【OS】「64bit完全対応」のMac OSX Snow Leopard、実はデフォルト起動は32bitカーネル!?〔08/21〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(^o^)ノ<進めーψ ★
64bit完全対応が売り物の次期Mac OS X 10.6 "Snow Leopard"だが、利用中のMacが仮に64bit
プロセッサを搭載していたとしても、64bitカーネルでSnow Leopardを動作させることはできないかも
しれない。これはハードウェア的な問題、そしてAppleがSnow Leopardに課そうとしている制限に
よるものだ。

64bitカーネルがデフォルト状態で起動するのは「XServe」のみである。それ以外のMac Pro、iMac、
MacBook Proは「Capable」のステータスであり、デフォルトでは32bitカーネルでSnow Leopardが
起動する。64bit動作させるには、起動時に「6」と「4」のキーを押したままにして64bitカーネルを
ロードさせるしかない。あるいは「com.apple.Boot.plist」のファイルを書き換えて起動時のデフォルト
起動モードを64bitに変更してしまう。

例えばMacBookや旧世代のIntel Macはすべて32bitカーネルでしか起動できない。理由は2点あり、
1つはMacのブートシステムであるEFIが32bitであること、もう1つは Appleが意図的に64bit動作に
制限をかけていることにある。現行Macはほぼ64bit EFIとなっているが、旧世代Macは32bit EFIを
搭載している。32bit EFIのMacではSnow Leopardの64bitカーネルを起動できない

なぜ、64bitカーネルのデフォルト動作をXServeに限定するのか? その理由の1つはサードパーティの
ドライバに起因するとみられる。特に周辺機器は現時点で対応が完了していないベンダーが多く、
それらの互換性問題が拡大するのを防ぐために、一時措置としてデフォルト起動を禁止している
というのだ。周辺機器問題の影響が少ないサーバ製品のみ許可しているのは、そうした点に
あるのだろう。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/08/21/snowleopard/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:22:25 ID:???
クローズドソースのOSは色々と面倒ですね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:23:32 ID:???
だからユニバーサルバイナリとか不可解なことやってるのか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:29:30 ID:???
そのせいでカーネルにバッファーオーバフロー対策を入れるのが困難
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:52:30 ID:???
だからさ、俺言っただろ?

Core Duo(32bit)CPUに対応するのはばかげてるって。
Intel CPUに移行したときに、ついでに64bit CPUだけに対応しろと。

Macは32bitと64bitの移行がスムーズだ?
馬鹿なことを言ってはいけない。

今までが一見スムーズに見えたのは、カーネルもドライバも32bitだったからだ。
Snow Leopardでやっと完全64bitになる。
そのときにドライバ関係で問題が出ることになる。と俺言ったよね?

ほれみろ。ドライバで問題が出るから、デフォルトは32bitカーネルだ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:08:02 ID:???
まやかし64ビットのMacより32ビットと64ビットを
明示的に別にしているWindowsの方が男らしいな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:17:56 ID:3Mb8e4sN
完全に騙されてました!!!
こんなこと知りませんでしたよ!
iMac買うつもりだったけどもうやめる!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:19:11 ID:???
Macの本当の64bit化は、まだ始まってすらいないんだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:45:34 ID:???
>>1
外部機器メーカーのドライバが64bit対応してEFIの64bitファームウェアアップデータを配布すれば済む話。
何コレほどまで大ごとのように書き立ててんの?
Vistaなんて別のDVDを請求しないと64bit版をインストールできないようになってるくせに。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:56:49 ID:???
別のDVDを請求すれば済む話。
ユーザーが思い立ったらすぐ実行できる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:27:07 ID:???
>>10
>ユーザーが思い立ったらすぐ実行できる

でもすぐ届かない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:34:05 ID:???
>>9
64bit対応を高らかに謳いつつ実は32bit動作でした、では羊頭狗肉との批判を免れまい
ユーザーに選択を委ねているWindowsとは問題が異なる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:37:09 ID:???
>>11
一週間ぐらい待てやw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:42:58 ID:???
>>12
>64bit対応を高らかに謳いつつ実は32bit動作でした、

対応はしてるじゃん。むしろ対応していないのはサードパーティの外部機器のドライバでしょ。
「64bitOSが標準で起動します」までは言ってないから嘘は言ってないよねー。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:46:05 ID:???
Windows Vista 64bit -> 外部機器が64bit非対応 -> 実質使えない。
MacOSX Snow leopard -> 外部機器が64bit非対応 -> デフォルトは32bitで起動してるから使える

どっちが良心的だよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:48:14 ID:???
文化の違いだな
自由と自己責任のWindows
監獄の中の楽園たるMac
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:50:45 ID:???
これはひどいな
最近Macの姑息な隠蔽工作の歴史がどんどん更新されているね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:54:56 ID:???
>>17
> 最近Macの姑息な隠蔽工作の歴史がどんどん更新されているね

Macを擬人化して考えてるお前もかなりAppleの提示してる哲学に侵食されてると思うけどね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:08:25 ID:UQbL0rRT
明白なのは
・32ビッツCPU
・カーネルやってる香具師
は無能ということ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:09:40 ID:???
>>15
Windows Vista 64bit -> 外部機器が64bit非対応 -> 実質使えない。
MacOSX Snow leopard -> 外部機器が64bit非対応 -> こっそり32bitで起動して騙しちゃえ。

どっちが良心的だよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:14:40 ID:???

結局、64bit OSで32bitドライバは動かないってことなんですよね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:15:25 ID:???
>>21
そういうこと
だから32bitをデフォルト起動にしてる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:15:43 ID:???
>>20
すみませんが、海外発の周辺機器ベンダーは「あ・た・り・ま・え」のように
64ビットドライバーを配布しております。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:16:50 ID:???
後者のほうが一般ユーザには有難い。
パソオタはハラワタ煮えくり返るだろうが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:17:16 ID:???
>>23
WiMaXの外付け通信モジュールは32bitVistaにしか対応していないみたい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:18:56 ID:???
私はapple信者です
でも、OSXを速攻削除したので信者にも関わらず、OSXをお店でしか使ったことがありません
そんな、私はmacにとあるOSをインストールしました
以下、とあるosが何か議論してください↓
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:20:02 ID:???
cs3は使えるの?
fwだけでもおしえれくらたい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:20:11 ID:???
>>23
だったら64bitデフォルト起動でいいじゃない
互換性問題を恐れて32bitをデフォルト起動にしたのはApple自身なのに、何言ってるんだか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:20:21 ID:ZNJ7oE8z
アポーのイメージ商法は酷いっすね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:20:48 ID:???
>>24
正直に32bit動作だと公表すればもっとありがたいけどね
半ば詐欺行為
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:41:33 ID:???
オプションで64bit起動ができればまだいいのだが、
問題はこれを政治的な意図で特定の機種のみに制限してる事。

>>27
アプリケーションには関係のない話。32bitカーネルで起動しても
64bitアプリは問題なく動作する。10.4、10.5と同じ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:03:22 ID:???
>>31
ファイル書き換えるだけだろ? 何も難しいことはない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:10:58 ID:???
>>5
お前は言っていない、俺が言ってた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:15:17 ID:???
今思えばnintendo64が一番潔かったな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:28:38 ID:???
>>31
で?
カーネルが64だと何がいいのよ?
カーネルが32だとユーザー空間と合計で4GBしか使えないとか勘違いしてる馬鹿が多そう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:33:21 ID:???
>>35
32bitカーネルだと4GB制限を無理やり外しているだけだから本質的には4GBまでだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:42:16 ID:cypKdcyD
>>36
えっ?そうなの、現MacBookProに8GBのメモリ積んでも意味ないの???
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:02:09 ID:???
PAE(物理メモリ拡張)でOS全体では4GB以上のメモリ空間を持てるが、
32bitプロセス一つ当たりが扱えるメモリ空間は2GB(3GB)までで変わらない。
大昔のバンクメモリのような泥縄拡張でしかない。
2GB(3GB)フルに食う32bitプロセスを複数持てるというだけ

Windowsもコンシューマ向けのものでPAEに対応したものは無いが、
サーバ向けでは当たり前に使っていた機能
そして、とっくに切り捨てた機能

実はAppleは昔も似たような事をやって、
MS-DOSと変わらない16bitOSのくせに
メモリ空間だけ拡張して32bitを詐称していたんだよね。
つまり、これで二度目。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:15:04 ID:???
>>38
> 詐称していたんだよね。
>つまり、これで二度目。

「ネット上での風評被害対策サービス「ネット風評被害バスターズ」登場」
ttp://slashdot.jp/it/09/08/21/049242.shtml
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:15:27 ID:???
>>38
インチキはアップルの得意技だな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:20:59 ID:???
>>40
インチキだって思うのなら出るところへ出なよ。

社団法人日本広告審査機構
www.jaro.or.jp/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:28:04 ID:jl5y1Wsq
初代Mac Proは確かEFIが32bitだっけか。無念だ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:07:20 ID:???
ケンタッキー以外で「カーネル」をこんなにたくさん目にするとは思わなかった。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:09:48 ID:???
>>43
厳密に言えばそっちはクァーヌェル。
こっちはカァーネェル。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:37:19 ID:???
>>32
全ての64bit EFIな機種でそれができないということ。
MacBook等は意図的にdisabledになっている。

>>35
http://www.appleinsider.com/articles/08/09/04/road_to_snow_leopard_twice_the_ram_half_the_price_64_bits.html
参照。
PAEによる物理メモリ64GB制限が無くなるのと、パフォーマンス面では
システムコール時のTLB flushが無くなる事によるオーバーヘッドの低下が利点。

>>38
そういう話ではない。ユーザーランドのAPIは10.4から64bit化されてる。
それに旧MacOSが16bitOSだった事など無い。68000は24bit adressingだったので
初期のMacOSは24bit OSではあったが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:41:54 ID:???
おぉ、いまさら「68000」の数字を見ることになろうとは。
何もかも懐かしい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:52:42 ID:???
まとめると

32bit Windows/Linux/OSX(10.3まで)
カーネル: 32bit
ユーザーランド: 32bit

64bit Windows
カーネル: 64bit
ユーザーランド: 64bit (32bit互換は変換レイヤ[WOW64]で対応)

64bit Linux
カーネル: 64bit
ユーザーランド: 32/64bit並存

OSX (10.4, 10.5)
カーネル: 32bit
ユーザーランド: 32/64bit並存

OSX (10.6)
カーネル: 32bit/64bit(Serverのみ、他はオプション)
ユーザーランド: 32/64bit並存
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:56:54 ID:???
>>45
68000の時代からポインタは32bitだったよ。24bit(16MB)制限は、今で言えばチップセットの
制限による物理メモリ限界に相当するもの。

OSXは32bit/64bitどっちのカーネル使ってても、32bit/64bitプロセスが並行して動く。
32bitカーネル使用時も物理メモリや64bitプロセスの仮想空間に4GBの制限は無い。
AIXもOSXと同様32bit/64bitカーネルが選択できて、32bit/64bitプロセスが並行して動く。
Windowsしか知らない人はこれが理解できないんだよな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:02:27 ID:???
>>48
うん、ポインタは32bit。68000はレジスタ自体は32bitだったからね。
でもってSystem7で32bit addressingになったときに、32bitのポインタの
上位8bitを無駄にしまいと頑張ってたアプリがいろいろ死んだねw
コントロールパネルで24bitモードにも変えられたけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:09:09 ID:???
64bitでWindowsの先を行こうと頑張って相当無理してるからなあ
ユニバーサルバイナリ?だっけ
32bit用途64bit用に二つもバイナリを格納すると言う馬鹿みたいな技術
Appleがやろうとしてるのは「64bitで快適に」ではなくて「64bitを使っていると錯覚させる」だけ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:24:00 ID:???
32-bit カーネルで 64-bit アドレススペースのプロセスが動くのは何げにスゴイ。
境界をしっかり決めて実装しないといけない訳で。この辺は Mach 的発想なんだろうか?
ドライバやfirmware が最大の理由何だろうけど。
バッファは別としてカーネル自身4G超えるデータ持つことはよほど大きなシステムでないとなさそうだし。
アドレス変換周りに改良を加えたらオーバーヘッドも軽減出来ていいんだろうけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:27:22 ID:???
>>50
Windowsとは64bit化の思想が異なるので、単純には比較できない。
少なくとも32bitバイナリと64bitバイナリを独立に置かなきゃいけないlinuxやsolarisよりは
スマートなのでは?

/usr/libと/usr/lib64とか、/usr/libと/usr/lib/sparcv9とか、嫌な思い出がある人も多いはず。

そして最後の1行は全く脈絡がなく意味不明。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:30:21 ID:???
>>52
それは個人の問題だと思うよ
実際に使うときは32bitか64bitかどちらかなのだから、単にダウンロードページに二つリンクしておけばいいだけと考える人もいるし、
その違いすら意識したくないからOSが機械的に判断して欲しいって人もいるし

最後の一行は、64bitOSを謳っておきながら実際はデフォルトで32bit起動とか、64bitをアピールすることが目的になっている気がしただけ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:31:02 ID:???
遅れて今来ましたが、32bitカーネルであることが一般的なユーザー
(iLife,iTunes,iWorks等を使う層)にとって、何か支障はあるのでしょうか?

無いですよね。

Winは64bitを意識して移行しなければならない。MacOSXは徐々に64bit化して
気がついたらTrue64bitOSになっていたというユーザーに負担をかけない方法を
取っているだけで、技術的な支障は全く無いのです。

そもそも、フツ〜のMacユーザーは32bit/64bitなんて意識して使ってる層は
かなり限定的ですから。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:36:11 ID:???
>>54
> 気がついたらTrue64bitOSになっていたというユーザーに負担をかけない方法を取っているだけで

互換性問題は大混乱を極めているよ
今まではユーザー数が少なかったもんで多少強引に旧製品ユーザーを切り捨てても知らん顔できたが、
今はシェア1割はあるからそういうことは混乱を招くだけ
Windowsみたいに互換モードでも付ければいいんだが、それはApple流スマートじゃないらしいからな

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1250693266/
> 59 :名称未設定 [sage] :2009/08/20(木) 20:28:41 ID:ciCZl5/h0
> >>44
> 新しいハードウェアでは古いOSが動かんから問題なのです。
>
> AdobeのCS以降に買い換え必須な改善点なんてあったっけ?
> それよりもアイコンとUIの変更、classicへの非対応など、CSには問題がありすぎた。
> で、そのままアップグレードのタイミングを逃し続けてる人って結構いると思うんだけどな。
>
> >>47
> 他の人も指摘してる通り、結構な数のアプリケーションがleopardで動かなくなったよ。
> windows vistaよりひどいんじゃないかと個人的には。
> この板にも「leopardで動くソフト動かんソフト」ってスレがある。
>
> さて、snowleopardは?ってところが今現在。
> しかし>>53の言うとおりロゼッタが重くなってるなら、いよいよ…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:36:33 ID:???
>>51
Mach的発想じゃなくてOSXのカーネルはMachそのものだから
OSXはカーネルとユーザープロセスが完全に独立してて、Mach IPCと共有メモリを
使ってやり取りする事で動いてる。どんなカーネル使うかもオプションに過ぎない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:41:34 ID:???
>>47
Linuxが一番かわいくてすごい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:44:35 ID:???
>>53
散々言われているように、Windowsとは違って
32bitカーネルでも64bitアプリケーションが動くので、錯覚でもなんでもないし
64bitOSをアピールする事に全く問題はない。

ただ、これはTigerから既にそうなので、別にSnow Leopardで改めて宣伝するような事ではない。
「OSXは32bitOSなのに64bitOSであるかのような宣伝をしている!」という批判は筋違いだが、
「Snow Leopardは結局64bitOSとしてはLeopardと同じレベルなのに、進化したかのような宣伝をしている!」なら筋は通るし、私も大いに同意。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:51:36 ID:???
>>58
この問題は簡単に言えば、「64bitは32bitよりエライ!」という全く意味のない発想の
元、キャンペーンをしちゃったわけで、あまりAppleらしくないと思う。

ユーザーはOSがどのように動いているかなんて知る必要はないわけで、技術的には
MSと違い、とてもうまく移行してると思うけどなぁ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:51:50 ID:???
>>50
ユニバーサルバイナリは名前は違えど昔からある技術だよ。
32bit/64bit対応のための技術でもない。OSXでは最初はPPCとIntelを
同じバイナリに入れるために使ってたけど、G4用とG5用をまとめても構わない。
ちなみに今のXcodeではCPUや動作モードの違う6種類の専用コードをまとめた
ユニバーサルバイナリを作れるよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:53:40 ID:???
>>59
>>55
32bit→64bitとは別の部分でひどい互換性問題が発生している

>>60
なんという…
別に自分の環境がわかっている人には何の徳も無いのに
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:56:06 ID:???
OS本体はどこ?
大昔はカーネルがOS本体と教科書に載っていたけど今はそんな定義は通用しない
コアが64なら64bitOSなんだよ
でさ、コアはカーネルの事じゃない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:56:57 ID:???
>>59
個人的にはx86の場合、64bitだと汎用レジスタ、SSE/浮動小数点レジスタの数が倍になるので
これを大きなメリットと感じて32bitよりエライ!と思ってしまう。
PPC他だとメモリ空間以外にはメリット無いんだけどね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:02:26 ID:BhaMtsQf
素人をミスリードする気満々だから、たちが悪いんだよな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:04:00 ID:???
>>61
必要ないなら自分の環境向け以外のバイナリを削れば良いだけ。
何故そこまでuniversal binaryに噛み付くのかが分からない。

作る側としても使う側としても混乱が少ないからUBという形態が受け入れられているだけで
環境毎に別のバイナリを用意するという選択肢が無くなったわけではない。
そういう配布形態のアプリケーションも、ある。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:13:21 ID:???
なんだこの、10年以上前に
MacがDOSフォーマットのフロッピーをマウントすると聞いて
「WindowsはMacフォーマットなんか対応してないからWindowsの勝ち」
って言ってた子を見るようなデジャヴは。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:15:12 ID:???
>>63
見かけ上倍だけどね。ハードウエア自体のレジスタ数は同じ。
生成コードがましになるというのは利点だけどね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:42:27 ID:???
>>67
x86の場合元々のレジスタの本数が少ない上に2オペランドの破壊型命令セットだから、
見かけ上のレジスタが増えることに大きな意味がある。
レジスタからスタックに待避するようなコードが大幅に減って、アセンブリで書いてる身としては非常に嬉しい。
まあ、Windows x64の場合は変態calling conventionのせいでcallee saveレジスタが増えすぎてうざいが...
OSXやLinuxと同じにしなかったのは何か理由があるのか...
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:32:02 ID:???
Mac対応の周辺機器なんか微々たるモノなんだから全部Appleがドライバサポートすれば良いんじゃね?
必要なヒト・モノ・カネは全部補償しますとか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:41:09 ID:???
13
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:50:16 ID:???
問題は客のほうだろう!
様々な需要があり、その公倍数的な要求を満たし 、余りある可能性。
それこそが7にはない、7には出来ないappleだけの歩むことができる道。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:12:03 ID:???
まぁ、アレだ。
昔あった、Dual CPUだと売り出しといて、片方が動作してなかったというお茶目さよりはマシだってことだ。
アップルだって成長してるんだよ。

73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:45:42 ID:???
>>72
それも無知故の誤解
OS9当時から独自実装のSMPカーネル上で動いてるから両方のCPU平均して使ってるよ。
OS9上でUIを受け持つタスクはBlue Taskと呼ばれていた。それをOSX上で1プロセスとして
動かしたのがBlue Box(Classic環境)だよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:27:50 ID:???
んでも、Dual CPUの機種が発売されたとき、「OS 9しか使わない人はDualの恩恵は無いから
買わないように」って、アップルが自サイトに但し書きを付けてたよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:34:35 ID:???
Dual CPUは、PowerPC 603 時代からあるぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:02:55 ID:???
>>74
先入観による思い違いでしょ。Dual機使ってたけどそんな記述は知らない。
OS9上でも3Dレンダラみたいな計算中心の処理はCPUフルに使うからDual機だと倍速で動く。
Photoshopのフィルタでは特に重宝されていた。
あと重いcodec動かしたりする以外はCPUほとんど遊んでるっていうのは今も同じねw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:05:02 ID:???
> OS9上でも3Dレンダラみたいな計算中心の処理はCPUフルに使うからDual機だと倍速で動く。

まだこんな幻想抱いてる人いたんだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:15:53 ID:???
>>77
幻想も何も自分でSMP対応のレンダラ組んでたから言ってるんだけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:18:52 ID:???
>>78
対応アプリだけしかデュアルコアの恩恵は受けられない上に、倍速なんてもっとありえない
せいぜい1.4倍程度
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:25:52 ID:???
>>79
マルチスレッド化しないとSMPの恩恵が受けられないのは今も同じね。
比較的狭い範囲のメモリ見て収束計算する様な処理はほぼ倍速になるよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:27:27 ID:???
>>80
うるせーうんこ野郎
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:38:18 ID:???
散々でたらめで煽ってネタが尽きたか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:19:34 ID:???
馬鹿なら黙ってればいいのにね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:00:32 ID:???
>>83
MS信者が?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:36:45 ID:P806zEiv
「実は」ってなんだよw
このライターくん散々吹いてまわってたのかな?w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:17:50 ID:???
>>80
> 比較的狭い範囲のメモリ見て収束計算する様な処理はほぼ倍速になるよ。

で、それ以外の処理は?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:48:49 ID:???
スレッド間に依存関係がない処理なら倍になる。以上。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:17:43 ID:???
だから、それ以外は?


いいか、ちゃんと認めろ。

スレッド間に依存が無いという理想的な状態が
ずっと成り立つわけじゃない。
現実的な使い方をすると、結局は倍のパフォーマンスがでることはない。
実質1.4倍程度だ。そうだろう?違うか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:23:16 ID:???

アップルの前モデルより、処理能力がx倍ってのが全て本当だとすると、
現行機種は、G3からだけでも1億倍くらいの性能になってるんじゃないか?w

90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:27:57 ID:???

G3 G4 G5 CoreDuo Core2Duo Xeonで倍っていうなら 10倍だろ
どこから1億倍になるんだ?
お前はキチガイか?
 
 
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:30:05 ID:???
うるせー、一億万倍のMacでハッキングしてやるぞ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:33:04 ID:???
MS信者、顔真っ赤っかw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:48:48 ID:???
MS信者ってことにしたいのか・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:52:44 ID:???
なんだ
マルエツドザかw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:01:26 ID:???
さて、Appleが今度はINFOBAR2をパクったわけだが
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1221049076/

第3/第4世代のiPod nano(写真=左、中)、INFOBAR2と並べてみた。どことなく似ている……
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/10/l_hi_na13.jpg

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/10/news083.html
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:03:29 ID:???
マイクロソフト   「アイデアはマイクロソフトが先に考えていたニダ」
マイクロソフト信者 「よかったニダ」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:13:20 ID:???
まるで韓国人のようなApple起源説w
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:25:48 ID:???
>>88
意味分からん。成り立つ処理はずっと成り立つよ
トリップ検索でもしてみれば?

つーか別にMacに限ったことじゃないし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:38:25 ID:???
Safariのコード実行脆弱性を利用して、完全にパッチを適用したMacBookに侵入した。
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20390270,00.htm

--なぜSafariだったのですか。IEやFirefoxでなかったのは?

