【CPU】「Phenom II」正式発表[09/01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1qqqq111ψ ★
2009年1月8日14:01,AMDは,開発コードネーム「Deneb」(デネブ)として知られてきた
クアッドコアCPU,「Phenom II X4」(フェノム ツー エックスフォー)を正式に発表
した。AMDによる公式な製品名は「AMD Phenom II X4 Processor」。同社のデスクトップ
PC向けCPUとしては初めて,45nmプロセス技術で製造される製品となる。(後略)

製品ラインナップ
■Phenom II X4 940 Black Edition/3.0GHz:
HyperTransport:3.6GT/s(片方向1.8GT/s)
メモリコントローラ:DDR2-1066対応
コア電圧:0.875〜1.5V
Tcase:62℃
TDP(Thermal Design Power,熱設計消費電力):125W
メーカー希望小売価格:275ドル

■Phenom II X4 920/2.8GHz:
HyperTransport:3.6GT/s(片方向1.8GT/s)
メモリコントローラ:DDR2-1066対応
コア電圧:0.875〜1.5V
Tcase:62℃
TDP:125W
メーカー希望小売価格:235ドル

「Phenom II」正式発表。AMD初の45nmプロセス採用デスクトップPC向けプロセッサのキモを整理する - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090106033/
2qqqq111ψ ★:2009/01/08(木) 14:18:40 ID:???
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:01:12 ID:17w7hW2K
>TDP:125W

(^ω^#) ピキピキ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:04:51 ID:E1dJRq6F
125Wとかゴミだろw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:19:02 ID:???
もう少し早ければ、ストーブ代わりになって経済的にも助かったのに
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:56:08 ID:dI/o5Wiu
ピキピキ 待たせたな!これがお望みのフルパワーだ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:43:06 ID:EkFKFlLs
>>5
BOINCみたいなので収入につながるのがあればいいのにな
一昔前にベータプロジェクトやってた気がするがどうなったんだろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:30:25 ID:UCrMkKaO
>>5
でもまあ、i7よりは、消費電力はマシ。
性能は?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:53:34 ID:???
値段考えればかなり優秀だとおもう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:51:15 ID:???
日常生活では完全なオーバースペック
このクラスでまだ性能を心配するってどんだけ初心者なのよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:30:36 ID:???
実際の消費電力はC2Qとほぼ変わらないみたいだ
性能も優越あるが大体同じ
価格が優秀だから、M/Bとかに金かかるi7よりいいと思う
先代が酷かった分、いい進化だ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:06:57 ID:UCrMkKaO
>>10
社会主義の国から日本へ旅行に来た人物ですか?
資本主義の国では、価格と性能の関係は、常に関心の的ですよ。
覚えておきましょうね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:11:35 ID:UCrMkKaO
>>11
ベンチのサイトを見たけど、i7と対抗できなそうだった。
同価格帯では、i7-920が良さげ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:23:03 ID:???
>>13
 とりあえずマザーとメモリの値段を見てから考えようぜi7
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:04:06 ID:???
>>12
またバカですか?
どうせベンチでしかフルに使いきれない性能、そこを納得づくで買うのが常識、遊びだから
普段使うのにはナンセンスなオーバースペック、元々ものすごい無駄遣いなんだよ
実用のコストパフォーマンスを追求するなら5万以下で組めるクラスになる
絶対値じゃなくて必要な性能に対するコスト、バカはここが理解できない
使いきれない性能は無駄遣い
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:04:39 ID:???
>>14
メモリは安いのも乗るんじゃ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:21:27 ID:???
>>16
つ「i7:トリプルチャネルDDR3」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:47:35 ID:???
いずれはDDR3対応のAM3版Phenom IIが出るようだから
そこでi7と勝負するんじゃないか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:52:23 ID:???
AM3版まで待ちだね。i7より性能はあれだけどコスパでアドバンテージあるかもしれん。
Dragonプラットフォームとかのネーミングの厨臭さがAMDだなww大好きだww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:47:41 ID:???
まぁ昔からSpitfireとかThunderbirdとかClawhammerとか厨くさいネーミングが
多かったじゃまいか

