4大ブラウザの代表者が一堂に会す, IE8のRCは今月出るって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1φ(` ・ω・´)ゝ™@キツネψ ★
パネルの議論の中心的な話題はブラウザのエコシステムで、アドオン、標準規格への準拠、セキュリティ
などのテーマが話し合われた。パネリストたちは、Webデベロッパの仕事は数年前より難しくなっている、
複数のブラウザに対応しなくてはならないからだ、と指摘した。しかしFirefoxなどがマーケットシェアを稼ぐ
に伴い、機能の高度化競争が加速し、JavaScriptなどの言語や標準規格の、開発や進化のピッチが速
まっている。Operaの Kroghは、次の主戦場はモバイルだと言った。

聴衆の一人が、各ブラウザのいちばん重要な特長を挙げてくれと全員にリクエストした。

答えはさまざま、

MicrosoftのHachamovitchは、うちの開発はユーザが何を望んでいるかを調べるところからスタートしてい
ると言った(そしてIE 8のスバラシー特長リストを見せた)。

OperaのKroghは、うちはインターネットに接続する文字通りありとあらゆるデバイスに対して、標準規格に
準拠したブラウザを供給していくと言った。

GoogleのPichalは、いちばん重要な目標はスピード(JavaScriptの)だと言った(するとHachamovitchがそ
の後のコメントで彼を”Mr. Speed”と呼んだ)。

MozillaのShaverは、Firefoxは(ブラウザの特長等よりも)
”Web第一主義”で行く、できるかぎり多くの言語で使える標準規格準拠のブラウザを提供して、インター
ネットから取り残される人がないようにしたいと言った。

http://jp.techcrunch.com/archives/20090115browser-showdown-at-the-churchill-club-ie-8-release-candidate-coming-this-month/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:38:37 ID:Kkt/52IG
MOSAIC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:07:29 ID:???
自社が抜きん出るためだけに、HTML/CSS/JavaScriptとか拡張するのいい加減やめれ。

と言う相手がいつの間にかIEからFirefoxに変わってしまったなあ、と思う今日この頃。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:21:01 ID:B/IxAhbD
丁度今日IE8beta入れたけど自分の環境下では動作は安定
サクサクで快適

だけどツールバー周りが使い難さ満点


なにげにキツネを久し振りに見かけた…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:22:39 ID:???
Microsoft

Opera

Google

Mozilla


こ れ ら が 4 大 ブ ラ ウ ザ !
6φ(` ・ω・´)ゝ キツネ™:2009/01/17(土) 16:04:12 ID:zuHI+OqV BE:1764576588-S★(1012345)
>>4
IE 7pro
http://www.ie7pro.com/?language=jp

これ、IE 8でも使えるぜ、便利なのでお勧めしておくのだわ。

戻る・進むなどをマウスジェスチャーでできる。

知ってた?

広告ブロックはお勧めできない、Yahoo!Japanで画像が表示されない不具合がでる。

>>1の質問者に対する回答ではMozillaが抜群、次点でMS。

相手を思いやっての発言というのは訴求力がある、てか、心惹かれるもんなんだと感じる今日この頃。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:57:58 ID:???
IEは性能では勝負にならないしwindows以外で動かすのも無理
対して
Googleは自信満々にスピードと言い切る
Operaはマルチプラットフォーム化

最近はMS劣勢を伝えるニュースばかり
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:33:29 ID:SpBavEXU
>>7
IEはマックでも動くよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:39:54 ID:???
Chromeも今のところWindowsでしか動かないんだけどな。

でもWindowsで動けば9割の環境で動くから数の上では十分ともいえる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:59:36 ID:???
Operaに対抗してマックでも動くよ、とはw
こういう反論がますます寂しさを誘う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:01:59 ID:???
Macで動いたら、Operaに対抗することになるのか?w


Operaはいい加減パソコン用ブラウザを作るのをやめたらどうかな?
あれは一生三流ブラウザだよ。

組み込み用ブラウザに絞った方がいいと思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:49:18 ID:vjAQvgrq
っていうかなんでOperaがこんなにも低いのか分からん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:52:34 ID:???
>>12
Operaは特徴が無い。

それと、俺がよく言っていることなんだが、
よく出来たオープンソースのアプリはシェアNo1のものをつぶすのではなく
No2以下をつぶしているだけ。

つまり、Firefoxというオープンソースのアプリがあるから
Operaがつぶされている。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:54:46 ID:???
>>12
宣伝してないから。
IEはWindows入れれば必ず付いてくるし、
Firefoxは広告を貼りまくってネットサーフィンしていればウザいくらい目につくし、
SafariはiTunesやQuickTimeを入れてると自動更新の時に入れようとしてくるし、
ChromeはGoogleのトップページで宣伝してる。

