ミップス・テクノロジーズ、MIPSアーキテクチャ向け「Android」のソースコードを公開[09/08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SUAMA.Cbav5m @すあまψ ★
「MIPS」プロセッサアーキテクチャに携わる企業が同アーキテクチャ向け「Android」向けのソースコードをオープンソース化したことで、
Androidオペレーティングシステムは、家庭用電化製品への搭載に一歩近づいた。

MIPS Technologiesは米国時間8月5日、MIPSアーキテクチャ向けAndroidのソースコードをリリースした。
同社がMIPSの32ビット版に Androidを移植すると最初に述べたときから、2カ月が経過していた。
このアーキテクチャは、セットトップボックスやデジタルTVセット、ホームメディアプレーヤー、
インターネット電話システム、モバイルインターネットデバイス(MID)などで使用されており、
既にAndroidが搭載されている「ARM」技術に対抗する存在である。

(中略)

Androidはスマートフォン向けのプラットフォームとして、メインのスポンサーであるGoogleが2007年末に公開した。
Androidはその後、メーカー数社が2009年に同システムを使った電話機をリリースするなど、ハンドセット市場で成功を収め始めている。
2009年内には、 Androidを搭載した低コストのネットブックのリリースも予定されている。
ただし、Googleはネットブック市場向けに「Chrome OS」と呼ばれる別のオペレーティングシステムも準備している。

従って、今回の埋め込み型システムへの参入によって、Androidには携帯電話とデスクトップに続く3つ目の戦場が出現したことになる。
つまり、Microsoftの「Windows」の埋め込み版である「Windows CE」と争うための戦場だ。

(全文は記事でご確認ください)
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20397947,00.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:05:45 ID:???
Android拡大マンセー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 06:48:52 ID:???
Googleは一本ソースコードを公開しただけ
ARM用の開発が最初か、そのあとPCメーカーがx86版を開発し、今度はMIPSもAndroidを開発
ライバル関係にあるARMとx86とMIPSがAndroid共同開発の構図
Googleは大笑いよ
オープンソースにすれば後はメーカーが勝手に開発を進めてくれる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 07:25:08 ID:???
カーネルがLinuxだから……。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 07:43:19 ID:???
Windowsの移植もベンダの常駐にやらせるので同じことなんだがな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 07:57:26 ID:???
ドザはすぐ嘘つくね
ベンダーにもコードは見せないよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:15:53 ID:???
Windows CE シェアード ソース ライセンシング プログラム
http://www.microsoft.com/windowsembedded/ja-jp/products/windowsce/shared-source-licensing.mspx
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:57:46 ID:???
オマエはバカか?
コード見せてもいじれないのでは無意味じゃん
MIPSがWindowsCEのコード見て何かやれるの?
AndroidのコードをMIPSが自分でMIPS用に改造した、Googleは何もせず0円でMIPS版Androidが開発できた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:25:51 ID:???
しかしdocomoがandroid携帯出したけど全く話題になってないな。
海外市場で好調という話も全く入ってこない。

発売前にandroidマンセーで盛り上がっていた連中はどこに消えたんだ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:38:41 ID:???
>>9
慌てるな、追々
OSを売って儲ける事しかできないマイクロソフトと無料で配っても儲ける方法のあるGoogle
Google相手ではマイクロソフトに勝ち目ないのは小学生にも分かる理屈でマイクロソフトはかなり絶望的状況にある
願わくばWindowsCE/Mobileのシェアを他の誰でもなくAndroidに引き継いでほしいと思ってるだろう
もしiPhoneにシェア持っていかれたら取り返せない
マイクロソフトもAndroid参入は自由だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:46:53 ID:???

Androidばかり作ってないで、
実際のAndroid搭載製品を作ってください。
ぜんぜん見かけないしw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:49:46 ID:???
>>11
ほんとバカだな
半年先も予測つかないの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:56:40 ID:???
>>11
見かけないのはWindowsCE/Mobileの方だよーん
来月にはAndroidにも抜かれそう
ttp://gs.statcounter.com/#mobile_os-ww-daily-20080701-20090706-bar
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:31:20 ID:???
今出てるandroidが好調で魅力ある商品でないかぎり、半年後は衰退してるだろうよ

Windows CEだのMobileだの関係ないじゃん。比較するならiPhoneとでも比較しろよ
androidのウリはオープン性だそうだが、非オープンなiPhoneが流行ってるのはなぜ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:26:52 ID:???
Androidに好反応示してるのって主に開発者だよね。
こういうのはユーザーサイドから盛り上がらないと長続きしないよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:21:00 ID:???
>>12
半年前の状況から何が変わったか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 18:58:11 ID:???
>>8
Freescaleには出来た。MIPSにも同じ事が出来る。
http://www.freescale.co.jp/pressrelease/article.php?id=459
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:21:42 ID:???
> Googleは何もせず0円でMIPS版Androidが開発できた

まあ、GoogleはMIPS版Androidが出来たからって
そこから儲けは得られないんだよね。

Googleのビジネスモデルは広告。
その広告システムは、0円で作れたわけじゃない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:35:09 ID:???
>>14
iPhoneが非オープン?バカですか?
オープンとはオープンソースに限らない、オープン化の一つのやり方がオープンソースなだけ
iPhoneはUbuntuよりずっとオープンだよ
Ubuntuはソースコード開示の義務がある、これはクローズドなんだわ、分かるか?
ソースコードを開示できないメーカーを排除する=クローズド
Androidはソースコード開示の義務を撤廃した
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:42:36 ID:???
> iPhoneはUbuntuよりずっとオープンだよ

で、その根拠は?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:44:08 ID:???
>>20
iPhone を並び替えると
hi open になる。


な?
22名無しさん@お腹いっぱい。
>>19
で、お前は一体何を言いたいのかね?