OSシェア、Windowsが90%を切りMacが10%台へ
1 :
キツネψ ★ :
2009/01/04(日) 19:56:17 ID:???
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 20:31:19 ID:MbMHaMZo
そして数年後・・・。 今度は"Big Apple"の寡占体制が槍玉に挙がるのだった。
まあ、これはほぼ100%であってもおかしくない Windowsだからこそのニュースだな。 単純に、シェア A・・・88.68%、B・・・9.63%って話なら 圧倒的な差をつけてAの大勝利というのが普通
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 22:34:00 ID:SLZKvCUx
Linuxは非売分の方が多いんだから、それも統計に入れないと正しくないだろうw もっとも、ダウンロードでインストールできるから、どれくらいシェアがあるのか計るのは難しいな。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/04(日) 23:00:40 ID:Lvp+Ac/g
IntelMacだから、Windowsを一緒に使っている可能性も十分あるんだよなあ。 Linuxにしても、Linux上でWindows動かしていたり、その逆もあったりで、 一体何のシェアなんだか良く解らなくなってきてる気もする。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 01:45:26 ID:NFZH6H+A
>>1 おお!
Appleが10パーセント目前かw
凄いね。
ぇーっ、MacOSって昔は25%くらいシェアなかったっけ?
しっーーーーーー!
昔を知らない人は、10%まで上り詰めたという印象しかないかもしれないが、 やっと10%まで回復したっていうのが正しい言い方だろうね。 1990年あたりはMacは10%のシェアをもっていた。 それ以前は20台とか。 Win95は強かった。あれが出てから一気に5%ものシェアを奪った。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 08:07:25 ID:kzJjrd/n
Windows頑張ってくれ じゃなきゃMacの意味がない
MACはディスクのアクセスランプがないから不安になる
>>11 Macのシェアが一番高かった頃でも20%超えってなかったんじゃか?
オーストラリア等のごく一部の国。
日本は一番高くて15%位だったかも。
オーストラリアは最近のブラウザ調査でもFirefoxが強い
アンチMSが多いんだろうか?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 14:45:39 ID:oB84IQpH
MSの提灯記事に踊らされるやつ多すぎw こんな測定、偏りすぎて話にならん。
これってこういうことじゃないの? Win 95 Mac 5 Macシェア5% ↓ インテルMacとWinが5売れる Win 100 Mac 10 Macシェア9%
ジョブスは日本人のことを黄色いサルぐらいにしか考えてないのに、律儀にもたっかいお布施を収めてるんだから滑稽だよなあ。 その点、ゲイツはゲストハウスに日本庭園を造るなどして日本人の対MS感情に配慮してる。本心がどうであれ。
18 :
番組の途中ですが名無しです :2009/01/05(月) 15:48:23 ID:ZX3CA0b9
アメリオの頃はもっとシェア高かっただろ
自宅Mac、会社Winって人が多そうだな
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 16:35:30 ID:jeVjtZF/
ウィンドウズってダメな子なの?(←びす太がダメとかわからない) ↓ じゃあマックにしようかぁ ↑こんな初心者がいるんじゃないか?
MacOSはそんなに悪くないと思う。UNIX系ならではの良さを完全に殺しちゃってるけど、UNIX系だと思わなければそれなり。 だけどハードウェアの方が驚くほど酷いなんだよな… でももっと酷いのはアップル信者。連中がキモい戯言を垂れ流してるせいでマカーに対する風当たりが強くなってる。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 17:52:32 ID:NFZH6H+A
>>19 会社Macという奴も多いと思うぞ。DTP、DTV業界だとね。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 19:17:55 ID:KheEcXXX
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/05(月) 19:29:27 ID:zExx6jlG
OSX使いづらいし、compiz fusionある今となってはGUIが地味すぎる
市場の八割以上占有されているのに 勢いがあるとか意味がわからない
10%前後の占有率って ただの隙間産業じゃないのか
元マカーだがあの出来の悪いOSに騙されてる奴が10%もいるということが悲劇だと思う
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 00:21:38 ID:fg/lgn+r
>>28 OSXはOS9よりも良いよ。なんと言っても安定している。
俺はWindowsはXPを使っているけど、OSX10.4の方がウィルスとか
さほど気にしなくても良いから、便利だよ。
ただし、ネット動画を見えないから、XPを常用しているけどね。
毎日、バックで何時間もかけてAVGのウィルスチェックを走らせているのが、
XPのウザイところw
OS9なんて出来損ないもいいとこだろ OSXも糞 あとMACでもウィルスは気をつけろよ 重いノートンくらいしかないけど
OSXのデフォ壁紙変えない奴多過ぎ 季節ごとにデフォ壁紙弄ってクリスマスVerとか作ってる信者キモい
ノートンしか知らないアホが偉そうに語るなよ www
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 01:01:30 ID:fg/lgn+r
>>30 OS9とOSXが糞なら、XPも糞だよw
少なくとも同レベル。
Vistaは、少し触っただけだが、評判は悪そうだしね。
MACはノートンは入れていない。
ウィルスの絶対数が少なく危険性が少ないので、常駐させず、
フリーのアンチウィルスで気になったときにチェックしているだけ。
10年間使ってきて、今まで一度もウィルス感染したことがない。
ウィルス感染した場合、すぐさま復旧できるようにバックアップ体制を作っているが、
そういう意味で使用したことはないな。
もとマカーだが、漢字Talk6-7台で使用経験がとぎれてるんで、 今のマックには愛着がないw
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 01:13:56 ID:fg/lgn+r
>>34 俺は漢字トーク7からのMacユーザー。
君の場合は、漢字トーク7までしか知らないようなので、
今のMacのことは何も知らない、判らないというのが実情だろうね。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 02:29:31 ID:Tdb+a2Ye
Macなんて エロゲー出来ないから糞
昔のMacユーザーすら噛みつく対象なのか どういうメンタリティなんだろう
Macなんて デフラグ出来ないから糞
>>34 ,38
無知をまき散らされてもうざいだけなので。
ユダヤ人=Macユーザー 特別であり優れているが故に嫉妬で阻害される。
>>41 ちょwww
優れているのはユーザーじゃない
よくMacは仕事用とかいう趣旨の書き込みを見かけるけど本当に仕事に使えるの? うちの大学では Win と Linux を併用してるけど、 一人だけ講義で Mac 使いたいって講師にごねてた奴がいた。 そんなに使い勝手がいいのかなぁって思った。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 13:37:50 ID:eW7o3RyL
>>43 業種によっちゃあMacで仕事も可能だろうが、ほぼWindowsだと思っていいよ。
むしろパーソナル用途のほうがMacは向いている。
約10年Windowsしか使った事がないが、何故かMacを応援してる! (QuickTimeのしつこさには困り果てたが・・)
>>29 > 毎日、バックで何時間もかけてAVGのウィルスチェックを走らせているのが、
> XPのウザイところw
AVGでもリアルタイム保護機能(ry
つーかAVGでウイルスチェックってまた中途半端な冗談だなヲイwww
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 14:34:08 ID:Yj80b6Ki
>>41 寧ろWinの方がユダヤだろ
若いときに半額でソフト売って、大人になってから搾り取るとか
しかもサポートも反比例だし
>>43 同志社?
俺は去年からMacにしたんだけど、それがきっかけでなんかクリエイティブなことがしたくなった。
家具とか買い替えたり、今年美大に再入学しようとしたり、なんかわけのわからん創作意欲がわいてきた。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 16:39:13 ID:V0ryfs4w
ウィンドウズの壁紙のダサさに驚く。 でもimacほったらかし。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 17:20:55 ID:VaJPQG5C
新しくMacを買うなら、ラップトップのだけは止めといた方がいいよ。
アップルの前科。 PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止 PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換 Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置 初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下 eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置 DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発) 初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置 初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置 TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応 Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置 Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付 FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視 iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム) sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置 iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化 iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム) MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ +謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失 iPhone →謎のひび割れ+携帯とは思えない脆さ+謎の変色+フリーズ頻発+アダプターに感電の恐れ
もし,Macがシェア90%とかなってもWindowsかLinux使うな、俺は。
使いたいもの使ってればシェアなんかどうでもいいよな。
ユニクロのシェアが90%になっても俺は別のブランドのを着る!
Mac使ってる人ってどういう使い方してるんだ? やっぱWindowsじゃできないことなのか?
>>56 動画編集とか映像加工が主かな。
べつにWinでもできるんだろうけど、気分的なこともあって。なんか創作意欲湧くんだよね、Macって。
あとはFinalCut使いたかったからMacにした。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 23:58:08 ID:JU5DdFh2
俺はしまむらで十分
MacBook 13個の不具合まとめ。全てソース有りver
@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/ A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/ Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/ E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/ G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm IMacBook Proのカバーは低精度アルミニウム削り出しなのでカパカパする
http://www.youtube.com/watch?v=lbzx--isKN8 Jトラックパッドが正しく反応しない
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20383805,00.htm Kメモリを増やしたらフリーズ
L正しくスリープモードに入れない
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20385064,00.htm
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/08(木) 05:04:38 ID:qu55K8zv
ねたに使えるからあぽーだな。よくわかった
windows使ってる人でmacも使ってる人は割合からいって皆無に等しいけど mac使ってる人でwindows使わないで済んでいる人も皆無に等しい。 要するに、winユーザーはwinしか知らない。 macユーザーはある程度は両方知ってる。
MacユーザーがMacを知ってること自体が無駄だと
仕事で使うから時間的にはWindowsを使っている時間のほうが長いんだが、 自宅がMacなんでMacユーザーと呼ばれる不思議。
>>61 その理屈はおかしいだろ
Macを使ってるひとはwindowsを使ってる人 だったらら
Windowsユーザーのうち一定の割合の人はMacを使ってる人だ
算数0点とったことあるだろおまえ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/08(木) 15:37:10 ID:gfGdvQiE
そして20年後 UNIX系60%(OSX含む) Windos20%Infelno20%
× UNIX系60%(OSX含む) ○ UNIX系60%(内OSX5%)
>>66 どのみちWindowsは壊滅的ってことだね。
>>61 それはクルマに乗る人の中にはバイクにも乗る人がいる、という程度のことだろw
バイクってホント下らねーな。 車しか乗ってないけど。。 みたいなのが多い感じ?
クルマとバイクというよりも 一般的なセダン1台か、セダンとポルシェの2台持ちか、 の方が近いかも。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 16:09:01 ID:wtQybjWb
>>70 そのたとえで言うなら、Macはポルシェではなくて、オープンカーという程度だよ。
にしても不思議なのがwindowsしか知らないくせにwindowsを語る人 なんなんだろうね、ほんと不思議 自分の無知に全く気づいていないどころかLinuxやOSXまで論評してしまう 彼らはたいてい5〜10年前のLinuxについて熱く語る OSXに対してはもう支離滅裂である 最近はマイクロソフトが素直にOSXから色々と吸収するので批判し難くなっちゃった
OSXはMacでありBSDでもある、このBSDというのも結構効いてる Macは技術者向けの新規需要を掘り起こした 開発環境としてunixは便利だ ドザはwindowsの強力な開発環境が自慢だけど残念ながらwindows用ソフトの 開発には威力を発揮するけどオープン系、unix系はからっきしダメなんだ そしてもうwindowsは世界の中心には無い、windowsに最先端は無い
>>73 そういうことは、せめてシェア30%を超えてから言ってくれないかw
あと20年後ぐらいな。
20年後に確実に30%を超えているという意味じゃなくて、 運良く今のペースで伸び続けることが可能なら20年後という意味ね。 実際は伸びるペース落ちるし、逆にへることもあるから・・・
>>74 すでにシェアしか誇る物無いもんな、Windowsは。
OSXは開発者の人がUnixとして開発マシンとして使うことはあるけど、 実際に運用するときに、OSXを使うことって無いんだ。 ”本物の”Unixか、Linuxが使われる。 Unixが世界の中心になったとしても、Macが世界の中心になることは無いよ。 理由? Appleだけが作っているハードなんか使えるかって話。
>理由? Appleだけが作っているハードなんか使えるかって話。 うわ、寒 この人これ面白いと思って書き込んだんだろうな 恥ずかしい人だな・・・
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 19:37:02 ID:xA5y9BYe
信者「Macは哲学だ」 アンチ「Macは宗教だ」 一般愚民「ハンバーガー?」
>>77 そんな事ないよ
windowsの仮想でLinux動かして開発するケースも多い
(以外と開発に適したLinuxは少なく生Linuxは使わない、Linuxはメンテがしんどいし)
OSXならそのままBSD、BSDは本物のunixだよ
つーか知らないくせに適当な事言わない方がいい
>>74 どんだけ楽観してるんだいw
峠は早ければ来年くらい、ブレイクしたらあっという間にwindowsは崩壊するよ
windows7で持ちこたえるかどうか
Longhornの技術的失敗はwindows7でもリカバリできず本格的な反攻は7の次からになる
ともかくさ、みんなvistaのダメージを軽く見すぎなんだよ 傷は相当に深い、巨人マイクロソフトも揺るがすくらいの大失敗
80年代にはMacのサードパーティーだったからな、MS。 それが90年代に入ってあれよあれよという間にIT界の巨人に。 栄枯盛衰は激しいんだよ。昇るのが速ければ墜ちるのも速い。
俺もMacは使ってるけど、このスレに常駐してるような狂信者のせいで肩身が狭い。
>>81 OSXがVistaよりも糞だってことはネットで調べても分かりにくいからね。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 00:41:16 ID:iJvUCPGJ
>>81 正直そこまでVistaが糞では無い件@XPユーザー
ダサいのは認める
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 06:22:22 ID:EsJcBpfj
>>85 まあ、OSのWindowsのシェアが90パーセントをきった現実をどう考えるかで、
見方はずいぶんと変わってくるなw
ただVistaがビジネス的に大失敗したのは事実。
どことなくゲハ臭が
MS帝国の逆襲 総動員、空前規模の戦略Win板カキコ敢行 傷ついたライオン、大暴れw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 11:04:24 ID:JoA+eoYW
まったくオタ思想は時間の無駄。 MacだWinだといっても鉛筆とシャーペン程度の差だろ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 11:18:07 ID:WvEauKdc
リンゴとバナナは同じ果物だが別物だ 比べてどうする。って感じだなw
>89 互換性がなくなったりすると時間の無駄では済まないの述懐ではすまないんだが・・・。 まあ、オタは全体の中での関心事の価値の整合性を考えはしない。 しかし、企業・仕事向きなどではそうも行かん。 オタ的な感覚でOS改変されると過去の資産蓄積したユーザーは困ってしまう。
技術の発展方向がMSのビジネスモデルと合わなくなってきているだけのことだしな。
>>84 ここまで低能だと哀れだな。
やっぱりドザは馬鹿だなって思った。
互換性の面で最も遅れているのはwindowsだよ、原因は硬直したバイナリ互換 鬼のような互換性を持っているのがLinux、なにせCPUが変わっても互換性は維持される vistaは硬直し、まともに動くハードが限定され惨敗してしまった LinuxもOSXもスマートフォン〜サーバーまで自在に対応する柔軟性を持ってる 今最も求められている性能がこれなのにwindowsは悲惨だった windowsユーザーはOSにハードを合わせるのがあたりまえと誤解してるけど逆だ ハードにOSを合わせないと何のためのOSだか意味無くなる
そう、Windowsは俺様に合わせろの夜郎自大。 困ったもんだぜ。
もしかして、WindowsMobileとかEmbeddedとか無いことになってる?