それに対してOperaは普通にネットサーフィンしていたらまず目につかない。
せっかくDSやWiiに採用されても「DSiブラウザ」「インターネットチャンネル」なんて名前のせいで
Operaの宣伝にはほとんど繋がらない
Operaは営利企業としてこれから成長する気があるのなら広報担当を総入れ替えした方が良い
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:00:13 ID:???
>12
積極的に環境を変えようとしない、ユーザーの食わず嫌いが原因。
ttp://jp.opera.com/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:07:42 ID:???
むしろ昔々に積極的に環境を変えたユーザーが今も使ってる感じ>Opera
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:57:32 ID:???
1が見えない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:20:31 ID:???
WindowsでSafari使いの俺涙目ww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:44:08 ID:???
operaみたいなゴミ使ってるよりマシ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:02:18 ID:???
>>15
それって裏を返せば自分から企業努力や魅力が足りないって言ってる様なもんだぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:21:40 ID:???
でも実際Operaって何の特徴もないよね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:11:57 ID:Wvy80lHZ
どうせ、Win2kで使えないからいらない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:19:32 ID:LVRay1/2
ブラウザシェアでの4大ブラウザは↓だろ

IE
Firefox 
Safari
Google

ttp://marketshare.hitslink.com/firefox-market-share.aspx?qprid=0&sample=28
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:22:48 ID:???
諸般の事情でsafariとchromeをひとまとめにして名前もgoogleとしておきたい人々がいるんでしょう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:30:06 ID:???
>>24
>SafariのエンジンであるWebkitのJavaScript実装系の革新性も称賛された。

確かに記事には書かれてるね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:38:13 ID:???
>>1
> 一番重要なのはスピード

一見こんなことを言うと単純すぎて周りから笑われそうだが、
重要なことであるこれをずばり言ってくれたGoogleについていこうかな。
ただ、JavaScriptは普段切ってるからそこはどうでもいい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:56:16 ID:???
IE8って7から対して改善されてないじゃないか。
普通に操作してるのにまだ落ちることおおいし。
正式なIE8になってからは改善されるんだろうな?
ひどすぎて使えんぞ
Firefoxのほうがはるかに優れてる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:17:48 ID:???
β版触って「落ちる事が多い」とかアホだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:15:02 ID:???
>Operaの Kroghは、次の主戦場はモバイルだと言った

そうなるだろうなあ、需要があるのにモバイルのブラウザはどれも貧弱すぎる
IE8が出たらしばらくシェア争いは落ち着くと予想、次のOpera10とFirefox4まではモバイルをがんばって欲しいね

個人的に今のモバイルブラウザは
Operamini(中間鯖経由)>Netfront≧Safari(iPhone)>>>>>>>>>>>IEmobile>>Operamobileって感じ
Mozilla陣営とGoogle陣営は出遅れてるけど十分巻き返せるかな、日本の携帯でも使えると良いんだけどガラパゴスなんだよね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 05:26:23 ID:???
まあ、iPhoneでもAppleのめちゃくちゃな制限のせいで
Firefoxを搭載できないだがなw

iPhoneにFirefoxが載らない理由--Mozilla新CEOがAppleを批判
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20376076,00.htm
314:2009/01/18(日) 13:48:37 ID:M5qlkEVb
>>6
IE7proは知ってるよ
使えそうなのこれしか無いっていう意味でね

結局IE8は安定&ストレスフリーなんだけど、落としてもプロセスが残る不具合があるみたいだからIE7&IE7proにしたよ
※不具合のことはTech netに掲載有り
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:24:46 ID:BQszIiFI
だいたいだな、俺のXPではIE8betaは使い物にならん◎
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:38:23 ID:???
>>30
それはもう解禁されてるよーん
ttp://japanese.engadget.com/2009/01/14/iphone-browsers/
>iPhoneのサードパーティー製ウェブブラウザ解禁、リリースラッシュ
でもIEはカヤの外
PC関連(しかもwindowsユーザーだけ)でしか注目されないIE8はもう終わってる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:44:50 ID:???
IEをwindows以外に移植しても性能、機能的に無意味だけどさ
ホームのwindows上でもシェア食われてるIEでは一歩外に出たら勝負にならない
windowsには大量にソフトが流入するのにwindows用ソフトは全然外に出れないの気づいてる?
windows用にソフト開発しちゃうとwindowsでしか使えなくなる
他への移植が困難になる弱点がある
とりあえずLinux用あたりで開発しておけばどのOSにも移植可能、もちろんwindowsでも動く
FlashPlayerなんてwindows版は他からの移植で済ましてる
windows用に作っちゃうと他では使えなくなるから
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:48:42 ID:???
windowsが王様だった頃は鎖国政策でライバルたちを排除してきた
でも今はもう王様じゃないんだ
鎖国政策は裏目になってる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:59:19 ID:???
たとえばFirefoxはただのブラウザじゃない、クロスプラットフォームの土台として使われる
ブラウザ部分抜きのランタイムがXULRunner
技術のレベルも応用範囲もただのブラウザにすぎないIEとは次元が違う
OSに埋め込まれるように寄生してるIEを他のブラウザと同列に語るのはどうなのよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:08:25 ID:???
IE6ベースのタブ付きで困ってないし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:45:33 ID:???
>>34
> とりあえずLinux用あたりで開発しておけばどのOSにも移植可能、もちろんwindowsでも動く
それは無理。