 簡単なことです。Mac上のSafariの方が攻撃が簡単だからです。Windows上のいくつかの技術は攻撃を成功
させるのを難しくしていますが、Macではそういうことはしていません。Mac をハッキングする方がずっと簡単です。
曲芸をして、Windows上で見られる耐攻撃措置を相手にする必要がないからです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:52:17 ID:???
完全64bitであることがマカーの誇りだったんじゃなかったっけ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:28:16 ID:GBsZbc6F
EFIが64bit対応ならOSを64bitカーネルで起動できるらしい。
どっかのHPで見た。起動時に6と4のキーを押して起動するとか書いてあった。
最近の機種ならいけるんじゃないかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:48:30 ID:???
>>101
そんなことは>>1に書いてある。
問題なのはEFIが64bitだろうがMacBook等は起動不可にされている事。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:51:28 ID:???
はは、64bitだと騙されて自慢してたわけか。マカーらしいな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:14:40 ID:???
32bitで動いてるのに「さすが64bit、いろいろと速い!」
ってプラシボるやつが続出しそうだなw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:15:17 ID:???
32bit Windowsびすたw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:20:38 ID:???
>>104
32bitカーネルでも64bitアプリがフルスペックで動く訳だが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:32:50 ID:???
ブートキャンプの64ビットWindows用のドライバも
Proを冠する機種にしか付かなかったし

機種によりそういう差別化をするんだよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:38:06 ID:???
勘違いしてる奴がいるが、32bit/64bitもUniversal Binaryによって切り替わることになるんだが。
よって、64bit onlyのBinaryしか持たないアプリは32bit Kernelでは動かない。

Universal BinaryはPPC/Intelだけの話ではないのだよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:43:06 ID:???
>>108
スレを最初から読め。32bitカーネル上で64bitアプリは今でも普通に動く。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:44:36 ID:???
>>108
Windowsの話はいらないよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:45:46 ID:???
>>108
アホ?
32bitカーネルでも64bitオンリーのバイナリは起動する。
32/64bitのUBは64bit対応CPUなら64bitの方が選択されて起動する。
10.4からの話。

OSXではカーネルの64bit化とアプリケーションの64bit対応は別問題、と何回言えば理解するんだ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:43:15 ID:???
ドザには永遠に理解できない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:46:28 ID:???
ドザの情弱っぷりはガチ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:48:00 ID:???
マルエツドザ 「Windowsはそうだから、Macもきっと同じ仕組みだろう」
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:00:12 ID:???
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:02:10 ID:???
Intel Mac mini Part30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1249343012/

10.6がフライング発送
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:13:08 ID:???
マルエツドザの憂鬱
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:23:39 ID:???
>>114
表面がパクリだから中身も同じだと思っているんだろw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:08:50 ID:???
別に自宅で国勢調査の集計をやるわけでもなし、32bitで十分だよ。パーソナルユースなら。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:30:37 ID:???
メモリ全然足んない
ブラウザだけで2.5GBは常態的に超える
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:31:19 ID:AD/LMd7V
極少数ながら、32bit defaultのSnow Leopardを懸念や嘲笑うMS信者がおりますが
皆様、全く心配する必要はありません。

1.Leopard以降であれば、64bitアプリケーションの実行環境として全く
 問題ありません。(Windows Vista 32bitは64bitアプリを全く実行不能)
2.Leopards/Snow Leopard 32bit kernelでも4G以上のメモリを搭載しても
 3.3Gで認識される冗談のようなホントの話はWindows32bitのみの制限です。
 (一部のMacにも制限がありますが、ハードウェア上の制限でOSとしては問題なし)
3.Finderやその他Apple謹製の標準アプリが64bit化され、その恩恵は32bit起動時
 でも受けられます。
(Win32>64bitに変わってもエクスプロラーの速度は変わりませんねw)
4.32bit起動を標準とした選択はユーザーの周辺機器等資産保護のためであり
 サードパーティへの負担軽減でもあります。今後、次第に両対応のドライバーが
 出揃い、不自由なくなった時点で完全に以降されます。
 (Windows64bitのアーリーアダプターの阿鼻叫喚の世界はこちらには無縁ww)

122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:56:37 ID:???
>>121
これ馬鹿だから間違った事書いてるのか悪意があるのかどっち?
とりあえずXP64bitの時点でWindowsエクスプローラは完全64bitネイティブだし高速化されてるんだけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:00:49 ID:???
>>122
高速化されたグラフが見たいです
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:50:11 ID:???
その1行のせいで台無しだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:44:36 ID:???
>>121
Mac信者らしい嘘だな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 03:06:10 ID:???
マルエツドザの憂鬱
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:21:07 ID:2PFOL3o1
アップルはMSみたく、32bitと64bitでコードを一元化すれば良いのに。
一定のルールに従えば、コンパイラ依存になるのに。
ファインダーのココア化も大分遅れたし、何やってんだか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:52:15 ID:???
WOW64の失敗を知ってのことか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:35:28 ID:b4vEBDoU
やれやれ、マカーじゃなくて助かった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:00:33 ID:???
>>127
FinderのCocoa化が遅れたのはCarbonからの移植であって64bitは関係ない。

>32bitと64bitでコードを一元化すれば良いのに。
Macではコンパイラ依存で32bitと64bit自由にビルドできる。

これだから物を知らないドザって困るな。

131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:06:14 ID:???
なんか、ここ最近の32bit=悪、64bit=神、みたいな発言の流れってどうなの?
厳密に言えばビットシフトする時とか、桁の少ない計算を行う時の効率は32bitの方が良いのに。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:19:32 ID:???
>>128
WOW64って失敗してんの?
XPx64使ってるけど今のところ動かなかったアプリって
Win95時代のゲームくらいなんだけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:01:03 ID:???
>>131
俺の預金通帳なんか、16bitで十分なんだけどなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:38:02 ID:???
WOW64は成功しすぎて、ユーザーが認知できないほど自然に使われているので、
WOW64の話を聞かない=失敗して立ち消えになったと思っているのだろう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:39:10 ID:???
>>130
> Macではコンパイラ依存で32bitと64bit自由にビルドできる。

それ、普通のことだから。

というか、コンパイラの設定で切り替えられないのなら
どうやってコンパイルするのかとw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:54:52 ID:???
>>131
レイテンシは同じだから、効率も同じだが???
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:53:34 ID:???
>>135
MacOSはユニバーサルバイナリで使用するバイナリコードを
実行時に選ぶシステムで、バイナリを足せばどんなCPUにも
対応できるパッケージができるし、
環境絞って軽いパッケージも作れる。

って話されてんのに、
「アプリのプログラマが手作業でその動作するコードを
アプリの中に書いてコンパイルすればいいよ!」って
おまえが本物のアホウか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:06:05 ID:???
>>137
どこの誤爆だよww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:18:04 ID:RP10avxV
>>33
いや俺が
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:55:30 ID:???
嫌な事は誤爆で済ませたいのですね。わかります。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:57:46 ID:???
マルエツドザの無知は奇麗な無知
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 04:39:05 ID:???
>>137
そりゃ、Windowsであっても、バイナリを増やせば
どんなCPUにも対応できるさ。
単にexeが一つのファイルにまとめられているかどうかの違いだろ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:35:10 ID:S7ha9aJs
そんなことよりフラッシュプレイヤーが64bit非対応なのが問題だ。
いくらOSが64になってもwebブラウザが32じゃねぇ、
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:49:38 ID:???
ウェブブラウザごときに32bitが必要なの?

それにOSが64bit、ウェブブラウザも64bitだろ?
FlashプレイヤーはOSじゃないしMSではない他のメーカー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 07:30:27 ID:???
アップルユーザーなんてOSと一緒にソフトを全とっかえする習性を植えつけられてる民族なんだから
64bitのみに絞っても構わないのに
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 07:52:30 ID:NIvhN3t0
>>144
MS以外のプラグイン類の多くが64bit非対応だから、
プラグイン使うなら32bitじゃないと

flashが64bit対応したらみんな64bit化するんじゃね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 07:56:52 ID:???
>>134
完成度が上がれば上がるほど、存在感が薄れていく機能だからね。
64bitのWindowsのどれかを使えば分かることだけど、
自分が使ってるソフトがWOW64上で起動している事を実感する場面は無い。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:55:55 ID:tJKHQ2G1
ま、なんにせよ早くメーカーは64bit対応を進めてほしい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:06:57 ID:???
64bit必要ない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:20:58 ID:???
>>143
10.6のSafariの場合プラグインは別プロセスで動くので、ブラウザ自体は64bitでも
32bitプラグインが使える。
linuxのnspluginwrapperと同じだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:47:04 ID:???
>>150
OSXはInput Methodも別プロセスになっているので32bit/64bitアプリで同じ物が動く。
32bit/64bitアプリで別のIMEが動いて各々メンテするなんてのは冗談としか思えない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:53:56 ID:???
なんかOSXの64bitってショボいね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:51:49 ID:???
とりあえず初代MacBook Airの俺は何も考えず64bitにしていいんだよね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:57:52 ID:???
ということはデフォルト64のiMacが出たら買い替え時ということか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:05:46 ID:???
持ってて良かったMac Pro。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:24:57 ID:???
>>152
互換性無視の64bitVistaよりいいだろう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:44:44 ID:???
はぁ。いつ互換性を無視したのか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:57:21 ID:???

32 or 64-bit Kernel Startup Mode Selector登場
http://d.hatena.ne.jp/tanemori/20090825/StartupModeSelector
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:13:15 ID:???
>>158
単に設定をGUIでできるようにするツールでしょ
64bitカーネルの起動が制限されたMacを起動可能にするものではない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:26:26 ID:???
>>156
互換性でMacが勝った事は一度もない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:48:03 ID:???
64bit版IEってプラグインが32bitだったら動かないんでしょ。ダサッ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:37:38 ID:???
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:08:52 ID:???
OS9との互換性放棄したのはワレザー対策とDTP屋のあまりの独立房のせいじゃないの。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:31:34 ID:xD2UmoK8
しっかり引き継がれているのはUIだけなんじゃないかな。
ハード、ソフトではブチブチ切れてる感じ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:22:46 ID:jI5ZtQXF
【企業】人材派遣大手のパソナ会長に竹中平蔵氏が就任
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251290957/
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:12:30 ID:???
1つのインストールで32bitと64bit両方立ち上げられるようになるのはある意味うらやましい。

まあ、デュアルブートという手もあるけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:54:23 ID:???
CoreDuoだからいつ切り捨てられるかと思ってたけどしばらく大丈夫そうだな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:49:17 ID:64jhxUpc
>>136
CPUにもよるけれど、マイクロコードの実行効率は違う。

32bit OSで64bitアプリが動いたり、64bit OSで32bitドライバが動くのは、実行コストはゼロじゃないから。
32bitオーバーのメモリ空間と32bitメモリ空間との間でメモリーコピーをするオーバーヘッドが必要。
勿論その分パフォーマンスが下がる。

>>161
正確には
64bit版IEって32bitプラグインは動かない

技術的にはWindowsもOS Xと同様の互換性を提供することはできる。
これはたいした問題ではない。
Windowsの場合、サードパーティ製ドライバの数がMacとは比較にならず多い事と、プログラムの作法の問題、
そして周辺機器が正常に動作するためには、ある時間内に処理が完了しなければならない事が珍しくなく、それは機器によって異なることから、64bit OSで32bitドライバを動作させる仕組みを作ったからといって周辺機器が正常に動作する事を保証できない事、
それから64bit Windowsでは、出来の悪いドライバによってOSが不安定になる事やセキュリティリスクを排除するため、電子署名を義務化するなど構造変化を加えて32bitドライバの互換性を破棄するだけの理由がある。

言い方を変えれば64bit Windowsのやり方のプラス面はOS Xのマイナス面で、OS Xのやりかたのプラス面は64bit Windowsのマイナス面。
ただそれだけの事。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:54:17 ID:???
結局Macの仕組みの方が良いって言いたいのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:14:12 ID:???
Macの仕組みはMacの仕組みで以降途中には良いかもしれないけど
レガシーフリーを目指そうとしたら過去の遺物を引きずる問題点になるしなぁ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:20:36 ID:???
>>168
>CPUにもよるけれど、マイクロコードの実行効率は違う。
マイクロコード?uOpsの勘違いか?w
それはいいとして、32bitモードと64bitモードのシフト命令のレイテンシが違うCPUを具体的に挙げてくれ。

>32bit OSで64bitアプリが動いたり、64bit OSで32bitドライバが動くのは、実行コストはゼロじゃないから。
>32bitオーバーのメモリ空間と32bitメモリ空間との間でメモリーコピーをするオーバーヘッドが必要。
>勿論その分パフォーマンスが下がる。

何の話をしてるの?論点は
>厳密に言えばビットシフトする時とか、桁の少ない計算を行う時の効率は32bitの方が良いのに。
についての話。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:58:56 ID:???
>>168
>32bitオーバーのメモリ空間と32bitメモリ空間との間でメモリーコピーをするオーバーヘッドが必要。
OSXはそんな間抜けな作りにはなっていない。メモリマッピングを使うことで同じページを参照する。
そもそもOSXはMachがベースだから、カーネルとユーザープロセスのアドレス空間は完全に独立してる。
32bitカーネルと32bitアプリの間でも常にメモリマッピング使ってやり取りしてるってこと。
どっちかが64bitになっても動作もは同じ。だから32bit/64bitが平気で混在して動く。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:59:26 ID:???
下らない揚げ足取りに見えるのは気のせいじゃないよなぁ〜w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:07:49 ID:???
>>168は、OSによる管理よりもユーザープログラムの動作が主導権を握っていた
大昔の天動説な考えがまだ染み付いていそうだな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 03:41:24 ID:???
>>172
> から32bit/64bitが平気で混在して動く。

たしか、Snow Leopard、32bitカーネルで起動するんだっけ?
混在動作が完璧じゃない証拠だよね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 03:47:57 ID:???
?
32bit/64bitカーネルのいずれでも32bit/64bitアプリケーションが混在して動く。
カーネルが混在してどうするの。

つーかカーネルに関しては対応機種は64bitカーネルでも起動するが
デフォルトを32bit起動にしてるだけ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:20:58 ID:???
よくわからんが、やってることはWindows95系の
16bitと32bitが混在して動くようなものかね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:39:42 ID:???
>>176

32bitカーネルじゃ64bitアプリケーションは動かないよ。
だから、一つのファイルに、32bitアプリケーションと64bitアプリケーションの
二つを入れる仕組みを作っているわけで。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:39:22 ID:???
ページビュー稼ぐのを目的にしたネガ見出しにつられて
情弱に相当閲覧されてるだろうなあマイコミのこの記事はww
>>175みたいな低脳が群がっているんだろう今頃wwwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:50:05 ID:???
>>178
だからさあ、OSXはWindowsとは違って32bitカーネルでも64bitアプリが動くんだよ
何度同じ事を言わせるんだ、このスレの前の方を読めw

universal binaryになってるのはCore Duoのような64bit非対応のCPUのため。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:39:53 ID:???
>>178
>32bitカーネルじゃ64bitアプリケーションは動かないよ。

Windowsが出来ないだけだよ。MacでもLinuxでも出来るのに。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:07:34 ID:???
Windowsだけが特殊だってことがどうしても理解できないんだよ。
Windowsは元の設計が古いのと、パッケージ分けて色々買わせて儲けるために
わざと不自由な製品構成にしてるのに、利点の様に考えてる。
今のCPUは互換環境なんて使わなくても32bit/64bitプロセスが同時に動くし、
OSXやAIXみたいにカーネルも独立して切換えたりできる。それが普通の設計
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:31:58 ID:???
Universal Binaryは、この混迷をシンプルに解決してるけどね。

10.3 - 32 bit PPC
10.4 - 32 bit kernel, 32/64 bit BSD API, 32/64 bit PPC/Intel
10.5 - 32 bit kernel(4G超物理メモリサポート), 32/64 bit GUI API, 32/64 bit PPC/Intel
10.6 - 32/64 bit kernel, 32/64 bit バンドルアプリ、32/64 bit Intel

iPhoneのARMサポートもあるな...昔のWindowsみたいだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:29:01 ID:???
>>183
PowerPC Macを切り捨てているから
えらそうなことはいえん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:58:02 ID:???
>>178
マルエツドザは井の中の蛙でしたwwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:10:52 ID:???
>>184
MicrosofだってVistaでcoreアーキテクチャ以前のx86CPU切り捨てたも同然じゃんか。
RISC->CISCを切り替えたにもかかわらずサポートしたMacの方がむしろ良心的。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:27:13 ID:???
普通にPentium4でVistaは動いてますが...
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:59:06 ID:???
>>187
無理しないで、もっさりもっさりなくせにw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:34:29 ID:???
そうか、やっぱり動かないことにしたいよな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:38:02 ID:???
同じくPentium4でWindows7のRTMも動いてますが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:18:19 ID:???
Pentium4 3GHzでVISTAうごくよ
1GB RAMで

OSがブートして、ネットするだけならね
ゲームは我慢しないと無理
ワンセグもカタカタレベル
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:05:40 ID:???
SP2でモッサリが無くなったのは伏せておけ。
マカーが発狂する。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:24:21 ID:???
MS信者の言うキビキビ動くとはMacのモッサリと同じレベルw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:11:21 ID:???
>>183
そのうち新機種出たらデフォルトが64bitカーネルに切り替わるんだろうね。
ドライバ足りないとか不具合出たら32bit kernelに切換えて起動。確かにスマートではある。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:11:46 ID:???
>>191
Core以前のPentiumは切り捨てられたって事に気付けよw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:16:39 ID:???
>>195
そりゃMSではなく、Intelの都合だろ。
それよりもAPPLEの都合で、過去に幾つのMPU/CPUを闇に葬ったかを
懺悔するべきでしょう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:26:04 ID:???
>>196
MSの都合だろwVistaがもっと軽けりゃPentiumで充分だったのだからw
Intelの都合にしたい気持ちはわかるよ、うんうん。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:46:43 ID:???
Windowsの64bit移行が一般ユーザーにとってこんだけ壁高いと、
64bitアプリ使ってるMacのユーザー数はWindows抜くかもね。
7のDVDは両方入ってるの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:52:09 ID:???
>>198
アメリカではDELL/HPはすでにほとんどVista64bit、日本ではSONYが
前々回のモデルチェンジで64bit化完了している。
すでにMacの販売台数の数十倍の64bitマシンが市場に流れてる。

その上で動くソフトに関しては32bitだけど、Vista32bitでの動作と
比べても動作速度等に支障はないよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:18:40 ID:???
sonyと言えば7で売り物のXPモードが使えないんだってねw
どうするつもりなんだろう。

>>199
敷居の高さではWindowsの方が高いだろう。その証拠にsonyのほかのメーカは
国産のほとんどが32bit。アプリも64bitにする気も無い状態。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:26:42 ID:???
>アメリカではDELL/HPはすでにほとんどVista64bit
それ米国限定。MacはLeopardが64bitOSなので世界中で普及しているぞ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:32:19 ID:???
>>200
>7で売り物のXPモード

いつからxpモードが7の売り機能になったんだ?
逆にxpモードが売りな程度の7なら誰も欲しがらんな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:35:50 ID:???
>>202
Windows7 = Vista + XPmode
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:49:24 ID:???
>>203
これから売られるOSの大半はWin7じゃないんすか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:29:28 ID:???
>>199
> 前々回のモデルチェンジで64bit化完了している。

すごいな、全部64bitで出荷してるのか!!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:19:33 ID:???
XPModeを誤解してるアホがいるが、厳密にはIE6互換モードというべきもの。
やんちゃなIE6に依存しちゃってる企業ユーザーが新規で7を入れても、IE6用に
組み上げた社内システムで使えるために搭載されたんだよ。

だいたいVistaが登場して以来、普通に新規のアプリケーションはXPでもVista
でも7でも動作するんだし。

iTunesが2世代しかサポートしないどこぞの切り捨て御免企業よりは
はるかに誠意のある対応だと思うけどねぇ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:47:41 ID:???
XPバイナリは、Windows7では起動できません。(起動する場合があるが正常に動きません)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:52:23 ID:???
何故なら、2ch書き込みマニュアルにそう書かれているからです
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:43:59 ID:4eu3J7y+
最初のiMacを発売したときにSCSIとADBを何の迷いもなく切ったAppleもイメチェンしたもんだな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:46:12 ID:???
だからなに?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:48:15 ID:???
フロッピードライブも捨てたよね
USBの世界になるって
今思うとあれで良かったんだなって
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:03:00 ID:???
フロッピードライブを捨てたおかげで、
えーと、なにが良くなったんだっけ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:06:00 ID:???
BIOSの仕組みが変わったよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:07:14 ID:???
最近は一度捨てかけたFWをもう一度拾ったり、なんか迷走してるな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:08:30 ID:???
>>212
ノートPCがそのぶん軽くなったじゃん。
SCSIだってあのバカみたいにコネクターを付けずに済むようになったし。
ADBはそもそも規格倒れ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:09:20 ID:???
SCSIだってあのバカみたいにでかいコネクター付けずに済むようになったし、と言いたかった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:11:12 ID:???
コストダウンでAppleホルホル
レガシーフリーだとマカー大狂乱
でもUSB接続のFDD買う

ぶっちゃけ、あれはMacのSuperDriveだっけ?あの特殊なFDDを維持するコストを嫌ったんじゃないかな〜と。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:11:36 ID:???
ExpressCardを使ってるのは数%ってことで切り捨て、SDカードスロット搭載w
ちなみにExCardはeSATA拡張用途、リード&ライトが70-120MByte/s出るので
かなり重要。

これまで、その数%が大切にされてきたから、Macの今の地位があるというのにw

219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:13:37 ID:???
いまどき1.44MBなんてハナクソも詰めらんないサイズなのに何言ってんのこのバカ>>219
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:23:11 ID:???
219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 01:13:37 ID:???
いまどき1.44MBなんてハナクソも詰めらんないサイズなのに何言ってんのこのバカ>>219
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:23:48 ID:???

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
                               何言ってんのこのバカ>>219
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:24:51 ID:???

