【OS】NEC、Windows XPインストールサービス - 再セットアップサービスも開始[07/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風月ψ ★
 NECは、同社が運営する直販サイト「NEC Direct」において、新規にPCを購入するユーザーに向け、
Windows Vista Businessのダウングレード権を利用して、OSをWindows XP Professionalにして出荷する
サービスを開始した。また、ユーザーがこれまで使用していたNEC製パソコンを、リフレッシュ作業を行ってから
返却するサービスも開始する。

Windows XP Professionalインストールサービス
OSをWindows XPにダウングレードするのは「Windows XP Professionalインストールサービス」。対象機種は、
省スペースなスリムタワーモデル、「VALUESTAR G タイプL(e)」、ハイスペックなスタイリッシュノート「LaVie G
タイプL(s)」の2モデル。

後略

ソース
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/10/047/index.html

2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:53:31 ID:???
一般向けモデルでは世界初かも
どうしてもVistaでは売れなくてとうとうやっちゃったw
7へのつなぎの短期間であってもVistaは嫌な人向け
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:58:13 ID:???
7がどうかは分からないけども一般的にはアップグレードよりクリーンインストールの方が完全
だからVistaからアップデートするよりXPからアップデート(実質クリーンインストール)する方がいい
Vistaはゴミどころか邪魔になる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:29:34 ID:KTmCcVoO
Vista入れてるPCの値下がり激しいからか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:33:03 ID:???
>>2
1年ほど昔からあったぞ。
先月初めに完売したからもう終わったのかと思っていたが。

それにしてもクアッドなしで上限C2DのE7400かよ、糞だ(´・ω・`)ショボーン
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:35:45 ID:???
.                ヘ○ヘ !        _、_  n
                  |∧         ( ,_ノ`)( E)
                 /           | ̄ ̄ ̄|
.                | ̄ ̄ ̄|         |.XPSP |
.         ( ^ω^)| .2000. |         |      |
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      |
          | 98SE       |..    ウッウー |      |
.     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |      |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄....    |
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印.     |
  95                 |     |          |
                     |     |          |   人
                     |     |          |  (.  )
                     |     |          |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
                     | orz |          ̄ ̄ ̄ ̄
                     ̄ ̄ ̄           Vista
                    Me
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:59:22 ID:???
Ubuntu使うからいいよもう
来年後半にはChrome OS機が出るから、Windowsは完全に用済み
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:08:43 ID:kIzk00+K
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:14:45 ID:???
ユーザーも賢くなってオーバースペックに無駄使いしなくなったんだよ
ましてVistaを嫌いXPを買う層だぜ?
初心者じゃない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:20:09 ID:???
意味よくわかなんがNECのPCはスペック上ビスタでは快適に動作しないということか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:05:38 ID:???
Windows終わってるとしか言いようがない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:04:38 ID:g3sTd3F3
ここまで新商品バカにされて天下のmsなんも言わんってすごいなぁ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 05:01:39 ID:???
今からXpなんて売っちゃってサポートどうするんだ?
評判はともかく性能的にも安定度的にも互換性もVistaで何の問題はないのだが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 05:41:27 ID:???
>>13
分からないならそれでいいよ、Vista使っていればいい
多くの人はVistaの低性能を許せなかった、結局許せないままここまで来た
最後の最後になってこの仕打ちはVistaに相応しい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 06:40:06 ID:kIzk00+K
>>10
デスクトップの安いヤツ(セレロン440)は、たぶんスペック上ビスタでは快適に動作しない。
何が何でもVistaでは2コア必須。1コアならXPにすると格段に体感速度が違うw

ノートは今回のラインアップならVistaでもそれなりに動くとは思うよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:21:38 ID:HDkoMN/8
>>14はVista使った事もないニュース鵜呑みの真性情弱w。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:47:25 ID:???
>>16

ニュース鵜呑みの情弱がVistaを使っている
この時期にまだXPモデルが発売される現実を受け入れろよw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:00:44 ID:???
>>17
出たwニュースに踊らされてる自称情強www
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:01:59 ID:???
>>15がハッキリとVistaの低性能さを言ってるし
7はVistaより高機能でVistaより高速に動く
これが性能差
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:13:25 ID:???
まあせいぜいXP厨は素直にお布施してなさいってこった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:50:20 ID:???
というかXPぐらい自分でインストールしろよ・・・
ドライバだってメーカがWEBで配布してんのならば
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:59:36 ID:???
今回出た奴はVersaProのドライバをダウンロードすれば自力でXPにできるよな。

ただ、SATA HDD、SATA DVDドライブ搭載のメーカーPCにXP入れるのって意外と大変だぞ。
BIOSにIDEエミュレーションがないから、AHCI用ドライバをFDで入れる羽目になるし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:22:07 ID:???
OSに性能とか言っちゃう人って軽く引くわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:04:16 ID:???
それのほうが引くわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:06:33 ID:???
わーい綱引きだぁ〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:46:37 ID:???
綱引きの掛け声は
OS
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:35:14 ID:???
誰が旨いことをw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:17:34 ID:???
そんなにvistaは糞か
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:43:12 ID:???
ハードの性能でカバーしているから目立たないけど酷いもんだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:52:39 ID:???
ハードの性能w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:42:29 ID:???
今でもvistaを使っているやつがいるのかと思うと悲しくなるな
meを使っているやつも・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:16:33 ID:???
Meは企業ユーザーが結構残ってるよ
ExcelとWord、後はネットができればという人達はOSなんか気にもしない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:26:43 ID:???
企業でMeとか無いから……。
中小でフロアに1台か2台、ってんならありえるかもしれんが
旧機種で粘ってる所は大抵2k。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:28:02 ID:???
>>32
踏み台!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:29:35 ID:???
Vistaはビデオチップの支援次第
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:30:59 ID:???
おれはノートでxp、デスクトップでxp proを使っているが、
無印とプロの違いがまったく分からないw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:26:47 ID:???
vistaも7も不要だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:19:50 ID:???
>>33
うちの会社も内勤が使ってるデスクトップは2000のままだな
営業に支給されたノートは順次vistaに切り替わってるが
39名無しさん@お腹いっぱい。
>>32
どんだけ脳無なんだよw。
アンチ・ウィルス対策執ってない企業は、どんだけ小さかろうが取引停止処分喰らうぜ。

>>38
2Kは軽くて安定した良いOSなのだか。残念だ。

つーか外回り営業なんか最新PCいらねーだろ。
あいつら何かって言うと最新のノート欲しがるけどやっている作業はExcel5.0 Word6.0から変わってない。
あとパワポとSAP、Mailが出来れば後は要らない。
そんな経費の掛かる糞は営業机と一緒に放り出せ!