【ブラウザ】Web企業が反IE6キャンペーン「IE6 No More」を立ち上げ〔08/06〕
1 :
(^o^)ノ<進めーψ ★ :
2009/08/06(木) 12:09:37 ID:??? Internet Explorer(IE)6を撲滅せよ――Web企業が反IE6キャンペーン「IE6 No More」を立ち上げた。
このキャンペーンを立ち上げたのは、WebサイトホスティングサービスのWeebly。同社は撲滅運動に
乗り出した理由について、同ブラウザへの対応がWeb企業にとって負担になっているためと説明している。
IE6は2001年にリリースされ、Microsoftから後継バージョンのIE7、IE8がリリースされているにも
かかわらず、今なおかなりのシェアを占めている。NetApplicationsの調査によると、7月のIE6のシェアは
27%に上った。
このためWeb企業はIE6に対応せざるを得ないが、「IE6対応は難しく、いら立たしい作業で、過度に
時間を取られる。さらにIE6は最近のWeb標準をサポートしていないため、開発者ができることに制約が
ある」状況に苦労しているという。
IE6 No Moreは、IE6ユーザーにブラウザのアップグレードを呼び掛けることで、できるだけ早急に
IE6ユーザーをなくすことを目指している。そのための手段として、Webサイトに埋め込むHTMLコードを
配布している。このコードをサイトに埋め込むと、IE6ユーザーがサイトにアクセスしたときに、
ブラウザのアップグレードを促すメッセージが表示される。
Weeblyのほか、Justin.tv、redditなど数十のサイトがこの運動に参加している。
また一部の大手サイトは既に、IE6対応をやめる方向に向かっている。YouTubeはIE6ユーザーに、
ブラウザのアップグレードを促すメッセージを表示している。ソーシャルニュースサイトDiggも7月に、
IE6サポートを終了したい意向を示した。
ほかにも、Twitterで「IE6 Must Die」という反IE6草の根運動が展開されており、9000人以上が
賛同している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/06/news031.html
そのかわりHTML5で作るのもやめてくださいね
ずいぶん恨まれてるな 昔はIE6をデファクトスタンダードと言ってたのに、ひどい落ちぶれっぷりだ
IE6使いはみんなに嫌われてる事を自覚してください
XP>Vistaの間に6.5でも出しとけばこうはならなかっただろうけどな
IE6って何年前だよ
ようつべも盛んにアップグレード促してるな
ところでブラウザって何?
IE6を正式なスタンダードにできなかったマイクロソフトの無能が悪い 正式な標準化=他社への無償公開 独占欲の強いマイクロソフトにはこれが許せなくて逆に他社排除->気づいてみたらIE6の方が非標準の迷惑者 IE8は正式な標準に擦り寄るしかなかった
ところで標準って何?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/06(木) 13:39:17 ID:I629FUvS
IE6で全然困ってないしなぁ ブラウザがぽこぽこと増えるのと無意味にバージョンアップされる方がよっぽど迷惑なんだけど
IEのバージョンアップ出来ない or したくない理由を知りたいな そこに問題の本質があるんだろう。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/06(木) 14:13:26 ID:BNmYM7+c
開発者のわがまま 迷惑がかかるのは 一般ユーザーだ
PC操作苦手なんでしょ
IE6が嫌いなんだったら、UAで弾いちゃえばいいじゃん まあ、私は偽装してるけど
ネスケ4の悪口はそこまでだ
IE6ダウンロードできるサイト教えて
>>17 いや、IE全盛期に正式な標準化を画策すればある程度の譲歩で通ったと思うよ
そうなっていたらIE6互換が正義となりFirefoxやChromeもIE6互換だった
IE6は独自仕様に引きこもってしまったのでチャンスを逸した
少しの譲歩と他社への公開を嫌ったばっかりにこんな有様
ついでにIE7 No Moreすればいいんじゃね?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/06(木) 15:02:22 ID:X86UTZ3S
IE7と8がヘボすぎるのでIE6がいいんです
Microsoft No More!
このさいマイクロソフトのブラウザは全部消せってか
>>25 は?
オフィスもWindowsも全てイラネぇって言ってんだよ馬鹿
Macは要らない
>>2 わざわざIE6に対応させてるような奴が、草案段階のHTML5なんて使うわけないだろがw
>>16 >>1 のコードはUA偽造してもどうしようもなくね?
IE8でさえもCSSにまともに対応してないよな
嫌われすぎワロタwwwwwwww なんでみんなそんなに6にしがみつくの?
しがみついてるんじゃなくて、単にブラウザという言葉も知らない情弱なんだと予想
>>15 むしろ逆、アップデートとか全部切ってる自称玄人に多い
Meでネットにつなぐとかマジキチ
>>1 >Internet Explorer(IE)6を撲滅せよ――Web企業が反IE6キャンペーン「IE6 No More」を立ち上げた
遅いよ。なんで今頃。。
>>20 こんな有様って何を指しているのかわからないんだけど、
IE6と同じ時代のブラウザはすでに死滅しているのに
IE6はすごいねーって話だけでしょ?
IE7はとっくにでているわけで、バージョンアップしよう運動が
起きてるだけの話じゃね?
他のブラウザは死滅したから必要ないだろうけど。
この有様? IE6だけがまだ生き残っている有様? すごいね。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/06(木) 19:27:07 ID:8Zkf48Km
> Weeblyのほか、Justin.tv、redditなど数十のサイト 凄い、全部知らない
プロの泣き言格好悪い 場末の酒場でひっそりとこぼすんならまだしも…… 自分の無能っぷりを世界に発信してそんなに楽しいのか? とりあえず、取引先候補からは外しておこう だって、お伺いをたてたら仕事の話より先にIE6の悪いところを延々語ったあげく、 だからIE6への対応は必要ありませんと先制攻撃を仕掛け、 それでもユーザーが多い事を理由に対応を要請すると馬鹿高い追加料金を取られそうだものw 撲滅運動の一環とお題目を立ててね。 うまいなw まぁ、最初から上がらないとは思うけどねw 客から頼まれた仕事を面倒くさがって、 アホなキャンペーンを立ち上げる企業がこの先生き残るとは思えないしw
>>37 反IEキャンペーンじゃなくて、
IE7バージョンアップキャンペーンだと
考えれば、全てのなぞは解ける。
IE6非対応よりもIE7以降に非対応の方がいまだ大多数をしめるからだろ お気に入りのサイトやサービスをあきらめてまで「Web企業のために」ブラウザエンジンを変えようとは思わない
>>42 Firefox+IE Tab+IE6で解決だろ
ここでIE5ですよ
IE6以前のブラウザは もう無かったことにされているのか?
>>43 手間かけてFirefox導入する人は多くないんじゃないかな
config項目の一覧なんかもユーザー向けに日本語化された解説ってないでしょ
ブラウザとしての振る舞いはともかく、使うのには色々分かりづらいよ
IEは6切捨てだとして、 Firefoxは? Firefox1 No More ? 2も?
>>41 いやもうIE7さえ今更だろ、現行IE8だし。
>>46 いやいや、要するにIE系に拘るのはActiveXから離れられない奴らだけだよ。
WEBブラウザベースのサーバーサイドアプリケーションの場合、むしろIEの系譜よりFireFoxの方がお行儀がいい。
>>47 セキュリティアップデートが切れたブラウザやOSに対応して何が楽しいの
>>49 Firefoxは、サポート期間が短すぎで、アップデートが大変だ。
自動アップデートが大変ってw PC使うのやめればw
どうでもいいが、お世話になったIE6をここまで貶すとはいい度胸だ
>>53 メジャーアップデートは
自動アップデートの対象ではありませんよ。
未だにIE6にしか対応してないって、どこのゴミサイトだよwww
普通に作ればIE6でも見えるんで、 特に対処することは無い。
>>57 普通に作ったらIEでは見えんぞ
ちゃんとバグ対策しないと
【ネット】「Internet Explorer(IE)6を撲滅せよ」Web企業がキャンペーン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249539782/1000 1000 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 19:17:29 ID:QjdPk5if0
>>1000ならサイト製作者全員がこれ採用
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" dir="ltr">
<head>
(省略)
</head>
<!--[if IE]><body><p>CSSにまともに対応してない糞ブラウザを使うのはやめようぜ</p></body><![endif]-->
<!--[if !IE]>--><body>
(ry)
</body><!--<![endif]-->
</html>
FirefoxとかGoogle Chromeとかあるから別にIEにタブとかの新機能いらないんだよね
というか、IEにタブの機能があると、FirefoxとかGoogle Chromeへの乗換えが進まないから IEに実装したことを恨んでいるぐらいなんだけど。
>>61 バージョン指定するとなんかIE7-8で --> が表示されちゃうから、こう書かないといけない
<!--[if !lt IE 7]>--><body>
↓
<!--[if !lt IE 7]><! --><body>
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 02:07:37 ID:4HEDXtE4
IE6 2001年8月27日に公開。 このバージョンでは、DHTMLの拡張、CSSレベル1、 DOMレベル1とSMIL 2.0への部分的な対応、 内容制限されたインラインフレームのサポートがなされた。 2001年て・・・
CSS2.1に対応してくれ!
>>65 XPも出る前だもんな、2000じゃまだ6つかわんといかんし
MSもいい加減2000で使える7以上出せよな、FireFoxだけじゃ全部みれんし
IE7-8でしか見れないサイトなんてあるの?
IEじゃないとクラッシュするサイトなら何個か見たな
IEは5.5の頃がピークだったなあ。
どうして
>>63 みたいな馬鹿が多いかな
Chromeのシェアが増えてもGoogleは1円も儲からない
ブラウザの互換性が高まればGoogleは得する
ブラウザの互換性を邪魔してるのは?
> Chromeのシェアが増えてもGoogleは1円も儲からない まあIEのシェアが増えてもMSは1円も儲からないがな
どうやって儲けてんだ
なんであげなきゃならんの? テキスト用ページで十分だろ レイアウトにこだわりたいならPDFにしろって言ってたじゃん。HTML2.0の頃に
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 08:34:44 ID:UBK9h3cM
フォクスケでも崩れるblogは結構ある。 IE6〜だと平気だからまだ入り用。
>>73 昔IEを無料で配ったのはインターネットの普及促進で、当時はWindows普及促進と同じ事だった
その意味ではとっくにIEの役割は終わってる
歴史は繰り返す
Googleはインターネットをさらに普及させるために全てのブラウザの互換性を目指してる
Firefoxに大金を出し、しまいには自分でもChromeを作った
Googleの目的は非互換ブラウザを殲滅する事とクラウドの都合でブラウザの性能の底上げ
Googleが高速なブラウザ出せば他社も対抗するから全てのブラウザが高速化する
IE8はいきなり戦意喪失して落ちこぼれたけど
>>76 そういうことなんだ、Googleの考え方はほんとおもしろいな
IE5.5は好きだった。 IE6は何となく使ってる。 IE7,8は嫌い。 でもFireFoxはもっと嫌い。 だってIE弾くサイトを絶賛するとか、信者の強引な布教活動がキモイからw 俺的には機能云々よりこっちが問題。
【レス抽出】 対象スレ:【ブラウザ】Web企業が反IE6キャンペーン「IE6 No More」を立ち上げ〔08/06〕 キーワード:Opera 抽出レス数:0
Webサイトがクライアント環境に依存するほうがおかしい。 Mosaicでテキスト表示できないWebページを作る奴には小一時間説教してやりたい。
むしろブラウザ独自機能、独自解釈撲滅キャンペーンをするべき。 どちらにしてもIE6はいらない子だが。
通販サイトに総スカン食らうようなOpera? ぷっw
全てのブラウザで完全な互換性を目指す方向だからIE6は処分される IE6の次はIE7の処刑が始まる IEが互換性で他のブラウザに追いつくまで処刑は続く、IE9で追いつくと思うけどね 実はFirefoxとChromeの互換性も怪しいもんで、なのでHTML5に託けて互換性のすり合わせ 全てのブラウザの互換性が完成したらGoogleは少なくとも年間数十億の経済効果はあるだろう その為ならChromeなど安い投資
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 11:46:36 ID:akiRE4x6
つーか日本IEじゃないと利用できないウンコサービス大杉 クライアントの力量不足
>>86 > 全てのブラウザの互換性が完成したらGoogleは少なくとも年間数十億の経済効果はあるだろう
> その為ならChromeなど安い投資
結局、Googleだって儲かるためにChromeを作っている。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 11:53:22 ID:akiRE4x6
>>88 あたりまえだw
Googleをボランティア団体とでも思ってたのか?