Spider>Dragonときて次は何がくるのかね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:46:04 ID:???
DDR3で性能上がるのか微妙だよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:49:15 ID:???
「Phenom IIの対抗はQuadの値下げできたか」 (1/10) ---某ショップ店員談
 すでに一部ショップで大きく値を下げているが、Intelは1/18付けでCore 2 Quadの価格改定を行う。
上位モデルを中心にかなり下がることになりそうだ。なお、噂にあったCore i7の改定はないとのこと。
http://www.gdm.or.jp/voices_index.html

競争はいいことだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:15:36 ID:coSSspXL
TDP125Wを超える事が無い。

OCさせると超えるんだろうけどね。。。。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:07:42 ID:???
AMDは弱気で昔からTDPを大きめに言う
インテルはギリギリ嘘にならないところまで低めに言う
一見AMDの方が良心的に見えるけどAMDは手抜き、ようするにちゃんと計ってない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:49:02 ID:???
6月のAthlonX2狙い
4コアとかいらね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:51:23 ID:vvliGQld
競合するのは、i7じゃなくてC2Quadだからな。
だが、価格が同じレベルになれば、Phenom IIは、
メリットがほとんどなくなるな。

いい加減、AMDはCPUシェアが低くて、潰れそうな気がするのだが、
ATIを買収するなど、銭はあるのかな。
財源がどこから来ているのか、不思議だ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:11:00 ID:???
オタ相手ではなくプロ相手の商売が本業だから心配ないよ
バブリーなi7よりShanghaiの方が評価されてる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:54:12 ID:???
>26
最近はVGAでなかなか儲けている。
nVidiaを駆逐しそうな勢いだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:41:31 ID:8uxfiZa8
>>28
ATIを買収する銭がよくあったな、と言う話。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:55:45 ID:???
ATI買収は自作PCのAMD板住人ですら「ヤベェんじゃね」というマイナスな評価
だったが、今となっては大正解だよなぁ

当時の経営陣の英断だったんだろうな。もう降りてるけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:58:10 ID:8uxfiZa8
>>30
しかしどこから銭が沸いて出たんだろうか?
AMDの株主は、大富豪で、そのポケットマネー?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:06:51 ID:???
借金に決まってるだろ。株価見ろよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:21:35 ID:8uxfiZa8
>>32
AMDの10年間の株価チャートを見たら、現在最悪の状態だな。
まあ、サブプライムローンの影響も大きいのだとは思うが・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:39:32 ID:???
もしATI買ってなかったら今頃は滅亡の危機だったよ
インテルはクソ性能でも一応GPUもやってる
SoCのCE3100(Canmore)は出荷が始まり家電製品の試作品も出てきた
AMDもやっとGPGPUを世に出してきた、OpenCLの実装が始まれば重要度は今の比じゃなくなる
CPUだけでは商売にならない、トータル性能で桁違いにぶっちぎられる
オタは相変わらずCPUだけのタイマン勝負に夢中だけど時代遅れ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:47:22 ID:???
>>31
UAEのオイルダラー。
あと、最近のAMDは、けっこう業務用に食い込めているので、
そっちの出荷量もそこそこあると思う。
いわゆるサーバーや、スーパーコンピューティングシステム。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:18:47 ID:???
インテルに投資するよりAMDに投資した方が儲かると見てるからAMDに投資する
例えば
インテルが今より大幅に伸びるとは考えにくい、投資しても銀行の利子に毛が生えた程度だろう
AMDはまだ大きくなる余地が残ってる
と考える
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:24:08 ID:???
インテルのようにデカクなればデカクなったなりに動きが鈍くなるよ。
CPUの速度を上げなければならないって脅迫観念あるから
研究リソースを必要以上にそっちに傾けなければならない。
AMDは、インテルより遅くとも実用十分で速度に見合う値段で
許されちゃうからリソースを色々配分出来る。
これから時間が経てば経つほど他へ振ったリソースが効いてきて
速い計算はインテル、それ以外のすべてはAMDってなるかもしれん。
で、ベンチマークの数字 ”だけ” が好きなオタ以外はAMD選択になったりしてな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:46:36 ID:8uxfiZa8
>>37
>ベンチマークの数字 ”だけ” が好きなオタ以外はAMD選択になったりしてな。
ありえん。
マカが、将来、シェアでWinを抜くと言うほうが、まだ現実味があるw

