【ソフトウェア】四国中央市がOpenOffice.orgを全庁PC1100台に導入,5年で3300万円コスト削減★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作成依頼No.106@【北キツネ™】 ◆wwwwWwWWWw
愛媛県の四国中央市は全庁のパソコン(PC)約1100台にOpenOffice.orgを導入した。
オープンソースのオフィス・ソフトであるOpenOffice.orgに移行することで,5年間に
約3300万円の経費削減を見込む。

 また文書ファイル・フォーマットには,国際標準(ISO26300)であるODF(Open Document Format)
を採用する。市民が有償のオフィス・ソフトを購入する必要がなくなり,市民サービスの向上に
つながると期待している。国際標準のODFに対応することで,文書が長期間利用可能であると
している。

 同市では2009年3月末までに全庁約1100台のパソコンへのOpenOffice.org導入を終了した。
2009年4月からは職員研修と職員からの問い合わせに対する準備を実施する。2009年度上半期中に
OpenOffice.org試用および実務下での導入基礎調査をし,2009年下半期にeラーニングなどによる
OpenOffice.orgの職員研修を実施した上で,2010年5月よりOpenOffice.orgの本格運用を
開始する予定。

 また,小中学校の教育用パソコン約900台も順次OpenOffice.orgに移行する計画である。

 OpenOffice.orgは,Microsoft Officeのファイルを読み書きできるオープンソースの
オフィス・ソフト。ライセンス料が無料で使用できることや機能が向上してきたことから,
トーホー,アシスト,住友電気工業など,全社での導入に踏み切る企業が出てきている。
また自治体では会津若松市が全パソコン840台にOpenOffice.orgを導入し,5年間で1500万円の
コスト削減を見込んでいる。愛媛県内でのOpenOffice.orgの本格的な全庁導入への取り組みは,
四国中央市が初めてとという。

ソース:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090331/327513/

・前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1238489925/
2ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/07(木) 12:27:21 ID:2tksuDvA
2
3ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/07(木) 13:03:18 ID:1obmiZex
ところで、日本時間今日午後6時にOpenOffice.org 3.1が正式リリースなわけだが。
へー、それで破線は引けるようになったのかい?
5ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/07(木) 14:25:59 ID:1obmiZex
いえ、
しかし、図形にアンチエイリアスが付いたり、WriterでIMEの再変換機能を利用出来るようになったり、CalcやDraw、Impressにズームスライダが新たに加わります。
そしてCalcにはズームスライダだけでなく、印刷倍率を変更する拡大縮小用のスライダーが加わります。また、グラフ機能においてはグラフデータにおける、値の無い箇所を補完または0とすることができるようになります。

なお、さらに次のOpenOffice.orgでは、Calcで200万行まで対応したり、拡張機能などをオフにしたセーフモードなどの機能が加わる予定です。
じゃぁまだまだ駄目じゃん。
サンマとボラクルの人に、日本ではそれが一番重要な機能だよって教えてあげなよ。
7ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/07(木) 16:07:54 ID:1obmiZex
>>6
もうIPAの人が教えてるよ
でも基本的な機能がまだまだだからなかなか出来ないんだよ

OOoで不十分な日本向けの機能はこんなもん?
・罫線機能、表機能
・日本語向けルビ機能、Calc Draw Impressでのルビ機能
・均等割付<JSDP2007でコードは改善されたが未だ追加されず
・phonetic関数
・セルの言語処理(日本語禁止、ひらがなのみなど)
・縦書きの改善
日本の要望は後回しか。馬鹿にされてんのかね。
地道すぎてうざいとは思うが、投票頼むわ。

日本語版のユーザにとって重要なIssue
ttp://oooug.jp/faq/index.php?faq%2F4%2F1463
>>9
内容追加しといたよ。
>>3
おお、とりあえずダウンロードしなくちゃ
>>10
さんくす。
>>7

こういうのってさ、IPAがどこかに開発させればいいとおもうんだがなあ。
まあ、一ソフトウエアの開発に税金使うなとか、いろいろ真っ当な批判は
あると思うが。例えば、本家のコードに取り込んでもらうとかではなくてさ、
罫線機能、表機能とか、ふりがな関数とかを、OpenOffice.org用アドオンとして、
IPAが公募してどこかに開発させ、出来たブツをIPA印で独自にリリースするとか
駄目なのかね。IPAフォントみたいな形でさ。(IPAはいろいろぼろくそに
言われてる事もあるけど、少なくともIPAフォントに関しては、いい仕事
したと思う。)

OpenOffice.orgを役所で使う際に重要な機能をアドオンとして提供する
という事なら、あながち税金の無駄遣いという訳でもなかろう。
>>13
phoneticとはちょっと違うけど、ふりがな関数の拡張機能は一応ある(ただし3.1では動かない)
それと、jsdpでもうソースはプロジェクト側に提供されてる。Issueが認められるかどうかの問題。
http://jsdp2007.net http://jsdp2007.net/wiki/jsdp2007%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
16ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/08(金) 22:57:25 ID:V7o8Wcw3
まさかの2スレ目
17ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/08(金) 22:57:38 ID:r/Yi32zy
でも過疎る
信者が暴れだすw
19ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/09(土) 01:38:50 ID:7BYBEUZh
ネタスレ化は必至
20ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/09(土) 10:54:59 ID:IeVnMxq9
民間だったらOPENOFFICEの習得コストも計算に入れる
習得コストも計算に入れた上でOOoに移行してしまう、
愚かな民間弱小企業もあるが。まあすぐ潰れるだろう。
22ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/09(土) 12:30:29 ID:f71v9twP
OOoアンチがキチガイであることが証明されました。
215 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 12:15:07 ID:enb3oMkc
>>211

>なるほど、こういう投票活動っておおっぴらにできない訳だね。

隠しているようには見えないが。

>だって何がOOoに欠けてるか、このIssueリストを見れば一目瞭然だもの。

OOo憎しもここまでくるとちょっとひくわ。

219 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 12:25:31 ID:3JJ73vjU
>>215
憎いよ。
MSWordからSO4への移行で神経すり減らした挙句、
失敗して中止させられた挙句、Sunに買収されて無料化された。
最悪な思い出だよ。


四国も馬鹿だよな。目先の利益の削減なんて効果ないっつーの。

3300万円削減した程度でいいと思ってると思うが、実際にはOpenOfficeは
反MicrosoftOffice組の開発者が作ったものだから、機能自体の互換性は
今後も取る気もないし、文章自体の互換性は低いわ、開発者は病んでるわ、

新しいGUIの操作を教えるための教育費はいるわで、削減したようで実は
まったく削減できていない場合が多い。

また、逆にシステム変更による作業効率の低下による労働時間の増加、
残業手当などで、元のままの方がよかったという場合が多い。


またどうせ馬鹿なIT管理者か、無知の公務員が推し進めたのかねぇ。
まだやってるのかw

>>新しいGUIの操作を教えるための教育費はいるわで、削減したようで実は
まったく削減できていない場合が多い。

>>また、逆にシステム変更による作業効率の低下による労働時間の増加、
残業手当などで、元のままの方がよかったという場合が多い。

Office2003からOffice2007に変更する場合、XPからVistaに変更する場合
なんかも同じような問題があるけど、それは無視なんだ?

それとも、今の環境を10年後も使おうというの?
> 文章自体の互換性は低いわ
再現性はOpenOffice3.1.0になってからかなり上がったよ。
前スレでも書いたが、MS Office 2003 -> 2007 の
リボンUIへの変更がターニングポイントになるかもね。
> それとも、今の環境を10年後も使おうというの?

10年後にMS Officeが安泰かより、OOoが残ってるかどうかの方が心配だわ。
そりゃソースは残るだろうが、あんな複雑なもん、メンテする人がいなくなりゃ
ビルドする環境を用意することすら難しくなるだろう

企業や官公庁でOOoを導入するのって、オタクの情報担当者の1人よがりって気がするんだよな
以前、東大が学生用PCにマックを導入したことが話題となったが、あれも
1人のマックオタクの助手の暴走だっただろ
その助手が今どうしてるかというと、こうなってしまったわけだが。

http://www.solaris.ws/
ああ、それは知らなかった
世間知らずの東大助手の末路か、痛すぎる
30ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/10(日) 07:42:57 ID:WYUN9WSp
>21
PC慣れるためというお題目でインターネットしまくる人種だってことを忘れちゃだめ
31ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/10(日) 20:18:37 ID:SInKMWN/
そしてウイルス感染。まじめに仕事やっている数少ない職員のPCのも感染。
32ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/10(日) 22:05:07 ID:3CJ9JbTY
フリーソフトとすれば、OpenOffice.orgはなかなかのもんだぞ
OOoは日本では住友商事がサポートを始めたから何とかなるでしょ
サポートが有料だったらOOo導入するメリット無くね?
>>34
信者か?
>>34
AppleやOSSに触れてMicrosoftアレルギーをこじらせちゃった人には最適なのです。
金を払って面倒なことをした上で、TCOが増大しようがアレルギーなんだから仕方ない。
OSS系はエンジニアの人件費。

M$ソフト買うと国外に税金が流れ中国人韓国人インド人の人件費
企業にてMS-Officeを使い続ける理由を教えて下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4926920.html
案の定、この板のOOo系スレで散々書かれてきたことと同じ論拠で
ボコボコにされてるな
40ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/11(月) 18:22:05 ID:jEEKd/2b
MSOはOOoより優れているらしいけどOOoの方が優れている機能はないの?
PDFに書き出せる
USBメモリから起動できる
>>26
確かにそうだよなあ。
リボンも悪くはない(折りたためば画面が広く取れる)が、なぜそのような危険を冒してまでUIを変えるのかは理解に苦しむところです。
>>41
Office System 2007 SP2でODFとともに実装済みですが。
http://www.jpdo.net/link/1/img/11371.jpg

OOo死滅だな。
44ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/11(月) 22:38:03 ID:QrnTfwzF
いったいここに湧いてるMS-Office信者は何だ?
MSにお布施して資格貰った基地外ちゃんか?
0円のOOoに比べられること自体が恥と思え。
45ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/11(月) 22:40:34 ID:p99RgyA/
あとは100万ぐらいは寄付すれば完璧だね。
むしろ、タダでも勝てないOOoって恥とか超越した存在じゃね?w
タダより高いものはない、というのがOOoにはふさわしい言葉
MS信者はまだ見えない敵と戦っているのか?
しかし、飽きねえな。
>>48
お前は誰と(ry
50ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/12(火) 06:20:32 ID:yw+N5lOh
M$はかなり焦ってるね
OOoで充分だと発覚したら、
「じゃあ、Linuxで良いのでは?Win要らないね」
と気付かれてしまうものね
またお前かw
Linuxなんてそれだけでいらないって気づかれてるよ。
Windowsにはエロゲーがある限りメインストリームの座は渡せん。
>>52
そうかエロゲを使わない俺はWindowsなんて使う必要がなかったんだ!
Linuxアプリを使わない俺は、Linux使う必要ないな
55ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/12(火) 12:23:02 ID:avctnv4j
OSもアプリも、使えりゃ何でもいいんだよw
じゃあWindowsでいいやw
>27
10年後もMSはあるだろう(たぶん)
でもoffice2003のサポートは無いな
>>57
サポート期間は約10年だからね
Office2003のサポート期間は確かに2014年4月8日までだよ。

でも今から10年近く前のOffice2000の現在の使用率を見れば
妥当じゃない?
orgとorzとomgのイメージがかぶる。
60ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/13(水) 15:06:36 ID:Amihsx2q
おまいらはナゼそこまで必死にMSOを庇うんだ?