善意など期待するな
善意は期待できないけど正義は期待できる マイクロソフトほど卑怯者でも守銭奴でもない
>>92 悪ならAppleだろ
MSは金のために汚いことをやるが
Appleは悪のための悪事をはたらく
そうか?最近はGoogleのほうが調子に乗りすぎてると思うが。
なんだ「正義」って?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 12:32:52 ID:akiRE4x6
オレはキングソフトと百度の方が調子に乗っていると思うw
おまえらは自分の気に食わないやつはみんな「調子に乗ってる」だからなぁ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 13:32:45 ID:UkWxbvMW
(´・ω・`)Firefox + IE Tab だから気が付けばいまだに6だったお
----とりあえずOperaの悪口はここまで----
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 13:52:49 ID:akiRE4x6
なぜpnilという単語が一回も出てこない
Googleもアップルもマイクロソフトほどは嫌われていない 何やってもマイクロソフトは叩かれる、どんだけ嫌われてるんだよ つーかマイクロソフトを叩けば正義みたいな風潮になってる 因果応報だけど悲惨だよな
>>103 >Googleもアップルもマイクロソフトほどは嫌われていない
根拠不明の「オレ様基準」乙
むしろマイクロソフトはかわいい
1.弱者連合の覇権争いなので、MSは排除したい 2.MS排除が目的なのでIE互換にはせず突っ走る 3.IE非互換が行き過ぎて両対応するのに無駄な工数がかかるようになった 4.IEさえ無くなればいいんだ!←いまここ
>>106 お前がIEを好きなのはわかったけど嘘はいかんな。
IEがこれまでどれだけHTMLの独自解釈で突っ走ってきたか
標準化するときにMSに参加を促さなかったのがそもそもの誤りだよ。 どんなに嫌っていようが、排除したかろうが、数が出てる以上ある程度は歩み寄らないとな。 それをしなかった事と、web制作者がMS嫌いの馬鹿の集まりだから無駄な工数がかかる。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 15:39:24 ID:akiRE4x6
>>108 > 標準化するときにMSに参加を促さなかったのがそもそもの誤りだよ。
> どんなに嫌っていようが、排除したかろうが、数が出てる以上ある程度は歩み寄らないとな。
なんだこりゃw
W3CのほうがIE登場以前に設立されてるのに何言ってるんだ?
何言ってるんだ?IEの方がインストールベースで多いぞ?
W3Cは仕事をしなかったからね。 HTML4.01ができたのが1999年。 その次のHTML5が出来上がるのが2010年予定。 10年間ろくに仕事をしていない。 しかもちょうどIEが進化しなかった時期と重なる。 IEが進化しなかったのは実はW3Cのせい。
動画再生をするにしても IEの独自拡張→object NNの独自拡張→embed Fxの独自拡張→video どうすんのさこれ
>>107 > お前がIEを好きなのはわかったけど嘘はいかんな。
> IEがこれまでどれだけHTMLの独自解釈で突っ走ってきたか
IE6がでたのは2001年なんだけど、
その頃のブラウザってどれもHTMLの独自解釈(バグ)ばっかりだよ。
IE6の方がましなレベル。
ちなみに、2001年ってのはFirefoxもSafariも存在してない時代な。
その当時、他にどんなブラウザが使われていたか知っているかい?
※そのころOperaは無料で一般公開されてました
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 16:28:15 ID:akiRE4x6
まあ頑なにIE6使いたいなら使えばいいんでない?w
虫食いのまま放置モードの穴あきブラウザIE6
Operaユーザーはスルーの方向で。
問題外で悪かったな!
Operaは当時は、広告付き無料版 or 有料だった。 IE6リリース当時を知れば、 IE6は優れたブラウザだったことがよく分かる。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 17:11:40 ID:akiRE4x6
2001年ごろは優れていたな確かに 今は単なる足枷
足かせというが、代替となりえるレベルの ブラウザが出てきたのはつい最近の話。
>>120 他のブラウザが無能だったことをIE6の有能であるという証明に使うことはできないな。
仮に当時、IE6だったなら後進のブラウザやら後継IEへの移行がスムーズで今のような事態には陥ってないよ。
わざわざ反IE6キャンペーンなんてのをしている理由は、 今でも2001年のIE6が使いものになるということを意味している。 たしかにHTMLの解釈自体は、標準とは離れたものであるが、 機能的には十分なものを備えている。 作り手が努力する必要があるが、IE6に対応することは不可能ではない。 だけど作り手は苦労するから、みんなで足並みそろえてやめましょう運動をしている。 出来ないこともあるのだろうが、ほとんどのサイトでは そこまでのものは必要なかったりするわけさ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 17:27:09 ID:akiRE4x6
PNGのアルファチャンネルすら表示できない8年も前のブラウザが未だに通用するとか言われてもなあ ネットはするけどアップデートって何?ってレベルのユーザーが多いってことだろうね 買ったまま一度もアップデートしないユーザーはけっこういるってことだ 実際ブラウザハックで一番めんどくさいのがIE6
それがね、IE6でもPNGのアルファチャンネル表示できるんだよw
そうそう、作り手が努力するだけで IE6は十分使い物になる。 だけど負担があるから止めたい。でも自分だけやめたら IE6に対応していないサイトってレッテルを貼られる。 だから、わざわざキャンペーンなんかしてみんなで やめようといわないとやめられない。
例えば、他のブラウザでは最近になってやっとサポートした 文字・画像の半透明機能(PNGじゃないよ)だって、 IE6ではすでにサポートしていたしな。 機能的には十分なんだよ。使うタグが違うだけで。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 17:40:01 ID:akiRE4x6
別にサイトがIE6に対応してなくたって俺的にはぜんぜんかまわんが 使ってねーしw
>>129 サイトで商売をしている人にとっては死活問題。
>>112 W3Cのobject使えばいいだろ
>>124 不可能ではないかもしれないけど、重くなるし、下手な奴がやったらHTMLが滅茶苦茶になるだろ
>>127 >そうそう、作り手が努力するだけで
>IE6は十分使い物になる。
あのね、WEBの基本は、「どのブラウザをしようしても同じように見ることができ、機能する」なわけ。
それがネットワークコンピューティング(クラウドコンピューティング)の大前提なんだよ。
問題なのは今、使い物になるかどうかではなく、他と同様かどうかということ
ひとつのブラウザだけ独自機能があったり、機能的に飛びぬけていても
それは付加価値でもなんでもなく単なるデメリットでしかないのだよ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 17:45:39 ID:akiRE4x6
>>130 いやだからCSSを複数用意しないようにIE6撲滅運動してるんだろ
効率化を図ったCSSが無意味になるんだから
それを機能的には優れてるんだからまだ現役続けられるようにしろってのは筋が違うだろ?
IE6 No Moreなんてのは、あくまで サイト製作側の都合の話なんだよ。 IE6を切り捨てたとして、そのページを見ている ユーザーになにかメリットがあるのかといえば、何もない。
>>132 > 「どのブラウザをしようしても同じように見ることができ、機能する」
それなら、IE6でみても、同じように見るように作るべきでは?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 17:49:42 ID:akiRE4x6
>>134 そりゃ効率化できないんだから当たり前だろ
MSだって98のサポ切ったのと一緒
どのブラウザでも同じように見ることが出来るなんて 理想論でしかないんだけどね。 IE6は滅亡したとしよう。それで、 「どのブラウザでも同じように見ることが出来る」 ことが達成できるのかね? Firefox3で、Firefox3.5と同じように見れるのかって話なんだけど。
>>135 ←コイツばか?IE6の表示のために別にCSS用意したりしてる現実を知らんのか?
それがどんだけ無駄な作業かわからんのか?効率が悪いんだよ。無駄なんだよ。わかんないんだろうね。ばかだから(ワラ
>>134 ブラウザという言葉さえ知らない奴が、糞ブラウザ使ってることに気づくんだから、メリットありまくりじゃね?
>>138 ただの作り手側の理屈じゃん。
めんどくさー、仕事したくなー、効率化する方法もわからなー
>>137 見えますが何か
>IE6は滅亡したとしよう。それで、
>「どのブラウザでも同じように見ることが出来る」
>ことが達成できるのかね?
これはIE7-8も潰れないと無理だ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 17:53:56 ID:akiRE4x6
てかMSがOSのおまけでつけてるソフトを有難がる時代はもうとっくに終わってるんだよ ブラウザ選べる時代なんだからさ
>>141 > 見えますが何か
それは、うそ。Firefox3でHTML5で書かれたページは完璧に見れない。
結局は、いつの時代であっても、複数のブラウザを考慮しなきゃいけないんだよ。
>>125 2000ユーザーもいるんじゃね?
>>128 そりゃあタグはなんとかなるだろうが、CSSはどうするんだ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 17:57:16 ID:akiRE4x6
>>143 勉強不足ですまんがHTML5って何?
あと火狐ってHTLMエディタ機能ついてたっけ?
>>143 HTML5とか大丈夫か
どのブラウザでも同じに見えるってのは、Web標準の規格に準拠した記述をした場合だろ
近い将来、HTML5に対応していないブラウザは切り捨てようキャンペーンが行われるだろう。 今回は現在でも通用するブラウザとして生き残っているのが たまたまIE6だけだったから、IE6 No Moreキャンペーンになっているだけであって、 単にまだ使われているけど、古いから切り捨てようという、 開発者のわがままでしかないんだよ。
>>140 面倒な仕事を効率化するのにコストがかかるだろう
理屈じゃなくて、利益を求めての事なんだよ
個人の遊びじゃないんだよ。
>>147 通用するって言うか、「セキュリティアップデートが続いているブラウザ」だからだよ
>>148 コストを下げても、それで見れる人が減れば利益が減る。
自分だけ減るのが悔しいから、みんなでIE6 No Moreしようぜって
いってるんだろ?w
IE6に対応したくなければ対応しなければいいじゃん。
仕事なんだから、「まだシェア20%近くの人が使っているブラウザなんですけど
対応するのが面倒でコストがかかるから、ちゃんと見れなくなってもいいですか?」って
ちゃんと言う事。それだけの話。
まあ、普通はそれをやるのがお前の仕事だろうがって罵倒されるだろうけどw
実際サイト作ってる側はめんどくさいんだろうな 俺みたいな個人サイトのやつはそっちが合わせろ!って感じなんだが
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 18:10:52 ID:akiRE4x6
IE6対応ごときでコストがかかるっていうのが素人なんだよな。 クロスブラウザ対応JavaScriptとクロスブラウザ対応CSSを 知らんのかな? こういうのはWeb企業ならすでにノウハウがあると思うが。
>>152 > 主語なんてタグが存在するんだな
主語じゃなくて主題な。
そこらへんのタグに関しては、HTMLの昔からの仕様で
知らないタグは無視するというルールに従い
無視されて扱われるので、問題ない。もちろんIE6も
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 18:15:35 ID:akiRE4x6
>>153 いやそれ普通のCSSをハックして複数のブラウザに対応させるバグを利用したテクだから
クロスブラウザ用のCSSが普通のCSSとは別に存在するわけじゃないよ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 18:17:07 ID:akiRE4x6
>>154 そんな時代になってもIE6使う気でいるのか
すごい頑固者だなあw
>>150 >自分だけ減るのが悔しいから、みんなでIE6 No Moreしようぜって
そういうことだろ。なんかおかしいか?
小さいとこだと
>>151 みたいに心配して、IE6に合わせるしかないしね
>>155 クロスブラウザ用のCSSが欲しいところは自分で作っているでしょ。
独自命令から、クロスブラウザ用にCSSを生成するなんてのは難しい作業じゃない。
たとえば、CSSのopacityからIE用にfilter: alphaに変換するなんてのは
”まともなWeb企業なら” 簡単に出来ることだろう。
それにちゃんとノウハウがあるところは、すでにクロスブラウザに対応したCSSの
テンプレートがあるだろう。いちいちゼロから作るわけないだろうし。
>>158 だからっていつまでも糞ブラウザが蔓延っていてもいいわけじゃないだろ
>>156 > そんな時代になってもIE6使う気でいるのか
俺に言うな。使う奴がいるのは事実だ。
IE6 No Moreキャンペーンって、IE6を使うのをやめようキャンペーンじゃないぞ。
>>1 をちゃんと読めよ。IE6に対応するのはやめようキャンペーン &
IE6使っているユーザーにやめさせようキャンペーン だから。
もうユーザー置いてきぼりw ヘタレ企業のすることw
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 18:25:28 ID:akiRE4x6
>>158 そういうのはブラウザハックとしてWeb上にたくさん出てるよ
ブラウザの解釈バグを利用するんだよ
別にWeb作成会社じゃなくったって俺みたいな個人サイトやってるやつも利用してる
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 18:28:21 ID:akiRE4x6
>>160 それこそ
>>1 をよく読みなって
IE6はもう古いから快適な他のブラウザに乗り換えましょうって出るんでしょ
ドコモのムーバのサービスはもうすぐ終わるからフォーマに買い換えてっていうお金が発生する話じゃないし
IE6マジイラネ。ここでもつかってるヤツいるとは・・・
後出し規格が先発で普及してる規格を押しのけようなんて……片腹痛いw
全面フラッシュ使えってことですね、わかります
XPが消滅するまで使いますよ>IE6
167 :
@携帯厨 :2009/08/07(金) 20:04:10 ID:???