>>94 何を言っているのかよくわかんねぇw
バイナリ互換は、Linuxのソースコード互換を超えるものだよ。
ソースコード互換でよければ簡単。
Windowsの過去のバージョンのソースコードを、新しいバージョン用にコンパイルすることは可能だし
ちゃんと作られていれば、LinuxのコードだってWindowsでコンパイルできる。
実際そうやって移植されているものがたくさんある。
そう。Windowsでもソースコード互換は備えている。
それに追加される形でバイナリ互換も備えている。
つまり、Linux・・・ソースコード互換のみ、Windows・・・ソースコード互換+バイナリ互換
Windowsのバイナリ互換だけを取り出すなってw
ではwindowsの低レベルさを一席 vistaは全てのエデイションでカーネルは共通である ネットブックにもサーバー用の最大構成のカーネルを使わせるわけだ これではネットブックはたまらないよね もちろんカーネルだけでなく他もそう、目一杯削ってbasic?、冗談ですか? これでwindowsのバイナリ互換の低レベルさが少しは伝わるかな? ひどすぎる、15年前の技術レベルだよ くだらない技術論は要らない、vistaをスマートフォンに入れて見せてくれ それができないならvistaは低レベルで時代遅れなんだ 現実はもっと無残だった、スマートフォンどころかネットブックにも乗らない 今時こんなOSゴミなんだよ windowsしか知らないからwindowsが時代遅れのOSになってる事に気づかない
WinAPIの動作ころころ不安定なんだけど。
> これでwindowsのバイナリ互換の低レベルさが少しは伝わるかな? ぜんぜんわからねぇ。 理由はバイナリ互換の問題を何一つ言ってねぇから。
Windowsにはバイナリ互換”しか”ないと思っているのかしら?w
> vistaをスマートフォンに入れて見せてくれ カーネルと、そのカーネルを使ったOSの違いを理解していますか? あんたの言っていることは、MacOSX10.5(Leopard)やUbuntu 8.10を スマートフォンに入れて見せてくれといっているのと同じこと。 さあ入れて見せてくれw
もう一つ言っておこうか XPのバイナリは10年ほど昔にコンパイルされた物そのままを今も使ってる そのバイナリに膨大なパッチ当ててる こんなソフト他に有るかい? バイナリは1バイトもズラせない、だから再コンパイルもできない 修正を正式に盛り込むなんて不可能だ 開発者がwindowsのバグを発見し報告するとたいてい 「それはバグではなく仕様です、直る事はありません、だから仕様です」 と回答が来る
はぐらかすな。 > XPのバイナリは10年ほど昔にコンパイルされた物そのままを今も使ってる > そのバイナリに膨大なパッチ当ててる > こんなソフト他に有るかい? あと、そんなことしていない。うそなのか、お前が馬鹿なのか。 XPはパッチを当てていない。ソースコードを修正して、実行ファイル(DLL等) を再コンパイルしてそのファイルを配布しているだけ。 もうだめだ。お前の間抜けさが露呈されたwww
>>102 iPhone見てくれよ、あれOSXだから
これ理解できない人多いよね、Mac用ソフトが動かないからOSXじゃないんだってさw
1)Macはx86でiPhoneはARMだ、だからバイナリがそのまま動く事はない
2)もしリソースが許すならコンパイルし直すだけで動くから心配するな
vistaは2)もできないんだ、スマートフォンにコアの載せるのも不可能
携帯にもスマートフォンにもパソコンにもLinux乗ってるよね
この現実をどう理解してるわけ?
マジでとういう思考なのか教えてよ、馬鹿がどんな理屈を展開してるのか知りたい
> iPhone見てくれよ、あれOSXだから Leopardか? Leopardのソフトが動くか。 ほら言ってみろ。ほ〜らw
>>104 そのまま返すよ、おバカさんw
もうだめだ。お前の間抜けさが露呈されたwww
> iPhone見てくれよ、あれOSXだから Leopardか? Leopardのソフトが動くか。 ほら言ってみろ。ほ〜らw
>>106 動くから心配するなって言ってるじゃん
リソースが許すならね
リソースの意味分からない?
ならもう少し簡単に説明しようか
OSXの最小構成はiPhoneに楽々入る大きさだ
vistaの最小構成は512MB程度、これ以上は小さくできない
分かった?
windowsしか知らないから15年前の技術レベルしか知らないんだよね だからOSXやLinuxが理解できない 上辺にゴテゴテと付けられる技術は最新技術なんだけど骨格部分が どうしようもなく旧式なのがwindows
論破されたドザは最終的にキチガイと化して誹謗中傷しか出来なくなるよ。
砂上の楼閣と申しますかw
> XPのバイナリは10年ほど昔にコンパイルされた物そのままを今も使ってる > そのバイナリに膨大なパッチ当ててる > こんなソフト他に有るかい? > バイナリは1バイトもズラせない、だから再コンパイルもできない 頭いたいwwww なにが、「こんなソフト他にあるかい?」だw XPはそういう風に作られていませんってw
137 :名称未設定:2008/12/03(水) 22:55:08 ID:Bx6fJrhy0
>>134 すまんな。この点についてはすでに無知を装って
iPhoneスレで聞いて答えを引き出しているのだよw
793 :名称未設定:2008/10/12(日) 01:08:33 ID:ZxQ+7hoJ0
質問です。まだiPhone持っていません。
iPhoneはMacOSXらしいですが、
普通のMacOSX用のアプリはそのまま動きますか?
(画面に入りきらないというのは置いておいて)
動かない場合、APIに互換性はありますか?
普通のMacOSX用アプリを修正なし、もしくは少しの修正で
再コンパイルするだけで動くようになりますか?
794 :名称未設定:2008/10/12(日) 01:09:56 ID:0bLFYDe90
Macで完成させるまでiPhoneを買いたくないと
795 :名称未設定:2008/10/12(日) 01:13:43 ID:62ge58AX0
>>793 >iPhoneはMacOSXらしいですが、
違います iPhone OS です。
>普通のMacOSX用のアプリはそのまま動きますか?
>(画面に入りきらないというのは置いておいて)
動きません。
>動かない場合、APIに互換性はありますか?
>普通のMacOSX用アプリを修正なし、もしくは少しの修正で
>再コンパイルするだけで動くようになりますか?
少しの修正じゃ無理です。
Vistaをのせた携帯電話ならあるがな。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 15:29:02 ID:EsJcBpfj
まあ、OSXとWinのどちらが優秀かなんて、一長一短、 使用環境と使う人間のスキルにもよるから不毛な論争だ。 両方を使っている俺はそう思うよw OSXの良いところは、先進的なGUIとシェルが使えるところだが、 自由度が低く、自由度の高いシェルを使えるには、少々、素人には敷居が高い。 その代わり、システムメンテナンスは、比較的簡単に行える。 またOSローダーも自由度が高いし、完成度も高くて、ユーザーがこの部分を意識 する必要はない。 逆に、WinはGUIレベルで、OSXよりも細かく、設定が可能。 さらにレジスタレベルを弄れるフリーのツールも充実しているので、 スキルが低くても、OSXよりも細かく設定できる。 しかし、OSXのシェルに相当する部分は、弱い。 OSローダーは貧弱で、OSのデュアルブートは、制約でガチガチなので、 システムメンテナンスが、非常にしにくい。
MacのOSローダーはどうなん?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 15:34:24 ID:EsJcBpfj
>>117 完璧。
パーティションをきった空きの部分に、昔のOSだろうが、新しいOSだろうが
自由にインストールしたり、消去したりしても、何の問題も起こらない。
だから、全く意識していない。
いや、昔のOSじゃなくて、WindowsやLinuxを入れた場合だよ。 たとえばLinuxを入れてカーネルオプションとかつけられるの?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 15:42:02 ID:EsJcBpfj
>>119 LinuxやWinとのデュアルブートはした事がないから知らない。
俺の持っているMacはPPCだからね。
Linuxは入れようと思えば入れられるけど、Macに入れたことはない。
それなら、完璧とかいわんでくれw
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 15:45:27 ID:EsJcBpfj
>>120 まあ、正直、MacにLinuxを入れようと言うユーザーはあまりいないからね。
シェルは使えるし。特殊な環境を除いて、あまりメリットがない。
確かに本運用ではMacOSXを使わないから、Macを使う必要ないしね。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 15:49:01 ID:EsJcBpfj
>>122 Macで、Mac製品を使う分には完璧だよ。
それ以外は、サポート外なのは当たり前だ。
またWinはこの部分はひどいのは、ご存知の通り。
またすべてのOSを使用できるマシンなどこの世にないのだから、
そのレベルの話は、わかっていて当然だよ。
> Macで、Mac製品を使う分には完璧だよ。 > それ以外は、サポート外なのは当たり前だ。 そんなのが当たり前なのはMacの世界のみだw
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 15:52:56 ID:EsJcBpfj
>>126 アホ。
どこのメーカーの製品に、自社以外のシステムを組み込んで、完璧に動作しますと謳っている会社の製品がある?
お前の頭が、イカれているのは、俺が「完璧」に保障するよ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 15:57:23 ID:NI7Q6D9N
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 16:12:12 ID:EsJcBpfj
アプリケーションレベルで、MacとWinの優劣を比較すると、プロレベルで、 Macの得意な分野は、DTP、DTVだな。 それ以外は、Winの方が便利だろう。 コンシューマレベルだと、iLifeの出来が良いから、素人だけど音楽・映像などの クリエイティブな作品を簡単に作ってみたい場合には、非常に便利。 それ以外の用途だと、Winのほうが便利。 番外としてLinuxは、IT関連には有利だがスキルが必要で、敷居が高い。 レンダリングが速い場合があるから、その面で有利。 でもコンシューマレベルでのメリットは、無料という位だな。 ま、結局、俺はMacとWinを使っているが、一長一短なので、 人それぞれ、環境に合わせて、使い分ければ良いというだけ。
>>13 winはファイルのコピー表示が終わってもHDにアクセスを続けているから不安になる
>>130 それはWindows以外でも同じ。
パフォーマンスをあげるために使われる手法。
>>39 winでも同じだが、既に一つ一つのファイルが大きくなり過ぎて、デフラグにはあまり意味が亡くなったのだが....
ファイルのサイズがHDDのバッファ容量を越えてしまうと読み出し待ち書き込み待ちが発生して総合的な時間はあまり変化無かったりするんだ
HDDの読み出し書き込みも高速化されてるしね
>>131 コピーが終わったから外付けのUSBメモリー外していいのかな?とデバイスの取り外しを押しても「まだ使ってる!」 と怒られてショボーンが度々あるw
訂正 ×デフラグには ○デフラグで一つのファイルを連続して並べる事には
>>132 Macは小さいファイルは書き込み時にバックグラウンドでデフラグしている。
だから正確にはデフラグが必要ではなく、こっそりデフラグしている。というのが正解。
> コピーが終わったから外付けのUSBメモリー外していいのかな?
はずしていいよ。USBメモリなどはキャッシュが無効にされているから。
ただし、キャッシュとは別に、ファイルをオープンしているが読み書きはしていない状態がありえるから、
それがMacであってもアンマウントしてからはずしたほうがいい。
そういやジャーナリングに相当する物はwinには有るんでしたっけ?