四国中央市がMSOの代わりにOOoを導入したって別にいいじゃないか。

実際どちらも使っている俺は全く困らん。 (-。-)y-゜゜゜
>>60
1.MSO叩く側が必死だからそう見える
2.MSOユーザーが多いから反論もその分増える
62ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/13(水) 18:22:11 ID:Amihsx2q
>>61
1.OOoユーザーはMSOも使えるから別に必死に叩く必要ないんだが
2.OOoユーザーが増えても一般MSOユーザーに影響はないのに少数のOOoユーザーを叩くとは度量が狭いなw
Mac信者はMS嫌いなのでMSOを叩いた。
>>62
お前さんがどうかは知らんが、OOo持ち出してMSO叩く奴の中にものすごい声のデカいアホがいて、
MSO使う奴は情報弱者だ馬鹿だ信者だOOo最高!Micorosoftはもう終わりだ!って触れて回ってる。
こういったアホがアンチを増やす要因の一つ。
65ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/13(水) 19:55:55 ID:BS7f05De
>>64
お前さんにとってはアホかもしれないが、一般的にオープンソースを
広めるのは正義の行いだろう。
勝手に世間一般を代表するなよ。だから叩かれるんだよ。
経済状況を考えたら、無料の方がいいに決まってるのに、
なぜかお金を取る方を信奉する人が多いのは、
無料でみんなハッピーと言う考えがまだ浸透していないんだな。
しかし、役所では積極的にOOoを採用するべきだ。
役所がコスト削減してくれたら、それだけ、民間人の負担が減るのだ。
>>67

只より高いものはない って言葉知ってる?


今不景気なのは、みんながお金を使わないからだしなw
>>67
青いな〜。ダンピングのツケは必ず消費者に跳ね返ってくるよ。
信者が必死で笑える
>>68-69
だから敢えて無料版を使わず高価な物を買えってか?
お前が勝手にMSOを好きなだけ買い込めばいいだけ。
そもそも不景気やダンピング対策なんてのを消費者側に押し付けるなボケ!
>>71
MSOを買う費用<OOoの操作方法を教える費用+過去書類が開けなくなるリスク
この不等式が逆転するならOOo導入を検討してもいいだろうけど、
現実は上記不等式のとおりということ。
73ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/14(木) 21:20:58 ID:SRjbh7IF
>>72

>過去書類が開けなくなるリスク

互換性ならMSのバージョンアップも大して変わらないジャンw。
俺は家庭用とかOOoで十分だと思うが。
たいした用途に使わないのに馬鹿っ高い金出してMSO買う意義がわからんし。
ビジネスでは高い金払って買えばいいんじゃねーの
利益追求してるわけだし。
PC買うときに1万円くらい足せばOffice付いてくるじゃん。
これが高い?OOo使うくらいなら俺は払うなぁ。
> OOo使うくらいなら俺は払うなぁ。

これが世間の現実だと思うよ。

なにせOOo使うことにすると、以後MSOとの互換性の問題で終始苦しまされることになる。
(昨日パワポで作ったファイルをOOoで見たら、レイアウト崩れまくりで見られたもんじゃなかった)

オープンソース厨は「1000円払うのを惜しんで徹夜でPCを設定する」ような
ケチな暇人ばかりだからな。学生時代ならともかく、働き出したらそんなことに時間を使ってられないよ。
金で解決できるところはなるべく金で済ませるのが賢い大人のやり方。
76ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/14(木) 23:03:14 ID:4oVILOsm
【OpenOffice.org導入について】
ttp://sct.shikokuchuo.jp/~kik/jyouhou-sys/ooo_index.html
元締めと思しき企画課のページがホームページビルダーとMSWordで書かれているのが泣ける
77ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/14(木) 23:13:29 ID:cI0RDoYU
>>76
BODYが3つもあるwwwwwwwwwww
>>75
何が世間の現実だよ。偉そうに。
徹夜でPC設定する経験だって必要よ。本気で仕事に取り組もうというならね。
だいたい、自分がMSOffice使ってるからって、OOo使う人をオープンソース厨
だの、ケチな暇人とかよく言えるよ。使いたいものを使ってるのはあんたと同
じなんだし、何の問題もないだろ。
> 徹夜でPC設定する経験だって必要よ。

どうぞご自由に
80ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/14(木) 23:36:05 ID:KAiHo1jY
  四国中央市セクションオリジナルホームページ
  四国中央市 情報システム室
  ttp://sct.shikokuchuo.jp/~kik/jyouhou-sys/index.html

※要ソース閲覧

夢と現実のはざまで言葉にできるのは寝言だけだと思った。
>徹夜でPC設定する経験だって必要よ。本気で仕事に取り組もうというならね。
主流から外れた事を経験しても出番がないし、主流であれば履いて捨てるほど経験者がいるよ。
目指すべき方向が間違ってる。
82ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/15(金) 10:46:16 ID:trdCSp5g
>>74
PC買うときに1万円くらいで付いてくるOfficeってPersonal版だろ。
データベースやプレゼンソフトさえ付いていないじゃん。
OOoと値段比較するならせめてProfessionalクラスじゃないとおかしくね?
Impressって評判悪すぎね?あとBaseって互換性皆無じゃん。
Accessまで含めちゃうと、たとえ無料でも選択肢にならないよ。
>>82
逆にOOoをPersonal版レベルに落としてもいいだろう?

つまり、データベースやプレゼンソフトを除いて比べようぜw
85ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/15(金) 12:29:39 ID:Mnz52qrH
>>84
両方使ってみれば比較出来ないことくらいすぐわかると思う。
OOoよりKINGSOFT Officeの方がはるかに出来が良いが、それとてMS Officeの
足元にも及ばない。
実際にビジネス文書やパンフレットのような典型的なサンプルを作ってみると
良い。
別に難しいことをしろと言うのではなく、表計算ソフトでサンプルデータを作り、
グラフにしてワープロに張り付けてみる程度でよい。
なぜ、無料や低価格であっても使われないのか理解できると思う。
>>85
>実際にビジネス文書やパンフレットのような典型的なサンプルを作ってみると良い。
>別に難しいことをしろと言うのではなく、表計算ソフトでサンプルデータを作り、
>グラフにしてワープロに張り付けてみる程度でよい。

試しにOpenOffice.org3.1.0のCalcでグラフ作ってWriterに張り付けてみたがまったく問題なかった。
Word2007に張り付けてみてもグラフ自体は問題なかった。
(ただグラフの壁面で透過性グラデーション使ってみたらさすがに単色になってたけどw)

どこが不満なのか具体的に書いてくれなければ俺には理解しかねる。
以前気になったexcelとcalcの挙動の差を再現してみた。
http://dec.2chan.net/up2/src/fu4548.gif
たったこれだけの物をexcel2003で作ってOOo3.0のcalc表示するだけでこの差。

同じものをcalcで作ろうとするだけで、インターフェイスの差と異様な遅さでウンザリ出来るなw
>>87
アイコンをわざわざでかくする理由
両方ともデフォルトだからそんな事は知らん。
>>89
Windows版のデフォルトは小さいアイコンだぞ。
環境がおかしいんじゃないか?
Go-oo版なんかは知らんが
Go-OOだから知らんwってーか、突っ込み所はそこなのか?w
>>91
GIFは使うな
PNGを使え
>>92
オゥケイ。OOoを進める奴は馬鹿と学習しておくw
>>87
確かにexcelとcalcではグラフの出来具合が違うね。
excelはデータにない日にちまで出るとは今まで気付かなかった。
つまりデータに対してグラフの忠実な表現性はcalcの方が上だって分かったよ。
>>94
wwww
俺は小学生の頃、このcalcと同じグラフ書いて当時の担任に怒られたがw
(株)アシストは四国中央市の導入にも関係しているようだね。
あと、アシストはOOoの導入サポート業務もしてる。
http://www.ashisuto.co.jp/solution/oss/index.html

MSOを使うもよし、OOoを使うもよし。
要は自分の使用方法と費用対効果が合えば
どっちだっていいじゃんか。
>>87
横軸の間隔が一定ではないわけね
散布図を使うべきところで折れ線グラフを使うとよくなるよね

日付まわりはその手のバグは結構多そうだな
やっぱりwindows7だと不具合が多い
やっぱりMac OS X 10.5.7だと不具合が多い
windows7は互換性問題が酷い
Mac OS Xはそもそも互換性が無い
102ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/16(土) 04:24:33 ID:7YNdHdwx
嘘も言い続ければ本当になるを
実践するMac信者乙
嘘も言い続ければ本当になるを
実践するMS信者乙
ちゃんと反論すべきところなのに、馬鹿みたいにオウム返ししててワロタ
ぶっちゃけ過疎地域なんて人をどこかに移住させて立ち入り禁止の看板立てて閉鎖した方がいいんだよ
>>87
データ入力の仕方がド素人だなw
excelやcalcの違いを問題提起する前にまず表計算ソフトの正しい入力方法を勉強したら?
>>106
関係ないだろw
>>107
関係あるだろ。
>87のようなデータならオートフィルで日にちを入力してデータを入力するもんだ。
そうすればグラフも思い通りに出来るしそのデータをさらに活かせるのも容易い。
その程度の基本さえ出来ない奴がexcelやcalcで知ったかするのは笑止千万。
>>108
グラフの挙動の差を検証するために作ったデータに噛みつくってのはユニークでいいねw
>>109
アラさがしのためにあえて正しい入力方法をとらなかったと言いたいわけね。
そりゃあそのつもりでがんばればexcelでもcalcでもちょっとした違いくらい見つかるだろ。ご苦労さんw
こういった挙動の違いがOOoイラネって繋がっていくんだw
普及のためにやらなきゃならんのは、OOoに合わせない奴に噛みつくんじゃなく、
デファクトスタンダードを取り込むことだよw
>>108
オートフィルだと日程が一定間隔になると思うけど
日程が一定間隔じゃないデータが問題になってるんだろ?
113ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/16(土) 15:52:43 ID:SfnXVIz5
MS終わったなw
エロゲヒキニートは自分のティンコでも咥えてろやw
>>113
またお前か。毎日毎日、他にやること無いの?
>>114
他にやることあったらこのスレに粘着してないだろうねえw
>>114,115
お前の事?
>>116
さあ?w
>>114
かわいそうな人生だな、おまえ
>>110
そのちょっとした違いを見つけては非難し合うのがこのスレの醍醐味
120ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/19(火) 07:18:20 ID:GT0aoOm0
オートフィルどころかキー探ししているおっさん大杉
121ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/19(火) 09:53:39 ID:nId+R0R4
おっさん公務員の表計算ソフトにはオートSUM以外の関数は不要じゃね?
その代わり、罫線とかグラフとか文字の装飾とか
そういう機能が必要になる。
>>122
逆に言えばその程度の装飾が出来る機能と加減乗除+グラフ作成機能さえあればそれで十分って事だなw
>>76
<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 9.0.0.0 for Windows">
<meta name=ProgId content=Word.Document>
<META name="Generator" content="IBM WebSphere Homepage Builder Version 6.0.2.1 for Windows">
<meta name=Originator content="Microsoft Word 11">