Win2000だからずっとIE6だよ〜 パソコン初心者でごめんねwwwwwww
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 20:10:51 ID:Bk3ufVJO
>>161 Linuxと並ぶバッドノウハウの双璧だよな
>>167 2000使いは初心者とは認められません
IEはもうだめだ。やはり時代はNetscapeだな。
ここは未来人と現代人と過去人が集うスレですね
今やってる仕事で書いてるページは、IE6以外では登録ボタンが押せません。 そんなヴァカJSが未だに許されるのはIE6をダラダラサポートし続けたせいだな。1年位でサポート切っちまったら良かったのに。
>>172 まじか。IE7-8はIETester使うしかないのか
無能の証明乙w
>>172 もう発売されてから2年半たってて最初からIE7が入ってるVistaには対応しないのか
私立中高行ったのに二流私大しか入れなかった奴でも 公立中・公立高から東大に行った奴と比べたら やっぱり地頭というか根本的な人間としての質が全然違うからね 小学校から私立に行かせるのは決して無駄じゃないよ 私立に行くような子は家庭環境からして違うって事もあるけど
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/08(土) 10:39:17 ID:Z74qUXLL
Operaへの移行が促されて無い件
Firefox、Chrome、Safariが激しく性能競争、Opreaは脱落ぎみ、IEは最初から戦意喪失 各ブラウザで互換性が成立すると性能で差つけるしかないんだよね 互換性の確立=独自機能の排除 GoogleがChrome出した意図は互換性の強化と性能競争を勃発させて全ブラウザの性能底上げなので 激しい性能競争はGoogleの思惑どおり 特にFirefoxが性能競争に食いついたのは大きい ブラウザの性能が上がれば高機能なWebアプリの実行が可能になる<--これがGoogleの狙い マイクロソフトのクラウド戦略はIEの性能に縛られるだろう、低機能なWebアプリしか作れない不利
IEは低機能なWebアプリしか作れないといいますけど、 実施に作れないWebアプリってありましたっけ? 他に比べて遅い? でもマシンスペックがあがれば 解消する問題ですよね?
現状もっとも普及してるブラウザからわざわざ同機能の別名にして標準化 MS憎しの負け犬連中があつまってるとちがいますのう というか高度なwebアプリとやらはユーザーにとってメリットがあるんですかいのう? よりいっそうの不便を強いられるだけじゃないんですかいのう? コピペの抑制やアドレスの隠蔽などどこが得になるんですかいのう? やっぱコンテンツホルダー主体でユーザー無視の糞規格だと思いますがのう?
>>183 この分野で遅れをとってるMSを憎むとか頭おかしいんじゃねえのw
>>182 そこまで固執する理由がわからない、直接お金出して買う訳じゃないし
色々なブラウザがフリーであるじゃないか
逆に考えるとIE6用にハックしまくったデザイナーかコーダの抵抗じゃないかとさえ思える
アイムザパニーズw
すげぇ MSに蹴散らされた連中の介入をしらないのか もうけ話をつぶされ私怨のみで動く存在を
結局、企業側の作業が楽になるってだけでしょ? 標準化のメリットは。 そのために使い慣れたブラウザの変更を強要する。 もう見捨てますよと脅しを掛けて。 これって2007のリボンやVistaの時より酷くない? ユーザーのためによかれと思ってUIの変更を強要してるんじゃなく、 ただ自分たちが楽をしたいだけだなんて。 応援できないな。
ユーザーがどんな環境でも見られるようにするのが標準化だろ Gecko、WebKit、Operaの表示がだいたい同じで その3つと、IE6と、IE7-8が違って、だいたい3種類の表示になってる
IEは糞だからな
つまり制作者の手抜きで3種類必要な物を1種類しか作らず、表示に差異が生じてるんだろう? UserAgentって何のためにあると思ってるの? 何がユーザーの為だよ。 恥知らずな。
俺は個人で暇も無いから一番ユーザーの多い(自サイト調べ)IE6以降でしか確認をとってない でもウザイFireFoxユーザー対策にトップへは確認ブラウザにFireFoxも併記している
特定のブラウザは.htaccess使ってエラーページに飛ばすお
個人はともかく、企業はどのブラウザでも同じように表示、動作するようなサイトを構築すべきだよな
>>195 そうだよ。
そして、対応するのが大きな負荷で、やめたいのなら勝手にやめればいいんだよ。
それで売り上げが下がろうが、それぐらい考えて上での決断だろうし。
わざわざキャンペーンなんかする必要すらない。
>>192 まで奴隷根性が染み付いてしまうと正常な判断ができない
Acidに合格しているブラウザだけを相手にすればよろしい、それ以上の義務は無い
欠陥ブラウザは無視しろ、甘やかすと欠陥ブラウザがいつまでもはびこる
>>195 昔はIEだけでしか動かないのいっぱいあったよね?
今はIEだけがうまく表示できない、それでもいいんだよ
主流/非主流が逆転しただけにすぎない、非主流は切り捨てても許される
IE8はAcid2には合格した マイクロソフトも標準準拠を急いでる 世界中の主要ブラウザは標準化に同意した、マイクロソフトも同意した、もう決着ついてる話 マイクロソフトが中々他のブラウザに追いつけないとか、そんなのはどうでもいい、方針は決定してる
> Acidに合格しているブラウザだけを じゃあ、最新版以外のブラウザは全部失格だなw いや、CSSの全仕様をサポートしているブラウザは無かったか 全部失格w
>>199 IE6の話だから、IE6だけ無くなればいい話
OSの関係でIEの新しいの入れられない人などは除いて一般ユーザはブラウザなんか何でも良いんだから
友人のPCにIE7勝手にインストールしたら数日後は普通に使っていたよ
>>192 技術が無い、不足している技術者は困りものだが、
各ブラウザに対応するだけのコストをかけようとしないエンドユーザはもっと困りもの。
金出しゃFirefoxだろうがIE6だろうがネスケ4系だろうが何でも対応するっての。
じゃあ、IEにだけ対応してください。 コストがかかるなら、他のブラウザは対応しなくていいです。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 16:58:06 ID:TsY/HPz5
古いXPパソコンに入ってるやつでIE6から7とか8に更新したら正常に動かなくなるアプリとかないのかな?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 17:55:45 ID:swdzJb29
Opera無視でワロタw
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 18:01:35 ID:5wRXWivw
IE6がシェア10%切るのはWindows7発売後だろうな。 IE6が氏んだほうがいいのは確かだが、XP標準搭載だから駆逐は難航するだろう。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 18:46:59 ID:LXpY4b24
お前らのスルーの仕方には耳を疑うぜ
標準化推進派のレスはすごい傲慢だな
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 21:12:51 ID:5wRXWivw
どっちかというと 異質で迷惑ばっかりかける存在だけどずっと居座り続ける気満々の方が 傲慢。
その迷惑はユーザーではなく企業にかかってるわけですよね? 企業が被る不利益のつけをユーザーに精算させようとする時点でおかしくないですか? そもそもIE6の仕様をベースに標準化へ着手すればこんな事にはならなかったのではないですか? あなたたちの根底に流れる何かが邪魔をしたんでしょうね。
MSにもMS信者にも共存という言葉はないな。 怖い。
>>210 そんな女特有の結果論並べられても、IE6以外が標準化に向かった流れはWeb製作者の力によるものじゃないし
それがユーザーのせいだとも思ってないw
ただ出来てしまった流れに逆らうユーザーは傲慢以外の何なのかね。
これが5年前なら主流のIE6に対応しないサイトが悪いでFAだよ。
今時、IE6使ってるバカってまだいたのか。 キャンペーンなんかせずにエラーページ見せるだけでいいだろ。
>>212 >ただ出来てしまった流れに逆らうユーザーは傲慢以外の何なのかね。
流れて無いからIE6に対するネガティブキャンペーンやってるんだろ?w
>>210 IE6がweb標準無視して拡張タグ導入してんのに
何故IE6を基準にしなけりゃならないんですか?
W3Cの規定が強制力がないとはいえ独自拡張+5年以上もの間
ブラウザの開発を怠っていたMSを基準にする必要性なんかないですよ
大体今時Web標準で作られていないサイトはSEO的にかなりまずい状況ですし
>>214 だから流れは出来てるよ。動こうとしない石があるだけ。
> IE6がweb標準無視して拡張タグ導入してんのに どのタグの話?
>>217 CSS用のフィルターと呼ばれるものはほとんどIE独自の機能で
Web標準から外れている拡張機能です
あとはトラジションやアニメーション機能もWeb標準にはありません
>>219 CSS3はWeb標準
βακα..._〆(゚▽゚*)?
-moz-なんとか -webkit-なんとか これらはCSS3ではない。 ばかめ
>>221 > -moz-なんとか
> -webkit-なんとか
>
> これらはCSS3ではない。
それはIEみたいなCSSの根本にかかわる拡張なのかい?
それを導入することで他のブラウザでレイアウトが崩れるかい?
多少なりとWebサイト作ったことあれば容易に想像がつくはずだが?
> それはIEみたいなCSSの根本にかかわる拡張なのかい? CSSの根本ってなんだよw > それを導入することで他のブラウザでレイアウトが崩れるかい? IEのFilterだって、それを導入しても 他のブラウザでレイアウト崩れないだろ。 何を言っているんだか。 で、これらはCSS3ではない独自拡張だよね?
IEの独自拡張は他ブラウザは「表示できない」 更にWeb標準から外れたCSSの独自解釈でレイアウトが「崩れる」 よくこんな糞ブラウザ擁護出るな
というかWeb標準が何故必要なのか理解してない(理解できない馬鹿)人と議論してもまったくの無駄
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 00:57:09 ID:WVmllc5g
そもそもCSS3はまだ正式でないし 何故モダンブラウザがそのCSS3をサポートしているか解ってない 将来正式に採用されたときにどうレンダリングされるかテストページを作ってベンダーが見るためのもの だいいち普通にネットを利用している人々がCSS3で吐き出されたページをweb上で見ることがあるのだろうか?
> IEの独自拡張は他ブラウザは「表示できない」 Firefoxの独自拡張は他のブラウザは「表示できない」 Safariの独自拡張は他のブラウザは「表示できない」 レスする前に一呼吸置いて、他のブラウザに置き換えて考えてからレスするようにすれば すぐに自分の言っていることがおかしいとわかるはずなのに
「多数派だから正しい」と言う派と「反M$だから正しい」と言う派の無意味な衝突
>>228 > Firefoxの独自拡張は他のブラウザは「表示できない」
> Safariの独自拡張は他のブラウザは「表示できない」
まずこのサイトのURLを教えてほしいな
しかもCSS3で作ってあるページw
わざわざIE6で問題があるような標準を作ったんでしょう? さもIE6がおかしいと思わせるために。 まぁ、昔からこの手の一強いじめはありましたけど大抵は跳ね返されてるんですよ。 ただ追い落とすことだけに囚われてユーザーの不利益を容認する攻勢かけ、 結果的にそっぽをむかれ自滅するんです。 さて、その標準とやらに準拠したサイトは最大勢力のIE6で表示が崩れるのでは無いですか? 多くの人に見てほしいのに利用者の大多数が意図した結果を教授できない。 従うメリットは何ですか? 企業・ユーザー双方に対して何があげられますか? 制作者が楽できるだけではありませんか? あなたのような。
>最大勢力のIE6 この辺りで釣りだとわかる。
しかしM$信者ってのは何でもM$が基準じゃないと気が済まないんだなあ Webには携帯も繋がるのに携帯のIEなんてあったっけ?
そのMSですらWeb標準を意識してIE8を出したのになw IE6に固執する奴ってMS信者でも何でもなく、ただのバカだろw
>>230 >まずこのサイトのURLを教えてほしいな
>しかもCSS3で作ってあるページw
なんのサイトのURL?
そもそも、各ブラウザの独自拡張CSSの話をしているので
CSS3じゃないんだけど。
IE8でも描写バグが酷いから、MS信者も
>>235 を知らなかったに一票
それはお前だけだに1000票
>>232 >わざわざIE6で問題があるような標準を作ったんでしょう?
いいえWeb標準が先です
何故かIE6信者は必ずIE6が先だという
W3CがHTML4.01を勧告したのは1999年の12月
XHTML1.0を勧告したのが翌年1月
IE5.5すらまだ市場に登場していない
>さて、その標準とやらに準拠したサイトは最大勢力のIE6で表示が崩れるのでは無いですか?
