【eラーニング】米メーン州、7万台の「MacBook」を活用した新教育プログラムを発表〔07/01〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(^o^)ノ<進めーψ ★
 米メーン州は、現在実施中のAppleの「MacBook」購入プログラムに関して、高校生にまで対象を
広げていく新方針を打ち出した。

 Appleは、2002年よりメーン州との提携を進めており、州内の中学生へのMacBook供給に協力してきた。
今回の新方針により、メーン州は、7年生から12年生までの全ての公立学校の生徒に対してMacBookを
支給する米国内でも唯一の州となる。

 この方針をもとに、すでにメーン州の教育省は、各生徒や学部向けに6万4000台以上のMacBookを
発注しており、今後数週間以内に追加で7000台をオーダーする予定である。

 メーン州の教育コミッショナーであるSue Gendron氏は、これまで州内で展開されてきた中学校で
MacBookを活用するプログラムが成果を上げてきたため、高校生向けに同プログラムを拡大し、
同様の成果が挙がることを期待していると語った。

 Gendron氏は「州内で実施されてきた『Maine Learning Technology Initiative』を通じて、中学生たちが、
学習意欲を増したり、成績を上げたりするなど、一定の成果が報告されるようになっており、州内の
高校においてもこの同じ機会を提供していきたいと考えている。これは単にテクノロジの問題ではなく、
教育をサポートするためにいかにしてテクノロジを活用するかが試されている」との声明を発表した。

 同プログラムの一環で、学生に対しては、学校内や家庭で用いることができるMacBookが支給され、
基本的にMacBookが学生にとっての年間必需品となる。学年を終了する時に、生徒は、MacBookを
学校に返却しなければならない。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20395914,00.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:33:16 ID:???
不具合の多いMacBookじゃトラブルが凄まじい量になりそう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:08:35 ID:???
でもOSがWindowsのように腐ってないから大丈夫だろう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:10:17 ID:???
OSXなら腐敗してるけど?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:25:56 ID:???
>>3
それはウィルス作ってるのはApple社ですって自白か?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:15:52 ID:???
最終的に求められるのはUNIX系OS
古い体質のUNIXではなくLinuxやMacのような新しい体系のUNIXなんだよね
Windowsはもうこの流れに逆らえないんだよ
取り残されたドザだけが慌てふためいて喚いているだけにすぎないという事実
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:09:36 ID:???
UNIX(笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:39:05 ID:???
>>6
また、取り残された取り残された詐欺かよw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:39:20 ID:???
>>6
MacOS Xはあり得ない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:27:15 ID:???
支給されたMacBookでブルーレイを見たいのですが見れません。
対応ドライブが必要らしいので、BDドライブは自費で買いました。
でもOSが対応してないようです。
一般的なパソコンなら2~3年前から当たり前のように見れるそうです。
なぜ学校はこんな時代遅れの不便な機種を採用したのでしょうか?
高い学費がこんな物に費やされてると思うと悲しくなります。



マジでありえるかも。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:12:19 ID:???
>一般的なパソコンなら2~3年前から当たり前のように見れるそうです。
嘘、大袈裟、紛らわしい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:18:36 ID:???
WindowsはWindowsしか使えない駄目人間を作り出してしまう奇病が確認されてるのでちょっと
ダメ人間にされてしまった人たちは必死にWindows以外のOSを攻撃するようになります
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:57:13 ID:???
WindowsのアプリなんてWineで動いてしまうお粗末な物
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:26:08 ID:???
Linuxのアプリなんて簡単にWindowsに移植できてしまうお粗末なもの
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:31:57 ID:???
それだけWindowsのAPIが単純という事
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:33:48 ID:???
ウィルスも簡単に作れてしまう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:36:02 ID:???
>>15
単純というのなら、なんでWINEやReactOSの開発に
何年もかかっているの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:40:03 ID:???
MSでさえ完成させずに表紙をスゲ替えて誤魔化すだけなのに
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:43:24 ID:???
Windowsにはまともな3Dデスクトップすら無い太古のOS
20ワケワカラン:2009/07/01(水) 20:30:32 ID:EItvpNaP
12>>12〉〉12〈〈12<<?????????
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:46:33 ID:???
ほらねw
Windowsしか使えない病の方々は必死です
せめてMacで始めていればこんな奇病にはかからなかったのにね
もう薄々気づいているとは思うけどこれからは否応なく複数のOSを使いこなす時代になる
早めに病気を治した方がいいと思うよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:50:10 ID:???
Linuxは劇薬で挫折を味わい病状を悪化させる危険があります、注意してください
アメリカ人は箸を使えない
日本人はフォークやナイフも使える
分かりますか?
もしLinuxをそこそこ使えるようになれば全てのパソコン用OSを使えるようになってます
それが生まれて始めて見るOSであっても不自由ない程度には使えます
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:58:28 ID:???
>>17
APIは単純だけどOS根幹部分の設計が腐ってるからだろう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:25:24 ID:???
Mac最高!!