MSフォント困ったもんだw
なんでOOoには十分な機能が無いのだろうか。
>>125
アレだけの機能があれば十分だ。
日本語関連は、まだ突き詰める必要があるが。
OOoの進化の仕方自体は、間違ってはいないと思う。
>日本語関連は、まだ突き詰める必要があるが。
ここ日本なのにね。全然駄目じゃん。
128ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/20(水) 15:39:22 ID:pzo1vHqD
>>127
そんな不満をお持ちな貴方はこちらへどうぞ
http://ja.openoffice.org/howtoparticipate.html
こちらへどうぞ、が機能しないから未だに破線と網かけが出来ないんでしょ。
>>129
破線と網掛け文書の全てじゃないんだがなあw
木を見て森を見てない典型だな。
必要な機能の90%くらいが揃っていたとしても、残りの10%が無きゃ使われないよ。
>>131
お前にとっては破線と網かけがそんなに必須のアイテムなのか?w
求める機能は人それぞれ。お前やサンマにとって優先度は低くても求める人はいる。
OpenOffice.orgを使う自治体はじわじわ増えている。
四国中央市、会津若松市、浦添市、旧二宮町
試験導入する自治体もある。
あくまでMS Officeを貫き通すところもあるしOOoを選択するところもある。
135ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/22(金) 23:50:13 ID:WzbcSFbF
阿鼻馬ぐらい自費で池っていいたくなる
>>135
アビバってOOoを教えてるのん?
137ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/23(土) 08:42:22 ID:ZUj4cAfJ
>135136
PCの基本操作ぐらい自宅で学習しる!ってこと。
>>137
レスの仕方ぐらい自分でおぼエロ!
半年ROMしる
MOUS持ってるくせにチェックディスクやデフラグを知らない奴ってある意味可哀そう
>>137
それは自費学習であって自宅学習とは完全に同義ではないと思われ
OpenOffice.orgを導入した自治体のIレポートを読んだ。
http://www.ipa.go.jp/software/open/2005/stc/report/ninomiya.html
72ページ
> (2) OSS デスクトップ環境の使い勝手
> リテラシーが平均より低いと評価した職員より、平均より高いと自己評価した職員のほうが、
> より具体的にOSS デスクトップ環境を使えない、或いは効率が落ちたと評価している(下がって
> いないと評価した職員は数人であった)。
> しかしながら、それに対し、実際の業務効率性調査(後述)の効率は著しく低下していないため、
> “慣れの問題”によるネガティブな印象が強いと判断できる。

つまりこのレポートの考察によれば、自分はPCを使いこなしてるという
意識の高い人間ほどOOo使えnee!と思ってるということなんかな。
逆にあんまりPC使えない人間にしてみたら、“慣れ”の問題だから
MS OfficeでもOOoでも違いが気にならんのかも知れん。
142ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/24(日) 08:04:50 ID:B2ovBV81
役所ってネットやり放題って本当ですか?
>>142
ヲタ度合いによる。某政令市のヲタ度は有名。
県庁でソフト不正コピー=4000万円で和解交渉−石川
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%A5%BD%A5%D5%A5%C8%C9%D4%C0%B5%A5%B3%A5%D4%A1%BC&k=200905/2009052300349
OpenOffice.orgを使うべきだった。
県庁職員の管理体制強化じゃなくて
オープンオフィスでも可にすべきだぞ
そりゃリテラシが高い人間はそれだけ能力が高いんだから糞な環境でも努力して使い物にできるだろうよ
その使い物にするまでの苦痛は想像に難くないが
147ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/24(日) 18:00:09 ID:3OfBjAwu
PCヲタが見栄えいいけど内容ないチラシ作って大顰蹙。
148ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/24(日) 18:36:00 ID:lCpzIypC
>>144
アシストも営業とかMSオフィスが必要なところは正規版のMSオフィスを買ってる。

絶対にMSオフィスが必要なところはちゃんと買って必要のないところはOOoにしとけば問題なかったのに。
>>148
官公庁で絶対MS Officeが必要な物といえば
マクロが組み込まれた“調査依頼文書”の類。
中央官庁が各都道府県や市区町村に対して
統計調査などの名目でマクロの組み込まれた
エクセルファイルを配布→市町村が回答→回収
という流れ。
これはさすがにOOoでは代替できない。
ただしその“調査依頼文書”が全業務量の何%に
当たるかをよく考えてMS Officeの導入数量を
考えれば良いと思われ。
自治体にしても企業にしてもそれほどMSOfficeじゃないと無理って部署そんなにないだろ
まして個人のPCにいれるにゃ幾らなんでも足元見すぎてる

市場の健全化はいいことだと思うよ
無料でばら蒔くのって健全じゃねーよなw
20年くらい前のOSS批判が未だに生き残っているとは、なんと健全なことか。
153ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/25(月) 04:57:05 ID:n56nfxoh
>>144
今回のは和解金だから、実際には正規版への入れ替えの費用とか考えると
4000万円じゃすまないだろう。
職員に費用を出させるといっても全額というわけではないだろうから結構
な額が我々の税金から支払われることになるんだろうな。

上司も、場合によっては県幹部も費用負担すべきなんじゃないか。
154ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/25(月) 07:00:15 ID:A9VEerGg
パーソナルOEM版を買っていればわずかな経費で合法だったのに。
155ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/25(月) 07:43:41 ID:eSdyrmGs
奈良市、石川県と立て続けだったから、これから自治体ではライセンスチェックにおおわらわだろう。
全部MS Officeとか、極端な考えじゃなくて、
一部の要所要所でOOoを導入するとか、柔軟に導入できないのかね。
それか、OOoは無料なんだし、とりあえず全機種に入れておいて、
MS Officeが必要な機種にはさらにMS Officeをインストールするとか。
うちでは、新規に導入するPCが毎年200台ほどあるが、
業者に言って、サポート無しでOOoの最新版を入れさせてるよ。
納入業者の方も、台数分だけクローニングするだけだから
追加料金ゼロでやってくれる。
158ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/26(火) 06:41:25 ID:3e08gXqR
責任の所在を明らかにしろ
>>156
0か1かじゃなくて柔軟な考え方って重要だよね。

>>157
その事例をITMediaとかに取り上げてもらったら面白いと思うんだけど
一般に向けてニュースリリースは出さないの?
160ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/26(火) 07:58:30 ID:2V5eoIok
ネットカフェで「WordとExcel対応」と書いてあって、実はOOoが入ってたなんてことよくあるよね。
>>157
そのPCにライセンス違反でMSO入れちゃってたりしてな
>>144
ちょっと本筋から離れるが、石川県の不正コピーの中にはPhotoShopも
含まれてたんだろ?

職員にPhotoShopを使うような仕事って何をやらせてんだw
>一部の要所要所でOOoを導入するとか、柔軟に導入できないのかね。
破線や網かけ使う人が1人いるだけでOOoって選択肢が無くなるじゃん〜w
だからって不正コピーしてもいいわきゃねーだろ!>163
>>163
>破線や網かけ使う人が1人いるだけでOOoって選択肢が無くなるじゃん〜w

真正のバカ?
いまどき破線や網かけ使う1人のために高額なソフトを全てのPCに導入する公務員がいるのなら
市民から叩かれて当然なのが分からないのか?
公務員のボーナスが減額されるこのご時世に何寝ぼけたことを言ってんだよ。
破線や網かけが無かったら書類が作れないという乏しい思考回路のほうが問題
>>165,>>166

>>165の言わんとしていることは、破線と網掛けに
やたらこだわって「OOoなんか使えねえ!」と粘着する
>>129>>131に対する皮肉だろ?
168167:2009/05/26(火) 19:11:40 ID:???
(誤) >>165の言わんと
(正) >>163の言わんと
おかしなプロ市民が来てるなw
170ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/26(火) 22:58:30 ID:2V5eoIok
>>169
「税金の無駄遣いや」と反応する時点で「プロ市民や」と反応する時点で終わっとる。
終わってるってーか、同じことを前スレに書き込んでフルボッコにされてたでしょ?w
TCO下がらなきゃ意味がないってさw
172ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/26(火) 23:26:37 ID:2V5eoIok
>>171
OOoがMSOに変わってTCOが改善されるのは一部職員だけや。

自治体の一般行政職以外の大多数の現業部門が普段から不慣れなオフィススィートをOOoからMSOにしてもTCOは改善されへんで。

阿呆ちゃうか。
とりあえず全角英数字は恥ずかしい
全角云々以前に、OOoからMSOに移行って逆のパターンで語ってるのがおかしいw
175ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/26(火) 23:37:54 ID:Ea1UOdov
>>141のIPAレポートでOOoの使用は「慣れ」の問題だと言われている。
全部が全部OOoである必要なんか勿論ない。
MSOが必要な箇所はMSOを導入するべきであって
あくまでバランスの問題だ。
176ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/26(火) 23:40:21 ID:l164xQXl
>>175
その意見はおもいっくそ正しい。
慣れるのにコストがかかるからなぁw一番高いのは人件費なのは変わらないw
日本はええ国やな。
民間はコスト削減で無茶苦茶努力しているのに、役人様はTCO削減の為に高い
(しかも国産以外の)ソフト使わせていただけるんやから。
MS OfficeからOpenOfficeに移行すれば
そのぶん、コストが下がる。

その下がったコストは人件費で何時間分?
>>177
お前のような低能を切り捨てて能力の高い奴に入れ替えればコスト削減に直結する
>>180
ピンポン。
ワシラも高い税金払わんでも済む。
またライセンスの分は安くなる!って馬鹿かぁ。懲りないねw
マイクロソフトがイラネ
信者がウゼー
>>182
君ほんまに阿呆やなぁ。

一般行政職員は数年に必ず移動がある。

1つのことに対してスペシャリストであるよりも、ジェネラリストであった方がエェ。

MSOでもOOoはたまた一太郎やOASYSでも何でもえぇからテキパキと仕事がさばければえぇんや。

知識の足らん職員の分までのライセンス用意せんでもえぇ。
OOoとOASYSはいらんだろ、常識的に考えて。
誰もお前の常識に興味無いと思われ
>>185
OASYSは昔富士通が専用機をバンバン売りまくったから、以外にまだまだ
自治体じゃ残ってるよ。

お前が事実を知らないだけ。


OASYS/Winは終息したから、いずれ移行を迫られるだろ。
>>187

あるあるw
さすがに若手はMSOだけど年寄りは今さらMSOは使えないから
OASYS on Windowsで文書を作る。
で、それが使いまわし出来ないもんだから、文書変換ソフトが
意外に大活躍だったりするw
嘘だッ
未だにOASYS/winなんぞが使われているならッ

今頃x64版のJapanist2009が出荷されて俺は64bit環境に移行出来ていたはずだorz
191ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/27(水) 23:47:09 ID:mUkXcpls
OASYSはドキュメン書きやすかってんで。

だからいまだにExcelでドキュメント書く連中が多いのはそこがある。

罫線が引きやすいからだ。

マイクロソフトなんて糞だから
信者もw
193ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/29(金) 00:14:59 ID:LNdDrwCD
その電卓エクセラーも時給900円PC入力事務派遣の2倍もらっている。;
またMac信者が荒らしてる
>>191
十数年前、OASYSで帳票を納品しろと東○都。
リッチコンバータ買ってきたけど罫線レイヤー構造のOASYSとCell構造のWordじゃ所詮水と油。


ええ、買ってきましたよOASYS for Win 。

糞野郎はまだ行きているらしいが。
役所行くと大抵戸籍係や総務系では不実ーマシン端末でオフコンコンソールが起動している。
そこには当然の如くOASYSのアイコンが・・・・・・
197ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/29(金) 09:04:22 ID:okCRBGhO
上司がOASYSで文書作るから
部下はどーにもならないんですけど
198ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/29(金) 09:19:24 ID:XoBT3AZ1
上司がマイリポートから離れないんで苦労したな。

栗鼠虎されたけどw。
好かれてるな〜OASYSはw
なんで富士通はこんな大人気なのに止めちゃったんだ?
200ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/29(金) 12:20:37 ID:XoBT3AZ1
まだ、親指シフトキーボードと一緒に売っているよ。
まだ、ドライバー開発していたとは!

