【Wine】Windowsアプリを動かせる「CrossOver 8.0」のMac版とLinux版がリリース(09/06/17)
1 :
依頼52@(^o^)ノ<進めーψ ★:
米CodeWeaverは6月16日(米国時間)、Windows互換性ツール「CrossOver 8.0 Mac」
「CrossOver 8.0 Linux」を発表、提供を開始した。価格は39.95ドルより。同ソフトウェアを利用して、
IntelベースのMacとLinux上でWindowsアプリケーションを動かせる。
CrossOverは、オープンソースのWindows API実装プロジェクト「Wine」を土台としたツールで、
エミュレーションではなくネイティブアプリのように動かせるのが特徴。それぞれのOSのスタート
メニューからWindowsアプリを起動できる。
最新版はWine 1.1.18を採用した。アプリケーションは新たに「Quicken 2009」「Internet Explorer 7」
「Photoshop CS2」に対応、「Microsoft Office 2007」「QuickTime 7」「Outlook 2000」「FrameMaker」
「QuickTime 7」などでバグが修正されている。これにより、Office 2007のパフォーマンスが大きく改善、
Service Pack 1もインストール可能となった。
価格は2バージョン共通で、ダウンロード版のみの提供となる「Standard」が39.95ドル、「CrossOver
Games」を含む「Pro」が69.95ドル。
http://sourceforge.jp/magazine/09/06/17/0242256
>「Internet Explorer 7」「Photoshop CS2」に対応、
>Service Pack 1もインストール可能となった。
つまりIE8やCS3、Office2007SP2は動かない、と
Wineじゃ仕方ないか
売るならもっと互換性高めてからにしろよ
この手の奴って日本語対応弱いの?
CrossOverはマイクロソフトにライセンス料支払ってる、ライセンス的にクリアーなのが売り
つーかバックにマイクロソフトがいる
つまりマイクロソフトのLinux事業の一貫
いずれマイクロソフトに買収されて正式にマイクロソフト製になると思うよ
6 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/17(水) 19:45:36 ID:enKFMoMq
>5
バックにMSがついてて>2の状況じゃどうしようもないな
Win7のXPモードですらあの有様なんだから
期待する方がオカシイ
M$が手を付けると全て糞化する
MS-IMEのように