LinuxでもLinux系専用のAPIが存在し、それを使ってかかれたものはWindowsでは動かない。

例外的に、CygwinというWindowsでLinux系APIを実装したものが存在し、
それを利用することである程度は動くことは可能。


ここまで聞いて、やっぱりLinux用あたりで開発しておけばWindowsで動くじゃんと思ってはいけない。
Cygwinのような、他のOSのAPIをエミュレートするものを持ち出すのなら、俺はWINEで対抗する。

WINEを使うとWindows用のアプリがLinuxなどで動く。
しかもだ、ソースコード非公開のソフトであってもな。
Linuxの場合、移植するのにソースコードが必要。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:04:00 ID:???
IEの開発費はWindowsの価格に上乗せするからね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:40:23 ID:???
商用アプリをwin以外で移植するメリットあんまりないし

macは互換性が未熟でコロコロ方針転換して振り回されるし市場自体が超小粒
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 04:31:35 ID:???
Firefoxの開発者がGoogleに戻ったんだべ?
IE、Google、ニッチのOpera
OperaはWindows以外で頑張っていくから、
実質IEとGoogleの一騎討ちになるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 05:19:30 ID:0cv0QUCk
>>41
GoogleのエンジンがWebKitと知って書き込んでるのか?

つ、>>25
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 05:20:54 ID:???
もうWebKitはGoogleのものだよw

その証拠に、4大ブラウザの代表者・・・に
Googleはあっても、Appleは無い。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 05:23:11 ID:???
>>43
情報貧乏なんだね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 06:47:14 ID:???
>>43
>もうWebKitはGoogleのものだよ

www (大笑
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:27:42 ID:???
最近インターネットが重い!

├ 1.PCを買い換える

│    [まちがい]
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.Operaブラウザを使う

      [せいかい]

Opera
ttp://jp.opera.com/
Operaブラウザ日本語版
ttp://jp.opera.com/download/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:27:16 ID:???
>>43
そういうことを書くとまた頭のおかしいマカーどもが涌いてくるから…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:31:47 ID:???
そもそもKDEを掻っ攫ったのがWebkitだし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:46:59 ID:+FRkNi1Q
>>47
そもそも頭のおかしいのは>>43の方なんじゃん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:56:32 ID:???
>>49
>>431は半分ネタで書いてるんだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:01:37 ID:???
>>50
>>43

43は横漏れのGoogle信者と思われ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:18:23 ID:STqV43l3
>>50
このスレそこまでもつかなあ…
この板3ケ月で落ちる設定なんだけど…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 06:08:54 ID:???
IEは初期設定であって選択肢ではないと思うんだが
何一ついいとこないし



てか火狐使うと他のが機能無さすぎて移行できないんだよな……
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:29:11 ID:WjKIpIrW
モザイクとネスケはどったの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:57:02 ID:???
はまつまみさんってきつね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:20:50 ID:???
LinuxでもWebKitが賑やかになってきましたよーん、何が何やら
KDEのKHTMLが巡り巡って今GNOMEのEpiphanyを動かしているのは感慨深い
WebKitをだだのブラウザの部品と思ってる人は勘違い
こいつもプラットフォームになる
ブラウザ戦争もRIAプラットフォーム戦争も次世代OS争奪戦
マイクロソフトもFlashに対抗してSilverLightやるしかなかった、なにせ次世代OS有力候補
いまさら始めているのがマイクロソフトの先見の明の無さ
しかもマルチプラットフォーム化もなんとかx86のLinuxで古いのが動くレベル
マルチプラットフォーム面の技術力で絶望的に遅れている
ここが次世代OSの肝なのに、大丈夫かマイクロソフトよ
ついマイクロソフト叩きみたくなるけどさ、歯がゆさの裏返し
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:26:38 ID:???
うっせーよ。VZ厨
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:39:39 ID:I7dqImhs
Operaには、2回はシェアを伸ばすチャンスがあったと思うんだがなぁ。
まずMSBlastのころ、もう一回はFirefox1.0。