IBM 5576-001〜-003ドライバーも作ってくだちい
> 好かれてるな〜OASYSはw
> なんで富士通はこんな大人気なのに止めちゃったんだ?
MSの圧力ジャマイカ?
202ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/29(金) 17:02:52 ID:JF87eIX1
あの勝谷誠彦もPCは親指シフト機じゃないと使えないらしいな
すっかりOASYSの愚痴スレになっとるw
超少数しかいないはずなのに
国産ワープロ利用者はまさにノイジーマイノリティ
マイクロソフトは酷い会社だな
あ、いつものMac信者が荒らしてる
あ、いつものドザが反応してる(笑)
アップルは酷い会社だな
>>209
真に醜いのはおまいの心
211ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/05/31(日) 11:14:38 ID:TadVf/Fs
MSもAPPLEも悪くない。

アプリを選択する自治体の担当者と職員の問題?
ドサだのなんだの言いながらMSOffice for mac使っているバカー。じゃないとデータのやりとりできない。
漏れはMSOfficeなんか使わんとほざいているのは、ただ単なる「自称アーチスト」の妄想に取り憑かれたヒキ―。
楽しい人じゃないかw
・・・と印象付けて「Microsoftは楽しくて面白い会社ですよ〜我々に囲い込まれてください^^」
って作戦かw
>>213
ドザ?
Mac信者がマイクロソフトの教祖を捏造しようとしてるんだってさ
意味無いのに
ドザ = マイクロソフトの教祖って事?
ドザって書かなければ貼ってるのがマカだってバレなかったのに。
いや、バレバレかw
>>213
にドザって書いてあるので
>>218
そこはお約束の騙されたふりしなきゃw
しないよ
222電卓エクセラーみ:2009/06/01(月) 22:55:36 ID:pUqRlIzF
MSとりんごとオアシスでOK?四個ちゅ―
少なくとも政府関係は、外国の一企業のOSやアプリを使うではなく
国産のものを開発しそれを使うべきではないか。
ITで国産品はどれもこれもひどい出来だからな
ワープロやメーラーなんてたいした機能向上もなくバグ潰しで新バージョン出るし
にもかかわらず日本の技術は再考ニダとか行ってる
癒着が消えれば誰も買わないのは必然だろう
>>223
鎖国じゃ鎖国じゃ
>>223
国産かどうかはともかく一企業に偏らない製品調達をするために
ODFが登場したんだろう?
>>223
無駄に税金使われるのが落ち
228ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/02(火) 16:11:13 ID:xkjER5FS
>>227
国産開発では税金がムダになるかもしれないが、
その費用をOOoに振り向ければ日本だけではなく世界中のユーザーが喜ぶぞ
229ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/03(水) 07:51:51 ID:L2WyjIyx
国産でいいものなら使うべきだけど。
なぜ?Linux+OOoのスレにバカーがいるんだ?
しかしバカーもβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャーだよな。

「自分がカルト宗教に入っているからって、その他大勢(多数)も宗教に入っていると思い込んでいる」

のが、滑稽に見えるね。なんならそのドザ整ソフトMSOffice for Mac引き揚げようか?
どうせ脳内くりえいちぶなバカーに必要ないだろ。OOoもIntel版だけでPowerPC版無いからこれらも開発中止でおK!
231ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/03(水) 14:58:38 ID:gQKGhKMu
MSOは高すぎる。
もう少し安ければ誰も文句はいわないだろう。
そもそもMSOは*nix版が無いのが問題なのでは?
>>232
minix版ですね。判ります。
プロプライエタリなPCOS市場で協調する姿勢が悪意に満ちている
しかもMS側からしてみれば供給する側なので優位に立てるし
その上、経営的観念から見ればAppleは格下なので更に好都合。
この狡猾さは麻生並み
外国の一企業のアプリに国のシステムを支配される事に対して
危機感を感じなくなるまでに麻痺させられてしまった。
悲しいかな、現代の日本人を体現しているのがドザ。
んな事言ったっておめーJUST Suite 2009とか使わないだろ?w
MS Officeを駆逐するくらいにOpenOffice.orgがハイクオリティならいいんじゃねえの
現状ではそう思っている人がほとんどいないから普及しないんだろ
238ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/03(水) 22:52:13 ID:8dIbuMVt
ダウンロード数が10億超えたんじゃなかったっけ?
MS Officeよりは普及してるはずだけど?
>>238
日本国内限定で考えればOOoはまだ普及しているとは言い難いよね。
OOoやLinuxデスクトップの導入に熱心な欧州がどのくらい
普及しているか気になるところ。
普及とか意味あるか?
意味無いね
実用的に使えるかどうかさえクリアすれば無問題
いまだに実用に使えるかどうか
考えなきゃいけないレベルのOpenOffice
信者が「MS Officeよりは普及してる」と言い切っちゃうのがOpenOffice
OpenOffice.orgはMS Office互換を目指すソフトではありません
本来のコンピュータソフトがあるべき姿を実践しているだけです。
245ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/04(木) 23:26:25 ID:yQyUnZKr
もはやgdgdだなこのスレ…
246ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/04(木) 23:44:57 ID:+HFR0/zz
>>239
でも、日本語版のダウンロードも一億超えてるんじゃなかったっけ?
日本でも普及してるはずだけど?
アンチが沸くのは普及している証拠
馬鹿なノイジーマイノリティがアンチを増やしているんだw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1244078397/35

馬鹿に言葉を教えちゃいかん
意味なく使いまくりたがるから。
250ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/05(金) 00:12:48 ID:P5eWzY+P
電卓エクセルのコピペない?
>>244
MS Officeを気にしていたら、MS Office以下のものしか作れないからな。
MS Officeを超越したオフィスソフトを作るのがOOoの真の目的だろう。
互換路線も中途半端なのにまだ超越してないんだw駄目じゃんw
もう超越してるんじゃん
ODFがISOに承認されたら慌ててOOXMLを出してきたところが。
で、OOXMLって普及してんの?
何を持って超越とするかは問題だけど、その論点ならOOXMLも承認されてるんじゃね?
>>254
話の論点は承認されてるかされてないかじゃないんだけどな
まぁ敢えて話のすり替えに乗ってやるけど

MSが優れているならISOなんか相手にしなくても良かったんじゃないかい?
ODFに先を越された、ヤバい!と思ったからあのマイクロソフトが
MS Officeの仕様を一部だけ公開したりOOXMLを作ったりしたんだろ
ISO承認にしたって裏工作した結果、ゴリ押しするように承認させたんじゃないか。
知名度も普及度もずば抜けてあるのに何故そんな裏工作までしてODFを嫌ったのか?
何の為の標準化なのかさえ意味不明になった、ユーザーにとっちゃいい迷惑だよ。
○○○が優れているなら○○○なんか相手にしなくても良かったんじゃないかい?


○○○にいろんな言葉入れて、自分が変なこと言っていることに気づけ。
糞ドザが優れているなら糞マカなんか相手にしなくても良かったんじゃないかい?
お前が優れているなら俺なんか相手にしなくても良かったんじゃないかい?
萌えてる〜♪ ◯◯◯が欲しいから〜♪
美・サ〜イレ〜ン♪
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/natsu2009/scenario/office/01.aspx

MSOが優れているならこんなサイト作らなくても良かったんじゃないかい?
怖いのはSじゃなくてEとKじゃない?なんせEとKは実際に脅かしそうな売り方されてる。
SのOはおかしな宗教にハマってて、売ったりサポートしたり、
プロペラなんとかならあたりまえの事があたりまえのように出来ていないようだし。

ところで、Tって何?情報強者の誰か教えてくれ。
>>261
日本語学校に行け
自社製品に互換性が無いのによくこんなサイト立ち上げたな
MSには羞恥心という文字が無いんだな
世界規模の大手企業なのにこの板に棲み付いてるドザと同じか
正直JustOfficeかOOoがあればMSOは要らんだろ
265ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/05(金) 09:27:43 ID:JvRw0TKz
>>264
つ『データ互換性』

一太郎データなんかデフォで突っ返し
>>265
情報弱者乙
何か問題あっても損するのは遠い四国の連中なのに、必死になってるやつって何なの?
君の住んでる所が財政再建団体になってからじゃ遅いんだよ?!
>>268
妄想僻があるなら病院へ行こうよ
事件を起こしてからじゃ遅いんだよ?!
俺たちが稼いだ金なのに、地方交付税をこんな下らない試みの為に浪費されるなんて許せない!