関係ないが、大昔デデフラグと言うジョークユーティーティーがあった ファイルを完全に木端微塵にして分断化させまくるソフト それを使うとHDからシステムが起動出来ないw
関係ないが、昔はボスが来たというツールがあった。 今は、Windowsを最小化するだけか、よく分からんが?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 17:57:44 ID:EsJcBpfj
最近、Vistaを優秀だって言う人がいるけど、頭が弱い人が言う言葉だよね。 普通にXP使ってれば電気代の節約、パソコンの寿命の延長、 XP対応のソフトの多さは凄いよ。 Vistaは故障を起こしたりパソコン自体の寿命を縮める為のハイパーツールだよ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 02:57:03 ID:wNyrYdqB
本当はアニオタ、ゲーム好きこそがMacを使うべきなのに オタの大半がWindowsユーザー これって不思議だよな?クリエーター=Macなのに 俺はWindowsユーザーだけどね…
>>141 別に不思議でもなんでもない。
Windowsはどんな人にでも幅広く使われているってだけの話。
それは当然。パソコンの種類が多いからね。仕方のない話。
>>141 Mac対応エロゲーが少ないからですね。わかります。
>>142 拘りあるアニオタとかならMacを使った方のが、と思ったんだが
>>143 わかってないよ
エロゲー(ゲーム)に興味ないんだけど
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 05:02:30 ID:OADkPk+R
最近MacMacと騒ぐゆとり房が多くなってきた件 例:パソコンしたいんですが、WinとMacどっちがいいですか?テレビ観れて10万くらいでアップルのパソコンないですか?など ツッコミどころが満載!ジョブズも苦笑い
オタクはwindowsで自称オサレさんはmac使ってるイメージがある
俺のイメージも ↓ 取り敢えずPC=Windows こ洒落た奴のPC=Mac
windowsである必要性が無いのならwindows以外のOSの方が有利なんだよ オタはOSを好みで選ぶから分からんだろうけど好き嫌いで選ぶもんではない ウィルス対策ソフトが常駐しPCの性能の数%〜10%以上を浪費する、これだけでも損になる そこまでしてwindowsを使う必要性があるのか?、普通は無い vistaではOSの性能も問題になった vistaがあまりに低性能で仕方なくLinuxとデュアルブートの仕様で売られるようになった 日本メーカーもソニーが始めたよ windowsでなくてもいい用途ではLinuxの方を使ってください、vistaはどうにもなりませんから
>>147 普通デザインやファッションに気を遣ってればWindowsとはならんわな。
Win機でまだマシなデザインがVAIO程度なんだから。
>>150 このスレを見る限り、WindowsやMacOSよりはだいぶマシなようだが。
要は「馬鹿には使いこなせないけど、使いこなせれば便利」ってことでしょ。
WindowsにもMacにも飽きてきたし、Linuxにしようかな。
>>150 たとえそうでもLinuxの方がマシと考える人が増えている
だからPCはLinuxとのデュアルブートになった
vistaでは売れないのでPCメーカーが自衛手段としてLinuxを採用した
今vistaを使うのはかなりの諦めが必要で諦められない人はXPを使っている
vistaの低性能をどうしても納得できない人は多い
この状況をwindowsは打開できない
vistaはOSXの2倍以上もメモリ使うからきっと機能も2倍以上なんですよね? OSXはMacOSでありBSDでもある超多機能OSなんですが、それの2倍ってすごいですね ところでOSXより遅いのはなぜですか? なんかすげー遅いんですけど
Windowsである必要性は無いが、利便性を考えると最も普及した物を使うのがbest。だから誰もがWindows。 UbuntuやMacOSは、仕事で仕方なく使う人とOSオタクだけが使ってればいい。
>>154 え〜?店頭でメモリ2GB積んだiMac触ったけど、アニメーションとHDDのスラッシングでもっさりしまくりだったよ〜?
>>151 最新のMacBookのデザインはHPのパクリらしいよ
無印良品みたいなデザインなw
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 13:06:30 ID:ebkbqfVM
ゲームやるからWindows ゲームが動けばMacOSでもUbuntuでもなんでもいい ただ、パソコンを触ったことない年寄りにはUbuntuのほうがいい
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 14:06:10 ID:eW7Llt61
90%超えてさらに拡大してたら笑うわ。 120%とかになるわけ?
MacOSがかっこいいのは認めるが、ハードウェアの方はダサいと思う。 ダサいだけならまだしも品質も酷いものだし、嘘を垂れ流してる信者は氏ね
PC関連はユーザーが多いものを使うのがベスト マイナーなものを使ってると常にいらん苦労を強いられる ・そういうソフトはMacにはないんだ ・そのハードはMacには対応してなくて ・Macだと動作が不安定 知り合いのマカーからはよくこういう言葉を聞く
マカは呼吸するように自然に嘘を吐く
オタはOSを好みで評価してるのがよく分かるねw 残念ながらvistaの性能ではそうも言ってられなくなったのが本当のところ XPの頃はLinuxなんて別世界の存在だった なぜ今出てきた? vistaがあまりにも低性能だったから vistaではダメだ、x86で動いてすぐに使えるOSは?
ともかく現実にwindowsはシェアを減らしてる Macはシェアを増やしPCはLinuxとのデュアルブートになってしまう この現実は現実として受け入れないと もしwindowsが素晴らしいOSならこんな事は起こらない
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 16:54:12 ID:vvliGQld
>>149 Linuxの普及のためには、もっともっと、アプリが増えなきゃだめだね。
コンシューマレベルでは、できないことが多すぎるし、敷居が高すぎる。
所詮MSはMacをパクリ海賊版で成功しただけだからね メッキが剥がれ始めたんだよ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 17:00:22 ID:vvliGQld
>>152 Linuxは目的意識があって、使うべきものだと思うよw
導入したところで、あまりに使い道がなさ過ぎて、戸惑うだけだと思うけどな。
ちなみに俺のいう目的意識とは、3Dで動画を作る製作会社などの場合、
Linux環境のほうがレンダリングが速いアプリを使っているならば、積極的に使うなど、
限定的な用途。
あるいは、学術論文を書くのに、対応しているソフトがLinux環境にある場合、
あるいはビジネスのためにIT環境を構築する必要がある場合など。
あまり、コンシューマ的な使い道で、Linuxのアドバンテージはないね。
Mac使ったことの無いアホドザがまた負け犬の遠吠えしてんのか。 余裕無いね、糞OS使ってるヤツは。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 17:08:57 ID:vvliGQld
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 17:17:54 ID:vvliGQld
>>165 >XPの頃はLinuxなんて別世界の存在だった
>なぜ今出てきた?
シェア1パーセントもないのに、なに寝言を言っているのかw
まあ、Linuxは無料だし、まだまだ発展してもらいたいと思うが、
このスレにいるLinux厨のアホは、嘘ばかり言うし、Linux普及の
ためにはマイナスだな。
Linuxにも負けそうで必死だな、ドザは。 どうせエロゲと2chぐらいしか使い道無いんだろ?君の自慢のWindows機は。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 17:21:26 ID:vvliGQld
>>173 俺はMacとWinの両刀使いw
昔は、仕事でUnixを使っていた時期もあるw
>>171 149は、デルやHP、又はNetBookがPCの全てだと思ってるんじゃないのかw
きっとデルやHPがやってるならソニーも、とか妄想好きなんだろ
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 17:37:02 ID:vvliGQld
>>175 今ざっと、HP、Dellのサイトを見に行ったが、
LinuxとWindowsのデュアルブート販売なんかなかったよw
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 18:03:46 ID:JsozA07+
なんでMACってWINDOWSに勝てないの?
MacOSXを搭載できるパソコンを作っているのはApple一社 それに対して、 Windowsを搭載できるパソコンを作っているのは多数。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 18:19:39 ID:JsozA07+
製造台数の問題か?
>>177 アップルvsその他PCメーカーの戦いでここまでwindowsのシェアを削り取ってるんだよ
信じられない大勝利
たった一社のパソコンメーカーがwindowsのシェアを削り取ってる
ほんと信じられない出来事が起きている
OSXが進化したから?
否、vistaがひどすぎたから、XPの頃はこんなに大敗はしなかった
XPの頃は他のOSの必要性を感じる事はまずなかった べつに素晴らしいOSではないけど普通に使えてそこそこ性能も出た 歴史上初めてMacより遅く重いwindowsの登場、それがvista
>>181 > Linuxだけ使っていればバッテリー駆動時間は数日
専用の低電圧プロセッサを使わないとだめだよ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 18:49:17 ID:JsozA07+
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 19:31:13 ID:vvliGQld
>>177 Macが一般的なWinマシンにトータルとして
勝っている所もあれば負けている所もある。
ただ、それだけの話だよ
シェアが少なくてそのほとんどがapple信者っていうのもmacの利点だからね。 intelいれたり火縄切ったり大胆なことができる
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 22:59:06 ID:vvliGQld
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 23:07:59 ID:vvliGQld
>>181 嘘ばっかり言うなよ、Linux厨よ。
リンク先のDell Latitude E4200の販売サイト。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/laptop_latitude_e4200?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd 選択OSは、
Windows VistaR Ultimate SP1 32ビット正規版 (日本語/英語版)
Windows VistaR Business SP1 32ビット正規版 (日本語/英語版)
Windows VistaR Business SP1 64ビット正規版 (日本語/英語版)
Windows VistaR Home Basic SP1 32ビット正規版 (日本語/英語版)
Windows VistaR Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (WindowsR XP Professional 日本語/英語版)
Windows VistaR Ultimate SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (WindowsR XP Professional 日本語/英語版)
だけだ。
どこにLinuxとWindowsのデュアルブート環境で売られているか!
他のメーカーも同じだ。
嘘つきは消えろ!
犬厨になりすましたマカかもな
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 23:19:54 ID:vvliGQld
Latitude ONについて・・・
事実かどうかはわからないが、こんなメモを見つけた。
http://lc.linux.or.jp/lc2008/slide/lt-03.pdf ----------------------------------------------
これまでの取材で分かったこと
「Latitude ON」
本体とは別のH/W(プロセッサ、メモリ)で動作
H/WはMini PCIボード
ARMコアという噂
起動時間は、電源オフの状態から「2秒」
「Latitude ON Reader」
本体のプロセッサ、メモリ上で動作
起動時間は、電源オフの状態から「15秒〜20秒」ぐらい
-----------------------------------------------
確かに、マザーボードと別のボードで動くならば、
その回路の制御を家電などの制御に使う「組み込みLinux」で
作っていると言う話もありえる。
いずれにせよ、デュアルブートとは次元の違う問題。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 23:21:34 ID:vvliGQld
>>189 質問なんだけど
確かに事実の無い嘘は論外だが、
何でそこまで必死なの?闘志むき出しなの?
>>194 俺もそこを疑問に思った。スレを開いたらいきなり
>>188 が目に入って驚いたよ。
なんというか、もはやゲハ板のノリだよな。もう。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 23:56:12 ID:vvliGQld
>>194 嘘つきは嫌いだから・・・かなw
俺の攻撃しているLinux厨はひとりだと思うが、
嘘の性質が悪すぎる。
ひさしぶりにこの手のスレ覗いたけど昔と同じような話題ばかりだなw
>>185 どこがどう勝ってるのか一つも具体的に示せない低能ドザ。
マカに論破されっぱなしでキチガイ化。
みじめだな、低能ドザ行く末は。
IE厨 vs 火狐厨 よりはレベルの高い闘いだな。
PCの性能、OSは進化するのに退化していくドザとマカ。 賢い人間はLinux。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 10:59:43 ID:8uxfiZa8
もう使いたい方使えよ 汎用性が高い方が仕事が楽だからWindows使うだけだろ 違うのか? Macは…何に使うかしらんが 買ってもWindowsとのデュアルブートにしなきゃ仕事にならんし 費用対効果が薄いから使わんって奴は結構いるんじゃね? うんこしてくる
自宅でも仕事する人はそうだろうね。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 15:29:32 ID:8uxfiZa8
>>205 わざわざそれを読ませてどうしたいのかな?かな?
