Jakub Jelinek氏は23日(協定世界時)、GCCの最新リリース版となるThe GNU Compiler Collection 4.4.0を発表した。
GCC 4.4.0は大量の新機能を含んだメジャーリリースバージョンという位置づけ。
ひとつ前のシリーズとなるGCC 4.3系には含められていなかったいくつもの新機能が追加されている。
オプティマイザ部分の改善としてはGraphiteブランチがマージされたことと、レジスタアロケータが従来のものから
新しくIRA (Integrated Register Allocator)に置き換わっているところが注目される。Graphiteが導入されたことで
ループ処理のオプティマイズに新しいフレームワークが導入されたことになる。言語サポートの面では12年ぶりに
仕様が改訂されることになるC++の次世代バージョンC++0xのサポートが改善されたあたりが注目される。
サポートしている言語はC、C++、Java、Fortran、Adaなど。
LLVMなど新しく設計されより多くの言語に対応しているコンパイルインフラストラクチャに注目が集まりがちだが、
歴史的経緯や対応しているプラットフォーム・アーキテクチャの豊富さからOSSプロダクトとしてはGCCがコンパイラ
のデファクトスタンダードでありつづけている。
ソース:
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/24/047/
こんなスレ立ててレスがつくとでも思ってんのか?
Fedora 11は既にGCC 4.4.0です
大量の新機能が大量のbugと等価交換なのはマイクロソフトもオープンソースも変わらないのです
5 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/04/25(土) 23:50:42 ID:zSKHBWLU
Adaって日本で使われてる?
軍事産業?
大量の新機能が入ったわりに大量のバグがあるようには見えない
古いソフト=バグが修正されてないソフト
どこが大量の新機能なの?
両手で数えられる程度でしょ?
愚か者には見えない新機能なのです
GCCはバージョンが上がっても、何が変わったのかわからん
俺の頭はかなり足りないらしい
x264で圧縮率が向上したと言われても変化が判らないのと同じだな
違いがよくわからんが取り合えずアップデートしとこ
牛乳??
いやコーヒーだ
混ぜればコーヒー牛乳