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
何言ってんのこのバカ>>219
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:27:37 ID:???
>>219
指でシャッターを開ければ、ハナクソは詰められるだろ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:37:27 ID:???
いまどき1.44MBなんてハナクソも詰めらんないサイズなのに何言ってんのこのバカw >>217
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:38:47 ID:???
いまどき〜略〜このバカ>>219
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:40:11 ID:???
>>209は多分SCSI接続のFDDとADB付きMAC使用者。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:42:33 ID:???
>>219-222,224,225は同一人物の仕業か?あまり度が過ぎるとアク禁食らうぞ、どうでもいいけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:44:15 ID:???
どうでもいいなら書きこむなやw

このバカ>>219
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:51:13 ID:???
だんだんつまんなくなってきたんでしょ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:51:48 ID:???
Windows64bit版はWOW64のおかげでプラグインやドライバによっては動かないもの多数。
Mac64bit版はカーネルが32bitだからそのようなことはあまり無い。
ちなみにカーネルが32bitでもメモリ空間が32GBあるのでどこかの32bitOSと違い
64bitコードが難なく動作する。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:46:58 ID:???
x64版windowsとwow64に対して何か根本的な勘違いをしているのでは。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:51:12 ID:???
うまく説明できない>>231でした。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 03:12:19 ID:???
32bit環境で64 bitアプリ動かせないWindowsは何も言えんだろ。
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:39:41 ID:???
Win x64での互換性問題はWOW64のせいではないし
OSXで64bitアプリが走るのはメモリ空間が32GBあるせいでもないし
頓珍漢な230
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:16:06 ID:???
x64で動かない周辺機器って何があるの?
いまだに出会ったこと無いんだけど
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:18:36 ID:???
録画系で全滅だろ
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:23:39 ID:???
普通にレコーダー買えよ…っていう問題じゃなくて
x64で動かないものあるんだな
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:00:31 ID:???
>>234
>Win x64での互換性問題はWOW64のせいではないし
WOW64が腐った仕様だからに決まっている。
WOW64は32bitと64bitのABIが混在できないから。
Linuxを初めx86は32bitと64bitが混在できる仕様なのにWindowsが
そう出来ないようにしてしまった。まさにクソ仕様w

>OSXで64bitアプリが走るのはメモリ空間が32GBあるせいでもないし
それでは32bit版Windowsはなぜ64bitアプリが動かないの?
変なところで差別化を図るのがMSの嫌なところそれにマンセーしている
マルエツドザたちww

239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:03:11 ID:???
技術的に32bitカーネルでも64bitアプリは動かせるはずなのに
そうしなかったのはMSの技術力不足以外に考えられえないなw
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:45:14 ID:???
Macと違って、互換性重視だから。
バージョンが0.1だけ上がっただけで動かなくなるソフトなんて、Windowsには皆無だし。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:52:37 ID:???
>>240
という都市伝説。ほんと誤解してるヤツ多いな。
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:56:30 ID:???
動かなくなって文句を言いたくなるソフトなんて、Macには皆無だし
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:56:50 ID:???
それもそうだw
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:10:42 ID:???
>>240
互換性重視なのに、ひとつでも64bitアプリケーションを使いたかったら
OS全てを取り替える必要があるのはなぜですか?
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:48:15 ID:???
安定性とセキュリティーも重視するから。
すべてMacでは重要視されてない部分だけどね。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:35:03 ID:???
MS信者は矛盾だらけだな
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:40:42 ID:???
たしかMacOSXはPowerPCと
互換性がなくなったらしいね。
早過ぎるよ。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:51:23 ID:???
まぁコンシューマー向けは拡張スロット全廃、ProもPCIExのみにして
PCI全廃、ノートもExpressCARDまで削除、ハードウェア拡張対応を極限
まで制限してさえも64bit起動をDefaultに出来ないのがAppleの限界の
象徴だけどね。

Macのハードウェア拡張で悩んだことがない>そもそも種類が少ない&そもそも
拡張する機構自体がないという事実。

永遠にPT1/PT2の様な商品は生まれてこないってことだw
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:51:51 ID:???
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:53:53 ID:???
あっそうか、
MacってPCI廃止しちゃったから
PT1搭載すらできないんだ。
馬鹿やったよなぁ。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:56:51 ID:???
>>249
どっちも不十分だな。セキュリティはWindowsの
機能のパクりか。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:04:23 ID:???
>>248
>64bit起動をDefault
ドライバとかの互換性のためじゃないの?
サーバー用はデフォルトで64bit起動だよ。

>>251
>どっちも不十分だな。
セキュリティは不十分だとしても安定性が不十分って…
使ったことないの
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:05:21 ID:???
Macが不安定なのはみんな知ってる。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:07:00 ID:???
>>253
具体的にどこが?
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:10:01 ID:???
マルエツドザに聞いてみましょうよ
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:44 ID:???
はたけフリーズの話はやめて!!
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:22:19 ID:???
PCIはtowerとserverに残ってるよ。
towerは、ProToolsとかSDI。
serverは、fiber channelとかmulti port ether。
pt1とか、コンシューマ向けでは無いな。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:23:23 ID:???
コンシューマじゃなかったら誰が使うんだよw
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:23:42 ID:???
こめん、PCIexでなくてPCIってことか。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:24:34 ID:???
>>256
いつの話だよ
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:24:54 ID:???
>>258
PT1みたいにコンシューマ用途ではないな、って意味。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:05 ID:???
Macの場合、FDとかMOとかサポートしてないわけじゃないな。
デフォルトで有効になっていないだけで。
いらんデバイスを有効にすると同時にそいつがぶら下がってるかどうかのチェックをいちいちせにゃならんから、
起動速度が遅くなる。。あ、それWindowsのことか。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:36 ID:???
PT1はコンシューマ用途だろw

コンシューマ(消費者)の反対語を言ってみろ
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:30:19 ID:???
>>263
何コイツ向きなってんの?
いじめられっこって、こういう風にすぐムキになるよね。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:34:15 ID:???
どっちが向きになってるんだかw
間違いを指摘しただけで、なぜそれを素直に認めない。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:50:37 ID:???
>>238
>WOW64は32bitと64bitのABIが混在できないから。
そもそもドライバの互換性はカーネルの問題なので
ユーザーランドのAPIトランスレータであるWOW64とは全く関係ない。

>それでは32bit版Windowsはなぜ64bitアプリが動かないの?
ユーザーランドの64bitAPIを提供してないから。
32bitカーネルでも4GB以上のメモリ空間にアクセスできるのはx86 CPUの機能である
PAE (「物理アドレス」拡張)のおかげであって、これはOSのが担当する仮想アドレスとは別。
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:52:24 ID:???
だから、PT1みたいなコンシューマー向けのPCI製品はないよね、と言ってるんだけど。
なんか間違った?

コンシューマの反対語はプロ。現状MacのPCI製品はプロ向けの物が多いよねって話。
逆にレコーディングスタジオのProToolsとか、放送局のSDIの入出力(非圧縮のビデオ)とか、
プロの現場に欠かせない物が多いから、ドライバーもそう時間をおかずに出てくるんではないかな。
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:56:09 ID:???
>>それでは32bit版Windowsはなぜ64bitアプリが動かないの?
>ユーザーランドの64bitAPIを提供してないから。

なぜスムースな64bit移行に不可欠なこの機能をMSは提供しないのか、って話だな。
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:00:09 ID:???
>>268
ビジネスの世界は「技術的にできるかできないか」よりも
「営業戦略上やるべきかやらざるべきか」で動いてる。

「人の役に立つため」以上に「会社の利益のため」が優先されるでしょ。
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:01:22 ID:???
> コンシューマの反対語はプロ

producer(生産者)だろjk
プロの反対はアマだ。

なんでこんな常識も無いやつがいるのか。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:06:39 ID:???
コンピュータユーザーにおけるコンシューマーの反対は、プロユーザーだろ。
なんだよ、この粘着さ加減。
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:08:48 ID:???
コンピュータユーザーにおけるコンシューマーの反対は、プロユーザーだろ。
コンピュータユーザーにおけるコンシューマーの反対は、プロユーザーだろ。
コンピュータユーザーにおけるコンシューマーの反対は、プロユーザーだろ。
コンピュータユーザーにおけるコンシューマーの反対は、プロユーザーだろ。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:15:55 ID:???
造語だけど「プロシューマー」という単語もあったな
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:19:07 ID:???
形から入るやつのことだな。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:23:10 ID:???
>>254
結局誰も答えられない
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:16:45 ID:???
>>268
APIやライブラリの有無は結果であって、根本原因はカーネルの作りが古くて
融通が利かず、今更修正できないから。
カーネルとユーザー空間の一部がオーバーラップ可能とか、動作モードが一致して
いるとか一見都合の良い前提で癒着してるから、OSXみたいに混在できない。
MachカーネルのOSXはユーザープロセスとの間はIPCだけでやり取りすることが
前提だから、独立した動作が自然にできる。
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:17:07 ID:???
そして誰もいなくなった
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:22:34 ID:???
またMacを買えない貧乏人の嫉妬スレになったかw
Officeだけ使えればいいんだろお前らみたいなのはw
無理すんなよw
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:41:39 ID:???
>>276
システムコールがIPCで実装されてるのなんてどのOSでもそうだろ...

16bitAPIと32bitAPIは混在してるんだから、64bitAPIを混在させないのは
MSが意図的にやってるだけでしょ
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:45:14 ID:eUT/sNf9
>>275

・スリープから戻るとフリーズする
・キーボードが壊れただけでカーネルパニックを起こす
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:01:19 ID:???
>>253
> Macが不安定なのはみんな知ってる。

スリープ/リジュームを繰り返す使い方では、Macの方が安定してない?
アップデート等で再起動する機会が無いと、平気で1ヶ月とか。
スリープ/リジュームの時間も速し、アップデート繰り返して数年使ってても遅くならない。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:04:26 ID:???
>>280
そんなの聞いたことがない
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:06:06 ID:???
>>280
Vistaの話をするなよw
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:27:45 ID:eUT/sNf9
>>282
>>283

ググレばたくさん出てくるけど?
都合の悪いことは「聞いたことない」、「Winにすり替え」ですか

ほれ
http://www.rottel.net/kuwa/33701
http://support.apple.com/kb/HT1392?viewlocale=ja_JP
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:35:58 ID:???
Windowsの不具合は無限だからなw
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:38:32 ID:eUT/sNf9
不安定なのを答えたら誰もいなくなったw
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:41:27 ID:???
MS信者がまたキチガイ状態にw
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:47:16 ID:eUT/sNf9
>>287

馬鹿と書いてマカ読むwwwww
不安定なMacで頑張ってくださいね プゲラ
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:49:31 ID:???
またはじまったのか
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:52:56 ID:???
MS信者 = キチガイ って本当みたいだな
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:37 ID:???
>>ID:eUT/sNf9

この板に来ないでほしい
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:28:50 ID:eUT/sNf9
Macが不安定と証明されてグゥの音も出ない馬鹿(マカ)wwwww
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:35:28 ID:???
>>292
ひとりのBlogを引き合いに出してみんながそう思っているなんて
さすがはマルエツドザは思考が違いますねww
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:36:59 ID:???
また、マカマルエツか
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:54:05 ID:eUT/sNf9
>>293

一例ってことも分からん馬鹿wwwwwwwww
ブログ記事の真下にあるたくさんのリンク元は無視ですか?wwwwwww
あ、都合の悪いことは見えないんだwwwwwwww
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:05:49 ID:eUT/sNf9
信者涙目で遁走wwwww
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:08:14 ID:eUT/sNf9
情弱ども、また遊んでやるからなwwwww
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:22 ID:???
またいつものやつか
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:14:04 ID:???
>>295
同じ検索内容にMacと書かずにVistaと変えただけで不具合ゾロゾロw
マルエツドザはやっぱりアホなんだねww
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:14:21 ID:???
またいつものマカマルエツか
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:27:12 ID:???
PCニュース板なんてアンチアップルばっかじゃねえか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:21:15 ID:???
>>284
全然たくさんじゃないじゃん。
しかも、そんなバグが出るのは一部の環境だけ。
普通に使ってたらならない。
そんなのだったら、Windowsの方が何倍も多いよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:22:45 ID:???
そりゃWindows自体の数が何倍も多いからなぁ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:23:57 ID:???
>>284
2番目のリンクはエラーメッセージの説明だけじゃん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:24:27 ID:LCg2HzlF
32bit環境のWindowsは、なぜ64bitアプリケーションを起動できないのか?
64bitアプリを使うには、なぜ64bit Windowsを「別に」インストールしなきゃならんのはなぜか?
双方ともMacごときが可能な事を、なぜMicrosoftは出来ないのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:25:52 ID:???
>>305
レガシー切捨てが目的だから。
Windowsの方が早く完全64bitになりそうだな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:26:04 ID:???
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:27:22 ID:???
>>304
追加情報のところに
「壊れたハードウェアや互換性のないハードウェアが原因となって引き起こされることもあります」とあるな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:34:23 ID:???
>>305
もう許してやれw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:52:22 ID:???
>>309
やだね。ドザが土下座して負けましたっていうまで続ける。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:11:36 ID:SD1aghxC
らしくねーな。
32bitアプリやドライバをばっさり切り捨てて、
64bit移行をやっちまえばいいじゃないか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:27:33 ID:???
>>310
そういう負け犬根性がマカーらしいな
Windowsユーザーはマックのことなんかまったく眼中にないのに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:29:45 ID:???
>>312
お前はWindowsユーザーなのか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:36:29 ID:???
Mac OS X 10.5.7でVMware Fusionに不具合 - ATIドライバが原因[09/05/15]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1242394920/
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:38:47 ID:???
>>314
おまえ日本語読めないの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:40:02 ID:???
Mac OS X Snow Leopard ( 10.6 ) インストール失敗

http://bowz.info/1731

発売日当日である本日、Snow Leopard が届いたので、
早速インストールしようとしたんですが失敗しました。

http://bowz.info/wp-content/uploads/2009/08/snow-leopard-install.png



Mac OS X インストール
Mac OS X Install DVD を読み出せませんでした。
注意してディスクを掃除してから、もう一度インストールしてみてください。

と言うエラーが出てインストールが進まない。

他の Mac でも試してみたんですが、やっぱり同じ所でエラーが出るので、インストール DVD に問題がありそう。

アップルのサポートに電話した所、インストール DVD の交換となりそうです…。

Snow Leopard 発売日にインストールしたかったのに残念。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:41:33 ID:???
はたけフリーズ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:41:42 ID:???
>>312
このスレ見ると親切なWindowsユーザー様が32bitカーネルでは
64bitアプリは動かないとか、無駄なメモリコピーが発生するとか
貴重なアドバイスをなされてます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:42:15 ID:???
Safariのコード実行脆弱性を利用して、完全にパッチを適用したMacBookに侵入した。
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20390270,00.htm

--なぜSafariだったのですか。IEやFirefoxでなかったのは?

 簡単なことです。Mac上のSafariの方が攻撃が簡単だからです。Windows上のいくつかの技術は攻撃を成功
させるのを難しくしていますが、Macではそういうことはしていません。Mac をハッキングする方がずっと簡単です。
曲芸をして、Windows上で見られる耐攻撃措置を相手にする必要がないからです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:45:19 ID:???
>>319
おめでとうブービートラップ。
バカだなそんなコメントに騙されてWindows使ったら一巻の終わり。
魚を網に追い込む手法と同じ。
やつらWin+FF使用者を狙って手ぐすねひいてまってるぞ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:46:33 ID:???
一人だけ、すごく必死なマカがいるね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:51:48 ID:???
>>321
お前も真に受けてんの?バカじゃね?
Mac+Safariを敢えて陥落させとくんだよ、さも簡単そうに。
で、Windows+FFはムズカシイと言っておく。どうなる?
間抜けなビギナーはみんなWindows+FFが安心だと思って使うだろ。
その使用者の数がMacに比べてどんだけ多いと思ってんだ?
で、あとはWindows+FFに開いた大穴からお前のPCに悠々と自由に出入り、って寸法さ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:53:02 ID:???
なんで、>>322って読みづらいのかな?
なんか法則があるのかな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:53:34 ID:???
ブスはレイプされない。これがMacのセキュリティー。
ブス専だけが脅威だが、人数が少ないからほぼ平気。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:56:13 ID:???
>>324
Windowの標準のファイヤウォール何番のポートが開いてるとか閉じてるとかわからないのにか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:57:22 ID:???
WindowsはXPの時点で既に完全な64bit化してたのに、
Macはまだエセ64bitなのか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:59:06 ID:???
しょうがないよMacは低予算で作られたOSだから。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:59:11 ID:???
>>326
だからその64bit至上主義みたいなのやめれ。
低レベルな32bit命令は無駄に32bit分マスクして実行するんだから無駄きわまりない効率の悪いシステムなのに。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:01:34 ID:???
>>328
Apple自体が64bit至上主義で、完全64bitだって事を思いっきり
宣伝してたのに32bitカーネルだから問題になってる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:03:10 ID:???
>>329
要するにアレだ、おまえは子供みたいに無邪気に期待してたのを裏切られたような気がしてムカついてんだな。
愛情の裏返しってやつか。ふーん、なるほど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:04:08 ID:???
今のMacは32bit OSとしても64bit OSとしても半端。
どっちなのかはっきりしてれば、ユーザーが用途によって
最適な方を選べるのに。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:06:07 ID:???
>>331
こういうネトネトした人、気持ち悪いです
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:07:46 ID:???
Macは64bit OSしかないが?
64bit OSでカーネルが 32bitと64bitの二種類
買ってからこいや
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:08:19 ID:???
>>330
的外れな書き込みしてないで、もっと単純に考えろ。
宣伝の謳い文句が嘘じゃんって事。
Leopardの時点で64bitを売りにしてたから、今回は2回目の嘘だ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:09:03 ID:???
64bit64bit詐欺じゃん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:10:47 ID:???
>>333
>>305が嘘だとマカーが認めたなw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:11:27 ID:???
>>334

>>40,41

既出
だからさー、ここでウジウジ言ってないで出るところで出なよノロマでグズの役立たず。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:11:45 ID:???
マカー同士で争わないで!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:15:15 ID:???
まあ
Leopard→64bitと宣伝してたけど、カーネルは32bitのままじゃないか
Snow Leopard→最大16TBとか宣伝してたけど、結局デフォルトは32bitカーネルで64bitカーネルが使えるのは一部機種だけじゃないか
という批判はされて然るべきだろう。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:15:36 ID:???
>>328
仕組みも知らないのね
馬鹿だね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:15:56 ID:???
>>337
同じ考えの人が多いのだろう。みんな嘘だと思ってるわけだw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:19:07 ID:???
>>339
32bitカーネルで64bitアプリに何の機能制限も無いってまだ理解できないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:20:41 ID:???
>>341
どう見ても嘘だと言ってるヤツは同一人物ダロウ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:21:02 ID:???
PowerPC Macで動かないという機能制限があるよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:22:39 ID:???
>>342
そうだとしても、嘘ついちゃいかん。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:25:58 ID:???
>>345>>40からずっとだぜ・・・こういう粘着質が一番、会社の女子から嫌われる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:28:27 ID:???
嘘宣伝?アップルではよくあることだよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:58:20 ID:???
>>342
理解してるよ
どんな小さな文字でも良いから宣伝に例外があるなら事前に公表すべきだということ

LeopardのときはCarbon APIやQTが64bit化されないのは公表されたのだけどね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:05:55 ID:???
ストレスは発散できたか?
これからも時々あそんでやるから、実社会で刃物振り回したりはするなよ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1251468567/46 2009/08/30 22:35:44 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1251550422/35 2009/08/30 22:36:37 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1250216322/81 2009/08/30 22:49:57 ID:???
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:08:06 ID:???
>>348
良いことを教えてあげようか。
アップルは便宜上32bitカーネルと呼んでるけど、実際には32bitカーネルっていうのは
64bit Long Modeを使ったハイブリッドカーネルだよ。だから4GB制限とかも関係無い。
ここまでのWindowsユーザー全員32bitという文字面に騙されて釣られてるんだよw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:26:17 ID:???
>>350
だから分かってるって。
ただカーネルとカーネル拡張が32bitプロセスとして
long modeのcompatibility modeで動いていて、
64bitでカーネルを動かすのに比べてオーバーヘッドが有るというのは事実な訳で。

つーか俺は別にWindowsユーザじゃないし。>>45 >>47 >>58あたりを書いたのは自分。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:28:51 ID:???
あと
>64bit Long Modeを使ったハイブリッドカーネル
という言い方も変だな。CPUがlong modeで動いてて、
カーネルはcompatibility mode (10.6では64bit modeも一部可)
ユーザプロセスは64bit modeとcompatibility modeの混在可能
と言うのが正しい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:34:23 ID:???
ドザが消えたw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:48:31 ID:???
で何時になったら本当の64bit完全対応すんの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:54:43 ID:???
だから64bit対応してるって何度言えばわかるんだ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:55:35 ID:???
>>355
で何時になったら本当の64bit完全対応すんの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:56:18 ID:???
だから完全64bit対応してるって
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:57:45 ID:???
実はデフォルト起動は32bitカーネルなのに?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:06:31 ID:???
デフォルト起動は32bitカーネルだとなんなんだ?
64bit完全対応には関係ないだろ?

それよりお前まだ32bitなんだって?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:18:29 ID:???
ドザは「64bit」と言いたいお年頃なんでちゅw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:18:59 ID:???
またマカエツか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:17:53 ID:???
32bitOSで喜んでいるマルエツドザww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:22:22 ID:???
マルエツドザはWindows2000を愛しているらしいぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:25:03 ID:???
マカエツ必死だなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:38:30 ID:???
ド素人ですまん。
カーネルって何?

皆さんには関係ないけど、G4の400で9.2で使ってる。
セキュリティーの強さは別にして、狙われにくいってことで使ってたんだけど
ヤホー動画とかパ・リーグの試合とか見たくって、Winも使えそうなminiが
いいかなーなんて悩んでんだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:07:52 ID:???
サンダース
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:01:53 ID:???
32bit→64bitの移行期としてはMacのやり方のが評価できる
常用ソフトの64bit対応状況に応じて切り替えたら良いだけだし。
32bitと64bitでそもそもOSが違うWinの方が一般層の64bit移行に手間取りそうな気がするが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:05:00 ID:4si5Y+WI
>>351
> 64bitでカーネルを動かすのに比べてオーバーヘッドが有るというのは事実な訳で。

うちのMacは64bitカーネルも使えるんだけど、速度は大して違わないよ?

同じOSで、32/64bitカーネルが切り替えて使えるのは、大きなアドバンテージだね。
MSに技術があるというのなら、OSインストールし直しとか、なんとかして欲しい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:07:21 ID:4si5Y+WI
>>358
> 実はデフォルト起動は32bitカーネルなのに?