好きなの使えよと
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 20:51:51 ID:qtZOf0zH
ここまで読んで分かったことはVISTAは失敗だった 食わず嫌いのマックは使ってみたら案外良かった XPを使いつづけるほうが無難である Win7に期待は無い・・・と、まとまる
ここまできたらVistaは成功だった Vistaのカーネルを使い改良し、Windows7で完成した つまりWindows7こそが真のVistaなのだと…というバルマーがほざいている夢を見た
MacBook 13個の不具合まとめ。全てソース有りver
@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/ A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/ Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/ E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/ G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm IMacBook Proのカバーは低精度アルミニウム削り出しなのでカパカパする
http://www.youtube.com/watch?v=lbzx--isKN8 Jトラックパッドが正しく反応しない
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20383805,00.htm Kメモリを増やしたらフリーズ
L正しくスリープモードに入れない
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20385064,00.htm
win7でvistaの失敗がハッキリしてしまったね 基本設計のミスはもう直せないけど、ともかく性能は上がった 機能は強化され高速化しメモリーの浪費は減った にしても ハードの性能が上がればOSは低性能でかまわないと主張したバカの存在には驚いたよ 根っこの部分はwin7もLinuxやOSXより10年は遅れてることに変わりない ここを修正するには別のOSを作る事になる、win7で乗りきっても次がまた大変だ
>>211 君は知らんのだろうけど、Windowsの根っこは
きわめて軽いんだよ。Windows Mobileなど
携帯で動くWindowsだってある。いろんなCPUにも対応しているしね。
君はパソコン用Windowsだけをみて判断しているみたいだが、
それはMicrosoftの切り札のひとつに過ぎないんだよ。
>>213 じゃあwinモバイル特化でいけばいいのに。
PC用Winなんてほんとに駄目駄目じゃん。
そのまえに不安定なんてもんじゃないVistaをなんとかしてください>< まともに動くものを販売してほしいなぁ。。。
少なくともVistaはXpよりは安定してますよ まともに動かないのはあなたの環境になんらかの問題があるからでVistaのせいではないですよ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 04:45:14 ID:Ps4cQDgz
Vistaの動作が遅いと叩くのはしょうがない。一応事実だし。 でも安定性はVistaのの方が上ですよ。
Xpより早いか遅いかで比べたら確かにVistaの方が遅い部分もあるけど 実際使った体感ではVistaの方がアプリの起動とかは早くなるのでサクサクに感じるけどね もちろんXpでもやっとのPCに無理やりVistaを入れたんじゃ全体的に遅くなるだろうけど 今普通に売ってるPCならVistaの方が動作速度でも快適
今売ってる普通のPCでもxpが快適 冗談のような贅沢なスペック
>>212 減ったとはいえ、90%近くがWindowsである以上、Windows依存文字は
業界標準といえる。
一方、増えたとはいえ、10%に満たないMac依存文字は、マイナーな
ローカル規格に過ぎない。
したがって、Mac機種依存文字が邪魔者として排除される理由はあって
も、Windowsの場合は事実上の標準として、排除よりもむしろ推奨される
立場にある。
MacのローカルファイルシステムであるHFSがMac以外では無視されて
いるのに、Windowsの標準ファイルシステムであるFATがMacでもサポート
されているのと同じように、マイナー規格はメジャー規格をサポートするの
が当然。
>>212 そういう嫌がらせも含めたコピペだろうに。
>>222 そもそも機種依存文字がローカル規格だから。
OS搭載機器に占めるパソコンの割合は激減しているのにまだ王様気取りかいw こういうのをお山の大将と言う、哀れなもんだ 機種依存文字? インターネットにつながる機器全体で見ればwindowsはマイナーOS、立場をわきまえろ
>インターネットにつながる機器全体で見れば その統計で90%弱と判断されたんじゃなかったか?w
>>225 Windowsがマイナーならそれ以外のOSは・・・
ハナクソかよっ
>>224 いいえ。
Macの機種依存文字はただのマイナーなローカル規格ですが、
Windowsの機種依存文字は、デファクトスタンダードです。
事実上の標準規格 = Windowsの機種依存文字。
マイナー機種はそれに従って当然の事。
ハードウェアも事実上の標準であるWindowsと同じものに変わら
なければならないほど追い詰められたMacですから、機種依存
文字も同じものを採用して当然じゃないですか?
負け規格は勝ち規格に飲み込まれるものなのです。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/16(金) 18:51:14 ID:K2Y3Unij
俺Windows使用者だけど 云々言っても、Macのアニメーション(グラフィック)は楽しい
ずっとMac使いだが 正直増えてほしくない その他大勢とは違う感を満喫したい
ハリーポッター
なんでM$信者はヒステリックにAppleを叩くのだろう。 大半のWindowsユーザはM$嫌いなのに。
ということにしたいんだろうなぁ。
どう考えてもWindowsユーザはMacなんて存在すら気にしてないのに Macユーザが一方的に絡んできてるだけだと思いますけど
windowsユーザーはいつでも劣等感あるんだよ DOSの頃からずっとね、もはや怨念 アップルは基本パソコンメーカーでバソコンで5位以内を目標にしてる つまりHP〜レノボの間に割って入ったら大勝利 でもwindowsユーザーは見当違いにOS対決を吹っかける 欲求不満が溜まるわけ
windowsユーザーの自慢のネタはシェアしかない、だからシェア低下には敏感 あとMacの真似と指摘すると激怒するw vistaを素晴らしいOSと真顔で言うレベルの真性の狂信者も多い vistaのダメさはいきなりXPによって暴露されたしwindows7によって完全に証明される でも都合悪い現実は見なかった事にする
>>234 win板にアンチスレはほとんどないのにmacスレには異様にアンチスレがありますね。
ということは
どう考えてもMacユーザはWindowsなんて存在すら気にしてないのに
Windowsユーザが一方的に絡んできてるだけだと思いますけど
が、正解。
>>237 それは違う。
Windowsしか使ったことのないごく普通のユーザーはMacが通常のPCとは
異なると言うことすら知らない。
嫌うのではなく、存在すら意識しないほど無関心。
Macが消えようがどうしようがなにも関心を持たない。
Mac板に粘着しているのは、元マカ。
アップルの虚言から目を覚まし、洗脳が解けて、過去の自分を恥じている
人たち。
そして、Windows関連に粘着しているのは、現マカ。
洗脳の力でアップルの虚言に踊らされた哀れなピエロ。
結局、元マカと今マカの無様な争い・・・
マカという存在が争いの元凶・・・
>windowsユーザーはいつでも劣等感あるんだよ はぁ?自分自身の持つ優越感の押し付けだろ?w
まあWindowsもろくに使えないやつに限ってM$信者だからな。
>>238 OSXについていけないGUIしか使えない頭の悪い人たちが
ごっそりWindowsのGUIしか使えない人になったからね。
一方OSX以降のマカの大半はWindowsユーザからの流入。
両OSを自在に使いこなす。
>>241 これが、アップルの洗脳の力に踊らされる哀れなピエロか・・・
今時のMacは普通にWindowsが載るインテルPC
>>238 の割にはMacのこと何も知らないね。
君もMacに嫉妬してる劣等感の塊のドザだねぇ。
実に惨めだね、君w
あぁ、なるほど、 マカ=日本人 ドザ=韓国人 ってことだね。 ドザの言うことは捏造、誇張が多かったり、ファビョリやすさ、幼稚さも韓国人そっくりだな。
ファビョってるのはマカというかUbun厨って感じかなあ 聞いてもないし呼んでもないのに勝手にやってくるし それで相手にしてくれないから勝手にレッテルを貼り始めるし
>>248 絶対神アポに洗脳されて、精神が破壊されているからねえ・・・
ありもしない妄想を現実として信じ込もうとするために、現実を
否定し続けて、目の前に見えているものを必死に否定し続ければ
心はどんどん歪んで消耗する。
妄想を現実とするために常に洗脳を繰り返せば、現実と妄想の
壁が崩れた異常精神にしかならないのにね。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/17(土) 08:41:14 ID:C1n5Pnhm
エロゲーとネットができればなんでもいいや。 だから、おれはwindows。Linuxでエロげができれば乗り換えるんだが。
ほんの短いスレだけどここだけでもwindowsのシェア低下を実感するね 少し前ならマカが集中砲火を浴びて涙目で逃げ出してたのにw 場末にも時代の変化は確実にやってくる windwos7もシェア低下を止められないだろう その時を思うとドザがちょっと可哀想
マックのシェアがそんなにあるわけないだろ…高いし
>>177 漢字Talk7.5時代にオレを痛い目に遭わせたから
M$の仕様変更に煮え湯をのまされたプログラマー 劣化コピーのDOSコマンドは大嫌いなUNIX系ウィザード 中途半端な知識の馬鹿ユーザのトラブルにうんざりしているシステム部門SE などがOSXでMacに流れて来ているのだろう。 流入組にはOS9以前との互換性などどうでもいいし、 自分で必要だけどOSXにないものは作るだけ。
Macは信者が酷すぎる。 Appleの企業イメージすら落としてる。Appleから訴えられても仕方ないレベル。
アップルの前科。 PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止 PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換 Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置 初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下 eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置 DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発) 初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置 初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置 TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応 Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置 Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付 FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視 iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム) sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置 iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化 iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム) MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ +謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失 iPhone →謎のひび割れ+携帯とは思えない脆さ+謎の変色+フリーズ頻発+アダプターに感電の恐れ
>>258 もっとあるからw
ちゃんとしらべてからこいw
win機も爆発するだろ
Windowsは爆発とかひび割れしないだろうJK
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/17(土) 18:05:03 ID:KlNDB8r3
>>262 よくひび割れしてP2Pで流されてるがな(;_;)
昔は、リソースリークしまくりでしたw
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/17(土) 22:34:33 ID:WF/u+yNI
一応、WinもMacもLinuxも使うけど、ゲーマーならWindowsでしょ今のところ 普通の仕事は他のOSでも困らん、職場もマカ多いし OSより、使う必要のあるソフトで機械を選んでるけどな、まあ皆ケンカするなよ
Macの欠点はエロゲが少ないところ。
確かにエロは充実してるな、winは
俺のPCからエロをとったら何も残りませんよ。
Macからアドビをとると・・・ 無!!
大ネット時代になってきたんだから もうあんまりアプリ使わないライトユーザーは MACで事足りるだろ。 プレイステーション1が飛躍したときみたいな感じ
Macで事足りると言われてもMacにするメリットが思い浮かばないのですが? PCの値段がWindowsの1/10とかいうのならメリットにもなりますけど何があるの?
UMPCならもっと安く上がるし OSもLinuxが選べるじゃん Mac洋梨
Macは永遠の二番手・三番手路線じゃないと生き残れない
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 16:15:50 ID:fH96OeYg
毎月恒例なんだが、Net Applicationsの次回発表はいつなんですか?
Linuxがとなるなら判るけど、なんでWindows?
>>276 Windowsってどこに書いてあるのかな
ヴァカなの死ぬの
基本的な事はどのOSでも出来るんだから、あとはその人の用途次第だろ・・・好きにしろって話 んで、余計な押しつけはしないのが紳士の態度ってもんだ
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 17:21:41 ID:0PgIy6WK
>>273 「違いの判る漢」って雰囲気に気弱な現代人が惹かれるんだろう・・・
プロ市民運動やカルト宗教に嵌まりやすいタイプの人間ね。
>>283 そういうアンチスレ立てる気違いがドザってことだね。
この板で完璧に論破された低能ドザが腹いせにMac板にアンチスレ乱立させに行くんだろうね。 馬鹿なんだから大人しくしてりゃいいのに。
linuxは? いろいろ種類出てるけど、それなりにわかるだろ
ところでさ、
>>283 のスレの
>>1 は
>俺みたいな普通のMacユーザーが迷惑するんだよ。
って書いてるじゃん。なのにドザドザ連呼してる。
マカーって日本語読めないんだな……
ドザは涙目で八つ当たり しかし馬鹿だよな、windowsの世が永遠に続くとでも思ってたか あと50年生きれるとして、今が1回目ならあと2〜3回はOSの勃興を見る事になる
いつもの頭おかしいマカがきたぞー
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 18:39:41 ID:2aShoYO1
氏ねよクソマカーw
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 18:47:21 ID:0PgIy6WK
>>290 win95・・・
NT4.0・・・
Win98・・・
Win2000・・・
WinXP・・・
既に5〜6回はOSの勃興を見ているからね・・・
マックは常に蚊帳の外だが・・・
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 18:55:41 ID:jRt3PmvY
マカーって気持ち悪いな。 新興宗教にはまってる人みたい。
ドザってMacのスレがここに建つと決まって荒らしにくるよね。 その逆はほとんどないのに。 ドザってやっぱり韓国人と同じような思考回路なんだなぁ・・・
windowsは欠陥品だからね。使ってる人に欠陥人間が多くてもなんら不思議じゃない。
一人で何やってるんだ?このマカ…
>>297 また論破されて逃げてるのかな、このドザw
> また論破されて逃げてるのかな、 マカが?
推奨NGワード 韓国人 チョン 論破 気違い
>>298 せめて一度でもまともな議論してから言えw
ここのドザの異常なしつこさは欠陥人間と言われてもしようがないよね
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 21:03:04 ID:eln2D/TF
だから馬鹿の相手しちゃ駄目だって。 マカーってこんな奴ばっかりなのかなあ
Mac使ってる人なんて変わり者だけだからね Mac使ってると聞いたら関わらない方が無難
Macスレを見かけると決まってMacを叩きにくる劣等感の塊のドザって生きてる価値あるの? よほどマカーに嫉妬してるんだね∧∧ ドザってほんとに韓国人みたいw
> ほんとに韓国人みたい マカが?
韓国のドザ率はかなり高いからね。 ファビョリ安さや粘着質、頭の悪さから見てもドザってやっぱり半島の人なんじゃない?
>>306 いや、ドザが。
Macの文字見たら叩きにくるところやいつまでもコピペし続けたりそっくりじゃん。
図星突かれてファビョっちゃった?
> 図星突かれてファビョっちゃった? マカが?