ブラウザハックして別のCSSを用意してあるから崩れないですね
>>1 はその手間がかかるからIE7や8に乗り換えてくださいと呼びかけているという記事です
だいいちIE6はもう最大勢力ではありません
> W3CがHTML4.01を勧告したのは1999年の12月 > XHTML1.0を勧告したのが翌年1月 > IE5.5すらまだ市場に登場していない そのころにIE以外のブラウザってあったの? 名前を知りたい。
ライバルブラウザは、IE6未満だったって皮肉だろw
なかなか2Kユーザーの抵抗が激しいですねw そのうちIE6だとCSSがはずされたXHTMLだけの無味乾燥的ページを見させられるというのに
XHTMLってなくなるんじゃなかったか?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 03:10:45 ID:GUurzx47
だいたいなんでブラウザの問題なのにWebデザイナーが文句を言われにゃならん 例) 開発「IE、文字の大きさを100ptの70%で表示してね」 IE「えっと、100×0.7だから、80ptだね!」 閲覧「開発、何やってんだよ!」 開発「いや、実は、IEはバカなんだ」 閲覧「どうにかならないんか!」 開発「バカにつける薬はない」 IE「ヽ(゜▽、゜)ノ」
以後、IE萌えスレ
例) 開発「サイドバーの大きさは100pxね」 開発「残りの幅は全体から100pxを引いて、100%-100pxね」 IE「そんな表記は受け付けない」 開発「え?じゃあどうすれば」 IE「自分で考えな。」
例) 開発「ブラウザの中央に100px×100pxの四角をおきたいんだ」 IE「で?」 開発「margin-left:auto margin-right:auto」 IE「中央にセンタリングしておいたぜ、高さは一番上だけどな。」 開発「margin-top:auto margin-bottom:auto」 IE「だうとー! そんなことやっても中央には表示してやれねーよ」 開発「じゃあどうすれば?」 IE「自分で考えなw」
>だいたいなんでブラウザの問題なのにWebデザイナーが文句を言われにゃならん お前らがユーザーに乗り換えろってうるせぇからだろ。 顧客の都合でIE6対応を止められない、それを覆せないのであれば文句言わずに延々と二度手間かけてろボケ。
顧客というかユーザーの都合でIE6対応せざるを得ない状況を覆すためのキャンペーンなんだろうから、 全然話が噛み合ってないわな。IE6信者はホントにアホしかいないな。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 03:38:06 ID:C4/uno1W
IE6と全く同じデザイン配置なら今すぐ乗り換えるが タブは譲ったとしても7も8も死ぬほど使いにくい
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 03:43:25 ID:GUurzx47
開発「プルダウンは最背面でね。カレンダーが最前面だからかぶって隠れないようにね。」 サファリ、狐、オペラ、クロム「はーい」 IE「…ムムム (>_<、)」 IE「(-з-)できない」 開発「…君がもってるプルダウンは、実は君のものじゃないんだ…」 IE「(・_・)エッ....?」
>>252 制作者が説得しなきゃならんのは、IE6を使ってるユーザーじゃなくてお前らの顧客。
噛み合わなと言うより現実を見たく無いんだろ?w
一生2kとMe使ってろ フルブラウザ搭載の携帯なんて絶対買うなw
>>253 FirefoxにIE6ってテーマがあるよ
非互換の欠陥ブラウザを切り捨てる流れはあたりまえ マイクロソフトも同意してる、IE8で態度で示した ブラウザをまだ単なるhtml表示ソフトと勘違いしている人が多そうだけど既にクラウド時代に入ってる 非常に複雑になり非互換ブラウザにいちいち対応する余裕は無い
Chrome!
だからプロならだまって対応してりゃいいだろ? 客の要望にかみついて自分の我を通そうとするなんて恥ずかしくないの? お前らみたいに自称プロのwebデザイナーとするやりとりは不毛きわまりない。 IE6に対応させろと言われたら黙って応じればいいんだよ。 何でぶつくさ文句言って無駄な時間と余分な経費を取ろうとするかね。 というかIE6が顧客のメインでFireFoxとか標準がどうのって方への対応ががおまけなんだよ、割合からしてもな。 で、結局話はまとまらなかった。 最後には「IE6への完全対応は私共の会社では出来ません」だってさ。 最初っからそう言えよ、無駄な時間を食う前に。 IE6への対応が難しいとか抜かしてるけど、それへの対応も完璧にこなしてこそのプロだろう? そういうレベルの話じゃないんだって? 言い訳しか出来ないんだったらwebデザイナーの看板おろせよ無能。 あぁ腹立たしい。
誰がプロっていったよ
というか壊れるまで買い換えないのが一般人で、そういうのが客層の大部分をしめるんだ。 そういうのを全部手放してまでお前らが理想とする標準化云々に協力しろと? 何考えてんだよ。 そんなのが通るわけ無いだろう? お前らが補填金を工面するわけでもあるまいに。 商売なめんなや。
職歴無しの無職が吠えてますw
ついにネジが飛んだか・・・
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 08:32:22 ID:V8ecoSaM
IEに最適化なんてするから、自業自得 他のブラウザでまともに使えないページ量産してきたツケ
信者って利益度外視だから質が悪いよね
弱者連合が自分たちこそが標準だって吠えてるだけだろう?
わざわざ問題の出る表記をあえて使おうとする人たちってw さすがだねw
その弱者連合に傅いてIE8を出してきたM$哀れw しかも評判が悪いと来たもんだw
反IE8キャンペーンじゃない理由は何?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 13:06:14 ID:c8HKALh4
IE自体を撲滅するべき
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.9.1.2) Gecko/20090806 Gentoo Firefox/3.5.2
>>260 ゴミブラウザのせいで、別にプロじゃない個人サイトが困ってるだろ
4割で落ち着いたと思ってたら、夏休みに入って6割になってたorz
>>274 今時の個人はホームページなんて作らずに、
ブログを使うので何も困ってないよ。
ブログシステム側で対応してくれているからなにも問題はない。
win2000でIE8インストール出来るように圧力掛けてくれよ。
苦労してIEアップグレードさせんでも、Firefox+IE6テーマをインストールしてもらえばよくね?
>>276 はブログとサイトの明確な使い分けができない低学歴
ついでにホームページとサイトの使い分けも
こまけぇことは(ry
_.. -――- ._ ./ ,―――‐- ._` . /) ./ / / ``\ ///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_ /,.=゙''"/ フl/_×// |ハハl .ト、> 細かいことはいiiiiiiiiiiiiiiiiiiIE6!< / i f ,.r='"-‐'つイ._T_i` .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ / / _,.-‐'~| |'弋..!ノ i'+!l | / ,i ,二ニ⊃l |' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l .| / ノ i l゙フ..,!l .ト、 l `,! .ハ.! ,イ「ト、 ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l l| / iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙
>>274 標準化信者のスパム攻撃にはほとほと困り果てております。
>>283 俺も信者だけどスパムする奴がいんのか
kwsk
やだっ! 怖い!!!
ゲームとか特にしないからWindows2000使い続けたいんだが・・・ なんだかなー
>>286 Vistaや7と違ってXPは2000とほとんど変わらないから買える今のうちに買っといたほうがいいと思うよ
テーマをクラシックにすれば見た目ほぼ一緒だし、右下のタスクトレイのあんまりクリックしないアイコン隠せるし
2000とXPで動作速度の違いが体感できるほどしょぼいスペックのPC使ってて
それから買い換えるお金もないほど貧乏とかなら無理に変えろとは言わないけど
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 00:33:10 ID:1t/Jfafy
未だにIE使う奴はアホ
9年も前のOSを使い続ける信者がいるM$のマーケティング戦略しょぼすぎw
信者がいるってことは、マーケッティング成功してるだろw
9年もOSを買い換えない信者がいることがマーケティングの成功? やっぱ9年使い続けている奴の発想はM$には把握できねえわけだw
マッコステンとかいうでき損ないと違ってサポート期間長いからなぁw
>>291 サポート期間が10年だからな。
想定の範囲内ですよ。
それに、すべての人がXPが出てからすぐに買ったわけじゃないし。 まだ3年以内の人だっているわけ。 ちょっとは想像力を働かせてごらん。
何この負け惜しみ
IE7以降が糞すぎんだろうが UIからしてありえない
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 04:51:13 ID:pecBWIMu
UIしか評価できない低スキルにはIE6が糞ではなく神に見えるということ。 そんな低スキルが多い中、撲滅は当分無理だろうが 少なくともIE6は神ではなく糞なんだということを サービス提供側はしっかり認知させなければならない。 その意味でこのキャンペーンは意味があると思う。
そこまでしてFireFoxに移行させたいの? なんでそんな手間を掛けてまで移行しなければならないの? IEコンポーネントブラウザで事足りるんじゃないの?
手間じゃないだろw 設定のインポートはバグることもあるけど、それさえなければ自動だし あとはテーマとタブキラーを張ってあるリンクから入れるだけだろw IE8でもまだ描写バグが酷いよ。Operaに移行するならそっちのほうがいいけど。Firefoxより描写バグはましだし
>>302 Chrome以外どれも大して変わらんなそれ
IE8はAcid2合格してるぐらいだし多少バグってっても、しょうがねぇで済むレベル。 Web標準?ナニソレ?状態のIE6と一緒にしちゃいかん。
そりゃそうだけどな、IE8やFirefoxの点数の低さはいつ修正されるのか
とはいえ、これからHTML5やCSS3が変わる可能性があるからなぁ。
IE6って携帯サイトにおけるドコモみたいだな
一人勝ち状態ってこと?
ゴミ描写ってこと
HTML5はいいから、今の規格への対応をだな……
IE6を使わないキャンペーンというからいけないんだよ。 何の問題も無く使っているユーザーに対して、使わない理由を説明できない。 IEをバージョンアップしよう。IE8には多くのメリットが あるというキャンペーンだったら成功しただろうに。
×何の問題も無く使っているユーザー ○何の問題も無いと思い込んでいるユーザー
>>317 なにその被害妄想は?
IE6は見捨てようキャンペーンだろうに
IE6に対応する義理は無いね
好きにすればいいんでない? 同じようにあなたたちの信仰心を満たすためだけにブラウザを乗り換える義理はないしw 宗教団体所属の個人が団体内での地位を上げるために 無償で外回りをして布教活動にいそしんでるけど その戯言に耳を傾ける人はいないでしょう? 何が違うの? 今のあなたたちと
見れない or 使えないのが顕著になったら、乗り換えなりバージョンアップなり、個々が考えれば良い事だわ。 作成側も対応したくなけりゃ、古いモンを「サポートしない」と言う姿勢で良いだろうに…わざわざキャンペーンする程の事かね? 自分の結論 「どーでも良いこった」w
どーでも良いのでなんで書きこんでるんですか
どうでもいいというのは、キャンペーンに対しての話。
えっ?
糞IE
単純明快でとてもわかりやすくなりましたね あなたの気持ちがやっと理解できました 要はIEが嫌いなだけだったんですね 別に標準化がどうのと建前で取り繕わなくてもよかったのに 子供のわがままなんだから気持ちをそのままぶつければ良かったんですよ さて、そうするとキャンペーン実施中の企業も父っちゃん坊やの集まりなんですかね? ……仕事を任せるにはいささか不安を覚える集団ですね
糞IE
Safariさえ無くなれば…
こういう人たちがお勧めするFirefox 超おすすめですw
IEは遅い。 どう考えてもFirefoxを選ぶのが普通。 食わず嫌いは駄目。
いやがってる人に無理矢理試食させようとするFirefoxユーザー 強引な勧誘も信仰心に裏付けされた自信の現れ 合い言葉は「かならず幸せにれます」 Firefox、マジお勧めですw
Firefoxが嫌ならOpera使えばいいのに
Firefoxは軽いし速い 機能も豊富 IEは企業からも嫌がられる
Operaって何w そういやAMDのオンボードグラフィック問題ってFirefoxでより顕著だったっけ ん、軽い? 速い? なにより信者に嫌われる チョンと一緒でいつの間にか潜り込み舵を狂わせる そんな怪しげな団体御用達のFirefox 手間暇掛けて環境破壊の可能性に目をつむりつつ ただただ洗脳されるがごとく使用開始すれば即幸せに 問答無用でお勧めですw
涙で霞んでレスがよく見えない。
IE信者が必死だね Firefoxに信者などいないが 速いものは速い
清く正しく生きればおk 悪いチョンにはなるなよ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 10:10:25 ID:+jIZy8eJ
チョンは死ね
俺の故郷ではチョンは飼い猫のことだった。 チョンには自由にさせたもんだ。
主にFireFox使ってるが、WindowsXPからIE6をアンインストールできたっけ?
もうMSに標準ブラウザとしてFireFoxを採用してくださいって土下座でもして頼めばw
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 23:04:51 ID:kfDRG+xf
>>344 今度発売されるWindows7は、EUじゃIEだけのバンドルは外されて、
他の代替ブラウザも選べるように表示が変わるらしいぞ。
最終的には、パソコン買ったらどのOSを使用するか選択できるようにしろとか言い出しちゃうのかなEUは
VistaやWin7買えない貧乏人はずーっとIE6使い続けてね(^◇^)
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 00:24:44 ID:uiasHWen
IE6では対応が難しいような複雑で重いページはNoThankYou
シンプルで軽い記述をしたためにIE6で表示出来なくなったページは?
IE6に対応させると重くなるんだって言ってるだろガキ
非標準ブラウザ殲滅★W3C公式の超標準Amayaを使おう
http://ja.wikipedia.org/wiki/Amaya Amaya(アマヤ)は、World Wide Web Consortium (W3C) が開発した
オープンソースのウェブブラウザ。Webオーサリングツールとしての機能も備えている。
W3Cが、自身の策定した規格であるXHTML、CSS、SVG、MathML、
その他のデモンストレーションとして開発しているものであり、
Windows、Linux及びMac OS X向けのバイナリが提供されている。
公式
http://www.w3.org/Amaya/
俺、WEBプログラマだけど、リリース後にIEだけで 動かないバグがでて、しょっちゅう怒られてる
Internet Explorerに完全には対応していません。
Internet Explorer 7と8には、最新のWeb標準への対応について、MobileMeを始めとするWeb 2.0アプリケーションに影響をおよぼす既知の問題があります。
引き続きInternet Explorerを使用することはできますが、MobileMeの全ての機能にアクセスすることはできません。また、パフォーマンスが低下することがあります。
MobileMeを快適にお使いいただくには、最新版のFirefoxまたはSafariをご利用ください。
http://www.me.com/
Operaは?