起動時にキー操作で64/32bitは切り替えられるの。
設定で記憶させる事も出来る(デフォルト変更)。

それとも、わかって言ってるのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:10:04 ID:4si5Y+WI
だいたい32bit環境で64bitアプリを起動できなくしたのはMSのマーケティング?
64bit環境で32bitアプリを動かすのにWOWが必要とか、わけわからん。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:11:03 ID:4si5Y+WI
少なくともMacで出来る事は、Windowsでも出来て欲しいですね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:57:19 ID:???
>>370
詳しく無い人は黙っていれば良いよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:42:28 ID:???
>>371
まるで出来ない事があるような言い方だな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:53:33 ID:???
>>373
たくさんあるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:04:43 ID:???
やりたい事に適した方を使えばいいんじゃないかな?
選択肢が二つあるのにどっち選んでも内容は一緒じゃつまんないでしょ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:49:23 ID:4si5Y+WI
まともな反論が無いですね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:56:50 ID:???
WindowsにはAutomatorやPhoto Boothのような機能はないの?
WindowsにはGrowlのようなフリーソフトはないの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:04:50 ID:???
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:40:57 ID:???
>>369
それができるのが一部の機種だけだから宣伝が問題だと言われているのだが。
Appleが決めた機種以外はハードウェア的に対応していても不可。
ブートローダを変えないと64bit起動はできない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:44:33 ID:???
移行期間が終われば新機種は64bitがデフォルト起動になって、
その頃がちょうどいい買い替え時だな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:05:39 ID:4si5Y+WI
>>379

「宣伝が問題」だって、何処に宣伝書いてあるの?
http://www.apple.com/jp/macosx/technology/
おばがなプレスかMacユーザーが書いたんじゃないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:11:03 ID:???
>>381
>たとえば、Snow Leopardは16TBまでサポートしますが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:27:35 ID:???
WindowsはXPの時点で既に完全な64bit化してたのに、
Macはまだエセ64bitなのか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:54:05 ID:4si5Y+WI
>>382
どのマシンでも、とは書いてないでしょ。Windowsも同様。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:54:19 ID:???
>>382
それはソフトウェア上の物理メモリ限界だろ。
ハードウェアの違いによる限界とどこが関係するんだ?
大体元の文章こうだぞ。
「たとえば、Snow Leopardは16TBまでサポートしますが、これは現在のMac
コンピュータに搭載できる容量の500倍にあたる容量です。」
どうせなら「メモリ16TB載せられないから嘘だ」の方がもっと馬鹿っぽくて良い。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:18:07 ID:???
>>385
16TBサポートしてるのは64bitカーネルのみ。32bit+PAEカーネルでは従来通りのまま。
64bitカーネルの起動が制限されるならその旨を書かないと。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:42:36 ID:???
そうやってスルパの重箱の隅を突くほどにWindowsの欠点が露わになるのに・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:55:53 ID:???
>>386
32bitカーネル限定の機種でPAEの限界超えるメモリ載せられる機種あるのか?
存在しない物の制限を書いて何になるの?
あと実際どういう文章になるか是非示してくれ。多分凄く笑えると思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:00:22 ID:???
>>377
やっぱりこんな便利な機能はWindowsにないんだね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:41:08 ID:???
偽64bitでもMac信者は満足しているということだけが分かるスレ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:59:38 ID:???
満足してるかどうかは知らんが、信者はアップルのやることを否定しないことはわかる

ttp://slashdot.jp/apple/09/08/31/0228203.shtml
マカーのすくつスラッシュドットのiPhone爆発トピックは
閾値0以下の発言も全て表示すれば最高の気持ち悪さ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:41:43 ID:???
>>388
16TBサポート=64bitカーネルがデフォルトという誤解を与える
標準付属のソフトが64bitになっただけでも宣伝になるんだから余計な事を書かなければ良いだけ

>>387
Windowsなんて欠陥だらけなのは分かりきってるんだからどうでもいいというかスレ違い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:24:59 ID:???
32bitの世界では1プロセス4GBまでという制限があるものの、64bitカーネルが明らかに有利になるのはメモリが32GB超からだ。
そのようなMacが存在しない現行モデルでは、64bitカーネルで起動するメリットは、それほど大きくない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:34:43 ID:???
互換性の問題が発生せず、なおかつ64bitのソフトが使えるのは快適。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:16:04 ID:???
ただし10.5と10.6の間での互換性問題が発生している。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:02:20 ID:???
インストールDVDすらまともに作れないのにまともな64bitOSが作れると思ってるのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:03:47 ID:???
へぇー、>>395は天才だね。
もうみんな>>395の言う事に従っていれば間違いないね。
こんな才能を2ちゃんで埋もれさせておくのはもったいないね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:32:02 ID:???
MacOS Snow LeopardはDVD不良でインストール不可能
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1251598136/
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:36:10 ID:???
へぇー、>>398は天才だね。
もうみんな>>398の言う事に従っていれば間違いないね。
こんな才能を2ちゃんで埋もれさせておくのはもったいないね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:37:14 ID:???
>>398は天才
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:41:01 ID:???
>>398は努力家
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:44:35 ID:???
>>398は誠実
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:42:25 ID:???
馬鹿と書いてマカと読む

至言だ。。。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:26:31 ID:???
【mac】「Snow Leopard」で一部プリンタが使えなくなるトラブル「5年以上前のは買い換えて」〔09/01〕
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1251768667/
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:32:57 ID:???
環境に良くないAPPLE

ドライバもまともに作れないのにまともな64bitOSが作れるのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:35:13 ID:???
>>405
ドライバーを作るのはむしろプリンター会社の仕事だと何度言ったら(ry
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:41:34 ID:???
>>406
古いプリンターのドライバーはMSが作って、Windowsに載っけてるよ。
HPのphotosmart2450/2550とか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:42:19 ID:???
>>407
それは違うな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:26:59 ID:???
>>406

>HPによれば,同社はSnow Leopardの開発段階からAppleと協力しており,1300以上のHP製品向け
のプリンタ・ドライバが組み込まれているという。

へぇ〜、APPLEは協力という名のもとで鼻糞ほじりながら見てるだけなんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:29:52 ID:???
>>409
デベロップメントの仕組みもわかってない小学生は無駄にレス消費するだけだから黙っててくれないかなぁ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:34:20 ID:???
>>406
何度も作らせるな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:55:02 ID:Xp0PVfLc
プリンタ/スキャナドライバは、各メーカーが作って、Appleに納入してるの。
じゃなきゃこんな数、対応出来るわけないだろ。
http://support.apple.com/kb/HT3669
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:03:07 ID:Xp0PVfLc
数えてみた。機種名/シリーズ名の付け方にもよるな。

Total 3639

Canon 295
Epson 778
Brother 309
HP 625
Ricoh 167
Fuji Xerox 369
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:18:26 ID:???
>>411
MSの計画が計画どおりに進んでいれば、
OSX以上のペースで新OSが出続けていたのだが…?
もっと基本設計をガチャガチャ変えながら…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:50:15 ID:???
Windowsユーザの大多数は32bitで満足してるのに。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:17:39 ID:???
>>414
たらればって知ってる?w

現にOSXの方がペース速いし、現にVistaから7で基本設計は変わっていない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:31:23 ID:???
せいぜい20種類のハードウェアをサポートするOSを開発する企業と無数のバリエーションに
対応しないといけないOSの企業を比べること自体、全く意味がない。

じゃ、AppleがPC/ATコンパチブルのほぼすべての動作保証をするとなれば、今でもOSX10.3程度の
リリースしかできないかと。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:36:53 ID:Xp0PVfLc
>>417
じゃあ、進歩の速度は開くばかりですね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:38:07 ID:???
昔はMacOSとWindowsの差はかなり開いていた。
でも今は相当狭まった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:45:58 ID:???
ブルーレイ再生対応は何年遅れだったの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:49:12 ID:???
>たらればって知ってる?w
見つけてきたよ!
ttp://item.rakuten.co.jp/e-trend/57300443/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:03:20 ID:???
どうせつまらないから見ないよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:38:54 ID:???
なぜつまらないオヤジギャグだと見抜いた!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:42:26 ID:???
Windows7はMacでも動くけど、SnowLepopardはPCでは動かない。
なんだか昨今の格差社会を象徴しているような。。

今こそ立ち上がれ!Windows労働者階級よ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:46:24 ID:???
> Windows7はMacでも動くけど、SnowLepopardはPCでは動かない。

動くんじゃね? 今までだって動かせるようにしてきたでしょ。

それにしてもWindowsは凄いね。PCでもMacでも動くなんて。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:48:59 ID:???
>>417
その不利さが無視できない差になってるんだよ
だからGoogleはオープンソースにして細かい開発は各個メーカーにやらせるようにした
Googleが出すOSは雛形みたいなもんでそのままでは使えない
特定ハード向けのコードではない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:16:45 ID:???
>>425
Macはすごいよ。同時に両方動かせるからね。
もはやWindowsは、アプリの1つでしかない。
WindowsをOSとして使う人間は、情弱だと思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:22:35 ID:???
> もはやWindowsは、アプリの1つでしかない。

なぜ?

Windowsは昔からハードウェア(仮想マシン含む)の上で
うごいているものだよなぁ。なにが「もはや」なのだろうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:30:42 ID:???
MacはWindowsPCの一機種でしかなくなったと
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:33:59 ID:???
情弱には理解できないお話だったようですねw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:47:31 ID:???
説明できないなら、言うなよw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:40:02 ID:???
MacはMacOS上でWindowsもUNIXも動く。
それに比べてWindowsは…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:46:28 ID:???
Windows上でWindowsもUnixも動きますよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:06:52 ID:???
Windows上のUNIXはバーチャルマシンや疑似環境でしょ。
OSXは認定まで受けたUNIXの上に色々作ってる。
そしてMachが一番のコアだからMachの機能も使える。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:09:10 ID:???
VMwareとか知らない子?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:09:48 ID:???
動くねぇ。自由度のなさはMacがどう比較してもナンバーワン。
何事も一番はいいことだw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:23:02 ID:hdrXSAiK
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:24:01 ID:???
VMwareはOSX版の利用者も多いよ。
OSXではUNIX環境のためにお金出してバーチャルマシンソフト
買う必要なんて無いってこと
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:24:51 ID:hdrXSAiK
逆に、ここまで64bitに来ているため、今日明日で急いですべてを64bitだけにする必要はない。
32bitカーネルでも広いメモリーが利用可能で、64bitアプリケーションも動作し、
それなりのパフォーマンス向上が見込めるのだ。直面する4GBの壁に苦しむWindowsとは、
余裕の度合いが違うだろう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:28:44 ID:???
...XPは2005年4月の時点でTrue64bit環境なんだが...
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:47:36 ID:???
...なのに4年経っても...
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:58:21 ID:hdrXSAiK
1割は行ってないだろうなぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:59:28 ID:???
IntelMacで普通にWinのApp使えるやつ出てるだろ
仮想でないやつ

あれを使えば、WinでQuicklookが使えるwwwwwwwwwwwwww
買おうかな、¥6500くらいだからw
QuickLookがOSXの白眉だからね

AIR Appとか使ったことある奴には分かるだろうけど
ウインド開かないで使える感覚って、なんか新鮮でよかっただろ
再描画のちらつきが無いっていう体験

あれがQuicklook

スペースバーを叩くだけですべてのファイルを閲覧できる
しかも、アプリの起動も無くできるんだ!!

この体験が衝撃的だったわけで、一気にウインドを意識させない
再描画のないエクスペリエンスをもたらそうとするAppが世に出る
こととなった切っ掛けの機能だ

AppleStore行って、ぜひファイルを何でもいいから選択して
スペースバーを叩いてみてくれ(閉じるのも同じ)
すごくてビビるからwwwwwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:01:56 ID:???
なにを君は一人で興奮してんのや。
誰が君をそうしてしもうたんや。
なぜや。
なぜなんや。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:10:43 ID:???
Quicklookも凄いけど、俺が驚いたのはQuickBriteだね。あれは正直驚いた。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:35:17 ID:???
64bit完全対応ってのは、Windows3.1にWin32sを入れたような状態を言うの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:20:12 ID:???
>>446
Macではそれを先進的って言うみたいですね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:30:38 ID:???
クリリンはスーパーサイヤ人完全対応

449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:52:08 ID:???
>>447
Win32sの様にサブセットじゃないから64bitプロセスに何の制限も無いし、32bitプロセスもそのまま動く。
Macが先進的って言うより、今のOSはこういう動作は出来て当たり前。不可能なのはWindowsだけだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:06:13 ID:???
??
やろうと思えば、MSでも出来るけど、やる意味ないだろw

NTカーネルは本来、MacOS(7-9ね)、OS/2、Win32等々、動作させられる仕様に
なってるんだが...
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:28:39 ID:???
古いソフトがそのまま動くことを自慢するだろうが、それは先進的ではない
力のかけ方が違うからWindowsは遅れてるって言われるんだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:10:56 ID:???
Macは互換性を軽視してるからこういうふざけた事ができる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:47:32 ID:???
>>451

ビジネスでは古いソフトが動かないとお話にならない訳で。
プリンタも動かないとお話にならない訳で。
ニート専用パソコンのMacならどうでもいいことだろうけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:52:38 ID:???
動くけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:02:48 ID:???
>>453
具体的にどのソフトが動かないの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:09:06 ID:???
XP>VISTA以上に動かない(互換とれてない)
ソフトを探すのが大変なぐらいだってのに、
妄想をお仲間同士で「Macってこんならしいぜ?」って
やってんならともかく、
実際にスノーレパード入れた人々のど真ん中でなに吹いてんだと。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:34:18 ID:???

【mac】Snow Leopard、特定ロットのDVDでインストール不可の不具合〔09/01〕
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1251776639/l50
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:04:47 ID:???
Windowsしか使わないやつは、それがすべてでベストだと思うから
Mac叩くんだよな。無意識に都合悪いのスルーして。

不具合の回避方法もいろいろとネットに乗ってるんだが、馬鹿みたいに同じ記事リンクしてるし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:12:20 ID:???
スレも読んでないので、32bitカーネルでは64bitアプリは動かないよって
書く人がまた現れますw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:02:53 ID:???
呆れたw
64bitアプリが動きさえすればいいのかw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:21:05 ID:???
QuickLookはプラグイン(.qlgeneratorファイル)で拡張できるって、先程知りました。

64bitと32bitのプログラムの動作についてですけど、
とりあえず6と4のキーを押して起動して目的プログラムを動かして、
問題ないならそのまま、駄目ならMacの通常起動で使えば良いって事ですか?

Finderで、「情報を見る」で「32ビットモードで開く」のチェックを入れないで動くプログラムが
6と4のキーを押して起動した時に動作するものっていうわけではないんですよね...。
OSは一回インストールすれば、64bitと32bitのプログラムをそのまま(違いを気にしないで)
使えるようなしくみになっているのは考えているなと思った。
うまく起動しない(動作しない)ものがあっても、動かす事ができるように切り替えできると知って、
心配が少しは減りました。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:01:12 ID:hdrXSAiK
>>460
動かないより、動く方がいいだろう。Windowsじゃあるまいし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:04:07 ID:???
>>462
動くだけで満足ならいいけどw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:08:17 ID:???
>>463
何の制限も無く動くんだから満足だろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:21:39 ID:???
32bitか64bitか二者択一を迫るのがMS。
32bitも64bitも公平に扱うのがApple。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:12:12 ID:???
>>464
最低限以上の事は求めないのかw
Windowsは4年前からそれ以上を追求してるのにw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:57:20 ID:???
>>465
過渡期の中途半端な製品だからこんな仕様になっているけど、
そのうち32bitカーネルとドライバのサポートは打ち切られると思うぞ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:00:49 ID:???
>>467
そのうち打ち切られるからといって
今両方サポートする事に何の問題が?w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:46:56 ID:axIKUyJ5
大変ですね。スムーズな移行とか考えないんですかね。

374 :名無し~3.EXE :sage :2009/09/03(木) 10:25:55 ID:ZAXr+SnJ
マイクロソフトに問い合わせたら、32bit各OSからwindows7 64bitへ
アップグレードパッケージでアップグレードするのは、ライセンス的にできない。
64bitにしたければ、64bitパッケージを購入しろときたけど。

この認識であってるんかな。

375 :名無し~3.EXE :sage :2009/09/03(木) 10:36:25 ID:xCjN0A+e
7の通常パッケージ版でクリーンインスコ以外道は無い
ガンガレ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:49:10 ID:???
いくら完全64bitを作ってもだ、移行できなきゃ意味がない。
Appleがやってるのは移行期間を設けて古いものを新しいものへ移行させていくこと。
じゃなけりゃ、ファットバイナリもエミュレーションモードも同一パーティション内でのデュアルブートもクラシックモードもロゼッタもユニバーサルバイナリもどれも発想が生まれなかった。
ついでに言えばOS一つで32bitと64bitを再起動するだけで切り替えられるから、試すことも容易。

で、Microsoftはそういったところにどうアプローチしてるんだっけ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:29:51 ID:???
>>470
64bitWindows上で32bitアプリも動かせるという画期的なアプローチ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:31:22 ID:???
いまだXPの俺には変革の痛みなど関係ない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:13:16 ID:???
「Snow Leopard」で古いFlashに後戻り、Sophosが報告
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/03/news022.html
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:11:00 ID:???
>>473
10.6マスターアップした後でさらに新しいFlashが出たんだろ?
タイムラグで少し古いFlashが収録されてただけだろ。

第一自分で最新版Flashにアップデートできる奴なら
10.6にした後でも自分で最新版にアップデートできるだろ。

そのくらいでいちいち騒ぐなよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:05:26 ID:???
>ついでに言えばOS一つで32bitと64bitを再起動するだけで切り替えられるから、試すことも容易。
これは32bitと64bitの間に超えられない非互換性の壁が存在する事の現れだよな
ある程度超えてしまえばwow64のような仕組みで切り替えは不要になるのだから。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:11:25 ID:???
単純に頃合を見計らって新機種が64bit起動に移行していく
だけでしょ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:31:15 ID:???
>>475
だから再起動が必要なのはカーネルの切り替えであって
アプリケーションは切り替え不要だから・・・

WOW64を何だと思ってるんだ?w
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:58:12 ID:???
いつまで32bitで満足してるのMac信者は?w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:06:58 ID:???
で、みんな64bitにしたところで何をしたいわけ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:22:54 ID:???
Macだとそもそもメモリの壁はハードウェア側にあったから気にすることでもない。
Windowsで問題なのは何故かメモリの拡張をコンシューマの32bitOSではやっておらず、今主流になりつつある4GBに対応できてないってところでしょ。
あと、ゲームの一部が64bit版で動かないことも、くだらないけどコンシューマの移行遅延要因になってる。
Windowsが32bitでもメモリを拡張できていれば騒ぐこともなかったろうね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:35:07 ID:???
7の64bitはXP用の32bitソフトが9割以上動くとさ。
ドライバは現時点で8割ぐらいか。
4GB以上メモリ使いたければ7の64bit行けば問題ないよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:38:36 ID:???
>>478
満足してるのはどちらかというとWindowsユーザのほうでしょ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:40:49 ID:axIKUyJ5
残りの1割りが問題だなぁ。
試すには64をいんすとーるせにゃならん。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:41:50 ID:???
>>482
っていうか、Macでも32bitで十分満足なんだが...
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:44:26 ID:???
>>483
1割はドライバ併用型のソフトね。
まだ7に対応してない仮想ドライブとか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:01:44 ID:???
で、みんな64bitにしたところで何をしたいわけ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:08:49 ID:???
ユーザはべつに気にしなくていいんじゃない?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:10:25 ID:???
>>483
そこなんだよなぁ。
新たにインストールしないと確認できず、前の環境に簡単に戻せないってのがネックなんだよね。
そこで躊躇してる人が多いと思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:20:43 ID:???
>>486
SafariはSnow Leopardの64bit化で高速化したみたいだよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:22:37 ID:???
で、Windowsユーザーは64bitにしたところで何をしたいわけ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:26:24 ID:???
>>490
エロゲ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:56:45 ID:???
>>475
WOW64みたいな冗談をやってるのはWindowsだけだよ。
他のOSは32bitプロセスも64bitプロセスもそのまま動くので、何もしなくても良いし
WOW64みたいにオーバーヘッドも無い。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:20:28 ID:???
いや、他のOSもWOW64見たいな仕組みはあるよ。
何の仕組みもなしに、32bitと64bitを混在させることは不可能だから。
これはCPUの制限だからどうしようもない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:23:58 ID:axIKUyJ5
双方とも同じMacで動いてるのにCPUの制限?
Windowsが選んだCPUモードの制限だよね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:32:53 ID:???
MacのWOW64にあたるものに、名前をつけてないだけだよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:34:52 ID:???
>>488
XPを残しつつ、7を入れるという考えは無いのかw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:37:54 ID:???
>>493
今のCPUは32bit/64bitプロセス同時に実行できるから、わざわざ64bit
プロセスの中にオーバーヘッドのある互換環境なんて作る必要は無い。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:41:10 ID:???
>>495
パソコンショップ行ってMacのアクティビティモニタってアプリ
立ち上げてごらん。32bit/64bitアプリが混在して動いてるの判るから
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:42:15 ID:???
>>494
いや、調べれば分かると思うけど、
Linuxでも64bitプログラムから32bitのダイナミックリンクライブラリを
ロードすることは出来ない。

じゃあどうやっているかというと、32bitのライブラリと64bitのライブラリの
両方をインストールしている。/usr/libと/usr/lib64にね。

これがWOW64の仕組みでもある。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:46:44 ID:???
>>497
WOW64の仕組みを理解していないんじゃない?
別に32bitコードを64bitコードに変換して実行しているわけじゃないよ。
仮想マシンみたいなものって思っているでしょう?
WOW64でも、32bitプロセスは32bitコードのまま動いているから。

501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:48:17 ID:???
>>498
> パソコンショップ行ってMacのアクティビティモニタってアプリ
> 立ち上げてごらん。32bit/64bitアプリが混在して動いてるの判るから

パソコンショップ行ってWindowsのタスクマネージャってアプリ
立ち上げてごらん。32bit/64bitアプリが混在して動いてるの判るから
*32って書いてあるのが32bitアプリケーション
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:52:24 ID:???
>>500
32bitプロセスが動いてる訳じゃないでしょ、実体は64bitプロセス
だから色々な所で補正操作が必要になる。
そんなことしなくても今のCPUは32bit/64bitプロセス同時に動くってこと
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:56:11 ID:???
結局このスレもMac信者が嘘ついて勝ち誇ってるだけじゃん
64bit移行が一番遅れてるのはMacだよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:59:10 ID:???
>>502
明らかに32bitプロセスだよ。

だいたいコードが32bitコードなのに、64bitプロセスになるわけないでしょうw


> そんなことしなくても今のCPUは32bit/64bitプロセス同時に動くってこと
CPUにはプロセスって概念はないよ。プロセスってのはOSが作り出したもの。
同時に動くのは、32bitコードと64bitコードね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:09:50 ID:???
>>496
それなんだけど、普通にできることなの?
今の環境を残したまま、新しい環境を簡単に導入できるならやるけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:19:51 ID:???
>>503
あー、それだ。
確かに移行が遅れているのはMacだな。
Windowsは普及が思ったように進まないだけだし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:19:42 ID:???
移行が早くても普及が進んでないなら意味無くね?

だいいち一般的なWindowsユーザーの一体何割の人間が64bitWindowsの存在を知ってるんだ?

多分3%も居ないんじゃないか?
PCに詳しい人間しか知らないだろ。

そんな一般人が64bitの存在を知ったところで何になるの?
無知な人間が「64bitって凄いらしいよ?」という話を聞いただけで買ってインストールして
あれが動かないこれが動かないってパニックになるだけだな。

「XPは4年前から64bit〜」なんていかにも最先端の自慢したって
大々的に一般人にもわかるような宣伝をしてないなら
普及も移行も出来るわけねーし。

Windowsはこの先10年くらいは32bit主流のままなんじゃない?

ある程度PCに詳しい俺らよりも
普通にPC使ってるだけの一般人の事考えてやれよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:28:39 ID:???
> Windowsはこの先10年くらいは32bit主流のままなんじゃない?

それはないなぁ。

今多くの人が知らずに64bit CPUを使っているのと同じで、
知らずに64bit OSに移行するよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:45:51 ID:???
>>507
そもそも一般人はbit単位すら知らないのに、何ほざいてんだかw

32/64なんて騒いでるのは実はマカだけだよ、劣等感の裏返しw
(過去にもモトローラのMPUをbit数でIntelより優れていると自慢してたし)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:47:20 ID:???
>>507
>一般的なWindowsユーザーの一体何割の人間が64bitWindowsの存在を知ってるんだ?
エロゲ的なWindowsユーザーの9割以上の人間は64bitWindowsの存在を知っているよ
切実な問題だ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:54:38 ID:???
>>508
いまのWindowsの売り方だと出来ないと思うよ。

OS Xは32bit64bitを一つのOSでカーネル共存できてるから一般人にも知られずに完全64bit移行をやっていけるけど、
少なくともいまのWindowsは32bit64bitは別OS扱いになってるから、どっちかを選ばなければならない。

OS Xは10.6で「いよいよ64bitに完全移行ですよ!」って大きく宣伝してるから
興味ある人は「え〜64bitってなんだろ〜?」って調べて知識付けられるし、
OS Xは共存できるからそんなもの興味ない人(殆どのユーザーはこっちだろうね)も、
意識しないで将来的にはいつの間にか64bit完全移行にしてゆける。

Microsoftは未だに64bitを一般的に認知させるほど宣伝してないしOSも別扱いだから、
ユーザーに選択させる事になりそう。
「次世代Windowsでは32bitは動きません、64bitのみになります」となる事は世界的なパニックになるから有り得ないとしても
(あ、そういえばServer2008 R2では32bitは完全に捨てられたか。)
「将来的に完全64bitになるので、次世代Windowsからは32bitか64bitか意識して選んで買ってください」となるかも。
そうすれば家電量販店で32bit搭載パソコンと64bit搭載パソコンが併用して売られる事になり、
ユーザーは益々パニックになる訳だ。

まあこの売り方はもちろん現実的ではないので、ユーザーが知らないうちに64bit完全移行してゆくには
そのうちWindowsも32bit64bit共存できるバージョンを作っていかなければならないだろうね。
そうなると結局「OS Xのマネだ。Windowsは今頃移行かよwww」って言われると思う。

どのOSが先に64bitをリリースしたかは問題ではないだろ。
問題はいかにスムーズに完全移行できるかだろうな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:56:01 ID:???
> どっちかを選ばなければならない。
そこで64bitを選ぶんだよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:57:04 ID:???
メーカーがね。
メモリをたくさん使えるということを理由に。

第一選ぶ程度でパニックにならない。
今でも、いろんなエディションを選んでいる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:59:57 ID:???
>>509
>32/64なんて騒いでるのは実はマカだけだよ、劣等感の裏返しw

「Appleは完全64bitとかほざいてる詐欺メーカーwww」とか必死になって批判してるのは
いったいどこのバカ共だ?