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2009/01/18(日) 20:20:27 ID: ??? > また論破されて逃げてるのかな、 マカが? 306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2009/01/18(日) 23:44:02 ID: ??? > ほんとに韓国人みたい マカが? 309 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2009/01/18(日) 23:51:35 ID: ??? > 図星突かれてファビョっちゃった? マカが? (',_ゝ`)プッw
ドザってほんとに馬鹿が多いね
> ってほんとに馬鹿が多いね マカが?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/19(月) 00:13:30 ID:w9NK/+Di
馬鹿と書いてマカーと読む。
なるほど
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/19(月) 00:46:45 ID:E6+oMtP+
小沢の逮捕はまだですか?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/19(月) 00:46:58 ID:oXG8tJi3
おまいら本当に喧嘩すきだな、中東を馬鹿にする権利ないぞ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/19(月) 00:47:19 ID:SiEnDUUQ
信者きもい 俺みたいな勝ち組は両方使ってるから、 どっちがいいだの貧乏くさい事にはこだわらない
俺は窓と林檎+趣味でLinuxも使ってるけど、人前じゃとても「Macを使ってます」なんて言えない。 Mac信者がキモすぎるから。
それ以前にパソオタというだけで引く。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/19(月) 12:54:17 ID:w9NK/+Di
確かにヲタは引くよな 特にオサレ大好きな奴とか
オサレ大好き小池さん
ドザ信者ってセンスなし、知識なし、教養なしのキチガイ低能だろ?
信者信者っていうけど、それほどまでに人を使った人を引き付ける魅力があるってことだよね。 Windowsにはそんな魅力ないからね。 Windows使ってる人っていうのは大半がしかたなくとか、メジャーだからって理由だけで使ってるもんね。 一部Windowsが大好きで使ってる人がいるけど、頭悪そうな人ばっかり。
何か痛い奴キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀
>>324 見下される自分の人生に疲れたのかな?
でも、Macを使っている自分を自慢しても、他人を見下すことは出来ないよ。
Macを使っているから偉いのではない。
偉い人がたまたまMacを使っているだけ。同様に、偉い人がたまたまWindows
を使っているだけ。
ダメな君は、Macを使ってもダメな君のままだから・・・
>>326 全然何の反論にもなってないんですけど・・・;^^
日本語ぐらいはまともに理解してほしいですね。
マカーのほうがモテるのは確か。
また変なのが沸いたな…
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/19(月) 22:43:32 ID:w9NK/+Di
沸いてる沸いてるw
マカが?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/19(月) 23:45:30 ID:3gl0xr+F
今はmacにwin入るわけだし、 併用してる人が大半じゃないの?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/19(月) 23:55:31 ID:FLR/hQWd
>>335 MacOSしか使わないっていう原理主義者が荒らしをしてるんだろうね。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/20(火) 00:03:59 ID:/bl0U1sY
みんな実際使う理由何なの?大学生だけど、LinuxのUBUNTUみたいな視覚効果派手なカスタマイズしやすいのが好きです。それに無料だったんで(*> U <*)
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/20(火) 08:15:51 ID:VBg0S5J8
つかなんでマカとドザってなんで喧嘩してんの? それぞれいいところあるじゃん。 ニュー速の大阪と東京の対立と同じくらい謎なんだけど。
>>335 MacはMacとして使うし、
WindowsはWindowsとして使ってるよ。
>>337 俺はエロゲができるからwindows。
兄は、会社がデザイン会社で昔、マックをつかってて
今はwindowsのソフトも使ってるから両刀使い。
Linux使ってる友人は安いし、なんかかっこいいからとかいってたな。
>>336 Mac板まで出張してきてMacを叩くドザチョンw
>>340 こういうのが、典型的な馬鹿マカという奴か・・・
成りすまさなければならないほど卑屈な精神は醜いですね。
>>341 ×Mac板まで出張してきてMacを叩くドザチョンw
◎Mac板まで出張してきてMacを叩く元マカw
Macしか使わないで生活するのは不可能だよ、こんな事もドザには分からない ドザはWindowsしか知らないくせにOS博士のつもりのピエロばかりだからからかわれる
>>342 また現実逃避か。
ドザってホントに頭悪いな。
幼稚というかなんというか・・・
>>338 対立してるというか、一部のマク信者が荒らして廻ってるから
普通のマカーや窓、Linuxのユーザーにウザがられてる
コピペ厨とかウザイよな。
347 :
340 :2009/01/20(火) 13:54:19 ID:???
>>342 なんでなりすまさなきゃならんのよ?
おれがwindowsをエロゲー専用機にしてるのがそんなに不満か?
俺はPCを高等につかってますってアピールしたいのか?
よくわからんな。
てかwindowsなんてユーザー数多いんだからいろんな使い方してる人いるだろ。
エロゲ連呼がマカ臭いんだよっ
ギャルゲーと呼びたまえ。 ...ですね。
ちょっと特別なことをやりたいと思ったときにWinならすぐフリーソフトが見つかるし情報が多いから助かる Macは友人が使ってるのを見てるだけでも不便そうで仕方ない あとAppleのユーザー軽視な感じも何となく嫌
>ちょっと特別なこと こういうのをぼかすと同意しにくいなぁ。
>>351 例えば写真に簡単な加工をするとか?
角丸にするとか、セピア調にするとか。
もちろん無料のソフトで、複雑な操作が必要ないもの。
Photoshop使えば出来るが、簡単ではないので却下。
ボタンクリックで出来る程度の簡単な使い方の物。
中学生が一生懸命やってます、みたいなノリじゃあ そう思ってもしょうがないわなw
> 中学生が一生懸命やってます、みたいなノリじゃあ ? プロと中学生しか世の中にはいない考えているとかいう話? 世の中には高校生だって大学生だって社会人だって老人だっている。 プロといっても、コンピュータ関連以外のプロだっているし、 そういう人は、違う業種のプロであってもコンピュータに関しては 中学生レベルかもしれない。 よくわからんけど、そのくらいのレベルの人を馬鹿にしてるの?
がんばってるって褒めてるだろ? 無料前提とか、PhotoShopがめんどくさいとか、 ソフトを探しもしないで不便そうだと結論付ける論理が 子供っぽいと揶揄しただけだ。
PhotoShopって昔ならまだしも 今ならwindows版あるんじゃね。 画像加工だけに絞っていうけど、 Gimpって無料ソフトで素人がやる分でも十分すぎるスペックの フリーソフトもあるしな。
ペイントみたいなのがない!!って言ってる奴に そんなもんElements一つ持ってれば使わないだろ?って答えたら、 だめなの!タダじゃないとだめなの!!って返されたら困るだろ?
なぜか知らんがwin機を使ってるとクリエイティブなことをする気が起きないんだよね。 でも仕事はwinを使わないとできない部分もある。 エロゲもな!
>>352 iphoto使えばできる、簡単だ
macはペイント系フリーソフトに関しては弱い気がする
iPhotoって何気に良く出来てるよな。iMovieとかも。 ガレージバンドは使ったこと無いけどw
MacのMailはよくできてると思う。実際うちのMacはメール端末として大活躍。 それ以外ほとんど動いてないけど・・・w;
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/20(火) 19:40:17 ID:d8cotcNT
簡単なPaintならTux Paint使えばok お子様用だけど結構使えるんだこれがw
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/20(火) 19:44:16 ID:DE47+k3a
超初心者が初めて手にしたとき使いやすいのはどっちだろ。
>>363 まわりに聞きまくれるからウィンドウズ。
聞かなくてもいいからMac。
ドザと聞いて思いつく言葉・・・どざえもん マカと聞いて思いつく言葉・・・マカフィー
Winと聞いて思いつく言葉・・・勝利 Macと聞いて思いつく言葉・・・負け
まわりに聞かないと使えないのがwindows windowsは難しいからパソコン恐怖症になっちゃうんだよ Macから入るとパソコンは簡単な物という認識が形成される だからOSが変わってもパソコンを怖がらない、上から目線でパソコン見てる windowsの難しさは機能が脈絡無く隠すように散在し豆知識の宝庫になってる理不尽な難しさ 一生懸命windowsを覚えてもwindowsでしか意味の無い知識ばかり せっかく覚えた知識が新型windowsで役に立たないから怒り出すw これが万年初心者の温床となる 10年windowsを使い続けても初心者のまま 人生の浪費だよ、どうせならLinuxを一年使ってみ、すぐに初心者は卒業できる
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/20(火) 23:20:15 ID:PD5cX3GE
理論が崩壊しているw
それがVZ厨w
>10年windowsを使い続けても初心者のまま
当てはまらない人も多いだろうが、ありがちにも思われる。
>>369 もそれが恐ろしいのだろうw
まあ、パソコンを使うプロになるのが目的じゃないからね。
>370
> それがVZ厨w
VZマクロが動くかどうかで検証出来るから、言辞なんてつけたし。
ロジック崩壊じゃVZマクロ程度でもアウトだ、解かるなw
>>368 のようなロジックは書かん。
>>372 ほとんどの人がアプリケーションユーザだからね。
OSの話をされても、またパソオタがなんか言ってる、
ぐらいの感想しかない。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 00:02:14 ID:s/TC9laY
パソオタ→Windows コンピュータオタク→Unix系 といった感じだろう。
つまり、UNIXはパーソナルでは無いと。納得w
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 00:13:11 ID:s/TC9laY
「PC」だったらマルチユーザでなくてもいいのにな。 そっちの方が「パーソナル」って感じがするのに。 Windows9x時代の方が「PC」にふさわしいな。
家族で使うからファミリーコンピュータだな。 あれ?
ゲームする俺、 勉強する俺、 仕事する俺、 仲間の一人としての俺、 家族の一員としての俺、 開発する俺、 管理する俺、 設定する俺、 彼女と対の俺、 PCに向う俺は様々。 ログインとその切替が見事にできるPCは素晴らしい。 その点、まぁ〜だ、ぼろいなWindows他。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 00:41:23 ID:s/TC9laY
途中から出てきたWindowsの権限管理システムだけど、Unix系に比べたら あんなのおもちゃレベルだね。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 00:42:25 ID:pzmlCRET
ある外人と仕事をした時、そいつのノートパソを指す言葉として"your PC"という単語をつかったら "Mac"とあざ笑うように訂正された。すごいぜマカー
ある関西人と仕事をしたとき、マクドナルドを指す言葉として"マック"という単語を使ったら "マクド"とあざ笑うように訂正された。すごいぜ関西ー
マックだ何だと言ってるが、所詮はインテルCPUとUNIX系OSを積んだパーソナルコンピュータでしかないのは紛れも無い事実。
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。 コピペするかしないかはあなた次第... ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 09:30:24 ID:gFDmYHRA
実際のとこ、この不況でシェアは変化するのかしないのか。Windowsに敗北はないのか。
>>385 Windows信者は完全な負け犬だけどね。
最悪なOSを崇拝してるんだから。
ここでも論破されまくってるしw
>>385 シェアの勝ち負けだったら100%を取れない時点で負けだね。
横綱は勝つことが仕事、みたいなもんだ。
windowsユーザーは10年パソコン使っていても初心者だよ vistaにもうろたえるもんね、あきれるわ
Win信者にはキモヲタが多い。 Mac信者にはクリエイターが多い。 以上。
秋葉原でMac買うような人間はキモヲタであり自称クリエイターだよな。
MAC使いは異性にもててるイメージだな。 そのぶんナルシスとも多そうだけどw
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 14:12:16 ID:hJieno9+
で、MSXは何%だね?
自分と違うものを使ってると 異教徒扱い、信者って怖いねぇw
>>387 > シェアの勝ち負けだったら100%を取れない時点で負けだね。
え?
> 横綱は勝つことが仕事、みたいなもんだ。
横綱のシェアの話? 全試合横綱出場なんて可能なの?
横綱は全勝が当たり前、という皮肉だろ。
linuxのデスクトップのシェアはubuntuが一位なんだっけ
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 15:21:14 ID:s/TC9laY
>>396 そうらしい。
俺もメインはUbuntuだし。
ちなみにWindowsユーザの一部がUbuntuに移行している傾向にあるらしい。
多分Vistaがだめぽだったからだと思う。
そういう人たちはWindows 7が出たらみんなWindowsに戻ると思うよ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 15:23:31 ID:WSesXJBX
Windows7試した人おらぬかー? 俺もUbuntuだけど、Windowsは仮想OSとしてしか。
ハードやOSなんて結局なんでもいいんだよ。 使いたいツールが使えればね。 なんだかんだいってもツールがWINだからな。 どうしようもない。w
Windows7どうなんだろうね。Vistaで大失敗して急いで出した付け焼刃な気がしてならない・・・
最近はLinuxデュアルブートで売られるPCが増えてる、HP、DELL、Acer、ASUS、Lenovo、、、 とりあえず両方必要なのはPCメーカーも理解してる windowsだけでやっていけると思ってるなら大間違い Linuxだけで足りると思ってるならそれも大間違い Macなら他人事 MacはLinux用のソフトが普通に動くからLinux要らずだし(コンパイルはセルフサービス) windowsも使えるから仮想も要らない
Windows7=VistaSE
しかし、いつまでもXP使ってるのもどうかって話だわな PCの標準スペッックが今より上がればWindows7使う様になるんだろうけど、まだ先かねぇ
不思議なのは二者択一の強迫観念 windowsもLinuxも両方使えた方が便利なのは子供にも分かる理屈 どっちが良いとかは関係ない
日常に、両方扱えた方が便利というシーンが存在しない件w Windowsがあれば他はいらない、他は不便だからWindowsも使う、これが真実だろw
>>403 XPの使用期限は2014年4月
vistaはスルーできたけど7はスルーできないので法人は二者択一を迫られる
最低10年スパンでは考えるから決断はまだサポート期間が長く残っている段階で出す
法人は両方つかえれば便利とはいかないようで
7リリース後一年くらいで世の中の流れが変わる可能性がある、悪夢
マイクロソフト的には7でグタグタに引っ張れば7の次のwindowsはすごい予定
庶民は自分の勤め先のOSに合わせて変えるだけだろう
>>405 ほんと無知だねw
なぜPCメーカーがLinuxとデュアルブートにしたのか理由知らないの?
windowsでは日常生活が不便だからLinuxとデュアルブートにした
Macでエロゲができないのは確かに不便だわ。 キモヲタにはw
>>407 採用が始まった段階では、理由があっても市場がそれを求めるかどうかの答えにはならないわなw
>>408 マカーは本当にエロゲーが好きなんだなw
Macはともかく、WindowsとLinuxが必要な日常生活ってのが 想像できん。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 18:09:10 ID:WSesXJBX
確かに。僕も最初はデュアルブートだったけど、いちいち選択するのが面倒くさくなった(どっちを起動しようか)。 最軽量化したXPよりも、普通のUbuntuはメモリを若干食うけど、ヘボいスペックパソコンなのに3Dデスクトップでくるくる回転できたし、 視覚効果も派手なUbuntuにした。 いまは使い勝手で決めてます。
>>410 MSoffice + TeXmacs + maxima
なんての、理工系の学生にはありそう。
ここで、MSofficeなんてちょっとあれだがw
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 19:36:11 ID:LYWgDZxQ
今はUSBメモリで16GBで3千円台なんていうのも登場したから、 そのうちに、OSを最初から搭載してブートするUSBがライセンス フリーでうられるようになるかな。アプリによっては そういったOSとバンドルしたかたちで、USBメモリに入れて 売るようになるかもしれない。
UbuntuつきPC雑誌本屋で見たけどこれに集計されてるの??