業務アプリが6じゃないと動かない。まあ、通常は狐使ってるが
なぜIE6でしか動かないものを作るのか。 それは、IE6が出た当時、FirefoxもChromeもSafariも まだこの世に存在しなかったからである。 Operaはかろうじて存在していたようだが、 JavaScript(正確にはDOM)にほとんど対応していない。 存在しないものに対応することはできない。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 11:26:00 ID:9MrmhgK1
362 :
361 :2009/08/16(日) 11:27:52 ID:9MrmhgK1
>>362 ぷぎゃーwww
なんだまたドザーが発狂したのか
ドザーw
マルエツドザー
Mac信者が暴れだしたwww キモイwww
未だWin2KかMe使ってる貧乏人が物理的にIE7、8にできないから僻んでるだけ
サポートの切れたWindowsでネットにつなげる基地害は死滅すればいいのに
つーか貧乏人はネット使うんじゃねー ブラウザはどれもただなのになw
古いPCでWinのまま使ってる奴ってネットブック程度の用途で事足りる奴等だと思うんだが。
物理的ってそーいう使い方をする言葉じゃないと思うよ
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 00:33:59 ID:+ZxCF//y
>>369 最新の無料Linuxのほうがまだマシなレベルだ。
まぁ使いこなせないだろうし、そんなPCに興味ないんだろうけど。
Linuxなんて簡単
>>375 そういう人はIE6なんてとっくに使ってないはず
LinuxはPC-UNIXの中で一番簡単だな GNUで統一されてるしサポートされてるHWも豊富なんでトラブルが少ない。 逆にSolarisやBSDに馴れてからLinuxに行くと結構戸惑うらしい。 Windowsからの移行なら全く種類が違うので無問題。あとはそいつの先入観次第。
結論:まだIE6を使ってる奴=只のβακα..._〆(゚▽゚*)
セキュリティアップデートが切れたMe以前でネットにつなぐ奴は氏ねと思うが 2000はIE以外を使えば済む話だろ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 12:59:19 ID:5CD4iPMq
MSがIE6が使える2kやXPをサポートし続けてることが問題だなw
シェアが高いと早々簡単にサポートは切れないのよ マカと違ってね(苦笑)
バンドル作戦の失敗
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/17(月) 17:40:31 ID:O+4mjNXz
>>381 シェアしか取り柄が無いのにどんどん低くなっておまけにサポート切れないなんて、
バカの2重苦w
IE7以降のマウスであっちこっち突くことを強いられるようなUIが嫌い。
>>381 マカとかいう問題じゃねえw
Winの底辺層がWinのWeb標準化に足引っ張ってるだけって話だw
>>358 IEなんかでテストしねーよ。バグ出るから。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 06:07:14 ID:AaLCWtNw
自称は言うことが違うなw
標準=少数派
IE6よりタブ機能がついてるブラウザの方が軽くない?
IE6は重いからな 糞だ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/19(水) 02:34:14 ID:bzPn6Xk9
分かった。 IE6はやめて、IE5使うよ。
じゃ、俺はIE5.5sp2な
じゃあ私はIE4
そこは飛ばして3.02にするべきだろw
ネタとしても無理してIEに拘る意味が理解不能
閲覧する側にとってIEは十分機能するブラウザだから、無理をしている訳じゃない。 ただ、5.5以下はネタだからわざわざ疑問を呈する意味は無いと思うぞ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/19(水) 15:33:29 ID:1ESYcgha
2000 SP4 IE6以外に使えるブラウザは?
firefox
seamonkey
IEはWindowsユーザを囲い込むためだけの道具にブラウザ機能を付けただけのもの。 発想が逆
つまり、Firefoxや ChromeはWindowsユーザーを囲い込まないようにするための道具に ブラウザ機能をつけたものだったのか。
むしろ、IEとFirefoxとMac版のSafariとスマートフォンのoperaを除いた全てのブラウザはネタ。
>>404 IE以外のブラウザは素のブラウザだろ。馬鹿
まあ、からかっているだけだしなw
>まあ、からかっているだけだしなw 更に墓穴を掘ってどうするw
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/23(日) 06:41:46 ID:4WP3gqoJ
>>1 >このコードをサイトに埋め込むと、IE6ユーザーがサイトにアクセスしたときに、
>ブラウザのアップグレードを促すメッセージが表示される。
そうすると、ユーザーはIE6をアップグレードするのではなく
そのサイトに行かなくなるのですね?
わがまま言ってるんじゃねーよ。 おれはIE6を使い続ける。 しっかり対応しろ。
わがままはお前
IE6で困るのはウェブデザイナー(笑)だけ。 仕事でやってんだから文句言うんじゃねえ。 嫌ならクライアントに直接言えよ。
>>410 IE6にただ対応しないだけだと、小さなサイトとかだとそうなるから
みんなで警告出してるんだよ
>>413 むしろウェブデザイナーは仕事が増えて好都合だと思うが
>>414 仕事は増えない。
確認の手間がかかるだけで、貰える金額は変わらんから。
プロじゃないというなら、IE6に対応しなけりゃいいだけ。 標準に準拠したブラウザ(笑)で閲覧してくださいとでも書いてりゃいいだろ。 結局Web屋が仕事の愚痴言ってるだけなんだなこのスレは。
クライアントに言えないからユーザーにクダ巻いてるんだw かっこわるいw
MSが強情だからだろ
旧いブラウザに対応させるのは社会的に見て労働力の損失だろ。 無駄なんだよ。
Safariに対応させる方がもっと損失が大きいw
意味不 Safariでサポート切れてないのはバージョン4だけだろ?
社会的に見て労働力の損失の話。 働いても儲からない。
社会的(笑) 社会的に見ればブラウザ変更にかかるコストの方が大きいよw
> 旧いブラウザに対応させるのは社会的に見て労働力の損失だろ。
IE6の維持にかかるコストのほうが大きいからそれはない
IE6なんて糞だろJK
IEは他社に迷惑をかけるソフト
>IE6の維持にかかるコストのほうが大きいからそれはない 維持にかかるコスト?wなんだそりゃw
>社会的に見ればブラウザ変更にかかるコストの方が大きいよw ブラウザ変更にかかるコスト?wなんだそりゃw
IEを捨てればすべて解決
>>429 お前ガクセーかニートだなwそりゃまぁ、知らなければ無料で配布されてるからコストを見いだすことはできないわなぁw
>>429 他のブラウザですんなり表示できるページがIE6だけでちゃんと
表示できなかったらそれを修正するのに時間がかかるだろ。
時間=金、なんだよ。IE6に限ってそういうことが多いんだよ。
>>434 それ作る側の都合。使う側にも都合があるし、数も多いって理解できない?w
>>435 その「作る側の都合」が顧客へのコストに直接反映してるってことも
わからんのか、このアホは。
だからMacにぜんぜん対応されないんだよね・・・ コスト上がるから。
>>436 それにIE6を使い続けなきゃいけなくても、それとは別にFirefoxでもなんでも
インストールすればいいだろ。
IE6は底辺だから
今日日IE6ユーザなんか相手にされないよ。 Windows用ゲーム買ったのに動かん!どうにかしろと喚いてる客の使ってるPCが PC-98だってみろ。PC買い換えろボケもしくは氏ねとしか言いようが無いだろ。 レガシーはそれだけで罪だということをユーザに自覚させた方がいい。
>>436 乗り換えコスト>制作コスト
アホだから判らないよなぁw
その計算で行くと 今後みんなXPのままだな
乗り換えにコストがかかるのは、そのネットワークの管理人が無能だからだろ
>>441 IE6以外のブラウザ(Firefox, Opera, Safari, Chrome)をインストールするコストが
制作コストより高いってどんだけ無能なんだよ。
しかし、金が無いところは IE6に対応した既存のシステムを使うわけで、 金が無いところはIE6に対応していて、 金があるところだけがIE6対応で苦しんでいるとは なんとも皮肉な話だ。
世のウェブデザイナーのヘボっぷりがわかるスレだなw こいつらまとめて金を要求するだけの仕事をしてねぇwww ここ見てから俺に色眼鏡が装着されたぞw 「ウェブデザイナー = 頼りにならない」ていうwww
ウェブデザイナーだけが困ってるわけじゃないぞ 銀行のシステム部が一番困ってる
IE6ユーザは 出来ない と 非効率だからしない の違いもわからないド低脳だということはよくわかった。
ウェブデザイナー(笑)が合わせるって言うより いまだにIE6を使い続ける奴はどうなんだ
趣味サイト管理人も困ってる
うん、つーかウェブデザイナー(笑)とか書きたがる奴って絶対Webわかってないw 恐らくHTMLとCSSとJavascriptだけ書ける奴を想定してるんだと思うが。 APサーバとかOracleとか使ってても最終的にクライアントで表示するツールはブラウザだったりする。 で、その際気にするのはやっぱりブラウザの種類やらバージョンだったりするわけで、 IE6が影響を及ぼす範囲ってのはWebを甘く見ている素人さんが思う以上に広大なんだよ。
いずれにせよ、XPのサポートが終わったら IE6のサポートも切れるんだろ。
>>452 APサーバーやOracle使っている人が
ウェブページも作っていると思っているのか?
んなの、デザイナーに丸投げだよw
まあIE6を使ってる人なんて、PC初心者が多数と、無能ウェブデザイナーって言いたい奴がごく少数いる感じだから とりあえずコンディショナルコメントで乗り換えてくださいって書いとけば、大部分は乗り換えてくれるだろ
>>454 そうなの?俺の現場ではその3つ全部プログラマがやってたよ。
>>452 ウェブデザイナー(笑)って自称ウェブデザイナーの俺のことだからそんな必死になるな
>>457 言いたいこと言おうと思ったらちょっと話が長くなっただけだから気にしないでくれ。
>>452 それデザインの部分除いて、システム屋の領域だから。
>>459 そのシステム屋にとってもIE6対応は非効率という話。
PHPやらJSPやらASPの中にHTMLその他を埋めてブラウザで表示することになるが
それらをデザイナーが手掛けるとは限らないしな。
趣味の個人サイト作ってるけど、掲示板とかのPHP、吐きだすHTMLがえらい汚くて困る いちいち修正して使わないといかん
Windows 7をヨイショして乗り換えさせれば解決じゃね? -> IE6依存 ……あ、前評判はそういうことw みんなグルだったんだねwww
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/23(日) 21:32:55 ID:BASsAl1R
いまだにIE6使っててごめんなさい><
>>446 ここには「ブラウザは無料なのにコストなんてw」ってゆー学生とニートしかいないのか?w
馬鹿の一つ覚えみたいに学生ニート連呼 で、結局何が言いたいんだ?
マルエツドザを相手にしても時間の無駄だよ
反IPv6可と思った。 タブブラウザになれると、IE6とか使いずら過ぎるし
ついでにDoCoMoの携帯ブラウザも潰れてほしい
なんで? 糞なの?
敵なの
IE6のように古い奴だけみたいだけど ・CSSがstyle属性でしか指定できない ・png未対応 ・Cookie未対応 ・UTF-8未対応 ・table要素未対応
だれかWebKitを移植してやれ
>>465 1.移行コスト>対応コスト、判らない奴は実務経験の無い学生かニート
2.IE6対応を止めたければお前のクライアントに言え
3.もちろんその分安くして頂けるんですよね?(笑)
移行コストと対応コストを比較してる時点で
15分間50円で遊べます。ファルシオンとバンゲリングベイが遊べます。 その他東方見聞録もあります。
2000がIE6で止まってるから、こんな文句も出るのだろう。 最低限Win2000にie8のエンジンだけでも2000に突っ込めるように 細工すりゃ良いのに。
UA偽造してる馬鹿はなんなの? IEのためにわざわざMIMEタイプ替えてるのに 自爆かよ
lynxをどぞよろしく
>>478 お前のような馬鹿がだすオナニー警告がうざいんだろw
>>480 俺のページによって、IEが吐き出す警告がうざいんだろ?
IEはMIMEタイプをtext/htmlにかえてあげないと、警告が出てページが描写されないんだよ。わかる?
if($ENV{'HTTP_USER_AGENT'} =~ /MSIE/){print "Content-type: text/html; charset=Shift_JIS;\n";}
else{print "Content-type: application/xhtml+xml; charset=Shift_JIS;\n";}
お前真性だなw
Gecko突っ込むならLunascape>firefoxじゃね? 「アドオンぐちゃぐちゃ突っ込んで俺好みにする」のが好きならそら狐の方が楽しいだろうけどさ。 でも現実、自作しない限り突っ込んでるアドオンは皆殆ど同じなんだよな。
別にレンダリングが正しければ、他はどうでもいい
>>482 確かにIEのためにごちゃごちゃ記述する必要はないと思うけど
でもIE8でもまだapplication/xhtml+xmlを認識してくれないんだよ
どうせ、XHTML廃止でHTML5になるんだから application/xhtml+xmlつかうのやめたら?
XHTML1.1→(X)HTML5なんだが  ̄
だから?
ゲロブラウザIE8の登場ですw
きくちももこ 学生 の話はもうやめて
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/27(木) 19:53:53 ID:P1oDxNzJ
きちくももこ 学生 の話ですねw
きくちももこ (まだ) 学生 です。
「情弱」の単語を好むやつらは〜 自分が知りえる情報や手段が〜全て〜自分以外は〜馬鹿ばかり〜 と思ってるんですよ★
IE6はWEB標準に準拠していないとかいうけどさ。 それが意味してるのが、特定の属性が使えないとか、特定の 画像フォーマットに対応していないとかっていうような話だったら まだ解からないでもない、まあ実際に対応していないが。 でも実際には、あるはずの文字や画像が表示出来ないとか、 マージンがまともに取れないとかは、WEB標準に準拠していない とかいう以前に単なるバグでしかないだろ。
でっていう
>>494 そういうのはバグといわないよ。
大体WEB標準の方があとにできたりしているのだから。
OPERAだってIE6よりも先に出てるけど、だからっていって後に出来た 共通仕様を無視してバージョン上げないとかしてないし。 IE6のCSSバグの数々がバグじゃなくて独自仕様だとしたら、 あまりにもトリッキーかつ、異常過ぎてもはや仕様の規格としての 意味が無くなるし。
はじまりましたよw
なにが? Operaの次バージョンの配信?