過剰に反応して騒いでるのは明らかにWindowsユーザーだな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:01:29 ID:???
>>511
長文で何言ってんだかw
SONY/DELL/HP、東芝dynabookはすでに64bit移行してるだろうが。
ユーザーも内部について気にしてるってことはないでしょ。
ソフトウェアは致命的に問題となるような非互換はないし、

問題はIODATAやBUFFALOの様なサードパーティのワンセグチューナー
地デジチューナーくらいだよ。それも新製品系は両方対応してるし。

Blu-Rayディスクの再生、作成環境が整っていない、自称クリエイティブな
パソコンの方が人ごとながら心配だよw

516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:03:14 ID:???
>>513

おまえが電気屋の店員だったとしていかにもPCに詳しくなさそうな人が
「あのー、、32bitWindowsと64bitWindowsってなんですか?、あとUltimateとかHomeEditionとかあって
 よくわからないんですけど、全部どう違うんですか?」って聞かれたらどう説明するんだ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:05:08 ID:???
>>516
そんな質問する連中には、「Homeでいいです」の一言だけ。
そもそもUltimateなんてのはMSへの上納金なので普通の人には無関係な商品。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:08:43 ID:???
>>514
いやだから、真の64bit環境なんてアピールしておきながら、既存ユーザーのMacは
なんちゃって64bit環境(=Leopard)だったから。

スルパ3300円は確かに安いけど、UIブラッシュアップ商品としては高いよw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:12:08 ID:???
>>515
セレクタブルOSの事言ってるの?
それこそユーザーにどっちのOS使うか選ばせてるじゃん。
PCに詳しくないユーザーは訳わからなくなるだけだろwww
そんな強引な方法で完全移行させようとしてるの?
もっとユーザーに不要な負荷を与える事なく、知らないうちに移行していたっていう方法はないのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:18:21 ID:???
>>518
なんちゃって64bitだとして、なんでドザがそんなに必死になって騒いでるの?
マカが「これ詐欺だろ!!」って怒るなら分かるけど。。。
ドザにとっては他人事なんだから気にしなければいいじゃん。
置いてけぼりの糞ドザは構ってほしいの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:28:15 ID:???
別に必死に騒いでないけど。64bit(笑)ってのが感想。

Vista64bitを発売当初から使ってるけど、確かに初めの3-4カ月は
辛かった。けど、今では全く問題ないよね。

OSXは「辛かったら、逃げればいいじゃん、32bitKernel」字余り
それはそれでいい選択だと思うよ。でも、32bitでいいじゃんとサードパーティが
逃げなければいいですねぇ...
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:32:02 ID:???
>>521

辛くても64bitから逃げられなかったら一般ユーザーはどうすればいいんだ?
無知なユーザーがいつでも逃げられるように32bitカーネルがあるんじゃないの?

おまえ自分だけ良ければいいと思ってる?
もっと万人が幸せになれるような発想しろよこのアホが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:38:38 ID:???
Appleの64bit移行計画
・32Bitと64Bitを共存できるMacOS Xで移行

Microsoftの64bit移行計画
・32BitWindowsマシンと64BitWindowsマシンを併売で移行。
または
・32BitWindowsと64BitWindowsのデュアルブートマシンで移行。


なんだこれ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:43:15 ID:???
>>523
Windowsの方が「完全」移行できるから良いんだよw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:50:35 ID:???
>>524
ドライバ問題で阿鼻叫喚w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:53:58 ID:???
>>524
根拠が何もねぇなwww

いじめられた小学生が「ウチの兄ちゃん強いんだぞ!」って泣いてるみたいにカッコ悪い。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:55:34 ID:???
>>525
ドライバ問題って、具体的には?
現行プリンターは各社から64対応されてるし、各種PCI拡張カードも
両対応。スキャンスナップもUSB接続だが、こちらもOK。

この一年困ったことは一度もないけど。

528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:57:42 ID:???
>>527
64bitでエロゲする事がそんなにうれしいの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:01:11 ID:???
困った時のエロゲ頼み(笑)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:04:31 ID:???
Apple:ユーザが楽に64bitに移行できる
MS:マイクロソフトの開発が楽に64bitに移行できる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:30:47 ID:???
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:23:50 ID:???
>>531
おお、なんかいい感じだな。
ところで、それって今のXPにVistaをインストールしても可能?
それなら64bitのVista買って7まで待ちたいな。
調べた限りではパーティション切ったりしないといけないとか言われてたから不安だったんだわ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:28:15 ID:???
>>532
XPは残すわけだからおいといて、
空のパーティション作ってそこに入れる事になる。
それが面倒な環境なら厳しい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:55:30 ID:???
>>533
普通にデータ残したままパーティション切れるの?
そんなツールあるならそれで乗り切りたいな。
ちょっと調べ足りないようだ。
ごめん、自力で調べてくるわ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:24:17 ID:???
Mac側で出来る
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:15:20 ID:???
>>499
全然違う。WOW64の仕組みはそうではない。
システムは64bit APIのライブラリしか持ってない。
そのままじゃ32bitアプリが動かないから
32bitアプリの32bit APIの呼び出しを64bit APIに変換するのがWOW64。
おそらくIA-64の存在のおかげでこんなややこしい実装になっているのだろうが。

OSXはLinuxと同じ方法。ファイルはuniversal binaryだから見かけ上1つだが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:22:56 ID:???
ということで>>500も同じ奴が勘違いして書いてるんだろうな...
まあ、変換してるのはコード全体ではなくてAPI呼び出しだけだが。

当然オーバーヘッドはそれなりにある。
ttp://d.hatena.ne.jp/egggarden/20090620/1245457823

結局>>497の言う
>今のCPUは32bit/64bitプロセス同時に実行できるから、わざわざ64bit
>プロセスの中にオーバーヘッドのある互換環境なんて作る必要は無い。
は至極もっともな意見だが、IA-64を意識してこうなったんだろうね...
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:49:32 ID:???
マックユーザーは昔からレガシー環境バッサリに慣れされてるからな
WINユーザーは個人だけじゃなくて仕事に使ってる所も多いから互換性を求められる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:29:16 ID:???
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:09:03 ID:???
>>511
書いてておかしいと思わなかった?
32bit版と64bit版が別になっているWindowsで64bitを宣伝せずに
共存できるOS Xで64bitを声高々に宣伝しているわけだが

それにsonyのVAIOでは、すでにWindowsは64bit版がデフォ
BTOで一応32bit版も選べるが店頭では64bit版のみだぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:34:51 ID:???
>>540
だ〜か〜ら〜bit!bit!って宣伝&他のプラットフォームをbitで小馬鹿に
してたのはAppleだけなんだよ。それはMacがモトローラMPUを使ってる時
からの伝統。

Winを選択するほとんどのユーザー層はパソコンの中のCPUが64対応なんて
気にしないし、メモリ/ハードディスクの容量さえ気にしていないよね。
OSに関してはちょっとくらい気にして欲しいよね>でも、気にしない。

それって本来、Macが誕生した時に想定されたユーザー層なんだけど、なぜ
マカはスペックオタクになってしまったのww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:05:56 ID:???
>>541
冷静にレスしろよ……
誰と戦ってんだ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:23:00 ID:???
64bitになったからって何か高度な事に使うわけでもなく
メールやWEB閲覧程度。
32bitとやることは変わらない。

人間32歳が64歳になってもやることは同じ、ていうのと同じ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:22:24 ID:???
>>541
>だ〜か〜ら〜bit!bit!って宣伝&他のプラットフォームをbitで小馬鹿に
してたのはAppleだけなんだよ。

別に小馬鹿にしてないのに、されたと勝手に思い込んでたわけですね?
さすがドザは被害者意識にかけては天才的ですね^^

いつも自分に自信が無く劣等感丸出し被害者意識丸出しで
マカに文句たれて八つ当たりするしかないドザはやはり違いますね!カッコいいです!!

545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:37:20 ID:???
約2年間、Leopard発売前から毎日必死に64bitアピールと
他社OSの中傷を繰り広げてたくせにw
あ、でも小馬鹿にはしてないか。全力で馬鹿にしてたもんね。
Macの64bitが一番出来が悪いのにw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:55:39 ID:???
Windowsがけなされると自分が馬鹿にされたと思ってる>>545みたいな奴は
Windowsユーザーである俺から見てもかなりおかしいから。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:02:38 ID:???
いや、本当に馬鹿にできていたのかは別の話なw
ただ、マカは必死に馬鹿にしようとしていた。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:09:09 ID:???
マカの64bit宣伝は、XPやVistaの64bit版を無かったことに
してる場合がほとんどなんだよ。
XPやVistaの32bit版だけを相手にMacを比較して勝ったと騒ぎ立てる。
だから、64bit版Windowsの存在を指摘すると、ほぼ100%の確立で沈黙する。
ソースはこのスレ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:20:04 ID:???
どちらにしてもレッテル張りだな。
他から見て自分がかなり痛い奴に見えることに気づいた方がいい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:26:11 ID:???
というかMacの64bit化の仕組みを勘違いしてる奴とかWOW64を勘違いしてる奴とか
アホが多すぎ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:51:31 ID:???
カーネルが32bit、64bitなんて、実はそう重要な問題ではないんだよ。
大切なのは、ユーザーにコンピューターを使って何か新しい人生が始まった感じや
生まれ変わった感覚を感じさせられるかだよね。

その点、Winは全く不合格、Macなら第二の人生を迎えた気分になる。

それを一般大衆に広げたのがiPodであり、iPhoneなんだ。
通話さえ出来ればいいと思って、購入した層もAppStoreで数多くのアプリをダウン
ロード、全く別次元の体験を実感している。

このような感覚はWindowsにはないし、WindowsMobile(笑)なんて論外。

...そうそう、今度はWindowsPhoneなんてキャッチコピーにするらしいね。
どこまで劣化コピーを続けるつもりやらwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:15:21 ID:???
Mac=SecondLifeか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:46:47 ID:???
このスレ
まるで自分のウチの息子(Win)と他人の息子(Mac)の自慢&侮蔑大会のようで萎える
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:10:23 ID:???
64bit詐欺かw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:00:00 ID:???
>>523
現時点の結果を見る限りWinのやり方のほうが正しかったようだね。
現時点ではWinの方が64bit対応が進んでるのは間違いない。
Appleはだいぶ前から「Macは64bitOS!」と散々騒いでいたのに
いまだに市販の64bitネイティブアプリがなかなか増えない。

一方WinではVistaから着実に64bitネイティブアプリが増えている。
Win7ではさらに64bit対応ソフトが増えるのは確実。
これもきちんと64bitOSを切り分けたおかげ。
ユーザーに能動的に64bitを選択させる事によって64bitに対する意識も高まるし、この方が移行が進みやすいんだろう。

Appleのやり方だとこのままみんな32bit環境にしがみ付いてなかなか64bitに対応したソフトは増えない。
それこそいつものバッサリ切り捨てでもしないと。
サードパーティーの体力がなくて出来ないから、今みたいな先送りでお茶を濁してるんだろうけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:36:39 ID:???
気にし過ぎ、もはやノイローゼだろ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:50:00 ID:???
アンチアップルは病院に行け
自信を持ってWindowsを使い続けろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:57:56 ID:???
16bit
32bit
64bit
でも、やってる事は2chとニコ動
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:00:00 ID:???
>>558
エロゲが抜けてるぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:01:04 ID:???
Windowsに自信を持て
自信があるなら他のOSを叩くな

Windowsに自信を持て
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:04:43 ID:???
>>560
つまりMacユーザーが常にWinを叩いてるのは
Macに自信が無いからということですね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:15:25 ID:???
>>561
>Macユーザーが常にWinを叩いてるのは

どこで叩いてるのかリンクはってみてよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:23:06 ID:???
>>562
え?
まさかMacユーザーがWinを叩いて無いと言いたいの?
いままで散々Winをバカにしてきたのにそれが無かったことになるのは凄いね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:30:17 ID:aPvmLfBP
BootCampで出張組みのWindowsユーザー壊滅したかと思えばしてないな
今のMacはコストパフォーマンスのいいWindowsPCに過ぎないのになんで否定する必要性があるんだ
シェアもあがってるだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:41:42 ID:???
>>563
具体的に
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:43:52 ID:???
>>564
プッ、Core2Duo/16inch液晶/4GMem/400GHDD/DVD-R&RAM/Office2007Personal搭載が
8万円で買える時代に、何故Macの方がコストパフォーマンスがいいって話になるのw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:45:15 ID:???
Macは結局、いろいろ削ってるからなぁ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:57:12 ID:???
>>563
結局リンクがはれないんだろ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:05:29 ID:???
>>566
ノートはMacの方がコストパフォ高いのが多い

貴方の話は「デスクトップ限定」の話みたいだけど、じじいの世界だけですよ
ノートとモバイルの話が想定されてないのはwwww

逆に、中途半端なデスクトップなんてもういらないのですよ
安いだけのデスクトップなんてのはねww
モバイル(ガラケー/iphone)とノートで十分ですから

もはやデスクトップPCに求められているのは、極めて高機能なタイプだけです
仕事でハードに使い倒す場合だけですよ

ノートとセカンドディスプレイ(17inchとか)で仕事、なんてもうあたり前だし
中古のHDに切り替えようかと思案中だが、視線を左右に振るのが疲れそうだから
どうするかなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:08:56 ID:???
ネットブックより安いMacなんて見たことない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:14:04 ID:???
カーネル64bitにするとインスコできないソフトが結構ある
周りの対応まちなんだろう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:16:30 ID:???
>>569
誰がデスクトップの話をした?
(ちなみにデスクトップだと上記スペックで5-6万(液晶込み)だけど)

dynabook TX/66J2 (PATX66J2LP)
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4547728764945/100520000000000/

欠点は重さ2.8kg/battery1.3時間くらいかな。

セカンドディスプレイで仕事なんて、もうあたり前だし
HDMI出力で42インチ液晶にサクッと接続、視線を左右に振るのが
疲れそうだけど、快適だねw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:34:45 ID:???
>>565>>568
具体的にも何もMacユーザーがWinをバカにするのは日常だろ?w
それまで否定するのか。
ドザチョンだとかWinなんぞ使う奴は情弱だとか、その手の暴言は腐るほど有るじゃん。
いますぐ新Mac板もどって各スレ眺めてみれば?

このスレだってちょっと上の>>523でもバカにしてんじゃんw
つうか、本気でMacユーザーはWinをバカにしたこと無いと思ってるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:43:53 ID:???
まあ結局のところ>>561に反論できないから
「何時どこでWinをバカにしたか言ってみろ!」って
小学生みたいな揚げ足取りして話そらしてるだけじゃん。

ようは>>560がすぐにブーメラン喰らうようなアホな事を言って誤魔化すのに必死なだけだな。
↓それにしても痛い書き込みだわw

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 14:01:04 ID:???
Windowsに自信を持て
自信があるなら他のOSを叩くな

Windowsに自信を持て
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:45:11 ID:???
なんか、休日だなって思った。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:55:06 ID:rWbLgD5U
来年には128ビットが出るから、64ビットなんてどうでもいい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:57:14 ID:???
Windowsに自信を持て
自信があるなら他のOSを叩くな

Windowsに自信を持て
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:04:03 ID:???
>>577
wwwwwwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:18:02 ID:???
Macでないと動かないAppは
keynoteとFinalcutぐらいか

もうWinでいいよね
Finalcutも代替App出てきてるようだし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:20:36 ID:???
>>579
UIの差は永遠に越えられないと思うけどね。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:26:46 ID:???
MacOS X だとユーザーも気付かないうちに 64bit のメリットを享受できるけど、Windows は互換性に悩みながら 32bit から 64bit の世界に飛び降り自殺しなきゃならないってことね。
お疲れさまでした。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:28:21 ID:???
CrossOver Macはどうかな
使えるなら買うのだが

quicklook使って仕事したいw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:29:29 ID:???
Macは互換性とか元々無いし諦めるのが前提だからね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:34:58 ID:???
まあプレゼンする立場なら、Keynoteは見ておけ
驚愕の仕掛けがいろいろあるから
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:02:13 ID:???
>>584
仕掛け(笑)

プレゼンの仕掛けよりもプレゼンの際の話し方&魅せ方が大切というのは
君らの教祖禿CEOが教えてくれたことだと思うんだが。

...ちなみに本当にプレゼンをやったことがある人はエフェクトなんて
ほとんど使わない(&見てる方もシンプルが好みという事実)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:18:26 ID:???
>>585
痛い見本w
見たことないのね君はw


今プレゼンしてる画面と次に出る画面の
両方を時間経過と共に見れることがどれほど役立つか

知ったかはWinユーザーのデフォですね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:29:22 ID:???
過剰演出の下手なプレゼンキター
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:33:08 ID:???
>>586
あぁ、この機能のことね。で?(苦笑)

パワーポイントで2画面機能を使って効果的なプレゼンをする方法
http://morimorishop.com/2009/02/post_448.html
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:43:35 ID:???
へぇ。Office 2000のころからあったんだ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4448917.html


keynoteの話する?

2003年リリース。
PowerPointのパクリソフト。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:46:23 ID:???
なんでもかんでもMACの方が優れていると思い込んでる馬鹿(マカ)
パクリってことも知らないで本家と思い込んで知ったかぶりwww
ほんと知ったかぶりは馬鹿(マカ)のデフォですねwwwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:49:22 ID:???
>>581
そういうのはOSXで64bitネイティブのアプリが潤沢に発売されるようになってから言おうな。
今みたいに64bit対応ソフトがロクに無い状態じゃ「64bitのメリットを享受」もクソもないわ。
64bitのメリットを享受したければそれこそアプリの対応が進んでるVista x64が一番良いって事になる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:52:26 ID:???
>>それこそアプリの対応が進んでるVista x64が一番良い
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:54:55 ID:???
>>569
ノートでも普通にHPとかの方がコストパフォーマンス良いよ。
Winの世界ではクアッドのノートでも15万程度だからね。
つかMacbookとかカードスロットすら無いのにWinの下位ノートより高いとかもうアホかと。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:08:15 ID:???
>>569
>>もはやデスクトップPCに求められているのは、極めて高機能なタイプだけです

もう、Appleの商品ラインナップを肯定するために必死ですねww

デスクトップPCに求められるのは低価格&拡張性。
BTO系で探せば29800円のPC(HPも最近出してるけど)、果ては高機能フルタワーで
198000円程度。

上から下までユーザーニーズに合わせて選択できるのがデスクトップ。

最近の液晶一体型はファミリーユースにはいいだろうけど、あれは古典的デスクトップ
の範疇からははずれてるよね(iMacとか)
Mac miniも無駄にCore2載せずに39800円とかで売れば、2台くらい購入してあげたのに。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:40:15 ID:???
>>581
いやいや、そうじゃなくて>>1享受するには

>起動時に「6」と「4」のキーを押したままにして64bitカーネルをロードさせるしかない。
>あるいは「com.apple.Boot.plist」のファイルを書き換えて起動時のデフォルト
>起動モードを64bitに変更してしまう。

君のように実態知らないでマックはすばらしいと話してる人間が多いてことだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:47:58 ID:???
>>595
それは64bitカーネルの起動方法。
64bitカーネルじゃなくても64bitアプリは動くよ。

597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:52:07 ID:???
>>596
それって、OSの32bitの制限を受けるって事だよね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:58:51 ID:???
Macはメモリが4GByte搭載されていても、3.3Gしか使えない、「なんちゃって32bitOS」とは
違いますがなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:11:37 ID:???
OS Xの32bitカーネルでは64bit対応出来ると言っても
真の64bitOSと比べて認識できる最大メモリの量が少ないよね。
OS Xではそこを克服するために6と4押して起動する64bitカーネルがあるわけなんだけど
今度は64bitカーネルじゃドライバが全然そろって無いというw
あと32bitカーネルで64bitソフトを動かすと性能低下が有る。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:28:41 ID:???
>>599
性能低下って0.1秒かかるのが0.11秒に延びるみたいな低下だろうにw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:42:08 ID:WwVABkIo
>>7
買う気なんかさらさら無いんでしょ?w
演技乙。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:52:39 ID:dm5/joVI
http://www.informationweek.com/news/internet/showArticle.jhtml?articleID=197801029

Macユーザーの半数近くが55歳以上の高齢者という調査結果から考えると、
32ビットでも64ビットでも実ユーザーの視点からはどうでもよいことでないか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:57:11 ID:???
マルエツドザが必死なのですが・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:58:04 ID:???
>>597
OSXは32bitカーネル上で64bitアプリを実行しても何も制限は無い。
>>599
32bitカーネルで認識できる物理メモリは32GB
これを超えるメモリを載せられる機種は現状無いし、カーネル負荷が高く
性能面で即効性がありそうなXserveは64bitカーネルがデフォールト
>あと32bitカーネルで64bitソフトを動かすと性能低下が有る。
メモリコピーのオーバーヘッドがある、とか馬鹿な事は言い出さないでくれよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:02:52 ID:???
>>600
言いたい事は何となく判るが、1割の差はクソでかいぞ…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:21:20 ID:???
0.01って1割じゃなくて1分じゃなかった?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:23:03 ID:???
さてOS X 64bitカーネルのドライバが揃うには一体いつまで掛かることやら。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:27:29 ID:???
>>607
エプソンとキャノンのドライバはすべてダウンロードできるようだな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:45:50 ID:???
>>599
性能低下するというよりは
64bitカーネルで性能が上がる可能性があると言う方が正しい。
64bitアプリに限らず32bitアプリだって同じように64bitカーネルで性能が上がるのだから。

性能向上の度合いはどの程度システムコールに依存しているかによる。
大抵は殆ど変わらないが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:29:54 ID:???
本物の64bit OSだとこうなる

Windows7 64ビット版は32ビット版より20%性能が上
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252144516/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:44:52 ID:???
>>608
「Snow Leopard」で一部プリンタが使えなくなるトラブル「5年以上前のは買い換えて」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1251768667/
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:46:03 ID:???
>>611
既にエプソンとキャノンのドライバはすべて64bitになったよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:50:29 ID:???
さあこれからどんどんボロが出てくるぞ〜w
ドライバ関連はまさに阿鼻叫喚だろなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:59:24 ID:???
黒歴史Vistaがどうしたの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:02:07 ID:???
>>614
そのVistaにも大差で負けたMacの話をしてるんだよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:02:53 ID:???
SP1以降は普通にまともなOSですが>Vista
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:03:35 ID:???
Vista64のドライバはOSX 64カーネルのドライバより遥かに揃ってるだろうw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:07:47 ID:???
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:10:43 ID:???
Macの優位と思い込んでいるところを書き込むと、しれっと全然優位でないと
判明。

ブーメランの腕前は最高級ですねぇ...
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:13:19 ID:???
>>619
日本語で頼む
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:20:13 ID:???
互換性重視ならAppleのとった手法が最適だろう。
MSのように64bit空間にWOW64なんて欠陥技術詰め込んで阿鼻叫喚。
結局32bit用WindowsとデュアルBootとかバカですか。
Macならどちらのアプリも意識せずに動く分有利だろう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:23:16 ID:???
>>621
>どちらのアプリも意識せずに動く
WOW64のことね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:24:18 ID:???
32bitOSを今でも使うドザが語っています
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:25:29 ID:???
マカの64bit宣伝は、XPやVistaの64bit版を無かったことに
してる場合がほとんどなんだよ。
XPやVistaの32bit版だけを相手にMacを比較して勝ったと騒ぎ立てる。
だから、64bit版Windowsの存在を指摘すると、ほぼ100%の確立で沈黙する。
ソースはこのスレ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:26:51 ID:???
一年後は、どちらが笑っているんだろう.....
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:27:44 ID:???
32bitOSを今でも使うドザが語っています
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:28:13 ID:???
>>621
>どちらのアプリも意識せずに動く

それまさにVista64じゃん。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:28:25 ID:???
>>624
でも、全然売れてないよね>Vista x64
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:30:47 ID:???
>>622
http://ja.wikipedia.org/wiki/WOW64
これでも読んで頭を冷やせw

そう言えば64bit版IEって32bit用プラグインが動かないんだってね。ダサッww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:30:56 ID:???
WOW64は32bitOSで64bitアプリを動かせない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:31:34 ID:???
Windowsって糞だな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:32:43 ID:???
Macは32bitカーネルで64bitアプリが動きますがww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:34:15 ID:???
>>628
Vista x64は北米では普通に売れてますが?
ユーロ圏もおおむね似たような状況との事。
Macには64bit対応ソフトが全然出てきてないのに
Vistaは64bitアプリがどんどん発売されるようになってるのもそこら辺が関係してるんだろう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:35:52 ID:???
北米自慢か・・・
かわいそう・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:37:26 ID:???
>>630
64bitアプリを動かすならネイティブで動かせばいいだろw
64bitカーネルの環境が遅れてるOSXは色々大変みたいだけどさw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:37:54 ID:???
>>633
でもね、Vita x86では64bitアプリは動かないね>Macなら動くけど。

WOW64の32bit版、WOW32(Windowsx64 on Windows x86)でも作らないと
永遠にMacとの差は埋められないでしょう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:38:13 ID:???