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 11:39:53 ID:fQl5lEAj
>>411 インターネット利用以外は閉じられた世界で使う分にはMacでも困らん
しかし学校や企業でもPCを使う人にとってはWinの方が便利
ただそれだけ
このスレだとLinux使うのは当たり前な人多いみたいだけど、何に使ってるの? というか逆に大したことやってないからLinuxでもいいってことなのか?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 11:55:15 ID:fQl5lEAj
>>417 この手のスレには宣教師が殺到してくるだけだ・・・
布教活動しなくても売れるWin派は必死にならない
Win派wそんな派閥あったんだ。 この場合宗派かな?
Win派ねぇ? IBM派ってだけなんだけど。 他にも、NEC派、SONY派、ASUS派なんてのが いるかもね。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 12:35:24 ID:fQl5lEAj
>>419 厳密に言えばWin派ってのは無党派に近い感じだろう・・・
家電店で安く売っていたから・・・とか
会社や学校のと同じOSにした・・・とか
キムタクのCMのを買った・・・とか
消極的理由で無意識に派閥に属している人が多い・・
だから積極的な布教活動はしていないが類友式に陣営は強化されていく
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 12:38:46 ID:NLlQHBsd
有名人でLinux使ってる人いないかな?
それを布教活動と言うんだよw
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 12:43:54 ID:NLlQHBsd
パソコンはゲーム機 な人はWindowsだよね。MACはデザインかなぁ。Linuxは。
仮にあるメーカーのパソコンはWDのHDDだけを採用しているとする。 そのメーカーのパソコンが好きで買ったからといって、 その人はWDが好きってことじゃないんだよね。 HDDに関してはただ入っていただけ。 もちろん、そのメーカーはWDのHDDを選ぶ理由があるから 選んでいるわけだけど。 OSもそれと同じ。パソコンを買った人は、OSに関してはただ入っていただけ。 もちろんメーカーはWindowsを選ぶ理由があるから選んでいる。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 13:02:46 ID:fQl5lEAj
>>425 だがOSの勢力はアプリケーションの供給量に影響してくる
普及率が閾値を越えるとその支配力は圧倒的になるからね・・・
ノイジーマイノリティ共がどんなに大声で泣き叫ぼうともそう簡単には
勢力逆転は起きないよ・・・
マイノリティOSによっぽどのキラーコンテンツが登場しない限りね・・・
キラーコンテンツ・・・ 最近は何でもウェブアプリ。ウェブアプリが主流になっているから マイノリティOS用のキラーコンテンツは登場しないだろうな。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 13:07:19 ID:0XFCqrMt
>>417 そだよ〜自宅用。タダだしね
仕事に使うには周囲にあわせないといけないから私にゃ無理
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 14:20:05 ID:NLlQHBsd
といいつつ、情報学生でさえ、LinuxはまだCUIオンリーだと思っている。
問題はOSじゃなくてIntel
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 15:32:20 ID:NLlQHBsd
安いAMDでいーや
OSの普及にはキラーコンテンツが必要なのですか? ぼくがまだ小さかった頃、windows95が発売されたのがニュースになってましたよね。 まだネットも発達してなかったあの頃にwindows95を買った人はPCを何に利用してたのですか? キラーコンテンツがあったんですか?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 19:40:29 ID:fQl5lEAj
>>432 Winのキラーコンテンツ
@IEのOS組み込み
AIME無料添付
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 19:56:08 ID:Eq8mbyq8
バグだらけのデバイスドライバ
デバイスドライバーどころじゃねぇ カーネルも腐ってるわ
>>435 > カーネルも腐ってるわ
それが誇張でないところがなんともまあ、
以後、アメリカン・セールスマンの活躍の軌跡w
>>432 > ぼくがまだ小さかった頃、windows95が発売されたのがニュースになってましたよね。
> まだネットも発達してなかったあの頃にwindows95を買った人はPCを何に利用してたのですか?
> キラーコンテンツがあったんですか?
あのころのキラーコンテンツはOS自身だよ。
普及帯の価格のパソコンで動く、使いやすいOS。
Win95の発売は画期的な出来事だった。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 20:20:06 ID:UAiyJnSz
そんなことより「忘念のザムド」ついに皇帝と決戦だぞ
Windowsは今は仮想OSでやってます。
アップルがついに1000万台に到達だってさ
ttp://japanese.engadget.com/2009/01/22/apple-profit-1-16-1000/ この不況でも売上伸びてるのはDELLを超える鬼激安のAcer、ASUSと高くても売れるアップルだけ
北米ではMacのシェア4位だけど売上ベースだとDELLを抜いてトップになる
どんだけ暴利なんたよと叩かれてるけど高くても売れちゃうんだから仕方ない
要因の一つがOSX(実態はvistaの失敗)なのは間違いない
wintelメーカーが喘いでいるのもvistaが原因、インテルはそこそこいいCPU出してる
絶好調なのはXPが搭載されたネットブックのみ
vistaの出来はいまさら仕方ないけど、せめて責任取って値下げしろやマイクロソフト
せっかくインテルがハードの性能引き上げても全部vistaが食いつぶす もしXPならばハードの性能向上をダイレクトに体感できたはずだけどvistaではどうにもならない 初心者はvistaがサクサク動く事を自慢する本末転倒の笑えない笑い話 ネットブックが売れたのもvista搭載の高性能ノートと比較されたからかもね 同じOSで勝負すればネットブックなどには負けないのにvistaのハンデはC2Dでも荷が重すぎた 低スペックすぎて使い物にならないはずのネットブックはXPで軽快に動いてる ともかくすごいOSだった、vistaは
Vistaと同様に、無駄に重いOSXは先が暗いな
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 23:07:53 ID:NLlQHBsd
誰だよ、Windowsに視覚効果やGUIデザインの向上を求めたのは
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 23:18:56 ID:Eq8mbyq8
>>443 一般的に、とりあえず見栄えがよければ「立派なOS」に見えるのだよ。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 23:47:25 ID:NLlQHBsd
デザインは人を騙す。恐るべし。
>>432 95の一番の売りは「今お使いのパソコンが便利になります」だよ。
パソコン持ってないのにOSだけ買ってった、なんて笑い話もあるくらい。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/23(金) 10:09:41 ID:nocC+TUp
よく昔の映像で95をたくさん買ってく人がいたけど、当時いくらだったの?
>>444 それで大失敗したのがvistaじゃん、学習しようぜ
見た目で釣ろうとしたけど低性能すぎてみんな怒りだした
MacOSは性能を追わない、UI最優先のOSだ
そのMacOSより低性能では話にならない
しかも性能が全てのLinuxと競合するのはMacではなくwindowsの方
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/23(金) 13:20:20 ID:+RT7WWk9
初心者的質問で申し訳ないが、USB接続機器を使うときに、Windowsだとドライバの インストールから始めないと動かないのが、Linuxだと接続するだけで認識される。 これどうなってるの?
接続機器が何かを言わないと。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/23(金) 13:27:45 ID:+RT7WWk9
HDDなんだけど、まじびびった。
ハードディスクならWindowsでもいらないはず。 USB Mass Storage Classってので繋げば認識するようになってる。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/23(金) 13:48:08 ID:+RT7WWk9
いろいろとサンクス。
windowsには不思議な所があるんだよ HDD交換の儀式 usbケースで新品HDDつないでLinuxのddコマンドでwindowsをべたコピー HDD差し替えて起動たらブルーバック、え? もう一度起動したら正常に起動、でも「新しいハードウェアを検出しました」、固い事言うなや 勝手に何か始めて「再起動してください」 その後パーテーションのリサイズして起動したら「新しいハードウェアを検出しました」、ちょっとまてよ 勝手に何か始めて「再起動してください」 納得いかない不思議な儀式 自動で勝手にやってくれるから手間は無いけど不気味すぎる
>>455 何をやっているのか分からないってことは、
君が無知だからだ。
無知な君でも問題なく使えるよう
便宜を図ってくれているWindowsに感謝すべき。
OSXのように無意味なアニメを喜ぶのは無知なMac信者だけ。 ほとんどの人はシンプルで使いやすいOSを求めてる。 ところが、MSはOSXのマネをすることが必要だと勘違いしてしまった。 うるさいMac信者のせいでね。 Mac信者だけしか喜ばない機能をWindowsに搭載するなよ。 気がつけばVistaは多くの欠点をOSXと共有してしまった。 無駄に重いとか、無駄にアニメとか。 XP以上の安定性には驚いたが、その代償があの重さではね。 まあOSXはただ重いだけでいつも不安定だから、それよりはマシだけど。
上っ面だけ見るとそう思ってもしかたないね。
>>456 そうじゃなくてさw
HDD変えただけでなんかやる必要あるの?
パーテーションのサイズ変えただけなのに新しいハードはあんまりだろ?
そういう話
>>459 それは大人の事情でしょ。
HDDのパーティションをコピーしただけで普通に動いちゃったら
ゲイツが儲からないからな。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/24(土) 09:33:50 ID:ND6PQOFm
ゲイツはもう儲ける必要ないがな。あの人家では何使ってるんだろ。
お金持ち
兄にiBookG4貸したら、使ってるソフトは ターミナルばっかりって言ってた。
>>457 Mac使ったことがない気違いドザが妄想で書き込んでみましたシリーズ
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/24(土) 12:13:25 ID:bhnVArpV
というかお前らのOSXやWin(XP)はそんなに重くて不安定なのか? Linuxも含めて使っているが、皆安定しているぞ? 重いとか不安定とか言ってるやつって各々のアンチ? それとも性能の限界を目指す使い方してるの?
手が茶色い方々です
>>465 映像編集とか重い作業してるとどれでも落ちるよ。
こういう最新型のスペックでも辛い用途では差が出る。
vistaもいうほど落ちない。重くて反応が鈍過ぎるけど。 XPはよく無反応になるけど軽いしいい感じ。 OSXも落ちたことが無い。たまにアプリ無反応になるくらい。
Linuxが落ちるのはX11だけだけどね 落ちたら困るソフト(サーバー等)はカーネル直属のコンソールから起動するのが常識 こうしておけばX11が落ちても関係ない OSXもそうなってるでしょ? GUI部分が落ちてもBSD部分は健在
>>469 それで、OSXはGUIが落ちたとき、再起動しないでMacOSXのGUIを起動できるのか?
