【ネットサービス】「Silverlight 3」ベータ版が公開、H.264をサポート(03/19)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【北キツネ™】 ◆wwwwWwWWWw
米Microsoftは18日、ラスベガスで開催中のWeb開発者向けカンファレンス「MIX09」で、Webブラウザ用プラグイン
「Silverlight 3」のベータ版を発表した。

Microsoftのサイトから、ベータ版の開発者向けランタイム(Windows版、Mac OS X版)のほか、開発用ツールキット
などがダウンロードできる。

Silverlightは、Webブラウザ上で動画再生やアプリケーションを利用可能にするためのプラグイン。

Silverlight 3では、動画フォーマットとして新たにH.264形式をサポート。GPUによる再生支援機能にも対応し、デジ
タル著作権保護(DRM)付きでH.264形式によるHD動画(720p+)の再生に対応する。

また、Silverlight 3により構築されたアプリケーションを、ブラウザ内だけでなくデスクトップ上で動作させるための
仕組みも用意。オフライン状態でアプリケーションが利用でき、オンラインになった際にデータの同期を図るとい
った動作にも対応する。

このほか新機能としては、アニメーション機能や3D機能などの表現力向上、60個以上のユーザーインターフェイス
構築用のコンポーネントを追加。検索エンジン最適化(SEO)に対応するディープリンキング機能などを備える。

開発ツールとしては、オーサリングソフト「Expression Blend 3」のプレビュー版も公開した。また、オープンソースの
統合開発環境「Eclipse」で利用できるプラグイン「Eclipse Tools for Silverlight support for Macintosh」のテクノロジ
ープレビュー版も公開。Windows環境だけでなく、Mac OS X環境でもSilverlight 3の開発が可能となる。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/03/19/22835.html

2【北キツネ™】 ◆wwwwWwWWWw :2009/03/19(木) 12:22:17 ID:??? BE:248144033-S★(1013594) 株主優待
またマイクロソフトはパソコン引きこもり
Linux版もあれば家電やスマートフォンに採用される可能性もあるのにね
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!
5ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/19(木) 13:17:34 ID:O/rttp+A
>GPUによる再生支援機能にも対応

ここがポイント。
>>3
アップルだってLinux対応のアプリ作ってないんじゃね?Linuxはオープンソース・自前でなんぼ。頼っちゃいかんよw
>>5
Flashオワタ

2006〜2009年年初めまでの3年間より、今からの3年間は大分業界も変わるんだろうなあ。
SilverlightだけでなくOpenCLの出現、OpenOffice.orgほかオープンソースソフトの進化。
あと、三年後にはサン・マイクロシステムズは生きてないかもな・・・・
>>7
この先数年でまさに業界大再編。どこがどこを吸収合併していくのか。
イノベーションには健全な競争が望ましいと思うんだけど。
喜び勇んで入れたけど、その前にSilverlightを動かしながらCPU負荷を測るのを忘れてた。
前後で負荷テストしないとGPU再生支援の効果がわからない。しまったorz
普及してないのにバージョンばかり上げてもう・・・とかおもた
でもどこが変わったがよく分からないFlashよりも
機能的には期待できるな

特にGPUの再生支援はいいね
Flashの動画サイトでHD画質がつらくて
12ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/19(木) 17:49:21 ID:J20kLFZf
>>3
Linuxに詳しいみたいだけどMoonLightって知らない?
13ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/19(木) 18:08:33 ID:1/gLSR5Y
携帯用OSとして採用数が多いのはLinuxだと思っている人が多い。
マイノリティーは概して声が大きいため、こういったことが起こる。
実はLinuxの採用数はごく微小だ。
携帯への採用数でWindowsには当然負けるし、OSXにさえ負けている。
携帯においてLinuxよりシェアの大きいWindowsだが、それでも上には
まだ二つのOSがいる。
ブラックベリー、聞いたことあるだろうか?日本ではあまりなじみがない。
ブラックベリーの上には、Symbianがいる。

サーバー用OSとして採用数が多いのはLinuxだと思っている人はいないだろうか?
実はLinuxのシェアはそれほど多くない。
Windowsには負けるし、UNIXにさえ負ける。
とはいえ、UNIXとはあらゆるメーカーのOSが含まれている。
たとえば統計によってはOSXが含まれる場合も多い。
UNIXと呼ばれるOSをメーカーごと単独にばらしたなら、これらのOSのうち
いくつかにLinuxは勝てる可能性がある。
この場合、Linuxもディストリごとに分けて考える必要があるだろうか?
いずれにせよWindowsには勝てない。
>>13
騙されません。コピペするまでは。
15ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/19(木) 18:18:23 ID:1/gLSR5Y
>>14
ググってみてちょ。
それよりも過去の公約を早く実現してちょ
>>7
でも現実atomやARMで再生支援動いてるのはFlashPlayerでSilverLightは動いてないのよ
パソコンならCPUパワーでゴリ押しできる、本当に再生支援が必要なのはatomやARMの方
GPUによる再生支援ってどのカード(ビデオチップ)に対応してるの?
再生支援に対応しているGPU
NHKはWMV9でやちゃったな。アフォだろ。
まともなDRMがあるのってMS製品だけだからな

いつまでたってもケータイで動かないFlashは死ね

FireFoxで動かないsilverlightも死ね
>FireFoxで動かないsilverlightも死ね
釣りですか?
>>18
ARMのいくつかとインテルのatom+GPUワンチップのやつ
PCは放置されてる
再生支援はAdobeがやるべきって甘ったれた勘違いがあるんだよ
AdobeはFlashPlayerをオープンにした、あとは勝手にやってくれ->インテルとARMの何社かがそれに応じた
Adobeとしてはやる気のあるメーカーには協力するしやる気の無いメーカーは放置
おんぶにだっこ、100%Adobeに頼ろうとする甘ったれは無視だよ