>>497 非標準仕様じゃなくて、バグだと主張しているのはどの部分?
CSSにマージン10ポイントと書いたらバッチリ20ポイントで表示されるアレだろ? どう解釈してもバグだわな。仕様ってレベルじゃねぇ。
kwsk
kwskじゃねーよ 「ie6 css マージン」でググレば一発で出る有名なバグ。勝手に調べれ。
ksks
iekuso
ここのやりとり見てると、やっぱりIE6ユーザは切り捨てた方がいいという結論に達するね。 本気で低脳しかいない。
低脳しかいないんじゃなくて、 お前が低脳なだけだ。
IE6信者の発言は相変わらずスカスカだなw 理屈に対してお前の母ちゃんデベソ並の発言しかできないとは。 pp相手にするだけ無駄だわ。
IE6アンチはユーザーの視点ってものを理解できないからなぁw そりゃクライアントも説得できない訳だわw
IE6はバグが多い バグの無いタグを使わざるえない CSSでコスト削減できるのにCSSがバグだらけ 単純なページしか作れない
むしろ単純なページも作成できない 他のブラウザを使う人に迷惑
>>510 ユーザの言うことばかりホイホイ聞いてたら糞なシステムが出来上がるから
必要があれば提案するし、してるけどな。
それともユーザは神様です私はユーザ様の仰ることはすべて聞き入れますっていう
無能を有能だと勘違いしているなら、俺の手に負える範囲ではない。
>>513 IE6ユーザーに出来る提案ってどんなの?お前さんの二度手間がいやだからさっさとIE6捨てろって?w
ユーザーから見た場合、IE6は十分に機能するブラウザーで、他に乗り換えるべき積極的な理由が無い。
開発者のワガママで莫大な数のIE6をリプレースする手間をかけるなら、開発者の二度手間なんて微々たるものだ。
IE6対応が求められる案件ですら、標準(笑)に合わせてからIE6向けに直してるんだろ?好きでやってるなら、
ユーザーに文句を言うなとw
もうIE6に対応しなくていいよ 今までIE6に対応してきたから「IE6は十分に機能するブラウザ」なんて馬鹿発言が出る
>>514 >莫大な数のIE6をリプレース
提案は必要があれば、って言ったよね。
既にIE6向けに開発された大規模システムに対して今すぐIE6捨てろなんか言わない。
しかし新規案件であれば確実にIE6は除外する。開発者の姿勢としては当然だろう。
これから消えるブラウザを前提に開発したところで
ユーザにとっても開発者にとっても無益だからな。
案件はイントラネットの中限定かよw必要があればって、殆どその「必要」とやらはなさそうだなw
>>517 別にお前がイントラネット上でIE6使おうが構わんがWAN側のケーブルは切っておいてくれ。
それなら誰にも迷惑がかからない。
で、CSS大嫌いな俺が通りますよ。
520 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 09:54:01 ID:iE0YFgLr
そんなに嫌なら、IE6にエラー返せばいいじゃん、「すんばらしい」IE8でお願いって Flashはそこら中で出してるから、問題無いと思ってるんだろ? IE・Flashは脆弱性の宝庫だが
>IE6にエラー返せばいいじゃん もう返してるところは返してるねぇ。 >「すんばらしい」IE8でお願いって なんでIE8限定なのか意味わからんねぇ。もしかして他のブラウザ知らない? >Flashはそこら中で出してるから、問題無いと思ってるんだろ? なんか知らんが脈略もなくいきなりFlashが出てきたねぇ。 一体IE6ユーザの思考はどうなってるのかわからんw やっぱ切り捨てた方がいいな。
IE8にアップデートすれば全て解決。 MSに限らず、2000年当時のブラウザなんて IE6見たいなもんさ。
>>521 とか見ると、IE6対応を嫌ってるというよりはアンチMSがファビョってるようにしか感じないなぁw
MS信者はどこでも嫌われ者だなw
逆に考えるんだ。アンチがどこにでも出没して 嫌い活動をしているんだよ。アンチ必死www
IE厨よりGecko厨とかwebkit厨の方がウザいのはなんでだろう。
アンチとかどうでもいいからIE使うのやめておくれ ・PNG画像は別にどうでもいい。Web標準的には画像を減らすのが筋 ・中央寄せバグも簡単にハック出来るからいいけど、ページに無駄な記述をしないといけないから ・IE6で一番困るのは、widthプロパティを正常に解釈出来ない問題 ・!importantが使えないのも困る。無駄な記述が増える ・E:hover未対応も ・文字サイズのバグは他ユーザーにとって非常に迷惑。IEで描写確認されたページは、文字が非常に小さくなる ・一番迷惑なのはapplication/xhtml+xml未対応。こればっかりはUA偽造されると対処のしようがない。IEではまったく表示出来なくなる
Web標準的には画像を減らすのが筋(笑)
>・PNG画像は別にどうでもいい。Web標準的には画像を減らすのが筋 簡単にハックできるからどうでもいい > ・E:hover未対応も 動きをCSSでやんなw > IEで描写確認されたページは、文字が非常に小さくなる 簡単にハックできるからどうでもいい > こればっかりはUA偽造されると対処のしようがない。 UA偽造した人のせいなのでどうでもいい。
なにが?
531 :
530 :2009/08/30(日) 13:03:44 ID:???
誤爆すまn
>>529 動きって言うか、マウスが載ってるセルがわかるってやつ
だからマウスが乗ったら色をかえるんだろ。動きじゃねーか。 hoverメソッド使えば良いじゃんwwww
なるほど
最初からIE6基準で作ればWeb標準におのずと乗っかると思うのは俺だけですかそうですか。
うんお前だけ
537 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 13:49:14 ID:Xakgb0oS
効率的か非効率の話をしている時に いつまでも出来る出来ないの話をしているIE6厨は やはり頭が悪いと言わざるを得ない
いや、もう10年ぐらいやっている会社は 効率落とさないで作るノウハウたまっているので いまさらいわれてもなーって感じなのよ。 こういう場合はどう作れば良いかなんてとっくにわかっている。 それに、IE6とそれ以前のブラウザをサポートしていた時代の方が もっと大変だったよ。ネスケ4なんて落ちるしな。 最近なんて、優れたJavaScriptライブラリが増えたおかげで 何もしなくてもIE6対応で作れるしな。
でもなんで今さらIE6なんて使ってるんだろうね
Windows2000/ME以前のパソコンを使っているから。
IE7が糞だったから。
>ME以前 2000はまだセキュリティアップデートが終了してないからいいが、これをネットに繋ぐのはさすがに基地外だろ
Windowsを使う事が基地害
MSの幹部がWeb標準の議長やってんのに何IE6厨はいつまでもMSすら見捨てたブラウザ擁護してんの?バカなの?死ぬの?
IE6を使ってるのは、ソフトと言う概念をしらない人と、少数の愉快犯 前者はわかりやすく説明すれば乗り換えてくれるだろう
IE6が嫌ならVistaや7のネガキャン止めて普及させればいいのに〜 と思っていた俺に衝撃の事実!XPモードが! Web企業(笑)さんの気苦労は絶えないw
Ubuntuに対応してないソフトは糞
それを言うならLinuxでいいだろ 何故Ubuntuなんだよタコ
ヘタレがLinuxer気分に浸れる唯一のディストリだからじゃね?(笑)
つーか別にIE6対応してなくてもいいよ、そんなページどうせ見ないし。 IE6使いを切り捨ててもらっても一向に構わないのにIE6消えろとか意味分からない。
つーことは、ローカルでしか使ってないってこと?
Mosaicでレイアウトが崩れるページは糞。
<?php if(!preg_match("/MSIE/",$_SERVER['HTTP_USER_AGENT']))echo '<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>'; ?> これで描画バグがだいぶましに。中央寄せもされるし、ボックスの幅も狭くならないし UA偽造されてなければだけど
IEがいらない
そこまでしてxmlにしたい理由って何なんだろうねw
そこまでしてIE6に対応したい理由って何なんだろうねw の間違い? うちのサイト、IE6ユーザーだらけなのよ
XPが普及してるってことだよ
IE6ユーザーだらけなら、IE6に対応したい理由は明白じゃんw
結局MSが悪い。 Vistaが駄作でなければ(少なくとも叩き要素以上の売り要素があれば) こうまでXPユーザーが残らず、結果IE6も少数派になり、 ブラウザを良く使うユーザーは必然的にバージョンアップしていたろうに。
個人的にはXPユーザーがIE8にしないという理由はあまり 見当たらないけどね。互換表示モードもある事だし。 IE5.5が、ほぼ使われなくなった理由を考えるとIE6が最終 リリースで、導入できない環境が未だにあるからではない かと。 要はそれだけまだ2000ユーザーが点在してるって事では ないでしょうかねえ。 Win2000をβ版でもいいのでIE8に対応させれば、それなり にユーザーは減ると思うんだけどね。
XP/IE6の人が多い ブラウザの概念も知らないのに、自動更新切ってるみたいだ
w
OSのセキュリティアップデートしないで、大丈夫なのかね
そういう人は既に脳が大丈夫とは言えないので…
てめー俺の友人と家族侮辱してんじゃねー
sed -e 's/俺の友人と家族/自分/'
>>565
既に有権者の過半数は脳が大丈夫じゃないから気にすんな
所詮対応を依頼されるのがわかっていながら、 web標準とやらで作成後IE6に対応させる馬鹿の愚痴。 それ以上でもそれ以下でもない。
IE6に対応するんじゃない。 ユーザーが多いブラウザに対応するだけだ。
未だにWindows 2000を使ってるから困るなぁ…。 XPのアップグレードも発売日に買ったのに今は使ってないw
IEにこだわる必要ないだろ
馬鹿は馬鹿故に馬鹿のまま。
>>571 ブラウザにこだわる必要がないんだと思う
>>573 それはない
WWWブラウザはインターネットを利用するクライアントソフトの中で代表格
拘らない奴は初心者か馬鹿
直接の子要素に適用 と、!important が使えないのが困る 無駄な記述が増える
もうIEは必要ないだろ
さっさとIE9だして、IE8以前のサポート打ち切れよ
!important だらけってわけじゃない
IEって本来インライン要素のものが、インラインブロック要素になってるよね それがデフォルトだと思ってるサイト制作者がいるから、他のブラウザーのユーザーが困る
>>577 MSがIEのリリースをやめれば世界中が平和になるのに何言ってんだ
MSがIEのリリースをやめない限り、 他のブラウザに移行することは無いってことかぁー!
IE使ってる人いるのか?(初心者除く)
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/10(木) 13:44:59 ID:8WjOtBZR
残念w W3CのHTML選定議長3人のうち1人はM$の幹部だぞw IEもこれからどんどんWeb標準になるんだよ IE9あたりからかな? 余談だがHTML選定議長にはアポーの幹部もいるぞw
だから早くIE9を出してそれ以上のバージョンを破棄してくれよ アポーってApple? SafariはとりあえずAcid3 100点だからまともに描画できるよ
587 :
586 :2009/09/10(木) 13:58:08 ID:???
それ以上→それより前
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/10(木) 14:59:18 ID:QOH2p7J/
大きなお世話だろw
その滅茶苦茶な文法のページがどうかしたの? 俺のSafariだと崩れないが
自ビルドしたFirefoxなら崩れないんだけど公式で落したバイナリだと崩れる Linux版 3.5.2
>>584 自称中級・上級者(キリッ)なプニル使いとか、狐の迷走に疲れた人とか、Gecko非対応サイトの多さに疲れた人とか、
googleアンチとか、結構な数いると思うけどね。
なんだかんだでIEで正常に表示できるサイトの数>Geckoで正常に表示できるサイトの数
なのはゆるぎないわけだし。
もういいって
アンチは書き込んでよくて信者は書き込んじゃいけないのか。
IE6がWeb標準でないのは本当のことで それを指摘するとアンチってどういうこと? まじで信者は書き込むなよ
信者の意見は中身が無いから
盲信という言葉があってだな
マージンを指定したボックスの全体幅が、なぜかIE6のみ広がるバグが。狭くなるんじゃなかったのかよ
IE6はXPの一部だから2014年まで現役であり続けんだよね
>>601 お前が2014年までIE6を使いつづけるのは勝手だが。
勝手だと思ってくれるならわざわざサイトにうぜぇブラクラ張るなっていうね
今IE6使ってるのは603的な人だけだろ 自動更新を拒否してるってことなんだから
ブラウザの概念を知らない2000ユーザーもいるだろ
可能性はあるけど、そんな人キャンペーンが必要なほどの数いるのかね?