そのコマンドを知りたいんだが。startxみたいなの
>>470 そんなものありません。
MacOSXではGUIが死んでかろうじてコンソールが生きていたとしても
再起動するしか手はありません。
>>473 レスありがとうございます。
他の人のレスの反応からも、
やっぱり無いようですねw
百度れかす
>>476 俺もそういうコマンドあったら本気で知りたいw
OSXってBSDカーネルで安定!・・・という割には結構グルグルマークでフリーズ
するような。特に右上の設定項目でスタックしたとき。(無線LANとか)
GUIだけ落としてCUIから再起動とか出来ればねぇ
MS-DOS使ってた頃に、はじめてMacをいじった感想は「コマンドラインが無いのが不安」だった。 Macって端末みたいなのとか無いのかな
Spotlightに「ターミナル」と入れると幸せになれる ところでMacってUSBメモリとかどこにマウントしてるんだろ 普段Linux使ってるから勝手がワカラン
ジャンクフードで育つと味覚障害でマクドが旨く感じるような舌になるだろ。
次期米国CTO 天才ビル・ジョイ氏の意見
UNIX系マカの見解はほぼ同じ。 旧マカや元ドザ系マカはしらん。
http://wiredvision.jp/archives/200401/2004010904.html 米サン・マイクロシステムズ社の共同創立者で、『マックOS X』の基となっているバークレー版
UNIX(BSD)の開発にも携わったビル・ジョイ氏:私はかねがね、UNIXの信頼性と美しさを、
米ゼロックス社[パロアルト研究所]の素晴らしいユーザー・インターフェースと結びつけたいと
考えていた。アップル社はマックで優れたインターフェースを部分的に実現していたが、
すべて私の望み通りになったのは、UNIXを基盤にしたマックOS Xが登場したときだった。
20年かかったが、待った甲斐があったね。
もちろん、もっと早くそうなっていればよかったという気もするが、それでも、別の選択肢が
ウィンドウズ──ジャンクフード同様のオペレーティング・システム(OS)──しかない状況を考えると、
マックを選ぶことができて、私は本当に喜ばしく思う。すべての人、すべての生きとし生けるものにこれを薦めたい。
BSDは安定してる->UI(MacOS部分)も安定してる この発想が間違い UIが落ちてもBSD部分は道連れにされない<-サーバー等で使う場合は重要な事 windowsはUIが落ちるとOSも道連れにされて落ちる >UNIXの信頼性と美しさ とやらを持っているのはBSD部分であってUI部分とは別の世界 Linuxも安定してるけどグラフィカルUI部分は結構落ちる まとめるとコア部分とUIが癒着してるwindowsに対して癒着してないOSX、Linux
終わりがまとまってないがな。
ダイイングメッセージ?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 22:30:22 ID:ilpeFsf5
>>484 (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/26(月) 08:18:47 ID:gULq+2NA
変わらない毎日から抜け出したくて一人歩きだした。この手につかんだ地図を広げればたどり着けると思ったんだ
tp://blog-imgs-26.fc2.com/a/a/n/aanews88/1207770201352_convert_20090127044227.jpg tp://blog-imgs-26.fc2.com/a/a/n/aanews88/1195384223122_convert_20090105153432.jpg
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/27(火) 21:35:43 ID:KtaXmf6/
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/27(火) 22:00:37 ID:FPbBhdDn
macでもmikuinstaller使えば大概のエロゲは動く。 winnyも動く。
ドザも一回毛嫌いせずにMac使ってみればいいのに。 結構いいよ。奇麗だし、創作意欲が湧くよ。 女の子にも評判いいしw
店頭の展示機を触る限りは、超もっさりかつアプリ落ちまくりで、Windowsの代替になるような代物ではないとオモタ。 多分、白リンゴに何かしらの信仰心でも無ければ上手く扱えないのだろう。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 07:04:51 ID:mw8l1sYc
>>493 おまえみたいなヤツにMacを使ってほしくない。展示機GJ!
>>493 傍から見たらただのパソコン初心者だなw
>>493 妄想だけで書き込むからこういうことになる。
Macの肩をもつわけではないが、もっさりかつ不安定だけはありえないなw もうちょっとうまくけなせばいいのに。俺はOSXは使っててウィンドウの操作が やりにくいから、結局メインにはならずメール端末になっちまった。
もっと上手く貶せじゃなくて、そういった意見を受け入れる土壌が無いんだよな。宗教だから。
宗教はwindowsでしょ こんな危険なOSをセキュリティ対策ソフトまで使って使い続けられる理由は信仰心しか無い
うわぁ… 端から見たらすごく気持ち悪い。 マックは宗教、てのは事実なんだな
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 08:54:22 ID:9lRadQOU
まだまだ子供(=・ω・)/
アンチってApple関連スレを巡回してるみたいだな。
>>503 ドザはWindowsという不良品を崇める教徒だからしかたないw
498 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/01/29(木) 23:42:33 ID:??? もっと上手く貶せじゃなくて、そういった意見を受け入れる土壌が無いんだよな。宗教だから。 500 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/01/30(金) 02:11:41 ID:??? うわぁ… 端から見たらすごく気持ち悪い。 マックは宗教、てのは事実なんだな ドザwww 哀れなくらいキチガイ過ぎるだろ・・・
>>499 OSXの方が脆弱だったと思うけどね。誰にも相手にされてないだけで。
>>506 Windowsはもともとウィルスが入ってるみたいなもんだからなぁ・・・
無駄なポップアップが大量に出たり、勝手に更新し始めPCの動きが死ぬほど重くなるセキュリティーソフト、
そのくせ良く感染するし。
Windowsは各OSのいいところを集めて出来ている完成度の高いOSだよ。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 15:49:21 ID:4kYzZGzE
事務仕事用にはバッチリだな
>>506 極論すればOSの脆弱性はたいした問題ではないんだよ
HIVを心配しなければならないのは人間だけで他の生物には感染しない
逆にOSが頑張ればなんとかできるというのはアホの妄想
マイクロソフトでもどうにもならない現実が目の前にある
>>510 脆弱性以前に、一番の攻撃のターゲットにされている時点で
危険率が高いって事だからね。
どのOSにも一長一短が有るわけで、
どれが良いかはその人の価値観とか好みで違うし。
ヒュンダイの安い車に乗って、 「この車は絶対盗まれない!!不人気で不具合も多い韓国製だからな!! 人気の日本製乗るやつはみんな馬鹿。狙われたら盗まれちゃうんだぜ。」 って言ってる人みたいな。
もう好みでwindows選べる状況ではない、危険すぎる 居心地の良かった場所でも戦争が始まれば避難するしかない
windowsユーザーはOS選びを趣味か宗教論争にすり替えるけどOS信仰はwindowsにしか無い Macは特にパソコンに興味ない人かパソオタと同類に見られたくない大人が使う Linuxはどう間違っても信仰できる代物ではない
MACエバンジェリストって言うじゃないwやっぱ宗教だよなw
パソオタと同類に見られたくないからMac買ったら、 パソオタの何倍も嫌われているというMac信者のレッテルを貼られました
オタクが持ってるパソコンって事でWindows搭載機の絶対数は多いかもしれないが、 本来、Macってパソコンにこだわりを持つパソオタが買うものだからな。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 23:47:29 ID:7lO4oP/H
パソオタ扱いされたくなければ、Unix系を使うしかないだろjk
本来はDTPとか仕事で使う人向けだったと思うぞ。 プライベートでマック使ってる人に変人が多いのは間違いないと思うけどw
>>514 せつこ、それちがう。
OSにこだわらない普通の大人にWINDOWSがうけたんや。
マカはMacにアイデンティティを感じているキモイ人たち。
とりあえずパッと見てマック信者がキモイことだけはわかりましたw
本来Macはパソコンには興味なくて簡単に使いたいだけの人が使う パソコンに詳しくないけどパソコンに煩わされずに創作したいクリエーターとか 今でもwindowsはお勉強しないと使えない Macは買ったその日からやりたい事を始められる、パソコンのお勉強は不要
パソコン教室はwindowsしか無いよね? Macは少ないから無い? それもあるけどMacはお勉強不要だからパソコン教室もいらない いきなり使えるからアメリカでは児童の教育向けに使われる windowsはMacより大量に教育向けで使われているけど職業訓練に近い
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/31(土) 11:30:27 ID:+9yXzFos
そのとうり(←なぜか変換できない
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/31(土) 11:41:06 ID:z8rAXvMb
○ そのとおり × そのとうり
日本語は難しいな。
Macなら簡単!いつの話?wもうconfig.sysとかいじり倒す次代は終わりましたよw パソコン教室はwindowsしか無いよね? そりゃそうさ、需要が10倍近く違うものw
パソコン操作が簡単になるなら、Macでもオフィスソフトをだせばいいんだよ。 セキュリティにも強いらしいし、エクセルとの互換性さえなんとかすりゃ、企業が寄ってくるんじゃないの。
MSOfficeじゃ不満か?
Macは少数でも不便しなかった 誰かに教わる必要が無いから windowsは互換性を重視して過去を引きずる、使い難さもwindows95から継承してる 互換性を理由に改善はしない Macの変遷を見れば激しく変化してる事か分かるよ 使いやすさを追求し変化を恐れない、だからどんどん改良されていく 使いやすさよりwindows95と同じ事を重視した方が良いのかもしれないけど進化はない せいぜい見た目をリファインするだけ
経典から色々と引用されるけど実際は、 初心者「俺初心者だけど買っても大丈夫?」 マカー「Macは初心者向けだから大丈夫!」 初心者「〜出来ない、〜がおかしい、これどうなってるの?教えて!」 マカー「そんな事も自分で解決できないのか馬鹿死ね」 こんな感じだろうw ※若干の誇張表現があります
>>531 ちょっと質問。
仕事でFilemakerを使っているんだけど、Mac版とWin版がでてるんだよ。
両者で特に違いはないようなんだけど、FilemakerはMacで使えるソフトのなかでは出来の悪い方なのか?
Macの液晶はこの先、LG製に決定しました お前らが見る液晶はチョン製だという事です。 ワロスw
>>533 FileMaker社はAppleの子会社。
実際マックは初心者向けだったよ。 Win3.x系より早くMacOSはGUIを投入し、 「マウスさえあれば操作できるPC」というモノを作ったしね。(最初の標準セットにキーボードがなかったほど) そのころのWinはへたすりゃコマンドラインだし…。 簡単な操作性がデザイン関係で広告屋、つながって印刷屋に(DTP関係)広まる一因にもなった。 その後GUIはMSにパクられてDocもVistaでパクられた。それは事実。 ただマカーに変人、偏屈な奴が多いのも本当ではある。
まるで、Windowsに1や2が存在していないような言い草
>>537 MacOS→文系向け
Linux→理系向け
Windows→両方向け
ってことだな
>>538 windowsの名前が多少なりとも一般に知れ渡ってきたのはやっとWin3.x位からだったから、
問題ないかなっと。すくなくともそれまではDOSのが知られてたような記憶をしてるし。
Googleが新OSを開発するならいいかも
Macは癖が強くて使いにくいし、互換性も無いし、学べる環境は少ない。 使い慣れるにはWindowsの数倍苦労する。 その苦労が回避可能な余計なことだと気が付くことすらできない 機械音痴がMacを使ってる。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 00:26:53 ID:4C1Wz1ab
>>542 まあ、頭の柔軟性がだいぶ衰えているんだろう。
貴様にはDSで脳トレをおすすめするよ!
>>539 俺はバリバリの文系、、というか理系の才能ないけどLinuxが一番楽だわ。
Vistaが糞だったんで一瞬だけMacに走ったけど、あまりに融通が利かないのと
お布施を要求するんで結局続かなかった。その後Linuxに手を出したら思ったより
肌にあって今じゃメインまでLinuxに。
WindowsはLinuxとMacに慣れると不便に感じて使わなくなった。
MACのデザイン以外での素晴らしさを具体的に!!
知ろうとしない者に知識は付いてこない。 まずはググれ。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 00:48:04 ID:+2KKqaOl
論点ずらしたいのか、今旬のネタにひっかかると思ったのか(*´∀`*)キミ、息クサイヨ
とっくに復旧してただろw とりあえずググれな。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 00:54:28 ID:+2KKqaOl
なんだかんだ言って、Macの具体的な魅力を語れる者は現れないんだな。別に、学ぶ気はないんだな。
Mac板行けば嫌というほど語ってくれるよ。 知りたくないなら知る必要も無いけどな。
Macの具体的な魅力 1.パソコンに変なこだわりを持った人を隔離できます。 2.Macだけでは足りないのでWindowsも買い足します。結果、業界により多くのお金が落ちます。 3.ぬるぽ。
Mac買ったらデフラグができなかったんですけどw
ブルーレイ見ようと思うんだけど、Macじゃみれないの? うんこ
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 01:02:37 ID:+2KKqaOl
支離滅裂(。≧∇≦。)コイツ、必死になって息クッセー!
わらわら湧いてきたなw
>>552 公式にはデフラグは必要ないことになっている(素で分断されないようになってるんだと)
しかし、別売りのデフラグソフトを走らせるとしっかり分断されていて、デフラグ後は明らかに早くなった。
>>556 Macはファイル書き込み時に、デフラグしているんだよ。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 02:11:22 ID:tUbdd2Up
>>まあ、頭の柔軟性がだいぶ衰えているんだろう。 硬化した脳でも楽々使えるOSでないと普及なんかしない 「脳を軟化させよ」と要求してくるMacOSよりも 今の硬化した脳でも十分使えるOSを提供できるMS ここにシェア大幅獲得の秘訣があるんだよね 高飛車Appleなんて一般人からは永久に必要とされないよ
DTPならMacだ、とか、DTMならMacだ、とか、頭硬いよね〜
てゆーか、ググってMacの魅力がわかるなら、もっとシェア拡大してるだろww
情弱はGoogleの使い方から知る必要があるな。
>>562 がんばって勉強してきてね。応援してるよ\(^O^)\/(^m^)/
こりゃ日本語から勉強しないとだめだわw
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 11:09:32 ID:+2KKqaOl
>>564 そうなの?それもちゃんと勉強してこようね♪(。≧∇≦。)
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 15:40:20 ID:ES1R/yEF
マカ珍のトロい頭にはトロいマックがお似合いですよねw ギャッハーーーー!!!