……むりやりこじつけてみました。
税金収めたら負けだと思ってる
272ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/06(土) 06:46:42 ID:nnLPdEts
>271
ここらの自営業者の多くはそう思ってるヨ
273ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/06(土) 15:19:52 ID:Q9wg07e2
電卓エクセラーの人件費莫大
274ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/06(土) 19:03:27 ID:NAgLQSnc
>>1
脱MSの、こういう試みは応援したいね。
275ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/07(日) 06:11:53 ID:QjbTvyuC
キーボード探しのおっさんAgえ
276ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/07(日) 15:44:23 ID:ygGOuMSO
電卓エクセルもキー探しも役所には40代以降に多いな。
277ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/08(月) 08:15:01 ID:Oh5mN/tK
キー探しは50代
278ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/08(月) 21:40:36 ID:p88dlqM9
自分探しは何十代?
279ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/09(火) 00:21:24 ID:WrgjPQur
初心者向けのエクセル入門とかの本を職場で読むなよ。
MSO も OOo も両方入れているオレは真性キティガイ
281ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/09(火) 06:40:57 ID:X1wOxNH9
>>280
自宅では自由。
282ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/09(火) 15:15:08 ID:wzgQ2NqI
全部OOoでいいぞ
所詮使ってる側も異動したりしてマクロ組んだシートなんか
内容がブラックボックスにしかならんから
結局単純なシートしかリソースになっていない現実がある
最近は極力簡単なシートで運用するように皆気を使ってる
簡単なシートでも膨大にファイルがありゃ移植コストも跳ね上がるだろうが
284ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/09(火) 22:47:29 ID:xkTScVNp
罫線がオートシェイプ 
OOoってbashやpythonとかのスクリプトと組み合わせて処理出来ないのかな?
>>283の言う処理が楽になると思うんだが。
出来るが誰もやり方を知らない。
287ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/09(火) 22:53:37 ID:DhwxTqbR
>>285
VBAの代替としてOOoでpython(やJavaやBasic)が使えるかという意味ならYES
(ただしBasic以外はドキュメント皆無)だが、
スクリプト処理でxlsファイルをOOo用に変換できるか、という意味ならNOじゃないかな
>スクリプト処理でxlsファイルをOOo用に変換できるか、という意味ならNOじゃないかな
コマンドラインでこれが出来れば絶賛するのにな。
GUIツールは要らんから。
>>287
1円でXPが買えるなんてうれしいね
> スクリプト処理でxlsファイルをOOo用に変換できるか、という意味ならNOじゃないかな
たぶんできるよ。

xlsファイルを他の形式(OOo形式じゃない)に変換したいと思ったとき
変換ツールぐらい入っているだろうと思って探したら、
変換ツールは無かったが、やり方があった。


OOoをサービスとして起動することで、OOoサーバーと会話して変換する方法が・・・


OOo重いし微妙に不安定なところがあるから却下しましたが。
292ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/10(水) 08:17:45 ID:I/FcbWMc
>>286
たしかに
Calc試用の感想
IME制御くらい実装してくれ
294ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/10(水) 20:20:32 ID:VN1iQnry
会津若松市がOpenOffice.orgのCD-ROM作成,広告を募集し市民に無償配布へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090610/331613/
>>293
具体的にはどうゆうの?
白虎隊暴走してるなぁw
きっと病的なオープンソース信者がおっさんおばさん公務員を騙して暴走してるんだろう
>>294
頑張れ、頑張れ。
その調子で、無料のオフィスソフトを
公務員や一般市民に広げよう。
役所で当たり前になれば、とてつもないコスト削減になる。
その分市民の負担が減る。
どうしてこうライセンスの代金しかみられない奴の声が大きいんだろうかw
こんな夢物語に騙されるやつがいるとは…
詐欺師がいなくならないわけだ
基地害って声だけは大きいんだよなぁ
>>295
Excelはセル毎に入力規則でIME制御ができる

住所録とか作る時
郵便番号の列は半角英数
名前の列はひらがな
を設定すれば
カーソルがその列に来た時
自動で切り替わる

Calcにも入力規則はあるけど
IME制御は無い
両方共MSのソフトだからな
OfficeとIMEはセットになってんだろ
一太郎とATOKみたいなもんだよな
ある程度の規模の組織になるとMS製品はかなりの値引きが効く。
それを数年使うので、TCOはさほど気にならない。

ところでうちの会社の場合、MSOのバージョンを各自が選べるのだが、
40歳を境にMSO2003と2007にくっきり分かれてる。ちょっと興味深い。
グラフを貼り出すと互換性に微妙な部分が出てくるから、
本当はバージョン統一した方がいいんだけどね
307ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/12(金) 07:04:30 ID:b3Jv0fBe
>301
コネ採用のコネ昇進 いるいる
キングオフィス入れろよ
もうMSオフィスは不要だな
お、いつものMac信者のage荒らしだ
必死なのは、今までVBAを必死で習得してきた情シス職員だろ
こいつらは、OOoの検証すら拒否するクズ


VBAなんて簡単なんだから
>>311
検証ならすぐできるよ。「動きませんでした」って結果がでるだけ
互換性なんてあってないようなものなんだもん

OOo対応するのはソースの書き換えが必要でかなりのコストがかかる
それに見合うメリットがないから誰もやらない
10行のソースか?w
315311:2009/06/13(土) 02:10:03 ID:???
>>313
VBAが動くかどうかって検証じゃない
基本動作や安定性なんかの検証だ
そもそも全ての部署でVBAでコード書いてるわけじゃないだろ

ついでに言うと、担当者はWinしか知らないVBA厨で、OOoのことが話題に出る度
ムキになって否定する馬鹿



会社の情シスがそんな半端な検証してどーすんだ?
安定して動くかどうかなんてその辺のアフォがいくらでもやってるだろ。
既に安定していますが
>>317
お、いつものMac信者のage荒らしだ
319ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/13(土) 08:47:26 ID:itSc1QcR
>311
そんなVBA餅よりも電卓エクセルオヤジとかキーボード探しオヤジのほうが
多額の給料もらっている。
320ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/13(土) 10:57:03 ID:qRIvB7d5
石川パソコン乙
321ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/13(土) 15:22:36 ID:K/kHRGv6
電卓エクセラーの作ったシートにsum入れてあげても
後に見たら数字が上書きされている。
しかも間違っていた。
sumが全角の人は説得力に欠けるな
あんたもロクなもんじゃないと一発で判断できるyo
もっともWindows使ってたら俺もそうなるんだけど orz
誰か分からないが仕事場のPCのEXCELで細工された(1回だが腹立つ)
オプションの自動計算が手動計算になっている
これされると絶対にハマる 普通に気づけない
SUMの計算でさえ計算が合わない
俺には実害なかった 途中で気がついたから オフザケ・お遊びでも度が過ぎる

オヤジ連中のEXCELには注意
彼らはEXCEL使いかもしれませんが、ここまでわかりません
シートもらったら自動計算を必ず確認の事
324ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/13(土) 15:58:46 ID:hQg2J6Rh
LinuxやOOoは豊富なのはインストールの情報ばかりで
運用となるととたん法人向けのバカ打開パックしかないからな
本屋に並んでるVBA並みの情報量をOOoはさっさと無料で公開しろと
>>324
そこはシェアに比例するから現状では無理
気持ちは凄い解るけど。
ただ、OSSアプリケーションの解説本はOOoに限らず無いに等しいね。
DOSの頃はフリーソフトの解説本などSoftBank辺りから出てたけどなぁ。
でもMS Office 2003以前の奴ならある程度応用効かねぇか?
>>302
ここにもいたのかIME制御厨
住所録とIME制御しか言うことないのか。
自動計算いじられるって裏金とか横領とかに使われてんじゃ?
328ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/13(土) 18:56:05 ID:opUgolAR
>>298
更に、自己チューで金儲けのためなら何でもするアメ公に打撃を与えられる。
俺の作ったVBA用ライブラリが
OOoでまともに動かないんだよな。
コンパイルが通らないレベル。
互換性はまだまだだ。
プレゼンソフトが動くだけで有り難いです
>>330
プレゼン会場で持ち込んだPCが調子悪くなったらどうする?
周りきっとOOoなんて入れてる人いないよ
>>331
ダウンロードできますが?
333ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/14(日) 07:42:43 ID:3qOxxKWU
あるおっさんがシート入力すると自動計算が解除ってのはあったな
>>331
PCが調子悪くなったらOOoだろうが何だろうが無理では?
>>334
座長とか他人のWindowsマシン借りてパワポ使えばいいだろ
>>332
ダウンロードとか、プレゼン会場でネットつながってる状況なんてあるか?
あってもダウン→インストールまで10分くらいかかるぞ
>>335
なんで>>334にそれを言うんだ?
>>331=335だろ
自分の言いだした事さえ理解できてない基地害なんだが
プレゼンテーションする時には、PDFにしたものも別途用意しておく。
これならMacとかでも再生できるからね。
>>338
MacならOS標準でパワポのファイルを再生できるよ
なに! じゃあパワポで作成したほうがいいってことだな。
酷い自演をみた
>>339
パワポのフォーマットになっていれば、OpenOfficeでかまわない
Keynoteでジョブズと同じプレゼンをやればすべてok。
PowerPointダサすぎ。
だからマカは巣に帰れって
OpenOfficeはMac版もあるから別にいいけどKeynoteって知らん
keynoteよりもダイアログの高さが自動でリサイズされるのがいいなと思った。
>>326
IME制御を実装してくれれば俺は文句なし
OOoで満足

他のMSO使いはシラネ

OOoが普及するかはこういう重箱の隅を突くような要望を実装するかで決まる。
>>323
Wordだと
やたら余白がデカいnormal.dotをそのまま使ってる輩は多い

設定すらできないの
それとバックグラウンドで保存も有効のまま

で時々文字が重なって大慌て
笑える
351ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/15(月) 16:24:54 ID:Grupiohe
Excelって、ウインドウ枠の固定を設定していて、そこにコメント(非表示)がかかっている場合
コメントを見たい時にコメント欄が隠れて見えない。
そのためいちいちコメントの表示に切り替えて見た後非表示に戻さなければいけない。
その点OOoはコメントが優先的に表示されその位置ですぐに見れるのでとても便利。

無料ソフトにでさえ出来るのだから
高い金取ってるMSはせめてそれくらいの配慮はしてしてくれよ、マヂで。orz
352ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/15(月) 17:06:17 ID:cO1vK9LH
MSはIMEをなんとかしろよ
>>352
古川も怒ったアレか
アレはオマケ
ATOKデフォルトで使ってる
>>323
俺も久々に先週経験したよ

自動計算なんてデフォルトだから
意識してなくてビックリ

切らないといけないPCのスペックって
355ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/15(月) 23:28:14 ID:3mNKNgsi
たまにPC使える若造木っ端役人がいると思えば、
ぱわぽのテクはいいけど内容が無いよう。
>>355
わざわざパワポ使わなくてもっていうの多いよね

役所主催の意味なし講習会とかでは
パワポで作ったのをそのまま印刷して資料として配ってる

さらに講習中にわざわざそれをプレゼンして時間潰し

357ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/06/17(水) 00:18:39 ID:bEuJedW8
おっさんが手書き → 中間管理職がエクセルでタイプ → 若造(中途半端PCスキル)がシートをそのまま貼り付け
>>356
いや、それはプレゼンがまず目的としてあって、メモ取る必要がないように資料も配布してるんだろう

大学の講義だって親切な先生はパワポ印刷した資料配布してくれる
むしろ配布しないと早すぎてノート誰も取れずに評判悪い
>>353
その記事読んだことある。
MS-IMEって、中国人が作ってるってヤツだよね。
なるほど、とか思った。
>>359
元は日本の優秀なソフトだったけどな
M$の糞がとんでもない事をしてこうなった
今のMS-IMEはことえり並みの糞
MS-IMEはWXP以下、素の状態のVJE-Σ並み
WXPはメモリ食いだったが、変換効率は今のIMEより上だよ。
同じ事言ってるね
まるで日本で作ったら中国より質のいいものが作れるかのような書き込みだなw
現実が見えてないなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:48:58 ID:???
>>365
中国人がまともとな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:58:22 ID:???
中国人も中国語入力変換システムならまともに作れるだろう
問題は日本語入力システムをなぜ中国人に作らせてるのか?ってとこ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:59:51 ID:???
日本企業のアプリケーションって官公庁との仲良しだからそれでシェアが取れてるようなものしかないわけだが
バグつぶしてそれを有料アップグレードで売るってのが20年前からずっと続いてる

