『ヤフオク』コピーゲームの違法出品者が注意する人たちに逆ギレ(03/25)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【北キツネ™】 ◆wwwwWwWWWw
『Yahoo!オークション』にプレイステーョン・ポータブル(以下、PSP)を出品し、オマケと称して市販のゲームをコピー
したメモリースティク8ギガバイトを付属していた出品者が、注意を促す他のユーザーの意見に対して逆ギレしている
ことが判明。このことはすでに『2ちゃんねる』でも大きな話題となっており、「これは逮捕一直線コースだな」「すぐに
捕まって終わりそうな気がする」とコメントされている。
 
この出品者は “☆PSP2000フェリシアブルー 美品☆CFW導入済み☆8GB☆オケ☆” としてPSPを出品し、オマケ
としているメモリースティックの中には8本の市販のゲームがコピーされている。「UMDは付いて来ません。宜しくお願
いします」と出品者がコメントしていることから落札者には元となっているソフトウェアを渡さないようなので、これは権
利者(ハードメーカー・ゲームメーカー等)が訴えた場合に違法となる。そしてなによりも、この出品者の行動で驚くの
は、注意を促す他のユーザーの意見に対して逆ギレしていることである。商品の質問欄から「かなり悪質なので警察
の方へ通報させて頂きました」「コピーしたデータを勝手に販売する行為は犯罪だという自覚はありますか?」と他の
ユーザーが注意するも、それに対する返事は「調子にのるなよ! おどりゃ、おっと言葉使いが悪かったですね」「ひ
つこいの、人が下手に出たら調子にのりゃあがって、だまっとけぇや」など、暴言や人を馬鹿にするような返答ばかり。

ここまで潔く攻撃的だと、犯罪を犯しているということが、本人はわからないのかもしれない。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/4077026/
>>1
ガジェット通信GJ
バカバッカ
日本語が・・・
ヤフオクでコピーソフトを売ってる奴が逆切れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237909438/

未来検索ガジェット通信 ≫ 『ヤフオク』コピーゲームの違法出品者が注意する人たちに逆ギレ
http://getnews.jp/archives/7781

>>1
6ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/25(水) 22:15:05 ID:I1nvE3tP
まず日本語の勉強が必要だな、話はそれからだ。
違法な物の販売に関与したものも罰受ける制度にすべき。
ヤフオクの場合はユーザーに頼りっぱなしだし。


機器に裏物部品や遠隔部品が取り付けられたら店はもちろん販売メーカーも1年発売禁止になるパチンコ業界みたいに。

まぁパチ屋は機能してないがw
おどりゃクソ森
9ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/26(木) 06:42:01 ID:RAd2ey74
広島弁
アマゾンのマーケットプレイスだが

ノートン360のキーだけを売ってる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001OGM2TQ/sr=8-2/qid=1238085258/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1238085258&sr=8-2&seller=

ノートンNorton 360バージョン3.0最新正規版 3台認証可能のシリアル(プロダクトキー)になります。(1年間タイプ)
既にインストールされているパソコンの再アクティブ化、継続(更新)にもご利用になれます。
シリアル番号(プロダクトキー)はご購入後にメールにて通知いたします。
CDとパッケージは弊社に御座いますが、発送は致しませんのでNorton360を以下のURLよりダウンロードしてご使用下さい。
http://www.symantecstore.jp/trial/AddressEntry.asp?ID=9

こんな売り方していいのかな
11ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/31(火) 22:35:41 ID:f5cqtwyq
>>10
シリアル売ってるところはあるけど
そういうところでも8000円
DL正規品で8000円くらいなのに
Keygen/Keymakerにしか思えないのは
俺が悪いのか?
12ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/31(火) 22:43:41 ID:x+7uvQwo
カスども死ねよ
>>10
違法出品じゃないか?ってメール送信しちゃったw

Amazon.co.jp カスタマーサービスにEメールを送信する
ありがとうございました。Eメールを送信しました。

カスタマーサービスでお調べする必要があるお問い合わせに関しては、各ヘルプページの右側にある
「カスタマーサービスに連絡」ボタンをクリックのうえ、ご連絡ください。
なお、注文内容やアカウント情報については、お客様ご自身でアカウントサービスよりご確認またはご変更いただけます。
>>10
構わないよ
CDの送料代を節約できる
どういう売り方であれ商品はライセンスであってCDでもバイナリでも無い
ここ分かってない人まだいるよね
>>14
いや、同じように
CD抜きライセンスのみの転売屋でも正規版は1ライセンス8000円なんだが
ライセンスのみ3400円とかあり得ない

だから問題になってる
>>14
これが、正規小売販売用のPCソフトかね?

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085374
 当サイトでは、正規小売販売用のPCソフトのみを出品することができます。

小売で、CD・パッケージはありません。
ライセンスのみの販売です。なんて見たことないんだが。
どうせ在韓だろ。逮捕でおk