MSBlastの頃は、MS依存を抑える風潮と、タブブラウザとマウスジェスチャーの流行があった。
Operaは独自エンジンだし、タブとマウスジェスチャーもついてた。
でも、雑誌が特集したのはSleipnirで、Operaはおまけだった。
しばらくすると、IEが物足りない人はSleipnirという流れが出来上がっていた。

次のシェア大変動は、Firefoxによるものだった。
雑誌はSleipnirとFirefoxで特集を組み、Operaはかやの外だった。
しばらくすると、Firefoxは拡張機能の充実で魅力を増し、雑誌はFirefoxに重点を置くようになり流れができた。
しかし、初期のFirefoxは拡張機能はあっても、基本的にはブラウジング限定のMozillaだったはずだ。

人々がブラウザを変えるタイミングに宣伝ができなかったOpera。
これじゃ、万年1%だよなぁ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:55:10 ID:oL5R2sa0
早く出して欲しい
というか早く出せ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:13:30 ID:18C91B0f
Operaは総合格闘家を支援しているような先進的な姿勢が好き。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:25:14 ID:???
>>13
GIMPのこと?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:25:20 ID:41MtCNTd
IE8RCは来週?
63φ(` ・ω・´)ゝ™@キツネψ ★:2009/01/22(木) 23:34:55 ID:???
>>62
米国時間26日月曜日の夜かもしれんな
http://www.ispreview.co.uk/news/EkFkyFEpVuoEbEDyWB.html

64φ(` ・ω・´)ゝ™@キツネψ ★:2009/01/22(木) 23:40:21 ID:???
日本では27日火曜日午前〜正午の時間帯になる。

>>63の情報筋によれば。ただし、信憑性不明。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:21:03 ID:FK4z+uTr
IE8Beta完成度低過ぎだよ
その間にライバルは完成度の高いBetaやらなんやら出しているのに
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:20:50 ID:n0VKM+wv
>>65
他のBeta=IEのRCだと思えば良い
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:23:01 ID:???
OperaはどのOSにも簡単に載るのが強み
パソコンしか見えないパソオタにOperaの本当の実力は見えないよ
もしIEをwindows以外に移植するには数年かかるだろう<-ここが致命的に時代遅れの設計
windowsの上だけでお山の大将やっていてもジリ貧
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:25:51 ID:???
また、「お山の大将」って言葉が好きなやつが来たw

69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 06:59:14 ID:jaj+shE7
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 07:10:28 ID:???
Windows Internet Explorer 8: Home page
http://www.microsoft.com/windows/internet-explorer/beta/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:33:59 ID:tkBW4bYR
Google Chrome
ie8rc
Mozilla Firefox 3.1 Beta 2
の三つインストールしている
いまのところChromeが一番いいかな
Firefox 3.1 Beta 2はbetaということもあってレイアウトが崩れるケース多いし
Firefoxもそろそろ製品版にならんかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 07:24:12 ID:???
Sleipnir使ってますがなにか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:28:48 ID:???
>>72
ハズカシ-w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:49:13 ID:???
>>8
もうMac上のIEはないよ。
昔のを無理に動かせば動くだろうけど、メインテナンスされてない。
そもそもPowerPC版。
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/ie/default.mspx

これはAppleが金を出してポーティングして貰っていた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:00:41 ID:???
>>43
WebKitがKHTMLから分岐した当初の、
主な開発者はApple社とKDEの人たちだった。
けど今ではもっと雑多な人たちが開発に関わっていて、
AppleとGoogle(Chromium.org)の人の寄与は全体の2割くらい。

Mac OS X, Android, Chrome, Java SDKと、
WebKitはレンダラの最大派閥になるだろう。
CLI(mono)バインディングもあるし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:38:43 ID:???
>>71
WebKitだとMidoriかなりいいよ、お試しあれ

>>43
オープンソースは誰の物でもないんだよw
昔XFree86というXの実装がありLinuxでXと言えばXFree86の事だった
でもXFree86の開発者がライセンスを変えると言い出した
どうなったと思う?
XFree86は見捨てられXFree86のコードを元にX.orgが始まり今ではLinuxでXと言えばX11
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:26:44 ID:???
Xorgは先祖返りだけどな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:31:37 ID:???
一部Xコンソーシアムのコードに戻ってるからね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:08:36 ID:???
>>12
operaは独自のせいで外部からのサポートがほとんどない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:38:54 ID:???
Chromeかなりいいんだけど
FLASHなんかうまいこといかない事があるからIEを捨てられない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:04:30 ID:???
>>80 せめてSleipnir
速報スレにしてはさっぱりだね