WOW64ってx64アーキテクチャで本来可能であったシームレスな32ビットコードと64ビットコードの
相互呼び出し機能は全く生かされていないんだw
MacやLinuxは互換モードでシームレスに動くのに(だからMacは32bitカーネルでもry)
とんだクソ機能だね。それともMSに技術力が無かったのかなww

638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:39:25 ID:???
MSに技術力など無い
模倣力のみ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:39:58 ID:???
64Bit Windowsはさぞかしドライバも揃って快適なのでしょうね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:41:47 ID:???
ドライバの数って
Win32>>Win64>Mac32>>>Mac64
じゃないの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:42:27 ID:???
結局32bitXPになっちゃうね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:42:32 ID:???
>>638
いやいや、こんなクソ機能どこのOSも採用していないw
WOW64はMS最高のクソアーキテクチャですねww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:42:51 ID:???
>>610
Snow Leopardだって64bit化で高速化してるじゃん。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:43:04 ID:???
>>636
Vista64で32bitも64bitも両方動くんで。
それよりもOSXは64bitカーネルなんとかしないといつまでも32bitからユーザー動かないだろ。
Winのx64は既に真の64bitとして突き進んでるのにこのままだと置いてかれちゃうよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:44:33 ID:???
WOW64ってどこかの企業を買収したの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:46:06 ID:???
>>645
単に32Bitライブラリを揃えれば普通に動くのがAMD64の仕様
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:47:26 ID:???
>>644
デフォルトを64bitカーネルにしないのは64bitドライバが少ないからでしょ。だから、64bitドライバが増えてきたらそのうちデフォルトが64bitカーネルになると思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:48:23 ID:???
>>644
>>637

>それよりもOSXは64bitカーネルなんとかしないといつまでも32bitからユーザー動かないだろ。
だから、MacOSは32bitカーネルでも64bitアプリが動くってこのスレ百回見ろ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:51:20 ID:???
64bitカーネルで起動するフリーソフトがたくさん出たね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:52:58 ID:???
なぜマカは絶対に勝てない議論を続けたがるのか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:54:58 ID:???
>>650
どこが負けているのか具体的に
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:56:32 ID:???
例えたらこうか?
これからは64bitの時代。32bitなんて低俗なものは別途用意してやる。=Windows
やはり一本のOSで行く方がシンプルだよね。64bitなんて鯖用途ぐらいだし=Mac

653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:56:38 ID:???
これ、スーパー32X状態じゃんw
32bitの頼りない土台に、無理やり64bit乗せてやんのwww
マジだせえwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:57:10 ID:???
>>648
>だから、MacOSは32bitカーネルでも64bitアプリが動くってこのスレ百回見ろ。

そんな事は解ってるんだよw
Winは真の64bitとして既にどんどん進んでいる。
Macは真の64bit環境としてWinから1回り以上遅れているのにそれ放置してて良いのかって事だな。

つうか中途半端な64bit対応したせいで、今のままだとMacユーザーは32bitにしがみついたままだろ。
その証拠に64bit対応の商用アプリが出てるのなんてWinばっかじゃん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:58:13 ID:???
>>651
互換性安定性移行の速さセキュリティー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:58:28 ID:???
現行のファイルシステムが糞だから何やっても無駄 >Win Vista, 7
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:59:15 ID:???
Snow LeopardでCoreDuoのIntelMacも切り捨てれば良かったのにね。
それなら、動作環境のターゲットがCore2以降になるから、64bitアプリを作る開発者が
増えるし、動作確認の手間も省けて楽できるし。

CoreDuoのMacって、当時はまだまだ少数派で台数も大したことないから、切り捨てる
タイミングとしては絶好の機会だったかも。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:59:24 ID:???
Windows64bitを誰も使っていない件を忘れてる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:00:31 ID:???
>>653
x86アーキテクチャは互換モードによって32bitと64bitの切り替えが出来る。
32bitで頼りない土台なのはWindowsだけ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:02:30 ID:???
>>659
つまり64bitの強固な土台で32bitアプリも64bitアプリも動かせるVista64とWin7が最強と言う事ですね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:03:30 ID:???
なんかあると「切り捨て」って言うけどさ
ケータイとか別に機種変わってOS変わっても別に何とも思わないだろ。
結局、許さないのはMacとかWindowsとかに自分等がキモイ程に執着してるだけ。
話題がないとその話になるよね「切り捨て」「ユーザーおいてけぼり」
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:04:12 ID:???
今となってはWindowsだけが特殊な実装のOSになってしまったね...
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:04:33 ID:???
>>660
でも、ドライバは揃ってないよねww
(例:ワンセグチューナー)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:05:57 ID:???
>>655
>安定性
具体的に
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:07:01 ID:???
>>663
OSXの64bitカーネルよりかはVistaの方が圧倒的にドライバ有るから良いんじゃね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:07:14 ID:???
Macは切捨てが多すぎ。
intel化でPPCを捨て、その直後にLeopard化でTigerを捨てた、
多すぎる仕様変更とアップデータ製作でサードはボロボロ。
そして今回は、Snow Leopard化でLeopardを捨てた。
もう余裕がないから、完全64bit化で32bitドライバを捨てることはできなかった。
そんなことしたらオーバーキルになっちゃう。
今回は、今までとは逆に切り捨てるべき所だったのに
実行する余力が無かった。気が付けば64bit移行は最後尾。
なんでアップルはこんなにもソフト開発が下手なの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:07:44 ID:???
>>654
>Macは真の64bit環境としてWinから1回り以上遅れているのにそれ放置してて良いのかって事だな。
放置して結構。なぜなら口すっぱく言っているが32bitカーネルでも64bitアプリが動くから。
64bitアプリ自身はカーネルに依存していない(64bitCocoaで動作している)から。
それに32bitユーザーにも安心して利用してもらえる。

わざわざ64bitと32bitとを分けたWindowsとはえらい違いだと思わないか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:08:38 ID:???
>>665
まだSnow Leopardが出たばっかりだから、これから増えていくんじゃない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:09:29 ID:???
>>666
過去の互換性にしがみついて、田舎の新館、別館、アネックスの建て増し温泉旅館状態の
Windowsよりはマシだと思いますが>切り捨て
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:09:42 ID:???
>>667
そうか。Macは強制的に半端な64bitに移行させられたとも言えるわけだ。
ほんと互換性を軽視するよなアップルは。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:10:47 ID:???
>>668
つまりOSXはいまだ周回遅れでWin x64に追いつけてすらいないって事だ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:12:10 ID:???
誰も64bitWindowsを使わないね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:12:18 ID:???
Photoshop CS4の64bit版はWindowsだけ。
Windowsの勝ち。

肝心のソフトの有無って大事だよね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:14:00 ID:???
>>660
WOW64がクソ仕様だと言う事が上のほうで書かれているぞwwww

>>666
逆にMSは互換性を取りすぎてWOW64なんてもの導入するからバカな事になっている。
おまけに32bitと64bit違うOSを用意せざるを得なかったのは明らかにMSの失敗だろう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:14:20 ID:???
>>667
>わざわざ64bitと32bitとを分けたWindowsとはえらい違いだと思わないか。

その結果Winの方では64bit対応が進んでアプリもどんどん発売されてます。
それに比べOSXの64bit対応ソフト発売状況は・・・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:15:06 ID:???
64bitって使えるメモリが増えるだけじゃねーぞw
高速化もあるんだぞw
Windowsは20%高速化したんだぞw
Macは無いけどw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:15:07 ID:???
メモリ2GBのドザが語っています
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:16:04 ID:???
>>675
OSの発売日が全然違うじゃん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:16:44 ID:???
>>675
>その結果Winの方では64bit対応が進んでアプリもどんどん発売されてます。

ほう、具体的に例を挙げて述べてくれないかな。
どんどん、というくらいだから10個や20個どころじゃないだろうな。
とりあえず100個ぐらい上げてくれないと説得力無いな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:17:26 ID:???
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:17:35 ID:???
>>675
XP64bitが登場したときとSnow Leopardが発売された時間の差だよ。
これからはMacも64bitアプリが増えていくだろう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:18:58 ID:???
>>676
>Macは無いけど

使った事ないののバレバレじゃん。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:20:11 ID:???
>>680
だから一個くらい挙げた程度じゃ納得できないって言ってんだろ?
日本語読めないのかおい?
はやく100個例を挙げてみろよ。
それができないなら黙ってろヴォケが!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:20:27 ID:???
>>681
7 64bitはVista 64bitのソフト、ドライバがほとんどそのまま使えるけど。
Snow LeopardはLeopardののソフト、ドライバが使えないことが多いね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:21:32 ID:???
>>680
そのおかげでMacユーザーは誰もCS4を購入せずAdobeはリストラ
(Adobe製品の売り上げの80%がMac用)
原因はMac側でCarbonの64bit化が行われなかった事。
でも今度は優れた64bitCocoa製CS5が出るさw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:21:45 ID:???
ビデオ編集ソフトもフォトショも音楽製作ソフトも
64bit対応してるのはみんなWindowsばっか

>>679
>とりあえず100個ぐらい上げてくれないと説得力無いな。

はいどうぞw
音楽関連だけでもとりあえず132個の64bit対応市販アプリが見つかりましたw
行が長すぎって警告でたんで適当に直してから見てね。

http://www.kvraudio.com/get.php?mode=results&st=adv&soft%5B%5D=i&soft%5B%5D
=e&soft%5B%5D=h&soft%5B%5D=d&soft%5B%5D=w&type%5B%5D=0&f%5B%5D
=0&f%5B%5D=au&f%5B%5D=dx&f%5B%5D=ladspa&f%5B%5D=rtas&f%5B%5D=vst&win
=1&x64=1&com=1&un=1&sf=0&receptor=&de=0&sort=1&rpp=100
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:21:48 ID:???
とりあえずマルエツドザはMacと64bitVistaを買ってこい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:23:48 ID:???
>>678>>681
つまりOSXは64bitOSとして周回遅れって事だよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:24:19 ID:???
>>683
64bit化が必要なソフトが少ないなかで、
Photoshopは64bit化が必要なソフトの代表的存在。
それがこの状況。あきらめろ。
みっともないから100個とか言うなよ。もう餓鬼じゃないんだし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:24:34 ID:???
>>684
Snow LeopardはLeopardののソフト、ドライバがほとんど使えるけど
7 64bitはVista 64bitのソフト、ドライバが使えない事が多いね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:25:19 ID:???
>>686
へぇ、でもMac版が132個以下じゃないと納得できないですけど?
Mac版64ビットの結果を出せない理由でもあるんですかねこの人。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:26:40 ID:???
必要な人だけに素早く64bit環境を提供したのがWindows
ゆっくりとすべての人を64bit環境に移行させるのがMAC
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:26:40 ID:???
>>683
おまえのレスしてる>>680は別人だぞw
俺が>>686に100個以上64bit対応ソフト乗せたから。

>はやく100個例を挙げてみろよ。
>それができないなら黙ってろヴォケが!

で、ほら、例を挙げたぞ。どうしたんだオイ。
お前こそ黙ってろヴォケがw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:27:35 ID:???
>>693
なにこの既知外
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:27:53 ID:???
>>691
>Mac版64ビットの結果を出せない理由でもあるんですかねこの人。

ああ、済まない。
だって探したけど同じ検索システムに載って来ないんだよw
なんせ検索するほど数ないからw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:28:14 ID:???
>>688
周回遅れは認めよう。
しかし、これから先はどうなるかわからない。Mac側も真打が登場したからね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:28:20 ID:???
マカって不利になるとノリが小学生の口ゲンカになるよね。
議論を諦めるというか。逃げるというかw
真面目に話さなくなる。それじゃ勝てないからw
ソースはこのスレ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:29:04 ID:???
>>695
めんどくさいだけなんだろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:29:05 ID:???
マルエツドザはWindowsを愛しています
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:29:47 ID:???
お馬鹿Mac信者がマルエツ連呼するようになるまでの流れ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:44:13 ID:???
マカーはユニクロ好きそう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:00:09 ID:???
>>255
ドザはマルエツだろ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:40:48 ID:???
マルエツって服売ってんの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:23:19 ID:???
マルエツで服が買える事を知ってるのかマカは。
つまり、いつもそこで…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:20:42 ID:???
ユニクロに対してマルエツwww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:32:56 ID:???
マルエツは関東ローカルなスーパーで、必ず服が置いてある訳でもない、とw
こーいう煽りは、全国展開していて、それなりに認知されてる店じゃないと駄目だろw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:07:18 ID:???
>>257でマルエツなんて言い出さなければマカがここまで長々と
馬鹿にされ続けることも無かっただろうに。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:30:20 ID:???
>>694
いやいや基地外というなら>>683でしょ。
俺はそのまま真似して返しただけだから。

つうか「64bit対応ソフト100個だしてみろウエーン!!」とか変な事いうから
こっちがわざわざ探してあげたんだけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:30:35 ID:???
>>676
SafariのJavascript 1.5倍高速化
PDFファイルの表示 1.2倍高速化
QuickTime Player 1.3倍高速化
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:31:09 ID:URiFZoEz
ばかだなぁ皆Mac大好きなんじゃん!

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 22 [新・mac]
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 21 [新・mac]
Snow Leopard 互換性問題スレ Part2 [新・mac]
MacOS Snow LeopardはDVD不良でインストール不可能 [新・mac]
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Up-To-Dateプログラム [新・mac]
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:31:11 ID:???
>>697
一部のマカはそうかもしれないがいまいちSnow Leopardの意味を理解していない
ドザも多い。ソースはこのスレ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:33:47 ID:???
マルエツドザはmac板で勉強中だよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:33:48 ID:???
>>692
このスレのベストアンサーだな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:35:07 ID:???
MACの勝ちだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:36:17 ID:???
>>702
それ64bit化以外の理由による高速化も含まれてるだろw
また嘘ついたな糞マカー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:38:40 ID:???
みんな考えて欲しい。
なぜ、Windows7が32bit版も発売するのか。
なぜ、Snow Leopardがデフォルト32bitカーネルなのか。
すべての答えは>>692にあるのではないか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:38:48 ID:???
ShadeもCubaseも64ビット版、Macに対応してるよね。
むしろAdobeなんか斜陽のソフト、高いだけでだれも現場で使ってねーし。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:42:44 ID:???
偽64bitでもMac信者は満足しているということだけが分かるスレ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:44:26 ID:???
>>708
http://www.apple.com/jp/macosx/technology/

>>711
具体的にどこが偽64bit?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:45:08 ID:???
>>771みたいなヤツは「64bitであること」それ自体が目的になってしまっていて
どうして64bitが必要なのか、どういう人が必要なのかという事がすっぽり抜け落ちてるように思う。
まぁ基地外の始まりだな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:47:13 ID:???
>>710
Cubaseの64bit版はWinだけ。
Macは64bit正式対応のDAWまだ無いでしょ。
つか本家アップルのLogicすら対応できてない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:48:14 ID:???
おまえらそんなに64ビットが良けりゃリナックス使え。
大量のアプリがほぼ全部64ビット版で使えるぞー。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:48:44 ID:???
>>712
G5を世界最速とか言っちゃって嘘の酷さが有名になった
Apple公式のデータをまさか信用するの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:50:14 ID:???
○倍速くなった!!!
って宣伝好きだからなあアップルは。
水増しは日常茶飯事。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:50:45 ID:???
>>711
愚かなドザは数字が多ければいいと思っているのです。

Macはカーネルが32bitでも互換モードで64bitモードも動くことを知らないドザw
WOW64は己の欠陥からシームレスに動作しないクソ仕様とわからないドザw
Windows7ですら未だに32bit版を出している事を認めないドザw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:51:08 ID:???
>>716
世界最速だったが?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:53:35 ID:???
>>714
>Cubaseの64bit版はWinだけ。

サイト上だけで見てるだろw。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:53:43 ID:???
CMで早送りwwwwwwwwwwwwwwwww

iPhone 3GのCM、「こんなに速くない」と放送禁止に
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1227780747/
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:55:08 ID:???
そもそもMacのカーネルがデフォルト32bitなのはドライバ問題だろう。
それさえうまくいけば64bitカーネルにしようというのがAppleの魂胆。
昔、MSが64bit版Windowsのドライバ問題でずいぶん苦労してきたから
同じ轍を踏みたくないのだろう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:55:21 ID:???
>>716
使ってみれば早さが分かる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:57:37 ID:???
>>720
いつCubaseがMacで64bit対応したか言ってみて。
まさかベータ版とかじゃないよな?w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:58:28 ID:???
遅れてやってきたWindows95、それがスノウレオパルドン
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:03:43 ID:???
>>725
それはある意味正解かもしれない。
Windows95は16bitと32bitを共存させるためにthunk(サンク)と言う仕組みを
設けた。そしてそれはある程度成功した。
それに対してWindows64bit版にはそのような仕組みは取り入れられずにWOW64と
いう誤った機能を付け足して失敗している。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:04:43 ID:???
失敗?十分機能しているのに?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:06:52 ID:???
64bit版microsoft Wordってあんの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:07:19 ID:???
>>727
32bitと64bitとが共存できない機能はWOW64だけ。
IE64bit版が32bit用プラグインを使えないのがいい例。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:07:51 ID:???
>>728
Wordは発売禁止だよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:07:53 ID:???
flash 64bit版ってあったけ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:10:52 ID:???
>>729
Vista以降は64bit環境に32bitを呼び出す仕組みはあるぞ。
例えば64bitアプリに32bitのプラグインを呼び込んだりな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:11:26 ID:???
仕組みw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:12:10 ID:???
>>724
え?Cubese5のMac版て64ビットじゃないだろ?お前嘘つくなよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:12:23 ID:???
>>729
違和感無く共存してるけど。
IE64bit版はプラグインだけ別プロセスで動かせば
いいんだがやってないだけ。
WOW64とは関係ない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:14:13 ID:???
>>729みたいな書き込み見ると悲しくなるな。
どうにか嘘で相手を騙したろうって考えが見え見えw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:15:02 ID:???
ドザw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:16:10 ID:???
>>735
WOW64は都合上32bitABIと64bitABIは共存できないんだ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:16:12 ID:???
>>734
>え?Cubese5のMac版て64ビットじゃないだろ?お前嘘つくなよ。

言ってる事は同意だが、>>720>>710へのレスだよな?w
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:18:10 ID:???
>>736
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/WOW64
反論あるならどうぞ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:19:14 ID:???
マルエツドザがwikiを書き換えそうだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:23:19 ID:???
ttp://code.zqwoo.jp/sns_comm/show/104720
ドザの大好きなゲームが64bit版では壊滅だとさwwww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:24:49 ID:???
Macはいいよな。そもそもゲーム無いしw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:25:23 ID:???
反論がそれか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:26:18 ID:???
ねぇなんで64bitの方が良いの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:26:20 ID:???
根底を否定w
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:26:34 ID:???
>>738
なんてーか、マカーはその手の技術的な解説を読むのが苦手らしいなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:28:21 ID:???
馬鹿マカが嬉しそうに64bitIEに食いついてるようだなw
今のところブラウザの64bit化なんて必要ないのになw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:29:35 ID:???
マルエツドザが痛いところをつつかれてシドロモドロ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:31:16 ID:URiFZoEz
ねぇなんで64bitの方が良いの?
もしかして知らないから答えられないの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:31:41 ID:???
IEは64bitにしたところで遅すぎるからな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:32:21 ID:???
>>747
基本的にマカーは機械音痴の集まり。
64bitのSONARで一部の32bitプラグインが動くという事実を
知ったらショックだろう。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:32:25 ID:???
>>748
>今のところブラウザの64bit化なんて必要ないのになw

あるよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:32:43 ID:???
>>750
メモリが16TB使えるよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:33:28 ID:???
レジスタが増えパフォーマンスが上がる>64bit
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:35:13 ID:???
64bitのソフト上で32bitプラグインを動かす場合は、
独自に32bit変換をかませばいいだけ。
WOW64は使わなくていい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:35:36 ID:???
>>750
君のPCは何GBのメモリを積めるの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:36:03 ID:???
>>755
関数の戻り値がintの場合、値の受け渡しのオーバーヘッドとかどうなんの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:36:52 ID:???
>>756
独自ってなんだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:38:36 ID:???
>>759
ご自由に
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:40:09 ID:???
Windows側で出来ないってことだよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:42:16 ID:???
>>758
詳しいことは知らね。intは32bitだけどなんか関係ある?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:42:43 ID:???
WOW64無しでもIE 64bitで32bitプラグイン動かすことは可能だろうから
WOW64叩くためにIE 64bit持ち出すのは間違いだし無意味ってことな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:50:26 ID:???
>>758
オーバーヘッド?
整数の戻り値はWindowsなら64bitまで、Mac/Linuxなら128bitまでレジスタ渡しされる。

Windows x64はcalling conventionがイマイチ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:51:36 ID:???
どうせMac使わないんだから、こんなとこ来なきゃいいのに。

より多く売れた方が正解ってことでいいからさ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:51:59 ID:???
わざわざアプリ側でアクロバティック的なことをさせるのがWindows64bitの正体。
Macなら(Linuxでも)そんな事しなくてもいいのにねw
何のためのWOW64なのかMSも草葉の陰で泣いているよww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:54:11 ID:???
Macの勝ちか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:00:22 ID:???

