな。
万が一客に損害与えたら謝って済む問題じゃない。
家庭からも下請けからも侵入するからな。

フリー版を入れたがるのは貧乏下請けと自称情報通ぶっている馬鹿。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:30:19 ID:???
義務教育出てるんだから英語くらい読めるだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:56:44 ID:???
お前、通ならキングソフトで決まりだろう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:12:25 ID:???
しかし、ウイルスに進入されやすいのは決まって、

バスターとノートン

アバイラとGDATAはまず無理。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:40:10 ID:???
>>44
その『絶対』の根拠は?
しかも機能限定のフリー版使ってて、なんも知らん会社や客になんて説明するんだ?
教えてくれよ事情通君w。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:50:56 ID:???
ドイツ語読みならアフィラじゃないか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:00:22 ID:???
aviraにしろg-dataにしろ、検出率は非常に高いんだけどself defenseが脆弱で
いったん進入されるとアンチウイルスの機能ごと殺されかねないような気がしたんだが
今は改善されてるのかな。

自分が見たその手のテストはもう何年も前のやつだし、どのベンダーも
そういったことにも力を入れてはいるみたいだけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:23:29 ID:???
まず値段と性能は全く比例しない
でね
無料版を出せる自信を評価するとかえって高い信頼感が見えてくるのよ
フル機能の無料版を配っているのに有料版で儲けている、これが何を意味するか考えてみ
もしノートンやマカフィのフル機能無料版が出たとして、無料版があるのに有料版を買うヤツいるか?
売れるわけが無い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:27:50 ID:???
そもそも「有料だから優秀」には何の論理的根拠も無いのよねw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:42:02 ID:???
>>47
ちょっとしたバイナリ書き換えで怒られたけど
こういうのは関係ない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:56:07 ID:???
>>50
俺も専門家じゃないし、詳しいことはわからないんだけどexeファイルの書き換えとかじゃなくて
実行中のプロセスをウイルスが停止させようとする挙動に対しての防御だと思う
>self defense

あるアンチウイルスソフトだとプロセスを2個起動させておいて、片方が終了されても
もう一個が終了された側を再起動して常に2個以上のプロセスが常駐しているようになってたりする
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:10:24 ID:???
あ、exe書き換えもself defense の範疇に含まれるね。
た更だ、先に挙げたアンチウイルスの場合、vncみたいなリモートから設定を
変更(アンチウイルスの終了も含めて)も受け付けなかったりする。

そういった自己防御が強すぎて問題を引き起こしてしまう場合もあるようだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:07:20 ID:???
そもそも無料版は個人利用だけって書いてるのに何で会社で使うような話をしてんのかね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:20:32 ID:???
きっと自営で個人経営なんだよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:24:58 ID:???
>>54
非商用利用に限る
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:13:21 ID:???
専門的に言うと複数台にインストールしちゃ駄目ってことな。
同じ回線から3台以上繋いだらアップデートできなくなる。豆
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:26:20 ID:LVyZ56jE
会社のシステム管理やり始めて気づいたんだけど、Symantecを100台近く運用管理していると、年に数台の割合で、ウィルスパターン
データが適用されないPCが出てきている。(監視サーバからみているので、各PCの状態は把握)
再インストールとかしてもても改善しない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:52:38 ID:???
当たり前だのクラッカー


59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:06:40 ID:???
Wikipediaでは読みはアビラになっとるな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:26:39 ID:???
Wikiは何割か間違いがあるからな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:53:59 ID:???
ある程度の信用はしても、信頼はしないなWiki(昼サボった高級官僚がオナニー編集ry)
あくまで、手っ取り早い概要程度に思ってる 
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:18:19 ID:???
評判がからむメーカーだの人物だのの記事はアテにならない。
学術分野ならそこそこ信頼できる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:04:51 ID:???
どんな分野だろうと頭の可笑しい編集者がいる項目は当てにならない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:36:45 ID:e+cY/TLZ
キングソフト最高。有料の高い物でも進入してくるからな貧乏人はこれで良しと
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:30:19 ID:???
>>56
avastは何台に入れてもOK
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:42:42 ID:???
フリーソフトの総合性能ランキング
ttp://www.pcworld.com/article/170674/free_antivirus_software.html

1.AVIRA  2.avast! 以上の2つはsuperior判定(最高評価)

3.AVG 、 MSE (この2つは同点)  点数的には上の2つのソフトとは少し開きがある very good 評価

ウイルス・スパイウェア・アドウェア・未知のウイルス・誤検知率・スキャンスピード
ワイルドリスト検知をはじめとする多項目を検査し、判定
PC Worldの依頼により検査を行ったのは、あの有名なAV-Test

67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:48:21 ID:???
これさ、「アバイラ」と読むのが正しいらしい

でもPC雑誌やセキュリティのこと書いているサイトなんかみると
ほとんどが「アビラ」と書いている
さすがに例の日本語解説サイトは「アバイラ」とちゃんと書いていたが

ほんと、PC専門誌とか標榜してるところもいい加減なもんだな
(書いている編集者が素人なのかな?)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:29:27 ID:???
今までの常識と違うのが出てくると途端にそっちが正しいと思っちゃう典型的な2ch脳だな
とりあえずこれでも見とけ
ttp://www.avira.com/en/promotion/movie.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:07:51 ID:???
独語読みと英語読みの違いじゃないの?
マイケルとミハエルみたいな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:39:33 ID:O+oVu1X6
アヴァイラは英語読みだな
virusも英語ではヴァイラスって発音するし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:48:51 ID:tt7SFmgM
ウィルスバスターはウィルス対策の性能が優れていて導入されているわけではなく、企業相手の営業力が強いから導入されているんだろうな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:40:00 ID:???
良く固まっているけどな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:18:14 ID:???
Microsoft Security Essentialsはフォルダー開けるごとにCPU使用率が100%に跳ね上がって使い物にならない
AVGはインストールの時点でエラーがでる不具合が多すぎる。ってことは技術的に未熟、プログラム的に大丈夫か心配
avast!は誤検出が非常に多いので使ってて信用できなくなる
無理アンチウイルスソフト使ってたら3ヶ月に1回くらい大手の有料ソフトの体験版を入れてチェックした方がいい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:28:45 ID:???
普通に使っていれば感染しないし
感染するときは新種でソフトの意味がないから
ノーガードで構わないよ
防衛利権に騙されるな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:08:03 ID:YfQXWxu9
俺のにはAVILA、BitDif、avAstが共存してる。皆仲良しで大人しいいい子だよ!なんでそういう状況になったかというと三年位前の年末に流行ったあれです。その時はアバストだけだったけど対応できてなかったから。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:38:13 ID:50thGiSN
AVGはアップデートが阿呆でしょっちゅうとまるし更新がうざい
AVASTはそれなりに問題なく動くし更新が不要
結果AVASTでじゅうぶん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:16:04 ID:???
>>74
今の流行はフィッシングですよっと
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:26:14 ID:???
>>75
変な略し方ー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:24:13 ID:???
やっと日本語版でるんだー
期待している
80名無しさん@お腹いっぱい。
日本語版なんて必要か?