IE6が1%でも居たらサポートする でもFirefoxは40%越えても無視 それが企業脳
《今日もどこかで淫行マン -大分ver》
作詞/阿久良 作曲/根蔵半蔵 唄/佐賀インコ(来た九州インコ会(KKI))
誰も知らない 知られちゃいけない
インコマンが 誰なのか
何も言えない 話しちゃいけない
インコマンが 誰なのか
インコの世に 愛がある
インコの世に 夢がある
この美しいものを 壊したいだけ
今日も何処かで インコマン
今日も何処かで インコマン
誰も知らない 知られちゃいけない
インコマンの ふるさとを
何も言えない 話しちゃいけない
インコマンの ふるさとを
もうこれで 帰れない
さすらいの 旅路だけ
このやらしき心 知った今では
明日も何処かで 淫行マン
明日も何処かで 淫行マン
インコの世に 愛がある
インコの世に 夢がある
この美しいものを 壊したいだけ
今日も何処かで インコマン
今日も何処かで インコマン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1247308338/l50
マイコンマイコンうるさい。 今はパソコンの時代だ
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/14(月) 18:49:33 ID:k+dYaYoS
やまみつボートはIE6だと不具合あった。
Microsoft No More!
Microsoft脳 More!
ie8にアップグレードしたらフリーズばかりで使い物にならね
*{position:relative;}で落ちるバグは直ってる?
また不具合放置かよ
618 :
84 :2009/09/22(火) 13:48:47 ID:???
ie7とかにしない理由 タブブラウザとして最低の操作性だから
マイクロソフトに使いやすさを求めるな
普通のタブブラウザだろ。 別に優れてるわけでもなけりゃ劣ってるわけでもない。
まぁ生火狐に毛が生えた程度だよな。 アクセラレータは思いのほか便利だが。
Windows2000サポート延長しろや!ゴルァ!
2000もセキュリティがたがたなんでしょ
Windowsにセキュリティーを求めるな
Me使ってたらさすがに引くわ
MeとVistaは黒歴史だからな
また黒歴史厨か
Vista厨がわいてでたw
いや、セキュリティアップデート切れてるから
セキュリティパッチがあたってないとなんで危険なのかということを メーカーすらユーザーに具体的に説明できないだろ。 詰んでんだよ。 メーカーもユーザーもな。
メーカーだって馬鹿に説明したくないだろ どうせ理解できない
Windowsオワタ
Vistaが糞とか言ってるやつはXPにやっと慣れた懐古厨のジジババとネットでの評判に踊らされてる情弱の二種類だけだろ
懐古厨のジジババとネットでの評判に踊らされてる情弱の二種類が今のWindowsを支えているんだが?
馬鹿は早く死んでくれねぇかな
じゃあまず君からね
おお すげぇ これはUAも書き換えて、IE6用のコンディショナルコメントも無効になるのかな?
ちょっと見ただけだが、webサイトがこのタグ「入れれば」、 IE6ユーザーがこのプラグイン「入れれば」、 IE6が自動的にChromeモードになると。 前半はいいとして後半の仮定に無理がないか? ならIE8入れてるだろそのユーザー。
IE8の操作性が気に食わんって奴が多いんじゃないの
>>638 ってなんかUIが変わりまくるの?
IE8の操作性が気に食わんと IE6にこのプラグイン入れたとして、 ウェブサイト側が対応しなければ、 このプラグイン、意味無いんだぞ。 逆にウェブサイトがタグ入れたとしても、 このプラグイン入れてなきゃ意味ないし。
プラグイン側で全てのサイトに適用とか出来るんじゃないの?
なんか正義の名の下に詐欺を行う、みたいなw 世の中には騙されていた方が幸せな層があるってかwww
どこの誤爆だ
だってツールバーとかと同様の手法で強引に寄生させてから、 秘密裏にサイトとやりとりをして動作を乗っ取るんでしょ? なにが違うの?
ウイルスバスターのことかー!
それなんていうGoogleツールバー? Flash? Java? コレぐらい言ってくれなきゃ、 お前の馬鹿さは伝わらんよw
M$信者がご立腹のご様子w
糞MSの救世主だろw 崇拝しろよw
ChromeがIEよりも良い物だったら成立したが、 現実はそうでもないからな。意味無いだろこれ。 ソフト開発が苦手で下手なアップルのWebkitじゃ話にならない。
それなんて釣り? ブラウザの描画で話にならないのはIEのほうじゃね
話にならないといっても、最低ラインはクリアしているから どうでもいいと、ほとんどの人が思っている。
どうでもいいならなぜIE6にこだわるんだよ
こだわっているんじゃなくて、 今使っているのがIE6なんでしょ?
間違ってもIE6は最低ラインもクリアしてないけどな
position:fixed; が使えないから、メニュー作れんし
>>657 それはIE8への更新通知が来ない2000だけじゃね?
> position:fixed; が使えないから、メニュー作れんし position:fixed;使わなくても、メニューは作れるよ。 メニューといってもいろいろあるからな。
アクセシビリティを考慮に入れたメニューは難しいな
じゃあ、逆に聞こう、 position:fixedでどうして アクセシビリティが向上するというんだ?
メニュー作るってことは、画面内に表示させないと見にくいだろ IE6で画面内に表示するってことは、内容側もボックスに入れてボックス内でスクロールしなくちゃいけないと思う 内容ボックスの横幅をページにぴったり合わせるとなると…… あ、確かに内容中央寄せレイアウトじゃないなら、それほど難しくはないな。ごめん
いろいろ工夫しなくちゃいけないわけだIE6は。
マゾはIE6
むしろサゾじゃね
666 :
665 :2009/09/25(金) 22:12:19 ID:???
サドか
>>658 position: fixed!important;
position: absolute;
して、expression すりゃいいだけじゃね?
IEに対応するのは時間の無駄
669 :
658 :2009/09/26(土) 11:30:03 ID:???
>>667 俺のところは中央寄せデザインだから、IE6対応は諦めてそうしてる
正しいほうに無駄な記述加えるのもあれだから、こっちのハック使ってるけど
div#menu {position:fixed;〜
* html div#menu {position:absolute;}
中央寄せって見辛くね
ブラウザに文句言うよりテメー様のWebサイトのデザインを何とかしてくれってことだな
IEで表示すると乱れるよね
見づらいって、一行ごとに中央寄せされてる文章を想定して言ってるの?
>>672 なにが?
小学生の性が
わかった、IE6を使い続けよう 体操着の半ズボンからたまに見えるチンコに勝るものは無いよな!
貧乏人乙
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 01:20:48 ID:BmPYRhVs
IE6の起動速度は異常すぎ だからIE6使ってる。 Chromeとかスレプニールとかファイアフォックスとか 意味不明 入れたけど意味わからんから消した やっぱWinXPでIE6が最高だなぁ〜 Vistaも使ったことあるけど糞だったね〜 なにあのデザイン ユーザーはそんなもん求めてないわ とりあえずVista厨きもすぎ XP=ゆとり、情報弱者 とかほざいてるやつが多すぎる 特にニコ厨だな あいつらは流行りに流されてる曲者だ なんでもかんでもVISTAVISTAVISTA ビスタビスタうるせえよビスタ厨どもが 俺は7に期待してるぜ ビスタみたいな糞にはなるなよ〜 今はXPだが、7が楽しみだ。
vista厨なんて言葉初めて聞いたわ 7は期待してたけど、vistaを元にしてると聞いてガックリ
>>33 自称玄人は厄介だよな。自分でいろいろ切ってるくせに見れない見れないとか騒ぐし。
>>18 ネスケ4がいまでもシェア2%持ってるのが一番驚いた。
もうまともにみれるページのほうが明かに少ないのに
どんだけネスケ信者は気合入ってんだよ感心した。
>>23 IE6はタブ機能もないへぼブラウザだろ。おまけにセキュリティも低いし。
自称玄人って古いOSと古いアプリ使ってるだけで玄人気取りするよな。
今日もなんちゃってwebデザイナーは元気ですw
最新ブラウザへ移行してくださいって、でかでかと警告を出してるサイトの経営者って、 ここの連中と同じように客を小馬鹿にしてるんだろうなぁ…… 客の要望なんて二の次、売りたい物を口八丁手八丁で強引に買わせてそう かかわっても損するだけだから利用しないのが一番かな? -> 傲慢サイト群
訪問者はブラウザを使いたいんじゃあない。 Webサイトを見たいんだよ。 手段と目的を履き違えるな。
IEを使いたいわけではないんですね
虫眼鏡でWebサイトは見られん。 つまりIE6はブラウザの体をなしていないと そういうことになったんだな。
何でいまさらIE6を持ちダルビッシュのかわからん
相変わらずなんちゃってwebデザイナー様の自信は天井知らずで笑っちゃいますw 自称救世主でもそこまで滑稽ではないですwww
客のことを考えたらIEなんて使わせないでしょ
あ、
>>684 、
>>684 のことですよ〜、
>>688 の対象は
かっこいいですよね〜、臆面もなく断言ですからね〜
ぜひそのすばらしいサイトを教えてほしいです
そしたら僕IE8入れちゃうかも〜www
もちろん提示されるサイトは
>>684 がリーダーシップをとって作成した所なんですよね〜
まさか他人のふんどしで相撲を取るようなことはしないですよね〜
たのしみぃ〜www
……ちなみに何も示さず逃げるなんてダサ格好悪いにも程があるから
けじめは付けような、口だけの
>>684 さん
俺はIE6使ってないからIE6無くなって構わんよ。
二人しかいないんだから口調を変えなくてもいいよw
エスパー二人
ふふふw
WAVE DASH - FULLWIDTH TILDE問題 JIS X 0221規定のJIS X 0208とJIS X 0221の対応表では、波ダッシュはWAVE DASH (U+301C, "〜") に対応させているが、マイクロソフトは Windowsの Shift_JISとUnicodeの変換テーブルを作成する際に、JIS X 0208において1区33 点に割り当てられている波ダッシュ "〜" を、Unicodeにおける全角チルダ (FULLWIDTH TILDE, U+FF5E, "〜") に割り当てたため不整合が生じる。この結果、 Mac OS等のJIS X 0221準拠のShift_JIS ⇔ Unicode変換テーブルをもつ処理系と、 Windowsとの間でUnicodeデータをやり取りする場合、文字化けを起こすことにな る。そこでWindows以外のOS上で動くアプリケーションの中には、CP932という名 前でマイクロソフト仕様のShift_JISコード体系を別途用意して対応しているケー スが多い。 また、マイクロソフトは同様にEM DASH (U+2014, "―") をHORIZONTAL BAR (U+2015, "―") に、DOUBLE VERTICAL LINE (U+2016, "‖") をPARALLEL TO (U+2225, "‖") に、MINUS SIGN (U+2212, "−") をFULLWIDTH HYPHEN-MINUS (U+FF0D, "−") に割り当てており、これらの変換時にも問題が起こる。Windows VistaやMicrosoft Office 2007に付属するIMEパッドの文字一覧におけるJIS X 0213の面区点の表示は、上記の文字についてもJISで規定されているものと同じ マッピングを使用している。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 23:27:04 ID:lG7Nro9/
WJDS点(MWる前ス ま(((V0マ 俺は新たな暗号を発見した。 しかしながら解読法がわからない。 知恵を拝借したい。
スタイルシート使わなきゃ飯田炉
>>700 CSS使わないサイトって何処?
FLASHオンリーのサイトか?
とりあえず、position: fixed; はCSS単体ではあまり使わないほうがいいと思う。 DOMと組み合わせるときにはすごく使えるけど。
なんでそうなる
>>477 とりあえずOpera10入れた。うちの使いまわしWin2000
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/29(火) 13:14:57 ID:CwCuMIIK
>IE6対応は難しく、いら立たしい作業で、過度に 時間を取られる。 >さらにIE6は最近のWeb標準をサポートしていないため、開発者ができることに制約がある エンドユーザーにはこれっぽっちも関係のない話だな 知るかボケwで終わり
いい具合に退廃しとんな
>>705 <style type="text/css" media="all">
@import url(2ch_top.css);
</style>
思いっきり使われてるじゃんw
2chはDOCTYPE宣言すらしてないから、さすがに論外だろう……
>>708 普通2ch見るのはトップじゃなく板だろ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1249528177/ <head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=Shift_JIS" />
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="application/javascript" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<title></title>
<script type="text/javascript" src="
http://www2.2ch.net/snow/index.js " defer="defer"></script>
<script type="text/javascript" src="
http://www2.2ch.net/snow/read.js " defer="defer"></script>
<style type="text/css">/*<![CDATA[*/
body { background-color: #EFEFEF; color: black; }
div#header { margin-bottom: 1em; }
div#header img { width: 400px; height: 15px; border-width: 0; }
div#alertMsg { margin: 1px; padding: 1px; }
h1#title { color: red; font-size: larger; font-weight: normal; margin: -.5em 0 0; }
dt span { color: green; }
dt span.id { color: black; }
dd { margin-bottom: 1em; }
span#datSize { color: red; font-family: "Arial"; font-weight: bold; }
div#newResLink { text-align: center; }
textarea { white-space: pre; }
/*]]>*/</style>
</head>
2chでさえIE6に対応拒否w
IE6使ってるけど、別に好きで使ってるわけじゃない。 バージョンアップ出来ないだけ。 エラー画面出るし。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 06:01:49 ID:YZRNpbXN
Windows2000Proを使い続けている企業やユーザーはまだある。 ところがWindows2000Proでは、マイクロソフトの方針で、 IEは6.0までしかインストールやアップデートが出来ないため、 アップデートしたくても、IEの7とか8には出来ないのだ。 XPとWindows2000はほとんど同じOSなのだが、MSはわざと そうしているのだ。 そういった現実があるのに、一方的にユーザーのせいにされてもな。
IEにこだわらなくてもいいのに 8は6より何倍もマシだが、まだガタガタだしの
Firefoxを使えばいいね
>>715 じゃあFirefox使えばいいだけじゃん
バカなの?