中国やアメリカ産のがよほど親切だし使いやすいし安い
ITに限れば日本製品は高くて質が悪い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:53:12 ID:Gaqo61v5
つかえないおっさん3人首で十分
370ta:2009/06/19(金) 00:01:04 ID:DV1SKv5h
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:58:49 ID:fLFiGgRT
>370
無関係宣伝乙! 公務員の副業は禁止だろ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:05:43 ID:???
この板、MS社員大杉
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:08:39 ID:???
何だかんだ言っても、OOoが徐々に広まっていくのは間違いないな。
これで税金を節約して、市民への負担を抑えられるし、
全国に広まれば、文書ファイルのやり取りがしやすくなる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:50:52 ID:???
なんといってもoffice2007の操作方法の大規模変更が理由だろう。

おれも職場で、office2003→2007への乗り換えやらされたけど
2007で、2003でしてた同じ作業をやろうとすると苦労することが多かった・・・
最初は「上書き保存」「印刷プレビュー」のやり方さえも、戸惑ったしな。
まだ、openofficeの方が2003ユーザーだった人は、直感的に操作できるとおもう。
ちゃんと研修やってくれる会社ならいいんだが、
うちは「そんなもんは各自気合でやれ」だからなぁ・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:05:48 ID:1QbXN7iT
Excelモドキで配列数式とかできるの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:08:12 ID:???
質問はビジネスsoft板へ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:30:08 ID:???
直感的(笑)

OOoってそんなに似てないってーか、似せる努力なんて殆どしてないだろw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:36:32 ID:???
最初からクローン目指して作ってないだろ
勘違いも甚だしい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:41:05 ID:???
MSOの置き換えを狙うなら、ある程度はクローンになってないとユーザーが困るよ。
アンチMSがMSアレルギー患者の為に作ってるようなプロジェクトだから無理な注文かもしれないが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:46:52 ID:???
ここまでtexに関するコメントは一切なし??
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:57:23 ID:???
>>379
信者の目線から見た信者独特の発言乙です
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:02:31 ID:???
>>379はMS製品にはそういう縛りのせいで選択の自由が失われているという
事実を暗に提示してくれているのだろう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:04:29 ID:???
M$売人とM$患者の関係ですね。わかります。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:05:55 ID:???
>>381-383
Mac信者が3連続投稿かよ。自演工作乙
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:31:15 ID:???
Win以外はMacしか知らない情弱乙
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:41:14 ID:???
MSアレルギーも重篤な範疇に入ると、似せることにすらこうやってアナフィキラシーショックを起こすからなw
そんな奴らが作って使っているのだから、普及する訳ないわw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:46:34 ID:???
OOoが普及したら困るのはMSだけ
Windowsユーザーは別に困らない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 03:55:20 ID:???
まだ完成度が足りない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 06:58:35 ID:kz09gR2W
MS使ってやるよOEMのOFFICE2000使い続ける 
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:16:31 ID:???
>>389
windows7では使えませんが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:39:44 ID:???
ブラウザに比べてオフィスなんてこれ以上進歩する必要ないだろ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:21:18 ID:HZUQt1Qi
>390
ハードオフの中古PCでいいんでね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:27:34 ID:???
>>392
わざわざ?馬鹿じゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:25:51 ID:???
もし役所でOOoを新しく導入する時は、
当面はMS OfficeとOOoを両方並行して使って、
徐々にOOoへ移行していけば良い。
無料のOOoファミリーを、今のうちに使い慣れておこう。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:37:24 ID:???
>>394
そうそう。
MS Office2007の文章もOOoなら読めるんだし、特に不具合はないよな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 07:58:47 ID:qTB9CNY2
つうかOFFICE2000で出来ない高度な使い方ができるとはとても思えない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 08:04:41 ID:???
>OFFICE2000
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:08:50 ID:???
Office2000を使い続ける

Office2000がちゃんと動く程度に古いWindowsを使い続ける

セキュリティホールが沢山放置されたサポート切れの製品を使い続ける

つまり、MS Officeを安全に使い続けたい場合は、機能的に必要なくてもアップフレードするしかないわけだが。
セキュリティは人質。アップグレード代or他の解への移行コストは、身代金。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:20:38 ID:???
すんごい被害妄想ワロタw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:47:08 ID:???
>>398
XPモードでOffice 2000動きました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:11:12 ID:???
何万か出しゃ買えるんだから黙って買えよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:15:48 ID:???
wineで動くよ >Office 2000
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:16:31 ID:???
Office2002持ってるけどodf使えないからOOo
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:16:40 ID:???
wineでoffice2000が動いても他が駄目だからなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:57:11 ID:???
wine+wimeで動くよ >atok2009
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:27:35 ID:???
>>368
ならなんでMSーIMEの変換効率がわるいんだ?
しかも職場じゃ出て欲しくない候補が最初に出すぎ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:44:31 ID:???
IMは飼い主の生き写しだから
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:23:24 ID:???
>>407
出自はWX2か
学習させろやって言われるけど
忙しいから
付き合いきれない

松茸のように学習結果のコピーできねーのか

直前の変換結果を候補筆頭にしてくれまいのもイラつく部分

409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:38:58 ID:???
>>408
WX2はもっと賢かった気がするが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:44:14 ID:???
賢かったな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:13:24 ID:???
エーアイソフトの人が頑張って作ったものを、アメ公どもがメチャクチャにしたんだよ。
なんでこんな奴らに戦争で負けたんだ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:18:17 ID:???
メチャクチャにしたのはマイクロソフト
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:05:08 ID:???
ゆくゆくは全市でOOoを導入すべき。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 03:46:48 ID:???
MSはオープンなワープロの世界をめちゃくちゃにした。

オープンなオフィス形式があるのに、
Excel形式やらWord形式なんてものを作ったのだ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:26:53 ID:???
マイクロソフトは悪だ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:44:49 ID:???
>>414
当時、添付ドキュメントの意味に使われていた拡張子.docを無理矢理奪ったし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:53:36 ID:???
>>414
逆。

ExcelやWord形式が普及しているところに
なんかオープンとかが売りのフォーマットがしゃしゃりでてきただけ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:23:19 ID:???
全ての役所にOpenOffice.orgを導入して、
ゆくゆくは全ての文書をODFでやり取りするようにして欲しいな。
これで役所も市民も金がかからず、ハッピーになれる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:38:36 ID:RmW20k41
役人連中は保護の必要ないものを保護し、
出る杭をつぶす
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:42:16 ID:???
そして10年後ODFを開けるアプリがメンテされなくなり途方に暮れる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:46:56 ID:???
> そして10年後ODFを開けるアプリがメンテされなくなり

MS Officeがあるじゃないか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:38:09 ID:3lGbnsoZ
つーか、未だにCALS/ECではODFはその他扱い。
一太郎でさえ明記されているのに、柴崎研は無視w
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:20:44 ID:0Bet9/T0
職場のソフトを持ち帰り はい はい はい はい はい あるある(夏
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 07:10:59 ID:uNJdPkPl
>>423
ライセンス数のCDが納入される場合もあるからな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:54:58 ID:0q1EwGBm
家のPCにインストールしてCD戻せばばれないってことでOK?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:41:36 ID:rBngosIf
普通に会社で焼いてましたが、なにか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:48:01 ID:???
OpenOffice.orgなら、ライセンスがどうのこうので揉める事はない。
ややこしい縛りから開放されたいのなら、
迷わず全ての役所はOOoを採用するべきだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:53:06 ID:???
一番ややこしい、互換性という問題が残っている
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:13:23 ID:t481/v2t
おれとマインスイーパで勝負しろ!
といいたい所だが
相手はツワモノ (電卓エクセラー含む)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:01:06 ID:T0libbmb
なんて事はないOffice System 2007にUIを合わせたそうじゃないかw。

笑うのはビル・ゲイツとビル・トッテンのみwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:11:51 ID:???
自意識過剰
劣化コピーよりオリジナルを参考にするよ、普通
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:16:13 ID:???
オリジナルはMS Officeでした
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:15:50 ID:HhFxMZgX
さんしろうでもつかってろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:27:31 ID:CEf+WF67
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:10:15 ID:ySvRdaq6
パチもん使うより
本物がいい。
特にパソコンのソフトは。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:17:46 ID:???
>>435
OOoは、ファイル形式にODFを採用した
正真正銘の「本物」のオフィスソフトだ。
ODFに完全対応できないどこかの自称本物のパチモンとは違うよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:37:28 ID:???
ODFって最近作られた、流行っていないフォーマットだろう?
普及するのかね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:16:51 ID:???
八ミリビデオとか、世界標準規格の触れ込みで発売されたものが主流になれずに消えた例は山ほどあるわけだし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:25:24 ID:???
結局、規格はそれを扱うソフトがどれだけ流行るか。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:09:01 ID:???
>435
BIOSどこの入ってる?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:25:38 ID:s5Esairx
高度な機能を必要としているのはわずか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:05:29 ID:???
>>441
基本機能だけに絞り込んでわかりやすくしていると言う点では、
OpenOfficeに軍配が上がるな。
OpenOfficeには優れたところがたくさんあるのに、
なぜか無用な叩きが多い(無料でオープンなのを妬む)から、
そのせいで今までなかなか知られなかった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:12:27 ID:???
総合的な完成度では、
MSOfficeに軍配が上がるな。
MSOfficeには優れたところがたくさんあるのに、
なぜか無用な叩きが多い(Mac信者のMS叩き工作等)から、
そのせいで今までなかなか知られなかった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:21:28 ID:???
教室とか行って必死にOfficeの操作法を勉強した人は、
今後も継続して使ってもらわないと困るんだろうね。
でも、ゆくゆくはOpenOffice.orgが一般的になると思うな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:23:48 ID:???
マイクロソフトは いらなくなるな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:34:37 ID:???
>>444-445
「Linuxが一般的になると思う」とかなら、もう10年以上前から言われてるが現状はご覧の通り
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:40:07 ID:???
>>446
そんなにWindows VS Linuxをさせたいの?
板で待ってるからかかってこいよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:50:50 ID:???
OOoって5年以上前からあって、当時から流行る流行る言われてるけど
一切流行って無いじゃん。結局Linuxと同じ末路だよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:00:07 ID:???
MS信者の嘘が始まったよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:10:24 ID:???
事実だろうがボケ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:18:24 ID:???
単純に、オフィスがメモ帳やペイントと方を並べる時代がそのうち来るってだけの話だよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:35:49 ID:???
マカはデフォで嘘吐き
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:29:12 ID:???
流行るべき物はOOoではなくてOpenDocumentとかいうファイルフォーマット。
OOoはそのフォーマットを扱うソフトの実装例に過ぎない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:22:26 ID:???
流行るといいね(笑
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:36:10 ID:???
>>446
10年前に比べれば一般的になってきてるけど?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:59:26 ID:???
隣の市じゃないか!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:44:24 ID:TUbFsOl3
ソフトはMS
ソープではNS
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:31:14 ID:???
>>455
一部のマニア向けという位置づけは10年前から全く変わっていない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:28:30 ID:???
いまいちガイジンのセンスが理解できないんだけど
ソフト名が OpenOffice なら分かるけど
.org ってのをソフト名につけるセンスがいまいち理解しかねる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:29:31 ID:6PHW7w02
>>445
LinuxのGUIもこのOpenOfficeも
どちらもマイクロソフトがあってのものだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:00:49 ID:???
>>460
OpenOfficeはそうかも知れんがLinuxのGUIは様々
Windows95とNeXTと旧MacのUIはよく真似されてる
Linuxはパロディ文化とも言うべきかな。
Linuxの中心であるカーネルがそもそもUNIXの教育に特化したMinixを
実用出来るようにする目的で出発したのだから。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:02:07 ID:???
.orgドメインは世界規模の非営利団体って意味だけど>459
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:43:01 ID:???
>>462
>>459じゃないが、
ソフト名にまで「.org」って付いてるのが意味不明ってことだろう。
普通に「OpenOffice」でいいと俺も思うが意味あるのかあれ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:08:43 ID:???
かなり後発のマルチウィンドウのOSの癖に「Windows」などとフザケた名前をつけたのはM$
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:13:19 ID:???
>>464
OOoのスレにM$関係ねぇだろヴァカ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:17:03 ID:???
関係あるだろアホ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:13:39 ID:N0hCQu5I
どっちにしても最大の問題はユーザー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:11:19 ID:???
関係無いアルよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:43:29 ID:???
もうOOoでいいじゃん!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:36:02 ID:???
OOoOoOOoO
ooOOoOOoO