>16ビット時代から32ビットへの過渡期に用意されたサンク (thunk) メカニズムはWOW64では提供されず、
>32ビットプログラムと64ビットプログラムは1つのプロセスに共存できない。32ビットのプロセスと
>64ビットのプロセスとの通信は、アウトプロセスCOMをはじめとして、各種のプロセス間通信が使用可能である。

>2009年現在、Windowsアプリケーションやミドルウエアの殆どはx64に移植されていない。よってこれらの
>ソフトウエア資源を継承しつつ、 x64に対応したアプリケーションを開発するには、WOW64の機能を使って
>32ビットソフトウエア資源へのアクセスを確保し、64ビットアプリケーションに対してCOMインターフェースの
>形で提供することで、異なるABIが混在する過渡期を乗り越えることができる。またCOMインターフェースの
>形をとることにより、.NET Frameworkへのアクセスも用意できる。

ずいぶん複雑な経緯が必要なのですね。Windowsの場合。

769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:03:51 ID:???
WOW64は特に大きな欠点があるわけでもなく32bitアプリを快適に
動作させ、たった一つの欠点には回避方法があるとw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:04:51 ID:???
プロセス間通信が発生すると言う事はそれによるオーバーヘッドも生ずる。
しかもx86の互換モードも使えないとなるとそれらを積極的に使う他の
OSの方がよほど優れていると思うがどうだろう。懸命なWindows64bitユーザーさん。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:05:12 ID:???
Macの負けか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:07:09 ID:???
>>770
64bit版のSafariはFlash Playerが別プロセスだけど
これって大問題だよね。最低だよねアップルは。
だってプロセス間通信が発生すると言う事はそれによる
オーバーヘッドも生ずるもんね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:10:47 ID:???
>>769
だから、ずいぶん複雑な経緯が必要なのですねと言っているではないか。
MacOSは楽だぞ。ドライバもそのまま。32bitも64bitも混在して
(Universal Binaryって知ってる?)いいのだから。
しかもソースコードは32bitも64bitも好きなようにビルドできる。

今のところ64bitが必要なアプリは科学計算や大容量メモリが必要な場合
ぐらいで、後は32bitアプリだらけなのはWindowsだってそうじゃないか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:12:12 ID:???
ドライバが32bitのままなのは不味いよなMac
面倒を後回しにしてるだけ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:13:57 ID:???
UniversalBinaryも実行時には混在できるわけじゃないよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:14:52 ID:???
>>772
64bit版のプラグインが用意されていない以上、使えないよりはマシ。
ちなみにLinux上の64bit Firefoxでも同じ仕組みで32bitプラグインを読む。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:15:26 ID:???
>>772
まだわからないドザ発見w
先に述べたようにMacは32bitも64bitも混在して
(Universal Binaryって知ってる?)いいのだから。
ttp://d.hatena.ne.jp/pcmaster/20090830/p3
まあこれでも呼んで自分の愚かさを知ればいい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:16:07 ID:???
>>773
>しかもソースコードは32bitも64bitも好きなようにビルドできる。
ソース書き直して移植すれば好きなようにビルドできるのか、凄いな

http://ja.wikipedia.org/wiki/Carbon
>しかしながらMac OS X v10.5での64ビット対応はUI部分が見送られ[1]、64ビット完全対応にはCocoaへの移行が必須となるなど、アップルはCocoaをメインとする姿勢を強めている。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:18:41 ID:???
>>774
Macの場合ドライバのソースコードが64bit化されやすいようになっているので
そうドライバで問題にする事は無いだろう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:20:17 ID:???
>>777
プロセスが分離していることは理解できてる?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:21:47 ID:???
>>778
またわけの分からんドザ発見w
それはCarbonだろう。CarbonもCocoaの区別もつかないとはさすがは
Macを扱ったことの無いドザらしい発言。
まるでWOW64を知らないマカレベルだなwww

782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:23:44 ID:???
>>780
Windowは32bit版と64bit版は分かれており、64bit版のWindowsで32bitコードを実行することはできますが、32bit版のWindowsで64bitコードを動かすことは出来ない仕様になっています。

ところが、Mac OS Xだとカーネルが32bitにも関わらず、64bitコードが実行できるようになっています。

どちらが64bitにシームレスに移行できるかというと当然Mac OS Xの方であるということは言うまでもありません。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:26:15 ID:???
>>780
それを言い出せばWindowsすべての32bitアプリは64bit版でそうなるだろうね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:27:18 ID:???
>>782
そこに戻るのかよw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:30:01 ID:???
偽64bitでもMac信者は満足しているということだけが分かるスレ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:30:11 ID:???
>>781
Cocoaってこれか
Macってどの開発環境も中途半端なのか、凄いな

http://ja.wikipedia.org/wiki/Cocoa
>CやC++からは直接 Cocoa を使うことはできない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:36:59 ID:???
ドザにはなじみの薄いObjective-Cを使っている
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Objective-C
C++より遥かに優れた言語だよ。最近はRubyも使うことが出来るよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:39:50 ID:???
>>785
カーネルが64bitだけが64bitOSで無いということは他のOSを見ても明らか。
それを喜んでいるのは互換性無視の哀れなドザだけw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:45:30 ID:???
>>786
開発環境関係ない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:48:18 ID:???
>>787
いくらなんでも釣りだよな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:50:28 ID:???
まあ、要するに>>788がすべてだってことだよ。
わかったかい、物覚えの悪いドザ君たちww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:51:19 ID:???
その優れた言語とやらでMac64bit対応アプリが増えるといいんだがな
現実では逆効果に見えるけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 06:42:47 ID:???
それに引き換え、すでにObjective Cよりも普及している
C#(.NET言語)は実行時にCPUにあわせて最適なバイナリに
変換されるため、既存のアプリも含めてすべて64bit対応アプリになるわけだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 07:29:23 ID:???
そもそもCとC++使えないって話でなんで「Objective-Cを使っている。C++より遥かに優れた言語(キリッ」ってなるんだよw
しかもRubyも使えるようになったって自慢か?w.NETならCとC++は当然、RubyもPythonもJavascriptもGUIプログラム書けるわw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:58:02 ID:???
MacでもOpenCLではC++が使えるようだね。あっそれ以前にVistaや7には
それ相応の機能自体無いのだったっけw

後WindowsにはGCDのような機能も無いからこれからの時代には陳腐なOSになりそうw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:04:12 ID:???
ドザ自慢の64bitカーネルのVistaも32bitカーネルのMacの前には
Parallelsでプラグイン扱いだなw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:08:04 ID:???
どう、ドザたちの言う中途半端な64bitOSの元で完璧なOSがプラグイン扱いされる
気分のほどはw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:17:08 ID:gzKXQgTp

32bitのWindowsってOS全体で3GB程度のメモリしか使えないんでしょw
この時代に3GBってw
そんなんじゃぁ、すぐにスワップしちゃうよw カリカリカリカリw

Macは32bitでも1アプリ4GB、OS全体で32GBまで使えます^^
Macの1アプリ以下のWindows(笑)

マルエツドザさんも早くたくさんメモリが使えるようになえると良いですね^^

799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:23:05 ID:gzKXQgTp

Windowsの場合、64bitに移行しようかと思ったら、OS再インストールしなきゃいけないんだってw
半日作業w パソコンオタクじゃないんだから、そんな暇ないよw

Macは起動時に6と4キー押すだけで、64bitカーネルに切り替えて使うことが出来ます^^
Macが30秒で出来ることを、半日かけてやらないといけないWindows(笑)

え?なになに?しかも場合によっては、Windowsそのものを買い直さないといけないって?
無茶苦茶w 何その理屈w

Macは1枚のメディアで32bitと64bit、両方はいっています^^
しかも、どっちをインストールするとか意識する必要なしw

Windows Home Premium エディション 64bit版 日本語バージョン(笑)
Macは全世界共通パッケージw
Windowsはラインアップが豊富ですごいですね^^
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:36:00 ID:gzKXQgTp



「さぁ〜て、ワンセグみるため32bit版のWindowsを再インストールするかぁ」



マルエツドザ(笑)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:37:12 ID:???
正直、32bit/64bit云々だけは、どう考えてもMacに負けてるとドザの俺でさえ思う。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:57:09 ID:0k4C8/7E
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:57:59 ID:0k4C8/7E
>>800
あぁ、Macで観れないからBootCampでインストールするって行ってるのかw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:01:27 ID:???
カーネルのビット数にプロセスのアドレス空間が制約を受ける欠陥OS > windows
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:06:12 ID:???
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:07:01 ID:gzKXQgTp
>>802
予想通りの返し乙w

つまり、それ以外のとこには反論出来ないということだね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:09:41 ID:???
カーネルが32/64の区別なく、64ビット環境を提供するスマートさ。
それは過去のMicrosoftの製品からは全く感じられない感覚。

ユーザーは32/64なんて全く意識することはない。CPUが64ビット対応かも気にしない。
すべてはAppleのOSがスマートに解決してくれる。

アプリ開発者もMacOSX Leopard以降で動作保証しておけば、ユーザーに迷いも生じさせない。

一方、VistaブラッシュアップのWindows7ではXPとの互換性の為にIntelVT搭載されてるか
どうかまで気にしないといけない。VAIOなんて、VT対応CPUが載りながらBIOSでVT機能を殺して
いるというワケワカラン状態。

道で100人に聞きましたがあれば、皆Appleのスマートさに同意するだろう。
永遠に追いつけない差を今後、10年に渡り実感し、真綿で絞め殺されるような不快感を感じながら
Windows7でも使っておきなされww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:18:58 ID:0k4C8/7E
>>806
は?
ひとつ嘘でもついている奴が信用できるとおもってんの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:25:12 ID:???
>>ひとつ嘘でもついている奴が信用できるとおもってんの?

ドザもマカもな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:04:42 ID:???
インチキ64bitで馬鹿狂喜www
何、この洗脳騙され信者www
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:10:10 ID:???
インテル入ってる!ならぬ
インチキ入ってる!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:34:10 ID:???
WindowsとMac、どっちの方が64bit移行が進んでいるか?

単に64bitカーネルを使っているかどうかだけで判断するなら、それはWindowsの方が進んでいると言えるだろう。
Windowsの64bit版は(移行するにあたっての問題は多いとはいえ)使っている人はある程度いる。
対して、Macで64bitカーネルを使っている人は本当にごく僅かだ。

だが、全要素のうちどれだけの部分が64bitされているか、ユーザが64bitの恩恵を受けられるかをポイントとするなら、
それは圧倒的にMacの方が進んでいると言わざるを得ないだろう。
MacはTigerの頃からOS内で徐々に64bitされていき、Leopardでそれがさらに進み、Snow Leopardでは純正アプリの多くが64bit化された。
また、移行もとてもスムーズだ。

両者の考え方の違いが、よく見て取れる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:39:38 ID:???
32-bit kernel で 64-bit process を起動できないなんて何てクソなんだ windows は!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:58:36 ID:???
移行が遅れてることすらMacではアドバンテージとなるのだなぁw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:42:59 ID:MOpl3Nxq
ここに100個のマスがある。
マスはユーザーを表し、白いマスが32bit、黒いマスが64bitだ。

そして、ここに2人のペンキ職人がいる。
白いマスを全て黒いマスに変えることが出来たら、全てのユーザーが64bit化完了したという証だ。

仕事が始まり、しばらく経ったとき、ある職人は言った。

「僕はもう、10マスを黒に塗り終えたところさ。そっちはどうだい?」

もう1人の職人が言った。

「僕は1マスづつじゃなく、全体に徐々に色を入れて、塗り重ねて黒に近づけているんだ。
その方がムラがなく塗れるしね。もう8割完成だよ。」

すると、はじめの職人はこう答えた。

「ははっ!なんだ、その半端な黒は!まだ1マスも黒に出来てないじゃないか!
この勝負、僕の勝ちだなっ!」

そういった職人はマルエツの服を着ていた。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:55:07 ID:???
>>815
ワロタw
まさにこんな感じだよな、マルエツドザはw

ピント外れな見方で、勝った勝ったいってるのw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:59:03 ID:???
>>816
めんどくせーことになるから、いい加減そのマルエツドザって言うのやめろ。
相手を卑下することしか考えていないようなヤツが何を言っても説得力ないから。
君がほんとに子供だったら別にいいけどさ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:07:05 ID:???
君が本当に子供だったら、とかっていう物言いもやめた方がいいよ。
そうやって煽るような人がいっても説得力ないから。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:26:43 ID:???
なんかすげぇ伸びてると思ったら、
"マルエツ"が来てたのか…
独自の言葉を作って異常な執着を見せるのは
典型的な精神分裂症の症状なんで…
ホンモノだから相手にしないほうがいいよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:34:44 ID:???
まぁ、マルエツって言い方はともかくとして、>>798,799は事実だな。
自分はWindowsとMacの両方使っているが、まさに>>815の例えな感じ。

64bit化に関してMacよりWIndowsの方が優れているっていう人が居るなら、
たぶん、そいつはWIndowsもMacも使ったことがない奴だろう。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:04:59 ID:???
ちがうよw
Appleのする事なら急な移行も周回遅れの中途半端な実装も全て万歳三唱で受け入れるのがマカーって人種なんだよw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:05:15 ID:???
ところで、MacOSの32bitカーネルははPAEを使って32GBのメモリ空間を
作っているけど。Vista32bit版はどうしてそうしないの?
そうすれば4GBの壁なんて関係ないだろう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:11:17 ID:???
互換性、って言葉があるんだけどMacユーザーに説明するのは難しいな。。。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:11:36 ID:???
>>821
そういう浅はかなレッテル張りで何かを言った気になっているレスはやめてくれ…。
Windows使いがみんなお前のような馬鹿だと思われるだろ。

反論するなら具体的にすればいいし、出来ないときは黙ってればいい。
無駄に争うな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:13:09 ID:???
ID公開してほしい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:14:34 ID:???
>>823
ちょっと32bitのみ対応のアプリやドライバ使いたいなと思ったら、
その度に半日かけて再インストールするんでしょ?w

さすが、互換性が高いWindowsは違うなぁ^^;
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:17:09 ID:???
PAE?対応してるけどコンシューマ向けと廉価なサーバーでは殺されてるだけ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:42:31 ID:???
プ

Appleが周回遅れだってさ
iphoneで儲けてるんですよAppleは

OS単体で利益出そうとかwwwプププwwww
なにその時代遅れなビジネスモデルはwww

Winをずっと使ってきて
モバイルについていけないお馬鹿さんなジジイ多いねwwww
時代はとっくにモバイルですよ

Winモバイルはいつくるんですか???
ずぅぅうううんとかいうのに
モバOS載せるんですかwwwwwwwwwm9
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:48:55 ID:VreOHGA1

やたらフリーズとかトラブル大石

携帯は全機種TRONとモノクロ液晶に戻すべき
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:55:10 ID:???
macosは32/64のカーネルだから64のアプリも起動できるんだよ
32bit上で動くんじゃなくて64bit環境をもってるから動いてるんだよ

831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:43:10 ID:???
偽64bitでもMac信者は満足しているということだけが分かるスレ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:48:10 ID:???
ここに100個のマスがある。
マスはユーザーを表し、白いマスが32bit、黒いマスが64bitだ。

そして、ここに2人のペンキ職人がいる。
白いマスを全て黒いマスに変えることが出来たら、全てのユーザーが64bit化完了したという証だ。

仕事が始まり、しばらく経ったとき、ある職人は言った。

「僕はもう、10マスを黒に塗り終えたところさ。そっちはどうだい?」

もう1人の職人が言った。

「僕は1マスづつじゃなく、全体に徐々に色を入れて、塗り重ねて黒に近づけているんだ。
その方がムラがなく塗れるしね。もう8割完成だよ。」

すると、はじめの職人はこう答えた。

「ははっ!なんだ、その半端な黒は!まだ1マスも黒に出来てないじゃないか!
この勝負、僕の勝ちだなっ!」

そういった職人はマルエツの服を着ていた。
彼は>>831だった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:49:08 ID:???
お馬鹿Mac信者がマルエツ連呼するようになるまでの流れ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:44:13 ID:???
マカーはユニクロ好きそう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:00:09 ID:???
>>255
ドザはマルエツだろ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:40:48 ID:???
マルエツって服売ってんの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:23:19 ID:???
マルエツで服が買える事を知ってるのかマカは。
つまり、いつもそこで…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:20:42 ID:???
ユニクロに対してマルエツwww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:32:56 ID:???
マルエツは関東ローカルなスーパーで、必ず服が置いてある訳でもない、とw
こーいう煽りは、全国展開していて、それなりに認知されてる店じゃないと駄目だろw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:07:18 ID:???
>>257でマルエツなんて言い出さなければマカがここまで長々と
馬鹿にされ続けることも無かっただろうに。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:49:46 ID:???
マルエツドザが悔しがってるのがよくわかるスレ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:51:46 ID:???
マカの64bit宣伝は、XPやVistaの64bit版を無かったことに
してる場合がほとんどなんだよ。
XPやVistaの32bit版だけを相手にMacを比較して勝ったと騒ぎ立てる。
だから、64bit版Windowsの存在を指摘すると、ほぼ100%の確立で沈黙する。
ソースはこのスレ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:53:08 ID:???
Photoshop CS4の64bit版はWindowsだけ。
Windowsの勝ち。

肝心のソフトの有無って大事だよね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:53:50 ID:???
Macは切捨てが多すぎ。
intel化でPPCを捨て、その直後にLeopard化でTigerを捨てた、
多すぎる仕様変更とアップデータ製作でサードはボロボロ。
そして今回は、Snow Leopard化でLeopardを捨てた。
もう余裕がないから、完全64bit化で32bitドライバを捨てることはできなかった。
そんなことしたらオーバーキルになっちゃう。
今回は、今までとは逆に切り捨てるべき所だったのに
実行する余力が無かった。気が付けば64bit移行は最後尾。
なんでアップルはこんなにもソフト開発が下手なの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:57:11 ID:???
ドザの64bit宣伝は、TigerやLeopardの64bit動作を無かったことに
してる場合がほとんどなんだよ。
カーネルのデフォルトが32bit版なだけを相手にWindowsを比較して勝ったと騒ぎ立てる。
だから、Macが32bitカーネルでも64bitアプリが動くことを指摘すると、ほぼ100%の確立で沈黙する。
ソースはこのスレ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:02:53 ID:???
未だにメモリの上限が3GBの、32bit版Windows(笑)
しかも、64bitに移行するには再インストールが必要で半日作業(笑)


マイクロソフトはソフト開発が上手で羨ましいですね^^:
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:09:45 ID:???
うむ、良くまとまった記事だ。

64bitへの移行しやすさは、Snow Leopardの圧勝と言える。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20090828_311409.html

これに反論できるドザ、おいで?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:10:52 ID:???
マルエツドザが逃げたようだな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:19:32 ID:???
>>839
Macでトラブルに備えた場合。

起動ディスク1
Leopard

起動ディスク2
Snow Leopard

起動ディスク3
Tiger

bootcamp
XP

あれ?結局Windowsより数倍大変じゃね?
Mac OSはそれぞれ互換性が低いから、古いソフトから新しいソフトまで
使おうとしたらこうするしかない。予備のXPも必要だし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:25:41 ID:???
いや待てよ

Mac OS X 10.5.7でVMware Fusionに不具合 - ATIドライバが原因[09/05/15]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1242394920/

こういうトラブルがあったからLeopardは2つ用意しておくか。
どうせSnow Leopardもトラブル多いだろうからもう一つと。
タイムマシンも不具合多くて信用できないから。

起動ディスク1
Leopard

起動ディスク2
Snow Leopard

起動ディスク3
Tiger

起動ディスク4
Leopard

起動ディスク5
Snow Leopard

bootcamp
XP


なにこれ?w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:26:15 ID:gp7BHPm2
>>842
互換性は高いから、そんな使い方をしている奴はほとんどいない。

まあ、有料ソフトを購入して、バージョンアップをせずに使うとなると、
新OSで使う場合に、一部の動作が、予期せぬ動作になることもあるけどね。
ただ、新しいソフトは、かなりの確率で、修正パッチは出るし、ま、ほとんど問題ない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:27:46 ID:???
>>844
その修正パッチが有料だったり大変ですね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:29:30 ID:???
Snow Leopardにしたらプリンタが使えなくなったから
Leopardの再インストールを半日作業だぜ。

【mac】「Snow Leopard」で一部プリンタが使えなくなるトラブル「5年以上前のは買い換えて」〔09/01〕
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1251768667/l50


とかね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:32:46 ID:???
何度見ても、公平で良くまとまった記事だ。

64bitへの移行しやすさは、Snow Leopardの圧勝と言える。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20090828_311409.html

この記事にはさすがのドザもぐうの音もでないんだね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:46:04 ID:???
複数環境を、気軽に切り替えられるのもMac OSの良さのひとつだよな。
Windowsの場合、複数環境つくるのがMacと比べてかなり面倒。

Macは外付けだろうがSDカードだろうが、何も意識せずにインストールしてそこから起動出来るし。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:47:51 ID:???
最も優秀なWindows使いとは、Windowsを使わない人のことをいいます。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:53:30 ID:???
切り換える事を前提に環境構築するか、高い互換性を前提に固定で運用するかの差だよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:01:59 ID:???
>>849
部下にはWindowsを使わせて、自分はmacを使うような人のことだな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:03:47 ID:???
>>851
大企業になればなるほど、その傾向が高い
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:05:19 ID:???
やっぱりスゴい! Snow Leopardの「64bit対応」
http://ascii.jp/elem/000/000/455/455691/
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:28:45 ID:???
1年後の今日、マルエツドザが「64bitなんてメリット無いし」って言いそう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:36:05 ID:???
マカエツさんには64bit環境なんていらないだろw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:04:40 ID:???
>>828

つ『ソニー、ついに高性能スマートフォン最新機種「XPERIA X2」を発表』
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090903_xperia_x2/

これ見ればiphoneなんてカスみたいなもんだろ、jk
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:06:49 ID:???
>>832

そんな悠長な仕事してたら、普通会社クビだぞ。
あぁ、ニートにはピッタリなやり方かもな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:09:02 ID:???
自分で考え判断する頭がないから、目に見える分かりやすいスペックでのみ優劣を判断する。
うん、それが君に出来る精一杯の生き方だ。悪いことじゃないよ?>>856
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:10:19 ID:???
>>832の例を見て、どっちが仕事進んでいるかも判断出来ないような知能欠如だから、
マルエツドザとか馬鹿にされちゃうんだよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:14:27 ID:MOpl3Nxq
>>857