>>715 マイクロソフトの都合でユーザーが苦しめられるわけだね
Firefoxでいいじゃんって みんな言ってるだろw
会社都合で勝手に変えられない所もあるよ MS製品だからゴタゴタしたときに責任まとめて押し付けられるし
>>722 欧米の企業はセキュリティの問題でIE使うなって企業増えてるって話だけど
MSのおまけソフトにそこまで肩入れする企業はアジアに多いんだってさ
2000っていつの時代のOSだと思ってんだ。 普通の商品ならとっくに保守用部品もなくなってんぞ。 ソフトウェアだからって永久的に使えると思うのが間違い。
2000年といえば、MacOSXすら世の中に存在しなかった時代のものなんだよな。
firefoxが増えればそっちが狙われるだけなのにね 狐のセキュリティなんてIEと大して変わらない。シェアが増えればボロボロになるよ。
誰もセキュリティが問題なんて言ってねーよ
723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 02:30:36 ID:???
>>722 欧米の企業はセキュリティの問題でIE使うなって企業増えてるって話だけど
MSのおまけソフトにそこまで肩入れする企業はアジアに多いんだってさ
セキュリティの問題でIE使うなって
セキュリティの問題でIE使うな
セキュリティの問題
セキュリティの問題
セキュリティの問題
セキュリティの問題
描画が問題だっての
じゃあ火狐でどうやったらActiveX使ったセキュリティ突けるのか解説してみろよカスw
どのみち2000proかXPのサポート終わるまで無理な話だろうに
>>732 ActiveX以外なら、セキュリティ突けるよ。
Opera使えよ。シェアごく少数の上にAcid3満点だぞ
すごいな。3萬点か
>>737 それは違う。
どうやら君はActiveXが何に使われているか
わかってないようだから説明するけど、
一番有名な事例はFlashかな。
IEもFirefoxもSafariもFlashはブラウザに組み込まれていない機能。
この組み込まれていない機能を拡張する仕組みがIEの場合はActiveXなわけ。
同様に、ActiveXがないFirefoxでもSafariでも、拡張しないとFlashが見れないため
ActiveXに代わる同じ仕組みがある。
それはActiveXコントロールと呼ばれているものの一部だね。 IE以外ではプラグインと言ってるもの。
>>739 反論しないのなら黙ってろよw
実際、Flashの脆弱性ではFirefoxも影響を受けているからね。
名前が変わっただけで、問題は何も代わっていない。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 20:16:39 ID:h5fN4vpZ
最高のセキュリティ対策は誰も狙わないモノを使う事 OS/2 Warpは完璧だったと思う そんな俺はOpera&AL-Mail
>>740 それだけの事だよね
馬鹿はことさら大げさに言うから恥ずかしい
TOMOYO
ActiveXってただのプラグインのことだったんだ(笑)
>>745 いや、そのとおりなんだけど、何を笑っているのかわからん
>>745 ActiveXのうちのActiveXプラグインの一部がプラグインと同等の働きをする
名前しか知らない。その根本技術を知らない。 そういうやつほど大げさに言うってことでおk
根本的な問題はプラグインという仕組みにあるんだろうね。 ActiveXを使っていないプラグインなら安全という報告はないし、 現にActiveXを使っていないプラグインを使っているFirefoxでも 同じようにFlashで脆弱性問題起こされてるし。
ActiveXはXサーバーになりますか?
>>750 それは質問の仕方がおかしい。
プラグインはXサーバーになりますか?
って言っているのと同じ。
プラグインでXサーバーを作れますか?
という質問なら、作ろうと思えば作れるんじゃね?ってのが答え。
IEの根本的な問題は糞レンダリング
>>738 だからFirefoxじゃActiveXのセキュリティホールは突けないんだろ?
日本語が理解できないで突っかかりたいだけならレス着けないでねw
俺はネットスケープ4.7だから関係ないな
M$がIE7以降やXPsp2以降ActiveXcontrolに規制かけてるのに何IE6の駄々漏れActiveXを擁護してるんだコイツラw
ドザってキモい
ActiveXといえば韓国のしょぼいWeb1層アーキテクチャが思い浮かぶ
美味いキムチが食いたくなってきた
旧ほっかほっか堂のキムチ鍋思い出した
Windows2000+Opera+&AL-Mail これで充分です
それならpupyでも入れときゃ十分だろ
しかしマイクロソフトは2014年までIE6をサポートすることを明言してるし、 XPとIE6ってかなり安定した組み合わせだし・・・
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 19:25:37 ID:AWUXW2u+
>>763 2014年までいけるのか。
パソコンは、CPU1.6GのXPだからはIE6はありがたい。
IE8は、このパソコンには合わないね。
で、IE7 用に最適に作っといて数年後にIE7 No More とかやるの?
なんでIE7用に最適に作る必要があるんだw
でも結局今の技術が実装されても標準化仕様は今後も発展させなきゃいけないんだから どうせイタチごっこになるだけだろ。
何年も前に勧告された規格に少ししか対応してないのはどうかと思うけどな
webの標準なんて後付けばかり。 今さらそれを標準化?ってのが多すぎ。 W3Cは死ねばいい。
IE厨が死ね
no more IE でいいのにね。
IE5やIE5.5のときはばっさり切り捨てたのにね。 やはりWin2000ユーザーがまだまだ粘ってるためそう簡単には切り捨てられないってことなのか? そういうおいらはIE7&8をしばらく使っていたが、重いのでFireFoxに乗り換えた。 特定ページ(なぜか画像が表示されない)以外、問題なく快適だ。
>>769 残念Web標準は今や後付じゃなくて先行です
しかもMSの重役が次期Web標準HTMLの選考議長の一人だったりします
後付だよ。 HTML5はいつできるのか。
技術的には全然先行なんかしてないよ。むしろこの程度に抑えちゃって本当にいいの?って感じ。
これ以上ブラウザに何を求めるんだ
IE6を締め出すこと
ブラウザ自体の認証が必要だな。 最低限標準に準拠しない場合はWebブラウザを名乗れないことに加えバンドルにも制限を加える必要がある。
好きなだけ上司に提案すればいいと思うよw
ブラウザに依存するWebサイトが糞
だからMSもIE6を消せないんだよな。糞サイト氏ね
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 06:19:19 ID:bfll+Yjp
>>780 Flash無いと何も出来ないサイトも糞
>>782 おっとauとiidaの悪口はそこまでだ
FLASHがなくなれば、いろんなものが解決するような気がする
標準化(笑)のせいで無意味なアニメーションホームページが又増えるだけだろうなw
Silverlightが失敗したからってそんなこと言うなよ
IEの独自要素による無意味なチカチカはどうするんだ
GoogleはWeb標準技術だけでIE6のエミュを作るべきだな。 チョロメプラグインの逆で。
IE6と同じデザイン・機能・使い勝手の標準準拠ブラウザを作れってこと?
>>789 分かりにくくてスマソ
IE6と同じ結果を返すレンダラを
チョロメとかFxみたいな標準をサポートするブラウザ用に
Web上で実装しちゃえば移行するんじゃね?って妄想。
ごめんわかったようでわからん IE6ライクなレンダリングをするFirefox/Opera/Safari/Chrome用プラグインを作れってことだよね IE6エンジン同梱の「IE Tab」があればってこと?
>>791 プラグインじゃなくて、あくまでGoogleのWeb内にサービスとして
IEそっくりのレンダラを組み込み、
しかもそのレンダラがWeb標準のみで実装されてると
MSに対する強烈な皮肉になるかなと。
いやホントわかりにくくてすまんw妄想だからww
時代に逆行する馬鹿しかいないね
今日も「IE6 No More」関係者が必死に工作するよ〜
捕鯨反対みたいな主張だよな。 利用者はIE6で何も困ってないのに、大きなお世話って感じ。
これから表示がIE6で最適化されることはないってことなだけで
>>795 それはサイト作ってる人が、わざわざIE6に対応してくれてるからだろ
そもそも基本は利用者の多いブラウザにすべきであって、それ以外の弱小勢力へ対応とするのが正いのに……恩着せがましいな。 厚顔無恥にも程がある。
ディファクトスタンダードマンセー?
Win7が出るというのにおまいらときたら
IE6が嫌なら積極的に7を進めるべきだよなw
彼らの大多数は、IE6がどうというよりMSが嫌いなだけなので、そういった手段は取れませんw
この期におよんでIE6使ってない奴は反MS
わけわかめ 糞レンダリングの話なのに
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/18(日) 18:51:56 ID:vYt4bo8o
つーか2K使ってる奴はネトブク買う金もないのか?
2kは論外
IE6がなくなれば開発の手間が減るから人員減らして人件費浮くってだけの話だろ
困ってるのは企業だけじゃないのよ
別に対応しなきゃよくね? ie6で見れなくなれば地デジみたいに乗り換えるだろ
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/19(月) 13:30:39 ID:tsvNebNk
IE6で何が悪い。 Web会社でかい顔するな。
>>814 IE6の時代にHTML5なんてなかっただろw
HTML5に対応したら、それはIE6じゃなくなるし。
>>814 勧告されてないHTML5や、オフにされることが多いJSなんてどうでもいいわ
今のHTMLやCSSのバグが困る
企業が客に命令……何様だよw
論点ずれ過ぎだね
これって結局アナログやめて地デジにしろって連中と変わらんのだよな。 別にHTMLやCSSが新しくなったところで昔からあるFlash以下の技術なんだから 普通の人は特に目新しいとは感じないよ。
テレビは見る物がないから買い換えないけど ウェブブラウザはそういう金銭的な負担無いから。
キャンペーンの根底は機能とかバグとかじゃなくMSに主導権を握られるのが嫌なだけなんでしょ? そんなどうでもいい思想(w)のために客へブラウザの入れ替えとか面倒事を強いるなよ、池沼共。 しかし、わかってるバグを避けようとしない(悪い意味で)一本気な人が企業側に多いんだな。 面接で「webに詳しいです」とか言ってるのはそんな(救えない)頑固者ばっかなのかね? 面接官は「web標準化についてどう思いますか?」と質問をして、返答の様を子細に観察した方がいいと思うよ。 回避可能なCPUのエラッタをわざと発生させて、 「このCPUを使うのは間違っている。撲滅すべきだ!!!」 と声高に訴えてるようなトラブルメーカーですから、その人。 仕事にたとえると、トラブル時、とりあえずの回避策でラインをまわすことも多々あるだろうけど、 この手の人種はしつこく反抗して作業を滞らせる原因になりかねないから……害悪にしかならんよ、実際w
>>814 IE8のJavaScriptエンジンを入れたらIE8より速くなるんだが・・・
>>817 馬鹿だな
勧告されてない内から実装しとかなきゃどういうレンダするかベンダーが検証できないだろ
だからIE以外のブラウザは実装してるんじゃん
そうやって標準規格作るんだよ
それは勧告済みの奴に対応してからの話な
>>825 勧告されていないうちに実装したら、
それは独自実装と呼ぶんだよ。
ベンダーは一つじゃない。
いくつもあるベンダーが勝手に作ったら、
互換性が無いものがいくつもできるじゃないか。
>>827 じゃあなんでIE以外は実装してるのか理由を言ってみろw
Trident厨には分からん理由だろうなw
実用するために実装してると思ってるんだよ
だいたいIE6でしか表示出来ない糞企業サイトが存在するから駄目なんだよ
次期HTMLだとどうレンダリングされるかとか Web作成社は事前に知ることができるってのはメリットだな オープンソースだから修正報告も出来るし
>>828 互換性が無いものをいくつも作るためだろ。
関係者が必死だと言いがかりスレも地味にのびるなぁw
新しい画期的なものと錯覚させる為には青田買いもやむなし。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 20:09:59 ID:9cQ0j6PT
脱MS
どこがデータ復活なんだよw 情弱君w
うぜーよお前。記事よめほアホ 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 23:36:52 ID:??? どこがデータ復活した事になってるんだよw 情弱君w
「復旧できる見通し」 予定かよw
「MicrosoftとT-Mobileは現在、連絡先データ以外のユーザーデータについても復旧作業を継続している。」 まだじゃんwww Linuxならこんなことありえないのに m9(^Д^)プギャー
10月1日にバックアップとって 10月2日にデータ消失 10月10日頃にようやく発表があって 10月13日頃にサービス復旧 10月16日頃から1日のバックアップデータに戻して、ほぼ復旧。 ただし2日に編集した内容は復旧不可。 なんで2週間もかかってんだろ
データが膨大だからだろ? 個人データのバックアップじゃないんだからw
個人データのバックアップだが m9(^Д^)プギャー
なるほどIE6使ってると情弱になるんだなw
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/10/26(月) 19:37:49 ID:E3iOnEhT 発表が遅いのが一番の問題だな