  (●)
 (   )
  |人|
  |人|
 o o
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:36:39 ID:WxlyVFwb
もっとも使えねえのはおっさん連中
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:10:49 ID:???
>>471
実はOOoが使えないんじゃなくて、Windowsすらロクに使えないと言う連中だからな。
Windowsを使いこなせるレベルなら、OOoはすぐ使いこなせるはずなんだ。
MSに完全に洗脳されていて、他の物を受け付けられなくなっている連中もいる。
偏見も洗脳も何もなければ、無料のOOoを多くのユーザーは受け入れるよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:47:51 ID:???
偏見や洗脳?むしろ、互換性と既存の文書ファイルの山が移行の障害なんじゃねーかなw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:45:41 ID:???
PDFにすればいいね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:52:58 ID:???
OOoを使えないと言う人は大勢いるけどOOoしか使えないと言う人はいない
このスキルの差が大きい
実は両方使えるというスキルではない
頭の悪い人ほど依存症になりやすい、一つのアプリしか使えなくなる、応用もきかない
覚え方が下手なのよ
頭の良し悪しは知識の量ではなく理解力
どれか一つ覚えたら他のも使えるようになってる、そういう覚え方がバカには無理
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:53:52 ID:???
> そういう覚え方がバカには無理

それは全くその通りで、だからOOoは普及しません。終わり。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:02:57 ID:???
つまり馬鹿の普及率が高いという裏付けですね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:51:11 ID:???
そりゃ、パソコンマニアじゃないんだから
パソコンに関してはバカレベルだろうさ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:56:04 ID:???
一般的なユーザーを馬鹿にするようなプロダクトが普及するわけ無いわなぁw誰向けに作ってるんだよw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:45:59 ID:???
>>479
ユーザビリティとはバカむけにつくることだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:04:07 ID:???
誰でも扱えるように設計する事と、扱えないことを馬鹿にするのでは大きな隔たりがある。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:13:58 ID:???
馬鹿を正当化しようと必死
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:07:25 ID:???
俺は、馬鹿を正当化するよ。
ソフトは馬鹿のためにつくらにゃいかん。
俺だけならCUIだけでも十分だがな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:56:16 ID:???
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:56:50 ID:???
DOSも簡単だけどCUIだぜ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:03:14 ID:???
DOS全盛時代、ウィンドウやメニュー表示がデフォルトのMacは馬鹿の使うものだという風潮が一部にあった。
MS-DOSユーザーは、そうやってMacを軽薄してたがその後Windowsで同じ道を辿り馬鹿の仲間入りをした。
WindowsやMacを嫌った一部のパワーユーザーはFreeBSDに流れた。
Linuxが安定して実用的になってくると*BSDよりもLinuxのほうが好まれるようになった。
パソコンとインターネットの普及により馬鹿のシェアは爆発的に増えて現在に至る。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 02:49:14 ID:???
当時のMacは馬鹿みたいに高く、馬鹿みたいに遅く、馬鹿みたいに不安定で、馬鹿みたいによく壊れた。
掲げる理念は素晴らしかったが、ハードウェアの性能と実装が全く追いついてなかったな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 03:31:56 ID:???
ということにしたいマルエツドザですねw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 04:57:10 ID:???
Windows9xの事か
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 06:47:30 ID:???
普通はどれか一つ使えれば他のも使えるんだよ
Windowsユーザーは異常
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:04:22 ID:???
WindowsユーザーはDOSも使えないくらい異常
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:56:38 ID:???
他のOSも使えるかどうかと、他のOSが必要かどうかは別。
扱えるかもしれない、無理かもしれない。でもそれ以前にWindowsがあれば他を使う必要が無い。
このあたりは、アプリの足りないMacOSやLinuxとは事情が異なる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:19:42 ID:???
MacOSはどうか知らんがLinuxはWindowsよりアプリが豊富
無いのは日本語や日本の環境に特化したようなアプリだけ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:44:06 ID:???
>無いのは日本語や日本の環境に特化したようなアプリだけ
プゲラw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:03:38 ID:???
中国ではLinuxの開発が盛んらしいね
赤旗Linuxとか、VineやTurboとは雲泥の差
ちっぽけな島国だと再認識させられるよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:06:47 ID:???
Linuxの開発よりもWindowsのコピーとクラッキングの方が盛んなんでない?w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:11:49 ID:???
でも技術は高いよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:12:53 ID:???
ゆとりドザさえいなければ今頃日本がトップに立ってるに違いない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:35:31 ID:???
LinuxやMacを扱える 天 才 が集まったところで
>無いのは日本語や日本の環境に特化したようなアプリだけ
こんなんだからなぁw

優秀な人材がWindowsユーザーの中に埋没してるって事なのかなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:01:21 ID:???
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:31:24 ID:???
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:24:14 ID:???
>>501
例えば↓

【OS】Google,PC向けOSの計画を発表?〔07/08〕
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1247031200/270
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:38:43 ID:8qXqghbM
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/90/index.html
日本のお役所システムは無駄だらけ
(社会保険庁の例 どこも一緒だと思うけど)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:53:46 ID:???
OOoならイニシャルコストは安いですよ!無料ですから!

ここから先が全く無いからなぁw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:12:10 ID:???
>>504
ODFフォーマットを使い、OOoをはじめとするいろんなソフトで文書をやり取りできる、
もちろんそのソフトの大半は、OOoと同じく無料か安価なソフトだ。
これによってユーザーのオフィスソフトの選択肢は増えて、ユーザーが有利になる。
いくらでも先は見えるぞ。当然、役所や市民にも未来が提供される。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:15:20 ID:???
それOOoじゃなくても出来なくね?夢や理想を語っても駄目なものは駄目なんだぜ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:16:14 ID:???
そういうこと、別に一太郎でも良いんだよ
MSじゃなきゃ絶対ダメだという理屈は無い。
個人の好みでMS Officeが必要だというならそれはそれで有り
OOoだけを敵視するMS信者の神経が異常
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:21:46 ID:???
> ODFフォーマットを使い、OOoをはじめとするいろんなソフトで文書をやり取りできる、

そういう未来は何百年後に訪れるんですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:59:11 ID:feGu+eim
おまいら、まだやってたのかw
不毛な言い合いw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:24:10 ID:???
>OOoだけを敵視するMS信者の神経が異常
デファクトスタンダード叩きって、けっこうな人数と敵対することだよ。
墓穴を1つ掘ればとてつもない量の土を被せられるのは仕方がないだろ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:54:03 ID:???
マイクロソフトがここまで落ちぶれてるのにまだデファクトスタンダードだってさw
これからは各オフィススィートが互換性を形成していってそれがスタンダードになる
マイクロソフトは独自仕様を作ってガチンコ勝負からすぐ逃げるけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:05:07 ID:???
お花畑からも実情が伝わってくるなぁw
>これからは各オフィススィートが互換性を形成していってそれがスタンダードになる
弱者連合が こ れ か ら 巻き返しを計りますw

>マイクロソフトは独自仕様を作ってガチンコ勝負からすぐ逃げるけど
弱者連合は同じ土俵に立てず、MSが自らの土俵に歩み寄ってくることを夢見ているとw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:04:59 ID:???
オレも見積もりは無料ですとかこれはサービスで無料ですとか言うけど
まぁ無料なわけないんだよ
給料もらって働いてんだからさ
要は明細のどこにどれだけ金額がつくかってだけでさ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:25:36 ID:???
>>513
Officeスィートをインフラ等と含めて一括発注してれば
そうかもしれんが、この不況のご時世、安く上げられるところは
安くあげようという動きが強まってくると思うぞ。
価格面では、MS OfficeはOOoに太刀打ちできんだろ。
ライセンスフリーってのは大きい。
それに、あんたみたいなとこに発注する余裕のある企業や役所
ばかりじゃなかろう。
自前でサポートするつもりがあるなら、相当低費用で導入できるぞ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:50:33 ID:???
PC一式導入するけどオフィススイートだけは無料で済ませたい、そんな中途半端な需要がどれくらいあるだろうかw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:25:55 ID:???
>>515
個人の買い物と同じ目線で見る馬鹿
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:34:43 ID:???
PC一式導入するけどオフィススイートはOpenOfficeを使いたい。
でも大企業なので反発する人がいる。互換性、特にVBAが完璧じゃないのもつらい。
MS Officeなら「これが最新版」ですむけど、違うOfficeソフトはこれだからだめだ、
入れたやつ誰だって言われるのが目に見えている。
新たにサポートチームを作らなければいけないし、誰がその作業をやるんだ?
俺はPCの導入を負かされただけだぞ。そこまで担当する義理は無い。

>>516
これでいいですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:59:40 ID:???
>>517
まぁ税金食いつぶせば済むだけの公務員ならそれでOKだな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:24:36 ID:gAFR5IyO
役所の金銭感覚には辟易することも多い。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:13:12 ID:???
この先Windowsがどうなるか分からないのにWindows専用ソフトは無いわ
クラウド版MS-Officeなら問題ないけど、この場合クライアントはChromeOSになる
PC調達コストが1/10以下になるんだから美味しい話
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:08:02 ID:???
オフィス2007以降に変えても、結局不満続出の上にサポートチームは必要、旧2003と完全互換でもない。
ならooの方がいい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:34:33 ID:???
OOoはOSを選ばない。
当然、Linuxの流れを汲むChrome OSやAndroid上でも動く。
というわけで、これからは無料のOOoのシェアが確実に上がる。
バージョン3.2になり、完成度がさらに上がって地位は揺るぎ無いものになる。
役所の採用率も大幅アップだ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:40:44 ID:???
> 当然、Linuxの流れを汲むChrome OSやAndroid上でも動く。