>>35
今の株価を見たら、M&Aで、負債額が増大していたら、倒産もありうるなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:18:33 ID:???
インテルはatomの開発にも莫大な金と時間かけてるよ
パソコン市場のシェアはもう飽和してる、この状況を打開すべくatomを開発した
新規市場の創生、インテルにとって期待のホープはi7ではなくatom
どう頑張ってもAMDをぶっちぎる性能は物理的に無理なのは分かってる、魔法は無いんだ
負けないけど殺すのも無理(オタを喜ばす程度の性能差は確保できるけども)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:20:30 ID:X2LcC14X
Phenom無印のコストパフォーマンスの前には皆空しい
ハイエンドの必要さえ無ければあの投げ売りはすごいと思う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:34:58 ID:???
>>39
 IntelはATOMを売りたくない。なぜなら儲からないし広まったら本当に売りたい
ハイエンドを殺すから。
 Intelの勉強会に出たら分かるよ。やつらは如何にして高いCPUを客に売るか、
ただそれを突き詰めてる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:04:23 ID:???
>>35
スパコンといえば、ウチの大学がOpeteronのスパコン導入してたなあ・・・
最初はTop500で93位に食いこんでたけど、あっという間に落ちちゃった

世の中の進歩は速いね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:30:05 ID:???
ヘッドルーム高いから
youtubeなんかの液体窒素オーバークロック動画が楽しみだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:19:27 ID:???
>>41
それが飽和してるんだよ、ハイエンドは大衆向けではないニッチ市場だし
ところで去年のARMの出荷量しってる?
30億個、ARMだけで30億個
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:33:30 ID:???
個数でいうところがせこい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:39:49 ID:???
世界のPC出荷額はずっと成長率10%以上だったような。まあ今年は無理だけどな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:48:28 ID:???
↑額じゃなくて数だったわ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:27:19 ID:???
>ARMだけで30億個
まぁ、NintendoDSに2個入ってたりするし、パソコンの中に制御チップとして寄生してたりもするしな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:51:23 ID:Hiz1Z1Pj
>>44
ARMは組み込みCPU。
汎用じゃないよ。

例えて言うなら、PCのマザーボードの話をしているときに、
DVDやらテレビなど家電すべての基盤の数字を持ち出してきても意味がない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:52:03 ID:???
>>49
インテルはパソコン市場にひきこもるつもりはない
全CPU搭載機器に占めるパソコンの割合は急減、いまやパソコンは隅っこに追いやられる勢い
全OS搭載機器に占めるwindowsのシェア低下はもっと深刻だけどMSは有効な対策なし
インテルは世界で何が起きているかちゃんと理解している
元々インテルもARMやっていたけどその他大勢のうちの一社にしかなれず挫折した
心機一転して始めたのがatom
これからリベンジする
ともかくもうパソコンは中心にはない、なんでもパソコン中心に考えると現実が見えないよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:13:02 ID:???
で?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:18:34 ID:Hiz1Z1Pj
>>50
ARMなどの組み込みCPUは、PhenomなどのPC用CPUとは、
別物だから、ここで語るべきことじゃないな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:57:21 ID:???
そう?
インテルの戦略とAMDが2年遅れてる事は重要なネタだと思うけどな
組み込み向けは別なんて言っていていいの?
インテルはCE3100(Canmore)を発表し家電メーカーは既に試作品も発表
penMのSoCだよ(間もなくpenM部分はatomに置き換わる)
逆にARMはPenIIIの1GHz相当の所までやってきた
もうPC用も組み込み用も区別無いんだよ、CPUはCPU
それをインテルは理解していたって話
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:00:17 ID:???
付け足せばMSはいまだにパソコン用OS(と携帯用OS)を作ってる
最近は汎用OSのLinuxに押され気味になってきた
インテルと比較すれば戦略の優劣が見えてくる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:22:42 ID:Hiz1Z1Pj
>>53
>>penMのSoC
そうであろうとなかろうと、それがPC用のメインCPUになることはない。

所詮、組み込みCPUは現行のPC用CPUと比べて、速度が遅い。
主要なターゲットは家電用途、PCに似た製品でも、PCの補助的な製品にしかならない。

そういう意味で、組み込みCPUは別スレを立ててやればよい話だよ。
スレ違い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:02:18 ID:???
ARM+Ubuntuの組み合わせなら、PhenomII+Vista以上の性能を発揮出来る!

