「泥棒、海賊行為」Googleブック検索に各国で反発、日本では刑事告訴も〔09/08〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(^o^)ノ<進めーψ ★
9月3日のINTERNET Watchの記事によると、日本の著作家と写真家が「Googleブック検索で
著作物を無断公開されたのは著作権法違反にあたる」として、Googleとグーグル日本法人を
犯人として警視庁(練馬署と目白署)に刑事告訴した。告訴状は正式受理されていないそう
だが、捜査は進められているとのこと。外国人記者クラブで行われた会見で、「著者に無断で
すでに何百万冊もスキャンしているというのは、裏社会のやりかた。これは信用できない会社
だという印象を持った」と語った。

一方、9月2日のITmediaの記事によると、日本の中小出版社49社が、Googleブック検索和解案
から離脱した。出版流通対策協議会会長は、「和解案は日米の著作権法に違反した違法行為で、
泥棒、海賊行為」、「和解参加は日本の出版産業の自殺行為」と述べた。絶版書籍のアーカイブ化
については、Googleではなく国会図書館などの公共機関が行うべきという。また、時事通信の
記事によると、日本写真著作権協会も抗議声明を出した。

日本以外でも批判の声は高まっており、ロイターの記事によると、ドイツでは政府(司法省商業・
経済法監督庁)が「Googleブック検索の和解は違法」と指摘する文書を米国の裁判所に提出した
そうだ。9月4日の読売新聞の記事は、米国ではAmazonとYahoo、Microsoftが参加する反対団体
「Open Book Alliance」を結成したことを伝えている。

http://news.livedoor.com/article/detail/4337401/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:21:57 ID:DOvJZjLU
>>1
>告訴状は正式受理されていないそうだが、捜査は進められているとのこと。

アメリカ企業には、本当に弱いのが、日本の公務員の体質だねw
Googleが純粋な日本企業ならば、すぐに強制そうだろうけどねw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:22:43 ID:DOvJZjLU
>>2
強制捜査のまちがい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:26:44 ID:jVY7Oq3e
絶版本も出版するようにしてくれよ > 出版社
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:50:56 ID:???
>>4
それは税金で国にやってもらいます。By 出版社
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:50:34 ID:???
こんなもん立ち読み程度の効果しかないし
むしろ売り上げに貢献しそうなもんだがなあ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:09:05 ID:???
>>6
だからといって無断なのはさすがになぁ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:33:31 ID:???
まぁ絶版の本をこうやって公開するのは大賛成だが
とりあえず許可は取ろうぜ、464とかの二の舞になるぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:08:46 ID:???
MP3をアングラなものと徹底排除した日本の家電メーカー
その結果、アポーという家電分野での新興企業に
市場を持って行かれた
同じ轍を踏み続ける
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:23:55 ID:???
Appleに市場を持っていかれたのは、MP3を排除したためじゃなくて、
MP3を排除したところに、Appleが漁夫の利したからだろ。
MP3を排除していなかったら、Appleの成功もなかったよ。
Appleが成功したのはむしろ日本の家電メーカーのおかげといえる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:55:10 ID:???
出版や書籍販売業者との利権争いが過熱しただけだよ、議論は正義論にすり替えてるけど実はそこはどうでもいい
例えばAmazonは騒ぎにならない範囲で既に膨大な書籍のスキャンを終えているし今現在も急ピッチで続けている
Googleのやろうとしている事はAmazonがこれまで長い時間と金をかけてやってきたプロジェクトをおシャカにしてしまう
価格競争なら受けて立つがオープン化は困るのが本音

マイクロソフトはGoogleが無料でOSを配るのを苦々しく思っている
価格競争なら受けて立つがGoogleは価格競争やる気は無いから困ってる、GoogleはOSを売って儲ける気は全く無い
よく似た構図
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:07:29 ID:???
なんだかんだで、米司法界大儲け。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:29:46 ID:???
>>11
なんか大きな勘違いしてるwww

えとな、訴えているのは著作者で
訴え先はGoogleなの。

Amazonは関係ないの。
Amazonはなぜ訴えられないか考えてみ。

オープン化とか関係ない。
Googleがやっていることがひどくて、Amazonは許容範囲だと
皆が感じているんだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:56:15 ID:???
>>11
マイクロソフトはオープンソース軍団と喧嘩したいのか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:46:17 ID:???
Appleはオープンソースの敵
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:42:55 ID:???
DELL釘は打たれる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:11:42 ID:VtyEog7e
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:44:20 ID:YDN6XuDX
出版社

 必 死 だ な
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:39:12 ID:???
ググールおわた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:12:24 ID:???
Webサイトをクロ−ルするのとはワケが違うのにね。
googleやっちゃったな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:17:58 ID:zNu+3LX3
もっとやってほしい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:28:21 ID:mi6vm7PB
googleは他にもお前ら検索に使った情報を
裏で流してるという噂がある
検索する時は気を付けた方がいい
俺もグーグルに裏で嫌がらせされてる
しょせん情報を扱うプロも裏では俗的な事をしてるんだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:38:11 ID:Wwre1jDp
>>22は調べられると困るような事を検索しているのかそれともただの神経質か

両方だと思うんだがどうだろう?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:46:44 ID:???
俺は別に気にならないけど、調べられたら困るような事は検索するだろ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:20:22 ID:mi6vm7PB
ただ一つ分かった
グーグルは馬鹿だと言う事だ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 05:41:07 ID:fOWBHeMB
著作権は守られすぎ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:28:06 ID:pf/C7tCJ
テレビのコピーガードはやりすぎだよな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:07:02 ID:???
いいぞ
もっとやれ
倒せGoogle
生きろ俺
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:50:34 ID:???
どうでも良い奴ばかり反対しているけど
何百万冊も蔵書を持つ大学や研究機関は協力してんだよな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:58:47 ID:???
アマゾンは中身を公開しても
元の本を売るわけだから
作者にも金は入る。
ゴーグルのはゴーグルにしか
金は入らない。
まさにお前のものは俺のもの
俺のものは俺のもの
という論理だな。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:10:58 ID:???
Googleは広告費の分配やると言ってたと思うが。
32名無しさん@お腹いっぱい。
ちゃんと著作者と協議して分配金を決めるならともかく、
許可とらずにスキャンしちゃいますよ〜分配金もこっちで決めたんで従ってくださいね^^
文句あるならうちの法務部へ直接言ってください♪裁判費用はあんたんとこ持ちで(笑)
なのがアウトなんだろ。