Chrome OSやAndroidで動くビルドがでるかどうかは、まだ解らんのでは。
もしかして、もう、出ること決まってるの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:22:06 ID:???
>>522
OOoのモバイル版を誰か作らなくていいのかいな?
と思ってたが、アンドロがあればなんとかなるな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:15:37 ID:???
>>522
0.01%が0.02%くらいにはなるかもね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:57:02 ID:4uXSNh86
>>184 が全てを語ってしまっていて
以下雑談にしかならないな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:35:18 ID:???
自演乙
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:39:29 ID:???
>>527
雑談する余裕も無いようだなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:10:38 ID:???
>>526
ライセンスの用意がどーのこーのすら考えなくて良い
OpenOffice.orgこそ、役所に最も適したオフィスソフトと言うことになるな。
OOoで武装しておけば、いきなり抜き打ちで訳のわからん調査をされても
余計な金をふんだくられることがなくなるわけだ。
安心して職員は仕事ができるんだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:00:51 ID:???
オープンソースでもライセンス違反は存在しますが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:50:26 ID:???
>>530
ライセンスにLGPLを選択して、役所でhackしたものを
バイナリのみ再配布とか?
そんな役所のある市町村に住みたいぜ

532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:16:36 ID:???
国がOpenOfficeを配布すべき
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:32:38 ID:???
SDカードにOoo portable収録した本が出るらしいけど
この板にスレたってないね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:10:22 ID:???
革新的なのは常にMS製品。
誰も追いつけないんだぜ。

モーション認識技術 Natal はWindowsにも導入、将来はオフィスへ
http://japanese.engadget.com/2009/07/15/natal-windows/

3年後のオフィスユーザー
http://www.youtube.com/watch?v=vXyIB2L52Dc#t=2m35s
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:07:19 ID:???
>>534
逆にリボンの押し付けでぶっちぎりの使い勝手の悪さで、
完全にユーザーに見放されつつあるが。
それでOOoに乗り換えているユーザーは多い。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:01:05 ID:???
次のバージョンのOpenOfficeはリボンUIを採用するんだが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:52:31 ID:???
>>536
それはない
あれはMac版Officeのパクリ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:23:17 ID:???
どっちもMSのソフトなんだから、
どっちでもいいじゃんw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:18:24 ID:noEDeoKx
公務員向けソフトはシンプルイズベストが常識
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:46:49 ID:???
>>539
それなら、シンプルなインターフェースのOOoが最適だな。
派手になりすぎたMSOは、ボッタクリのしょうがないソフトだ。
無料で財布に優しいOOoで、市民もホクホク顔だ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:10:51 ID:M/Hl4is8
>>533
どこから出版されるの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:10:26 ID:???
>>540
こういう夢物語をどういう顔して書いてるのか興味がある
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:11:09 ID:???
インプレスジャパン「ネットブックらくらくスタートパック」2310円
これか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:20:57 ID:???
>>542
(・∀・)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:28:44 ID:FsfT6OaX
MS Office利用者の半数は平均より知性の低い人たち
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:12:03 ID:???
>>545
だが、OOoによって、知性を高めることができる。
今のうちにOOoを使うと、後々幸せになれるし。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:31:31 ID:5GZOYQSr
>>536
シャレだろ。
http://oooug.jp/faq/index.php?faq%2F4%2F1253
一応イシューには入ってるけど、ホンマにやる奴いてる?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 09:30:41 ID:cYCkXpHW
>539
庁舎に2〜3人まあまあ使える人いるけど、他は‥
他の大多数は人の作ったシートに数字、文字入れてるだけだからね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:06:52 ID:???
>>548
中の人降臨?
雰囲気とかどうよ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 07:21:38 ID:U28Qj/C+
文字入力のときにキー探しやってるのも多いみたいだし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 08:01:32 ID:???
OOoかMSかにこだわるのはかなりマニアックな事を自覚しないとね
結局は上がコストを計算して決める事で末端ユーザーには何も決定権は無い
どれを使うかは業務命令として通達
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:25:31 ID:???
>>548
> 他の大多数は人の作ったシートに数字、文字入れてるだけだからね。

それが普通。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:48:49 ID:???
>548,552
それだけに、CalcにはExcelのようなIME制御ができないのがつらいところ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:12:51 ID:x5fhKt4n
OFFICE2000をずっと使い続けるほうがいいと思うけど何か問題あるの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:19:24 ID:???
【Office】「MS Office 2000」のサポートが完全終了。修正パッチの提供を停止 〔07/16〕
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1247737581/

>OFFICE2000
Office 2000
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:20:27 ID:???
>>553
まぁ半角全角キーを押せるぐらいのスキル底上げはしておきたいもんだよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:29:32 ID:???
マニアックで粘着質なのは、MS Office信者の方だとおもうぞ。
OOoには信者と呼べるほどマニアックに使いこなしている奴ってあんまりいないんじゃまいか。
OOoシンパがMS Office信者に指摘しているのは、ライトユーザが、狭く、時には誤った
見識で物事を主張するのを正そうとしているだけなんじゃ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:43:36 ID:???
MSO擁護する側がマニアックに見えるのは、OOoシンパさんがオフィススイートを殆ど使ってないから。

具体的にOOoがどう優れているのかと、納得の行くプレゼンを展開出来てるヤツは1人もいない。
タダだから、オープンだから、標準だから、こんなのばっかりw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:11:43 ID:???
ってーかアレだな、OOoを使いこなしていない奴が、MSO信者の誤りを正すんだなんて思い上がりも甚だしいと。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:12:01 ID:???
>>558

> タダだから、オープンだから、標準だから、こんなのばっかりw

オープン性や標準性は重要であるが、MS Office信者層に多いライトユーザにはいまいち
意味がわからんのでは。
だから唯一理解できる「タダ」という点に粘着し、移行費用がどうの、サポート費用がどうの、
総合的に見れば安くない、などの面で反論するのだろう。

OOoに関する記事も、素人に訴求性のある低費用を全面に出しすぎだな。

ただ、OOo賛同派の方がMS Office信者より、コンピュータに関する素養は高いのではあるマイカ。
そのせいでOOo賛同派自身はオフィススィートを使わない、ってのはありそうな気がする。
データ処理に関しては、ExcelやCalcなんぞ使わずに使い捨てスクリプトで処理したり、
文書に関しては、ほとんどの場合プレーンテキストで充分だったり、凝ったレイアウト
が必要な場合はTexを使ったり。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:17:52 ID:???
> 納得の行くプレゼン

LaTeX Beamer + PDFが、美しさ、ポータビリティなど、総合的に見て最強だろ。
PowerPoint, Impress、両方使ってみたが、美しく仕上げようと思うとどちらも手間掛かり過ぎ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:02:03 ID:???
>オープン性や標準性は重要であるが
主導権争いの手段なんぞに重要性は無い。
要は、商業的に失敗して商用アプリ市場から退場したStarOfficeを基盤とするOOoは、
こういった土俵でしかMSOとは対峙できないだけ。

>ただ、OOo賛同派の方がMS Office信者より、コンピュータに関する素養は高いのではあるマイカ。
>そのせいでOOo賛同派自身はオフィススィートを使わない、ってのはありそうな気がする。
マニアックなのにライトユーザーw
使わないのに賛同w
無茶苦茶っすなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:08:53 ID:???
>>562
ああ、すまん。
(コンピュータに関しては)ライトユーザだが、(オフィススィートの使い込み度では)マニアック、
っていう意味だ。

あと、オープンソースの理念に賛同するが故に、OOoについても消極的ながら賛同する、っていう
奴もいると思うぞ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:13:10 ID:???
>>563
そう補足したところで、MSOのヘビーユーザーにOOoのライトユーザーが意見するという構図は崩れないわな〜。
もっと理論武装してから出直してきなさい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:20:59 ID:???
>>564

> MSOのヘビーユーザーにOOoのライトユーザーが意見するという構図は崩れないわな〜。

うむ、これはその通りなんじゃないかな。
そこがOOo陣営の弱みの一つでもある。

ただ、おまいさんの

> >オープン性や標準性は重要であるが
> 主導権争いの手段なんぞに重要性は無い。

これはオープンソースの理念とは対立する。
そもそも規格・仕様の標準性・オープン性が必要なのは、規格を主導権争いの道具にさせないため
だぞ。仕様を主導権争いの道具にするのは、MSの得意技だしな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:45:42 ID:???
>これはオープンソースの理念とは対立する。
ならodfの標準化を進めた連中と、ooxmlの標準化阻止に走った連中は追い出さないと駄目なんじゃね?w
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:58:07 ID:???
odfには、MSに採用されることを拒否する条項があるわけではない。
MS Officeに採用されてもかまわないわけだ。
実際、採用されるだろうけど。

ooxmlの標準化阻止の動きがあったのは、過去にMSが行った、
「標準仕様を歪めて独自仕様とし、競合勢力に対して有利な位置を確保する」やり方を
今度も行うのではないか、という警戒心があったため。
まあ自業自得だわな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 02:02:33 ID:???
「独自仕様を公開し標準仕様とし、競合勢力に対して有利な位置を確保する」これがodf。
主導権争いだから自分が主導権取れないとだめ。だからMSは追い出す。

いやぁ、崇高な理念ですね〜(笑)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 02:20:50 ID:???
自分が提出した規格が標準として認められれば、ノウハウがある分、自分に有利。
それはodfもooxmlも同じ。
そういう点では、確かに主導権争いではあるな。
ただ、BDとHDDVDとの争いと異なる点は、それを採用してもロイヤリティが不要っていう点だ。
だからどっちが採用されてもいいんだが、そこはMSっていう企業がいい印象を持たれてなかった
んだろうな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:07:47 ID:???
OOXMLがISO標準に、噴出する疑惑と懸念
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/infostand/2008/04/07/12638.html

> ロビー活動では、OOXMLのISO標準化を阻止しようとした反対陣営も、かなりの資金を使って活動
>したといわれている。ODFかOOXMLか、両陣営とも技術で勝負するべきである。企業や政府などの
>ユーザーは、何が自分たちの本当のメリットになるのか見極める厳しい目を養うことが必要だろう。

ooxmlに批判的な内容の記事でさえオチはこれ。
どうみてもドロドロな主導権争いですw
理念は崇高だが、実態はこんなもん。だってMS嫌いなんだもん♪ってねw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:12:31 ID:???
オープンソース信者はホントガキが多いな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:08:42 ID:???
MS信者はニートだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:25:31 ID:???
Mac信者ならニートだけど?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:47:32 ID:???
>>572-573
結論
おまいらはニート
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:30:25 ID:GtUIWxPG
ずっとOEMのいとつ遅れ使ったら安上がりで安定するはずだが?
576名無しさん@お腹いっぱい。
>575
この地では無理。値切ればキックバックなくなるしな。