【情報流出】「Google Apps」からTwitterの社内文書が流出、事業計画や暗証番号など撒かれる〔07/16〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(^o^)ノ<進めーψ ★
 米Twitterは同社公式ブログへの投稿で米国時間2009年7月15日,米Googleのオンライン・アプリケーション
・サービス「Google Apps」に保管していた社内文書が盗まれ,複数のブログ運営者とメディアに送られたと
発表した。ある社員のGoogle Apps用アカウント情報が漏れ,文書が不正にダウンロードされたとみている。
文書の詳しい内容は明らかにしていないが,アイデアの段階にある情報を社内で共有するためのもので,
大きな秘密の計画は記載していなかったと説明している。

 約1カ月前に社員の個人用メール・アカウントが攻撃され,結果的にこの社員のGoogle Appsアカウントに
不正アクセスされたという。Twitterユーザーのアカウントに関する情報は漏えいしておらず,Twitter
アカウントに対する攻撃もなかった。ただし,盗まれた文書にあるTwitterユーザーのアカウントに関する
スクリーンショットがあったため,このユーザーにパスワードを変更するよう伝えた。

 パスワード管理の不備が文書流出の原因であり,Google Appsにぜい弱性があるわけでないとし,
同社は今後もGoogle Appsの利用を続けるとした。

 米メディア(New York Times)は,文書を不正に入手した自称「Hacker Croll」という人物が,米メディア
「TechCrunch」やフランスのブログ「Korben」に大量の文書を送りつけたと報じている。New York Times
によると,この人物は,Twitterの文書に他社の機密契約,求職者の履歴書,社員の個人情報,将来の
事業計画,オフィスの見取り図と入室用暗証番号などが記載されていた,と主張したという。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090716/333936/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:52:24 ID:???
>アイデアの段階にある情報を社内で共有

Google社員A: 「MS潰すニダ!」
Google社員一同:「ニダ!」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:55:48 ID:??? BE:36272636-2BP(1200)
>>2
漏れたのはTwitterの文書でGoogle社員は関係ないだろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:56:05 ID:luVfY+/d
未だにこんなやつ居るんだなw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:03:13 ID:???
無理矢理陰謀論に持って行くなら

1.イントラネット版WEB Office出すMSのライバル潰し工作

2.MSとラブラブなTwitterを妬んだGoogle社員の工作
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/16/news011.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:05:00 ID:???
ソーシャルなセキュリティホールはTwitterが社員教育や統制で潰すもんだよ
どんな頑丈な金庫も鍵と暗証番号がバレたら誰でも開けられる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:15:40 ID:???
「Twitterは"人類ボーグ化"の序章か?」(ZDNet Japan)
http://builder.japan.zdnet.com/member/u48681/blog/2009/07/14/entry_27023707/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:31:01 ID:???
>>6
生態認証でもか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:01:26 ID:c0XtFjQH
大事なものはネットの向こう側に保存しちゃだめだろ…w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:12:29 ID:???
情報の漏洩を防ぐ最強の方法:
それは秘密の情報を持たないことだ。

秘部を隠すから”エロ”という価値観が生じる。
公然と露出し見えないものがないのが普通という文化なら
見えないものを見たいという欲求も生じない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:29:44 ID:???
秘密のオナニーを止めろと言われても…困る!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:53:01 ID:???
>>8
生態認証って「こいつが遅刻しないのは怪しい」とかで判断すんのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 05:19:19 ID:???
>>11
変態認証
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 07:33:01 ID:2Q8mO/oT
>>10
そんな例えで理解出来る訳ねーだろー
出直して来い!このスットコ ドッコイ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:19:31 ID:PIF0fepe
お前の情報はオレのもの
世界の情報はオレのもの
オレの情報はオレのもの

ジャイアニズム思想
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:23:52 ID:???
銀行に預けるより腹巻きにしまっていた方が安全と考えてるバカが多いよね
落ちこぼれっぷりは見事
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:28:18 ID:???
大事なものを隠す時は、誰の目にも触れる場所に隠すのが一番見つかりにくい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:43:25 ID:???
大事なパンツを隠したいなら、パンツを履かなければいい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:25:05 ID:olPHyguJ
>>18
勝新太郎に謝れ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:39:53 ID:zzICybdu
流出のきっかけになったパスワードはなんと「password」
http://jp.techcrunch.com/archives/20090715another-security-tip-for-twitter-dont-use-password-as-your-password/

駄目だこりゃ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:43:33 ID:???
>>20

じゃたぶん
ユーザー「backdoor」
パスワード「passward」
も存在する確立90%
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:48:14 ID:???
一人の馬鹿ユーザーのために記事を書いたのか。
裏付けくらいとって記事書けよアホ記者め
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:33:06 ID:???
その程度のパスはサービス側で弾くもんだろ普通。
このレベルのヒューマンエラーを防げないとセキュアとは言えないな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:41:38 ID:???
たった一人のバカがとんでもない損害を発生させるんだよ
今回はたいした事なかったけども運が良かっただけ
メールのパスワードとTwitterのパスワードが同じだった時点でこの社員のダメぶりが晒されている
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:55:20 ID:???
>>21
パスウォード?

そのスペルミスはゆとり世代の日本人だけかと
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 05:06:27 ID:???
意図的なスペルミスはパスワードの頑強性を高める
ゆとり世代の日本人のパスワードは案外強固かもしれない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:59:05 ID:???
>>26
高めねーよバカ
クラックツールはありがちなスペルミスまで調べるっつーの
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:53:23 ID:???
>>25
passに向かって/方向に という意味の単語だよ、きっと
29名無しさん@お腹いっぱい。
スクリプトキディに憧れる馬鹿な子?