とかじゃぁ無いもんあぁ。何でこのスレでARMやSoCの話題に持って行こうとするのかねぇ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:11:05 ID:???
AMDがいつか言ってたCPUとGPUを統合したメニーコアとかは今どこに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:28:40 ID:???
やっと出たか、明日論2000から乗りかえれるぜ。。。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 05:58:40 ID:???
12.5wにして欲しい…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:00:52 ID:???
俺は1.25W版まで待つぜwwwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:43:32 ID:???
今、Athlon 64 X2 4200+ 積んでるんだけど
Athlon 64 X2 6000+ か Phenom X4 940 BE に変えようと思うんだが
どっちがいいのか、初心者の俺には分からない
エロイ人教えて
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:44:16 ID:???
Q9650買え
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:50:04 ID:???
>>62
マザーボードがIntelに対応してないんだよ(;´д` )
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:22:36 ID:???
>>61
マザボが対応してるなら940BE一択だろ。
6000+はG2でTDP65Wの3.1GHzだが、性能はIntelのE6xxxレベル並か、それ以下。
現時点でのAMD最高性能のCPUが必要なければ、X4 920とかも良いかもしれん
6561:2009/01/26(月) 16:21:30 ID:???
>>64
素早い返答サンクスです。
教えて君で済みませんが、最後にもう一つだけ質問しても宜しいでしょうか?
Phenom U X4 940BE はインテル製のCPUに例えると、どの位なんでしょか。
新しいマザーボードを買うか940BEを買うか参考にさせて下さい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:56:56 ID:???
>>65
i7に匹敵するレベル
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2518.html

PhenomU940使ってるけどVista標準のベンチならカンストしてる。
6761:2009/01/26(月) 22:34:14 ID:???
>>66
買ってきて、3.6GhzにOCして使ってます。
この度は有り難う御座いました。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:09:50 ID:???
>>67
CPUクーラー何使ってる?
OCしたいがどのCPUクーラーがいいかわからない。
今はリテールで定格動作中。
6961:2009/01/27(火) 18:57:44 ID:???
>>67
付いてた物を使って40℃です。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:15:45 ID:???
>>69
付属品でそこまで行けるんですね。
参考になります。
では早速BIOS設定を…
7161:2009/01/27(火) 20:19:08 ID:???
>>70
倍率を18にしただけですよ〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:08:12 ID:???
>>71
倍率上げてきましたー。
全然問題ないですねー。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:03:23 ID:7xVEGskh
家庭用やオフィス用のデスクトップPCとして使う場合には、
液体窒素で冷却する方式は、安全性やランニングコストの
点で避けるのが賢明です。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:08:58 ID:???
ケチくさい事言うなよ
500リットルの液体窒素を使ってPhenom II X4が世界記録樹立
ttp://wiredvision.jp/news/200901/2009012820.html
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:46:34 ID:???
もはやブレイニアックあたりの基地街実験にしか思えんw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:05:23 ID:k49yyVw/
大量の液体窒素を蒸発させながら計算をさせる場合には、
換気に注意しないと、酸欠で死人が出ますよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:05:10 ID:???
まじで既知外実験だよなw
http://ascii.jp/elem/000/000/139/139996/
78ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/02/09(月) 10:51:17 ID:rdteHMGy
温度の急激な変化を与えると、材料が熱膨張収縮したりなどして、
力学的なストレスがかかったりするなどで良くないのだが。
それと液化気体は窒素といえども取り扱いは危険だから、
良い子は真似しちゃだめだよ。
>>74
バカスwwwwww
>>77
バカスwwwwww