【アプリ販売】「PCLinuxOS」、オンラインアプリケーションストアを開設へ(09/06/17)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼52@(^o^)ノ<進めーψ ★
Linuxディストリビューション「PCLinuxOS」の開発者らは6月12日、PCLinuxOS向けのアプリケーションストア
「PCLinuxOS Appstore」を開設することを発表した。Webブラウザから同ディストリビューションで動く
アプリケーションを直接ダウンロードできるという。

WebブラウザよりPCLinuxOSにアプリケーションをダウンロードできるオンラインサービス。

 Debianのパッケージ管理ツールAPTをベースとしたWebベースツール「Apturl」を利用、Webブラウザ
経由で PCLinuxOSの公式レポジトリからアプリケーションをダウンロードできる。アプリケーションの
ダウンロードのほか、評価や削除などの機能がある。現在、WebブラウザとWebエディタの2種類の
カテゴリがあり、「BlueFish」「Kompozer」「Epiphany」などのアプリケーションがリストされている。

 Appstoreはまだ正式公開ではなく、現在テスト期間中。テストに参加したい人は、PCLinuxOSの
Synaptic Software Managerより、「Firefox 3.0.11」と「AptURL Protocol Handler」をダウンロードする
必要がある。

http://sourceforge.jp/magazine/09/06/16/035203
パッケージ管理のフロントエンドにブラウザを使う点が新しさ
Mandrivaはtotemのコーデックまで有料だったような
そんな感じにするんだろうね
Mandrivaは有料化になってもユーザーが離れるどころかさらに繁栄していて驚きの目で見られている
無料だからLinux使ってるってのは都市伝説だったようで
有料のRed HatやTurboのほうがシェアは高かったんだよな数年前は。
Red Hatが業界標準だったし。
今のシェアはどうだか知らんけど、以前と違って個人ユーザーが
増えてるんでUbuntu,Fedora辺りが目立ってるだけなんじゃね?
え? なに?
Linuxなのに有料アプリ販売とかやるの?
誰が金出してアプリ買うんだ?
>Linuxなのに有料アプリ販売とかやるの?
>>4
ATOKはLinuxユーザーでも買う人はいますよ
情弱ストアって呼ばれそうだな
8ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/17(水) 23:37:30 ID:jRnrDP6O
>>6
SCIMが糞過ぎるからなぁ〜。。
日本語テキストを実用で使おうと思ったら、atokしかないのかも。。
何でまともなフリーの日本語入力がねーの?
日本がIT後進国だから?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 07:30:11 ID:???
Anthyが腐ってる
Cannaはまともだけど完成せずにメンテする人がいなくなった
辞書を鍛える気が無い人は製品のATOKX3かWnn8を買う

RedHatがiiimfを捨ててibusに移行したのでATOKもどうなることやら
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:28:34 ID:???
なんとなくLindowsを思い出した
12名無しさん@お腹いっぱい。
5年前の過去にお帰りください