0.8×100よりも、1×10+0×90の方が大きい数字だと思っちゃうマルエツドザw
計算出来ないとか、ニート以下だよ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:17:37 ID:???
マカエツがID出したぞー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:21:08 ID:???
メール欄空にしちゃったおバカマカエツwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:22:22 ID:???
>>832はマカエツの自信作だったんだろうwww
コテンパンで涙目wwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:23:23 ID:MOpl3Nxq
IDすら出せないマルエツドザw
コテンパンとかいってお前1人だろw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:24:12 ID:???
超悔しがってるwwww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:26:04 ID:???
>>861-863
だから、そうやってマカに突っ込まれるようなイタイことすんなって。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:26:25 ID:???
長いわりにセンス悪くてつまらないから>>832最後まで読んでる人は
居ないと思うよ。俺も一行目しか読んでないしw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:27:21 ID:???
複数人アピール(笑)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:27:43 ID:???
>>832
そのWinの例えは根本的に間違ってるな。
Winは既に完全な64bit環境がスタートしていて、64bit環境が必要な人は使い始めてるんで。
例えば、64bitを必要としてる人の量=黒いマスが100だとしたら既にほとんど塗り終わってる状況と言えるな。
これからはその黒いマスの最大量が100、500、1000、と増えていくとこだよ。

Macは有る意味そのマスの例えであってるともいえる。
まだ64bitカーネルすらスタート位置で足踏みしてるんでw
そしてマスを全て塗り終わってもWinが塗り終わった100にすら届かないってオチw

Winは64bitの市販アプリが揃ってきているし「使い物になってる」
Macは64bitアプリもロクに揃ってないんで「使い物にならない」
Winの64bitが現時点で戦力になってるのに、未だ32bitで足踏みし続けるMac。この差は大きいねえ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:28:41 ID:???
マジレスでも煽り合いでも必ず負けるマカww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:30:03 ID:???
Macの勝ちだな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:34:01 ID:???
64-bit process を走らせる事が出来ない
32-bit windows の根本的欠陥は無視ですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:34:13 ID:???
ひどい流れだな。
煽り合いはまぁ仕方ないとして、この自演の連発はキチガイすぎる。

この板もID強制表示が必要だな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:34:38 ID:Nft0NZNo
っと、自演と誤解されないようにIDだしとくか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:35:19 ID:???
64bit版が存在するアプリは
ほぼ例外なく32bit版があるから問題ない。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:35:46 ID:???
>>872
64bit windowsで32bitも64bitも走ってる事実は無視ですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:36:14 ID:???
話も理解出来ないドザチョンズ乙>>875
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:36:25 ID:???
まっ次のMacBook/Air/Pro/iMac/Mac mini/MacProはすべて64ビットカーネルで
出荷されるんでしょ。
MacBook/Pro/iMacに関してはドザ機のどれもコストパフォーマンスでは勝てません
し(スッピン状態のHP/DELLは比較対象外ね。使い物にならないゴミだからw)。

その時、ゲラゲラ笑いながらマルエツドザをコケにすればいい。

MacBook ProのシリアルATAが1.5GBpsに制限されていたのをバカにしてたが
ファームウェアアップデートされたとたん、何もなかったようにダンマリする
連中ですしw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:36:39 ID:???
M$ 得意のバグじゃありません仕様です発動かw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:37:50 ID:???
マイクロソフトに誰もついてこない現実
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:38:55 ID:???
Winが升10個しか塗れてないと決め付け妄想してたら
現実は既に100超えていて全然追いつけないでござるの巻
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:39:28 ID:???
>>876
え?なになに?
64bit Windowsで32bit走るから、32bit Windowsでは64bitアプリが走る必要ないってどういう理屈?w
だいたいその理屈が通るならMacも馬鹿に出来ないだろw

あ た ま だ い じ ょ う ぶ で す か 〜 ? 笑

883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:39:53 ID:???
>MacBook/Pro/iMacに関してはドザ機のどれもコストパフォーマンスでは勝てません

WinではクアッドCPU搭載ノートすら15万で買えるのだった。
Macではクアッドノートはそもそも存在すらしないけどwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:41:03 ID:???
>>881
そこについては正しいと思うが。
実際、64bit Windowsのシェアなんて1割以下でしょ。
違うって言うならソースよろ。

Macがどうかは知らんけどね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:41:17 ID:???
32bit Windowsでは32bitアプリ走らせれば良いだけだろ?

アプリを動かすという話をするのなら、アプリが32bitか64bitかは問題ではない。
アプリが動くのなら何の問題も無い。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:41:28 ID:???
マルエツドザのPCはセレロンですが?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:42:20 ID:???
>>882
Winは実際に64bitアプリも32bitアプリも走ってますんで。それで何か問題が?
あ、Macはまだ64bitアプリがほとんど発売されて無いんだっけ?w
いやあそれならまずはMacで走る64bitアプリを揃えないとwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:42:54 ID:???
>>884
実際、64bit Windowsのシェアなんて1割以上でしょ。
違うって言うならソースよろ。

自分で何のソースも出さないで言っているくせに
相手にソースを要求して、それが無ければ自分が正しいという論法はあきあきw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:44:22 ID:???
>>888
>自分で何のソースも出さないで言っているくせに
>相手にソースを要求して、それが無ければ自分が正しいという論法はあきあきw

まさにお前のことじゃん。
はじめにいったのお前だろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:44:25 ID:???
マルエツドザが64bitアプリを使う未来は来ない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:44:31 ID:???
>>1
元々は64bitOSとアナウンスしてるのが、実はデフォルトでは32bitの
カーネルが起動するようになってた。

との話題が、なぜか32bitでも64bitのアプリが動くとか違うほうに話を持っていく
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:45:24 ID:???
>>891
お前何もわかってないな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:45:40 ID:???
タイムマシーンの事をタダのスケジュールバックアップと勘違いしてるのか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:46:09 ID:???
>>891
64bitOSと64bitカーネルは別の話だぞ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:46:31 ID:???
Vista以降の64bitのシェアは1割を超えている。

http://kait-field.spaces.live.com/Blog/cns!B90E9B4A3C4DFD66!1020.entry より

64bit Windowsのシェア

Windows 7 Beta & RC 52%
Vista Ultimate 37%
Vista Business 35%
Vista Home Premium 16%
Vista Home Basic 16%
XP Professional 2%
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:46:50 ID:???
ドザは馬鹿だから困る
煽り用に安いMacを買ってこい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:48:14 ID:???
>>888
2009 年 5 月時点での Windows シェアと 64 bit 版の普及度 - Windows Live
ttp://kait-field.spaces.live.com/Blog/cns!B90E9B4A3C4DFD66!1020.entry

これを見ると64bitは12%ってなってる。
ただ、この記事でも注意されてるように、これは自作PCユーザーをターゲットにしたアンケートなため、
実際はもっと低いだろうといってる。

で、64bitの普及率が1割以上って言うソースは?
ちなみに、俺はマカじゃないからな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:49:30 ID:???
1割って10%だよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:50:39 ID:???
>>895,897
これはw

>>897の良識あるドザ様は現実を見た正しい判断をしているのに、
>>895のマルエツドザは自分の都合の良いとこだけを抜き出して印象操作w

同じソースでこの違いw
やっぱりマルエツドザのマルエツっぷりが露見しちゃいましたね^^;
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:51:20 ID:???
>>889
ゴチャゴチャ言わずにWin x64のシェアが1割以下ってソース持ってくりゃいいじゃん。
そうすれば>>888が1割以上というソースを探す事になる。
でも1割って言ったらPCの年間シェアから考えると3000万台近いからな。
それだけあったらMacの年間シェアの3倍以上なんで十分すぎるけどなw

>>897
日本は64bitの普及が遅れてると指摘されてることも忘れちゃいけないな。
それでも5月時点でその数値であると。アメリカやヨーロッパなら当然もっと高いだろうね。
向こうはかなり前から64bitデフォでパソコンが売られてるから。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:51:36 ID:???
XP、Vista、7 の総合で算出すると、全体の 12% のユーザが 64 bit 版をメインに使用しています。
自作 PC ユーザでさえ 12% なのですから、一般ユーザでは 0-1% しかいないでしょうね!

>一般ユーザでは 0-1% しかいないでしょうね!
>一般ユーザでは 0-1% しかいないでしょうね!
>一般ユーザでは 0-1% しかいないでしょうね!

ttp://kait-field.spaces.live.com/Blog/cns!B90E9B4A3C4DFD66!1020.entry
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:51:56 ID:???
アメリカは64bitプリインストールマシンが多いからね。

http://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco46067_1489.html

アメリカにおいてWindows Vista 64-bitがインストールされているシステムは全てのVistaシステムの1/3になるという。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:54:20 ID:???
自作ユーザーを対象にしたアンケートで12%だから、全体でのシェアも10%以上だって、
いくらなんでもその判断はないだろ。

64bit厨ってまじでこんな思考回路してるの?
マカちょん以下だな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:55:56 ID:???
こうやってWin x64が普及してる事実が出てくると黙るMac信者w
つうか市販アプリの64bit対応の数をみても、Winのx64が一定のシェアを確保してるのは疑いようの無い事実だろう。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:56:05 ID:???
これが、マルエツドザ・クオリティ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:56:30 ID:???
64-bit ってアドレスサイズが倍になるんで、同じ仕組みだとむしろ遅くなるし、リソースも
喰う。それにカーネルの扱うデータ構造量なんて使い方にもよるがGBいく事も無い。その点で
32-bit kernel はコンパクトで速いし、使う 64-bit アプリ一個のためにカーネルも 64-bit
再インストールってのは何ともナンセンス。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:57:35 ID:???
秋葉原の店頭にて、64bit版Windowsを購入した人に聞いたところ、
全ての人が64bit版Windowsを持っていると答えた。

よって、64bitbit版Windowsの普及率は100%だ!


    ↑  ↑  ↑

こ れ が マ ル エ ツ ド ザ 
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:58:07 ID:???
ベンダー・ロッキングの弊害
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:58:46 ID:???
>>896
それ以前にご自慢の64bitVistaやらを買ってこさせないと
数年前に組んだツギハギ自作マシンで最新技術を講釈たれるんだから恐れ入る
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:59:20 ID:???
>>895,897
これは酷い。

>>895、お前アホだろ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:59:53 ID:???
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20090224/325332/

64ビットWindows XP/Vista/7を利用中のユーザーは約2割,普及の鍵は互換性と導入済みPC

 家庭に限れば,64ビット版Vistaが5割に迫る勢い。ベータ・テスト中の64ビット版Windows 7も約2割のユーザーが利用中だ。

利用理由は「プリインストール機の購入」がトップ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:00:37 ID:???
2月の時点での調査。
今は7も控えて64bitに対する意識も変わってきたし、メモリもDDR3が普及したんでもっと64bit利用者は伸びてるだろうね。

「64ビットWindows XP/Vista/7を利用中のユーザーは約2割」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20090224/325332/?ST=win&P=1
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:01:16 ID:???
ここにいるドザは32bitWindowsだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:01:23 ID:???
おっと被ったw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:01:46 ID:???
自作の人でも互換性のためにあえて32bitを選ぶ人もいるのに
自作が12%だから、プリインストール機かっているひとはもっと少ないという
判断もおかしい。

実際は、64bitプリインストール機を買っている人が多いかも知れないじゃないか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:02:19 ID:???
>>912
パソコン向けのCPUが64ビット対応になってから約5年。サーバーでは当たり前の64ビット版OSだが,
クライアント向けOSの代表格である「Windows XP/Vista」は32ビット版が主流だ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:02:28 ID:???
調べれば調べるほどwin 64bitの普及が加速してる事がわかってきちゃいましたwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:02:34 ID:???
こうやってWin x64が普及してる事実が出てくると黙るMac信者w
つうか市販アプリの64bit対応の数をみても、Winのx64が一定のシェアを確保してるのは疑いようの無い事実だろう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:03:23 ID:???
>>911
> 家庭に限れば,64ビット版Vistaが5割に迫る勢い。

家庭強すぎwww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:06:08 ID:???
マカ 64bit
ドザ 32bit
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:07:09 ID:???
>>918
OSの発売日が全然違います。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:07:18 ID:???
CPU が 64-bit をサポートしている Leopard, Snow Leopard 上で 64-bit アプリケーションを実行できる
環境の普及率は 100% . Windows がこのレベルに達するのはいつの日のことやら.
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:07:30 ID:???
マルエツドザ キチガイbit
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:10:15 ID:???
>>921
あれ?Tigerから64bit対応を進めてきた!ってよく宣伝してたよねw
つかついこの間まで64bitではMacがリードしてるって言い放ってたはずだけどw
それがフタを開けてみたら周回遅れもいいとこだったとw
またいつもの誇大宣伝だったのかよ!w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:11:10 ID:???
>>902
1000$未満のPCにどれだけ搭載されているのだろうね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:12:12 ID:???

マイクロソフト信者の幼稚さがよくわかりますな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:13:37 ID:???

次スレ
グーグル、「Linux」向け64ビット「Chrome」の開発に着手
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1250860408/
 
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:13:54 ID:???
偽64bitでもMac信者は満足しているということだけが分かるスレ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:15:08 ID:???
>>927
マルエツドザが立てるはずだよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:15:26 ID:???
>>924
>あれ?Tigerから64bit対応を進めてきた!ってよく宣伝してたよねw
>またいつもの誇大宣伝だったのかよ!w

どこが?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:15:56 ID:???
マルエツドザの人気に嫉妬
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:16:25 ID:???
>>925
はっきり良いなよ。

「1000$未満のPCに搭載されていることは少ない。」と。

で、ソースは?

933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:17:34 ID:???
ネットブックって何bit
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:19:21 ID:???
64-bit kernel にしないと 64-bit アプリが実行できない windows の
根本的欠陥がいつまでも理解できない M$儲。
それを当たり前のようにこなす OS X を偽と苦し紛れに呼ぶしかない。
一生 M$ を信じて機能の足りない OS に貢いどけ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:20:34 ID:???
マルエツドザが bing 使わずに Google 使って検索中・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:20:46 ID:???
32bit カーネルで 64bit アプリを使ったときのメリット。
4GB以上メモリを使える。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:21:26 ID:???
そういやAppleって自社検索エンジンももって無いんだなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:21:31 ID:???
ここまでの結果をまとめると
Windowsの64bit環境はMacに比べて圧倒的に普及してると。
数的にももうMacが追いつけないレベルまで引き離していたと。
そういうことでした
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:22:50 ID:???
bingが糞だと証明しちゃってる・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:22:58 ID:???
>>911,912
これ、本当?
家庭用の5割、全体の2割が64ビットって、とても信じられないのだが…。
自分の実感では、全体の5%からいってもせいぜい10%程度だろうって思ってた。

Windowsユーザーの人、この結果、どう思う?
印象操作か調査対象が偏ってるとしか思えないんだが、本当にこんな普及してるの?

マカは無視して、マジレスしてくれ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:23:36 ID:???
>>938
脳内結果ですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:24:29 ID:???
>>940
おーい
マイクロソフトがスポンサーの調査会社だよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:26:34 ID:???
都合の悪いことは全部MSの陰謀で済ませるわけですねw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:27:11 ID:???
また金を使って調査結果を改ざんか! >Microsoft
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:27:36 ID:???
マイクロソフトは糞だな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:29:31 ID:???
ふう。これは捏造だな。安心した。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:30:50 ID:???
マカあせりすぎw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:31:15 ID:???
この前もマイクロソフトがスポンサーの調査が捏造だとバレてたな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:33:07 ID:???
>>843
いや、これってマイクロソフト金出していることで有名なアンケートだって。
たいたい、Vistaの利用者がは3〜4割、まだβ段階のWindows 7の利用者が1〜2割な時点で
明らかにおかしいって分かるだろ?

迂闊なこと言ってマカに突っ込まれる隙を作るなよ、アホが。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:34:25 ID:???
マルエツドザだもの
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:35:07 ID:???
ドザ VS マルエツドザ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:35:36 ID:???
>>940
パーセントマジックだよ
アンケートに答える層ってのも要因が大きいし
ガジェット好きなマニアが見るサイトでアンケ取れば結果はおのずと…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:35:56 ID:???
>>950
次スレよろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:36:02 ID:???
真性マカーを馬鹿にするのはいいけど、
だからって、マイクロソフトを信用するとか、とびっきりのバカだと思う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:36:04 ID:???
64bitへの移行しやすさは、Snow Leopardの圧勝と言える。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20090828_311409.html
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:36:38 ID:???
どれだけ騒いでもWindowsの64bitがMacより圧倒的に普及してるのは紛れも無い事実。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:37:15 ID:???
OpenDocument の標準化の各国委員会に M$ は国を超えて工作員を送り込んで M$ の
おす OOXML に投票だけして、委員会の仕事は何もしない工作員を送り込んでいる。
その OOXML には binary data なら何でも突っ込んでいいという tag が盛り込まれ
実質 M$ がプロプエタリフォーマット使い続けベンダーロックインが続けられるように
なっている。標準化でも何でも無いじゃん。越境して工作員を送り込むなんて草加みたい。
カルトだよ、邪悪だよ。これも日本では報道されていないが、これもあって海外では
Word 判断差し止めはまれに見る良い裁判、判決と言われている。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:37:21 ID:???
MS信者はマイクロソフトを愛しています。
壷(Windows7)も買いました。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:38:16 ID:???
マイクロソフトもバルマーCEOになってからソニーみたくやらせ記事が増加したよな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:38:18 ID:???
>>958
観賞用?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:38:57 ID:???
良識あるドザの方はちゃんと>>911が信頼に値する結果でないと分かっておられる。

にもかかわらず、この結果をアホみたいに鵜呑みにして喜ぶマルエツドザw
笑えるw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:39:34 ID:???
どれだけ騒いでもWindowsの64bitがMacより圧倒的に普及してるのは紛れも無い事実。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:39:41 ID:???
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:40:23 ID:???
マルエツドザの負け
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:41:24 ID:???
マイクロソフトはAppleをパクる企業です
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:42:15 ID:???
マルエツドザは捏造ソースを信じてファビョッちゃうんだもんなぁw
こんなのが同じユーザーなWindowsユーザーの方々が可哀想です…;;
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:43:55 ID:???
都合の悪いことは全部MSの捏造。
appleの発表は捏造ベンチだろうと何だろうと全て真実。
これがMac信者だ!w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:44:05 ID:???
Windowsユーザーとマルエツドザを一緒で考えるのは危険です
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:45:09 ID:???
お馬鹿Mac信者がマルエツ連呼するようになるまでの流れ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:44:13 ID:???
マカーはユニクロ好きそう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:00:09 ID:???
>>255
ドザはマルエツだろ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:40:48 ID:???
マルエツって服売ってんの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:23:19 ID:???
マルエツで服が買える事を知ってるのかマカは。
つまり、いつもそこで…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:20:42 ID:???
ユニクロに対してマルエツwww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:32:56 ID:???
マルエツは関東ローカルなスーパーで、必ず服が置いてある訳でもない、とw
こーいう煽りは、全国展開していて、それなりに認知されてる店じゃないと駄目だろw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:07:18 ID:???
>>257でマルエツなんて言い出さなければマカがここまで長々と
馬鹿にされ続けることも無かっただろうに。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:46:16 ID:???
マルエツドザのブリーフはママが買ってきました
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:47:11 ID:???
つうかソース持ってこいって連呼してた奴がいたろ?
そいつがx64のシェアがMac以下っていうソースもって来ればいいじゃん。
まあWin64bitのシェアのほうがずっと大きいから
そんなMacに都合いいソースなんて存在しないだろうけどw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:47:30 ID:???
>>970
マルエツドザのママはマルエツでパートしてるって本当?
息子がニートだと大変だな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:48:38 ID:???
世の中には、
Appleの勝利データ
Appleが負けたことにしたい捏造データ
データ無し
この三つしか存在しません。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:49:19 ID:???
>>972
お前のその一言で
マルエツドザの定義から外れるやつが
多数出るだろボケw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:49:21 ID:???
64bitへの移行しやすさは、Snow Leopardの圧勝と言える。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20090828_311409.html
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:50:07 ID:???
>>911,912

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      今は7も控えて64bitに対する意識も変わってきたし、
     \     `ー'´   /       メモリもDDR3が普及したんでもっと64bit利用者は伸びてるだろうね。    
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    MSの捏造アンケ信じてやがるおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:50:43 ID:???
>>975
移行しやすいはずなのにWin64の足元にも及ばないMacだったw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:51:20 ID:???
PowerPCからIntelへの移行のしにくさはお忘れか?
新たにMacを買わないといけないからな。どれだけの出費があったか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:51:45 ID:???
>>972
ボク、ニートじゃないもん!!!!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:55:19 ID:???
マルエツドザってアラフォーって聞いたけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:55:39 ID:???
>>971
ソースもってこいって言ったのは俺だ。
64bit Windowsの普及率が1割以上ってのを知りたいだけで、Macのことはどうでもいいっていっただろ。

何話しそらしてるんだよ、64bit厨がw
さっさとソースだせよw

お前みたいなのはマカがいうようにマルエツドザかもなw
よう、マルエツw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:56:37 ID:???
マカ必死w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:58:00 ID:???
マカって、厨房か、ゆとりか、アラサーか、アラフォー、だってさwww
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:59:06 ID:???
BCNランキング OS部門

アップル64bitOSが独占
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0073.html
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:59:22 ID:???
MSの捏造ソースにするマルエツドザをみてたら、いかに普通のドザが常識的な人間なのか理解した。
マルエツドザは本当に屑だなw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:01:01 ID:???
マルエツドザは糞だよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:01:35 ID:???
>>981
>64bit Windowsの普及率が1割以上ってのを知りたいだけで、
>Macのことはどうでもいいっていっただろ。

都合の悪いことは知りたくないですものね。わかりますw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:01:47 ID:???
Windowsユーザーは優秀
マルエツドザはゲロ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:03:13 ID:???
>>981
>何話しそらしてるんだよ、64bit厨がw
>さっさとソースだせよw

ソースは既に出てるんだからそれを否定したいならお前が新しいソース持って来るんだよ。
ほら、1割以下のソースもってこいよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:03:32 ID:???
マルエツドザの見分け方

全角「w」で幼稚な書き込みです。
いろんなスレッドに「マルエツドザホイホイ」と書いてみましょう。
すぐに寄ってきますよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:04:13 ID:???
マルエツドザの知能欠如っぷりにはマジでびっくりだわ。
普通、あのソース見たら明らかにおかしいって分かるだろうに。

もうWindowsとMac、どっちが優れてるとか以前の問題。
生きてくために必要なパーツが足りてない欠陥品だわw
お前の母ちゃんにクレーム入れとけよw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:04:26 ID:???
>>984
Windowsって売れてないんだな
みんなコピーしてるのかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:05:12 ID:???
マルエツドザの親に会ってみたい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:06:07 ID:???
マルエツドザ人気だな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:06:19 ID:???
>>987,989
だから俺はマカじゃないっていってるだろ。
いつまでもそうやってMSにシッポフリフリしてろよ、マルエツ64ビット厨w
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:07:05 ID:???
優秀なWindowsユーザー VS 幼稚なマルエツドザ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:07:06 ID:???
ドザにすら馬鹿にされるマルエツドザw
MSの捏造ソース信じて赤っ恥w

ワロスw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:08:31 ID:???
こんなアホなマルエツドザ(>>895,911,912)が同じユーザーだなんて同情します。>ドザの方々
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:08:33 ID:???
>>995
おまえバカだろ?
出されたソースを否定したいならお前がその覆すソースを持ってくる必要が有るに決まってるだろ。
各局は用意できないんだろ?なら黙ってろ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:08:35 ID:???

次スレ
グーグル、「Linux」向け64ビット「Chrome」の開発に着手
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1250860408/
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。