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム)
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失
iPhone →謎のひび割れ+携帯とは思えない脆さ+謎の変色+フリーズ頻発+アダプターに感電の恐れ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 08:38:51 ID:???
WindowsXPはわかるけど職場の2000はわかりません
Word、Excelは習ったけど他のアプリはわかりません


去年辺りからこんなんが増えてて困る
コンピュータを使うというよりは特定アプリを操作する勉強をしてきたという感じ


「習ってないアプリなんだから1%もわかりません」と思考停止になる子は
教えている側の問題なのか採用したOSやアプリのせいなのか・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:48:21 ID:???
OSやアプリのせいなら、使える人がいることの説明がつかない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:19:01 ID:???
だが学校でMacを使っていた様なヤツは職場ではWin/Mac関係なしに使う
ソフトも会社が一般業務用に外注したモン(適当なOffice互換アプリに独自UIをぶっかけた様なモン)
でも
どんどん使い方を学ぼうとするし応用もしてくれる

Winしか使った事ない最近の新卒は「ウチと違う」と文句ばかりで使おう、活かそうとしない

自宅でMacを敢えて選ぶヤツは良くも悪くもパソコン好きな
オタクなんだからネットや様々なアプリを使いこなせると思う

だけど「学校でMacだったから自宅でもMacです」な消極的な理由でMac使ってた娘だって
きちんとPCや許可された範囲でのネット利用(プロジェクト毎に掲示板や
ネットストレージ起ち上げたり、さらにチーム毎に公開レベルを設定したり)に積極的だ。
今日会社では「Macみたいな不便な環境だと工夫しようとするからではないか?」という意見も出た。ある意味当たっているかもしれない
苦労しなきゃ知識武装、応用、代用の視点なんて身につかないだろう
Macで苦労知らずな人がもしいればその人は「ウチと違う」と
文句を言うだけの人になっているかもしれない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:53:10 ID:???
Macユーザーは機械音痴が多いんだよね。
ソフトの使い方とか覚えられない人。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:16:58 ID:???
Windows使ってる一般人の方も音痴度はなかなかだよ、諦めも含めてMac使ってるユーザーは
理解度が高い

Macユーザーほど絵やカタチ、場所で覚えていると思ってた
確かにそういうところはあるがついでに意味や関連性、連動性まで理解してくれる
しかし、与えられたWindowsを使って来た新卒なんかはカタチ、場所しか覚えてくれない
手順を見たまま映像で覚える感じ
意味で覚えてくれないからドライバーのインストールでさえ
自分が何故インストールしているのか、
何をインストールしているのかも分かってない人が多い


で、ちょっとアイコンが変わる、メニューの項目増えて場所変わるだけで
社内サポートへメール、電話
「アイコン変わったのでクリックしたら壊れるか不安で電話しました」って・・・んな危険なアイコン
目に見える位置に配置しないし、してたらそれこそアプリ批判をすれば良いわけで
PCを得体の知れない化けもんか何かの様に恐れている

だけど壊れちゃうんじゃないかとビビるクセにバックアップはとらない
社内ネットストレージと外付けHDを個人、チーム、プロジェクト単位で与えてるのに

因みにMacユーザー等苦労人新卒はきちんとバックアップしてくれる
PCは壊れるモノと理解してくれているみたい(そうなってしまったのは気の毒であるが
会社としては助かる)


30名無しさん@お腹いっぱい。
マカがバックアップしないので困っている。