巣へカエレw
恥ずかしくなってまぎれてますね
Macシェア大幅低下。Macが10%台になるのはいつの日か・・・
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=11 XP Vista MacInetl OSX10.5 MacOS 2000 Other
December, 2008 65.22% 21.12% 7.19% 0.00% 2.44% 1.47% 2.56%
January, 2009 63.91% 22.37% 0.48% 5.25% 0.15% 1.39% 6.45%
参考
Win(XP + Vista + 2000) Mac(MacIntel + OSX10.5 + MacOS) Other
December, 2008 87.81% 9.63% 2.56%
January, 2009 87.67% 5.88% 6.45%
Otherに含まれてんだろ。 4%ぐらい急増してるから、これが12月のMac分だったんだろう。 問題はこのOtherが何かってとこだな。 12月までは誤ってMacで計算されていたのか、それとも、1月が間違ってるのか。 あるいは、iPhone分なのかもしれない。(としてもちょっとおおすぎなのでありえないか)
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 19:33:36 ID:+2KKqaOl
Macは使いたいが、条件厳しい。
>>571 使ってみりゃ使いやすいし楽しいよ。
なんか感覚的に優れてる感じ。
確かにWinにしか対応してないソフトのほうが多いから多少不便なとこもあるけどね。
MacBook 13個の不具合まとめ。全てソース有りver
@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/ A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/ Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/ E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/ G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm IMacBook Proのカバーは低精度アルミニウム削り出しなのでカパカパする
http://www.youtube.com/watch?v=lbzx--isKN8 Jトラックパッドが正しく反応しない
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20383805,00.htm Kメモリを増やしたらフリーズ
L正しくスリープモードに入れない
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20385064,00.htm
>>574 こういうコピペを張って回ること自体宗教がかってるよな。
Win信者て人間捨ててるのかな。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/02(月) 10:19:34 ID:/SkVBRb5
mac専用のパソコンなんだから、もっとしっかりしてくりゃ
MACって不安定って聞いたけどどうなの?
いつものことながら、先日リリースされた「Mac OS X 10.5.6」のアップデートにも不具合 Apple
Appleは、一部のユーザーが「Mac OS X 10.5 Leopard」の最新アップデートを
インストールする際に発生していた問題を認めた。最新アップデートは米国時間12月15日に
リリースされている。
Appleは同社サイトに掲載したサポートドキュメントで、「Mac OS X 10.5.6」を
インストールする際に、「Configuring installation(インストールの設定中)」が
ウィンドウで表示されている段階でMacが停止する問題を記述している。これは恐らく、
Software Updateプロセスに不完全なアップデートが入り込んだためで、Mac OS Xが、
ダウンロードされた差分のアップデートをインストールしようとした場合に
この問題が発生するという。
Appleは、この問題が発生するか、すでに発生してしまった場合、Software Updateを中止して、
問題のアップデートを削除し、アップデートを再ダウンロードすることを推奨している。
同社のサイトから、統合アップデートではなく、スタンドアロンのアップデートを
選択した場合も同じ問題が発生するかもしれない。心配な場合は、統合アップデートを
選択したほうがよい。
ZDNet Japan 2008/12/19[**:**] +*+*
http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20385611,00.htm
俺のMac以外は不安定らしい。
>>577 ふつーに安定してるよ。
固まって再起動させたことなんて1回もない。俺の使い方がいいのかもしれないが。
俺のMacbookはネットワークでよく固まる。一度無線LANを変にフックすると 以後ひたすらぐるぐるマークが・・・ AirMacのツールだけコンソールからKillするとか出来んのかね
サファリは不安定
火狐がたまに崩れて使い物にならなくなる時があった。
マックを撫でてはペニスを勃起しわざわざそれを見せに来るのがマカ
思考が下品だと例えもシモネタになりやすい。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 09:24:38 ID:DROnZAej
下品に見せるためマカがなりすましの悪寒
すぐエロゲーエロゲーというマカーは下品なので問題ありません。
Macの素晴らしさをぜひ
Macは素晴らしいがマカは最低
vistaとドザは最低だがXPは最高!
シェアの低下に狼狽してオロオロしてる馬鹿たちがお互いを励ますスレですねw
まぁ、そうはいってもVistaはMacの倍のシェアなんだけどね。
誇れるのはシェアぐらいだけどね。
安定性も誇っていい。
>>594 ソフトの多さも誇っていいんじゃないか?
安定性はわからんけど。
WinnyとShareも誇っていいぞ。なんでも無料で手に入るからな。
わざとらしいw
またなりすましかよっ
>>595 OSに限らず、選択肢の多さは誇っていいと思うな。
ブランド好きにはわからないだろうけど。
結局定番に落ち着くけどな。
今日朝マックしてきたよー これで俺も今日からマカーの仲間入り\(^o^)/
>>1 appleのシェアが10%程度あるというけど、2008年のMacの販売数って920万台だよね。
それに対して全PCの販売数は約3億程度。
10%のシェアをとるためには3000万台近く売らないといけないわけだが。
10%どころか3%程度のシェアしか無いように見えるんだけど。
このニュースソース的には、最低でも2/3くらいのPCはネットに繋がってないという事になるのかな
>>1 をもう一度読め、現在使われているPCの10%だ
10億台の10%=1億台のMacが稼働中
Macは安物wintelより長持ちするって事さ
605 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/09(月) 21:41:44 ID:+m5xIjW+
それだけゴミマックを使うゴミマッカーが多いということですねwww ギャッハーーー!!!!
お前巡回してんのかw 奇遇だなww
607 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/09(月) 21:54:12 ID:+m5xIjW+
煩いですねwww マカ珍さんw
やぁウメオさん久しぶり
マックが気になって気になって 夜も眠れないニダ ∧_∧,、, __ <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○ /⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \ / ノ .|| ドザチョン
|──-、 |: : : : : : \ |: : : : : : : : ヽ |…-ミ: : : : :', | '⌒' i: : : : :} | ェェ |: : : : :} |,.、 |:: : : :;! |ニ-┐| : : :ノ |ニ゙ノ イゞ‐′ |-'´丿 \ |_/ /`丶、 |、 / l \
612 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/10(火) 22:20:37 ID:K2XscHFp
これはシェア拡大とは言わないだろう。記者は馬鹿か金をもらっているな。 そもそもシェア100%というものは仕組まなければ起きない。 同時にそれは80%までは同じこと。 どれだけいいものでも80%くらいまでは推移するものだよ。 その意味ではむしろマックがへたれている。いまだに10%もないのか。 普通、どれだけ実力差があろうとも選択肢が2か3の場合は10はとれるものだが。
613 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/10(火) 23:22:43 ID:fgWL6fEr
印刷業はMacが無いと大変だよ ほとんどの会社にMacが置いてあるよ アドビのソフトとの相性がいいからだったらしいんだけど・・・ Macは別に少数派でもいいんだ。むしろ、そっちの方がいい。 好きな人は使う。嫌いな人は使わない。それで良いんだ。 批判なんてするもんじゃない。なぜなら、この世の全ての矛盾点にツッコミを入れてたら、きりがない。 ただ、通常のマックユーザーのイメージを悪くするマカーは批判しても良いよ^^
とマカーが申しております。
615 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/11(水) 04:19:17 ID:GtOQNJFH
Macがシェア30%とったら対応ソフトも増えてくるな
616 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/11(水) 07:10:40 ID:vyO2Y818
Windows、Mac、Linuxが日本のケータイ業界みたいな感じになればいい。
ジョブズが亡くなったら、悲しいが、アップルは終わりだろ。
618 :
613 :2009/02/11(水) 12:13:48 ID:k/uYL+Gd
>>614 残念ながら僕はWin使いです。
Macは欲しいけど。
Macの良いところは、素人でも見栄えの良い「作品」が作れるところだな。 そうした作品を作れるiLifeというアプリが標準でついている。 Winのソフトは、無数にあるけど、これに対抗できる低価格で使いやすいソフトは無いんだよなw PicasaがiPhotoの足元にも及ばないように・・・ 一方、(素人には敷居の高い)プロ向けのソフトということになると、品数はMacでもWinでもたいして 違わない。 結局、Winの良いところは、MSのプロテクトのかかったネット動画を見られるか、ゲームが多いか、 ぐらいだな。
620 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/11(水) 12:57:11 ID:Gbr7EJU/
621 :
やっぱりwindows :2009/02/11(水) 14:54:56 ID:uIQfTirL
Mac怖くていじれん Macは「コラー!!この素人が、いきなりコンセント抜くんじゃねー!」 windows「あああダメ、コンセントぬいちゃだめぇぇぇ・・・、うん大丈夫」みたいなカンジ。
Macはデフラグができないから糞
Linuxでさえext4でデフラグに対応するって言うのにな。
624 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/11(水) 16:07:19 ID:BmTLgSmJ
SSDはデフラグしちゃダメって言われたw
>>622 簡単な技を使えば、簡単にデフラグできるよ。
Me以降のWindowsはデフラグ時の進行状況表示が無くなったのでクソ
デフラグが必要なファイルシステムはこの世にfatとntfsくらいしかないよ M$はどうする気なのかな、これからHDDがTBになってくるとデフラグは厳しくなる
要約すると、 Mac→ヒュンダイ Win→トヨタ Linux→BMW って事か。 ギターだと、 Mac→Playtech Win→Fender Linux→Ibanez
>>628 またアホなLinux厨が沸いて出たかw
スキルがなくて、Linux板では発言すらできないアホばかりが、
この手の書き込みをするw
630 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/11(水) 19:33:16 ID:vyO2Y818
まぁそこでソラリスですよ
>>627 Macがデフラグしてないと思っているのかな?
あれはバックグラウンドでデフラグしているんだよ。
>>631 アホですか?
断片化しないんだよ、Macだけでなく他のファイルシステムもね
fatとntfsだけが時代遅れなんだよ、fatは本当に古いから仕方ないけど
>>632 あのな君、
>>631 の意見のほうが正しいよ。
デフラグしにくいシステムをOSX10.2から導入し始めているのは確かだけどね。
そして、OSX10.4でも1年くらい使っていたシステムをデフラグすると早くなるのは、確かだよ。
馬鹿言っちゃいかん。フラグメントしないファイルシステムなんて無いよ。
Macの再配置が有効なのはシステムが使うようなサイズの小さい物に対してであって、 動画のような大きなファイルを頻繁に扱うボリュームは デフラグの効果がある。総じて気にする程ではないよ、 という程度。
636 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/11(水) 23:20:31 ID:a2O3f3j6
断片化しないというのはウソでしょ。 断片化*しにくい*というのならわかるけど。
637 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/12(木) 00:00:55 ID:kf2jaidw
>>629 WWWWWWWWWWWWW世の中アホばっかり
WWWWWWWWWWW
賢い奴はとっくの昔にきづいてる
>>636 Windowsが誇るNTFSは断片化が『起き易い』のであった。
それは嘘だな。FAT32より起きにくくなってるから。
ドザw
まあ、いずれにせよ、PCというのは「作品を作るための道具」として捕らえると、 MacはiLifeなどのすぐれた素人向けのアプリケーションが充実していて、 プロレベルに近づく作品が、簡単に作れる。このアドバンテージは大きい。 これに対してWinは、ゴミ箱のデータを消す細かな設定など、つまらない、使えない 機能がたくさんついているのだけど、作品作りには何の関係もない機能だといわざるを得ない。
一方、俺のMacはゴミ箱のデータを消す途中でフリーズした。
Macはあまり仕事で使われてないだけあって、頼りないんだよな。 相棒にするには信頼できない。 不具合多くて不安定だし、互換性の問題とかがさらにトラブルを増やす。
>>640 そんなんじゃ追いつかねぇよ、もう2TBのHDDが普通に売ってる時代だ
だいたいデフラグでHDD酷使して寿命縮めてどうする
サーバー用のファイルシステムはデフラグなど事実上不可能な巨大ストレージまで考えて作られてる
何もかも知ってるはずのマイクロソフトがなぜntfsを断片化するファイルシステムにしたのか理解できない
どうしてそこまでNTFSが断片化しまくるなんてうそを言うのか? NTFSは断片化しにくいファイルシステムであることは間違いない。 そして世の中に断片化しないファイルシステムは存在しない。
断片化がなぜおきるのか。そしてなぜ断片化しないファイルシステムが存在しないのか。
簡単な例で説明してあげよう。
|----------|
こういうHDDがあったとする、10個の「-」の部分は開き領域だ。
それを3個のA、3個のB、3個のCというファイルを作る。|AAABBBCCC-|
次に4個のDを作ろうとするが、入りきらない。
だから、3個のBを削除する。|AAA---CCC-|
そして、4個のDを作成する。|AAADDDCCCD|
見事に断片化の完成だ。
Bを消したときにCを移動して|AAACCC----|にすれば
いい考えるかもしれない。だが「-」の大きさが一個1GBと考えよう。
ファイル消しただけでそんなに大きな量を移動していたらパフォーマンスが悪くなるのは目に見えている。
だから、MacOSXでは20Mバイト以下のファイルのみを最適化する。言い換えるとそれ以上のサイズの断片化は解消しない。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0710/16/news006.html おっと、何気なくMacOSXのHFSが、断片化するという証拠を出してしまったよw わざとらしかったかな?w
まだ、その釣りコピペ信じてるやつがいたとは
>>646 XPをクリーンインストールをして、パッチを当てた時点で、OS標準のデフラグをかけてみろよ。
最適化を薦めるダイアログが出現するからw
つかデフラグなんかどうでもいいんだが
>>649 でなかったよ。たぶんHDDが大容量だったからだな。
Windowsは社会経済になくてはならない存在ですが Macは社会経済に必要ない つうか見たことない
俺もMacを使ってるところを見たことないのだが 実際はどんなところで使われてるの? 10%もあるというのが本当ならある所にはMacだらけの場所が結構あるのだと思うけど
>>645 まるで2TBのHDDは遅いかのような言い方だな。
サーバーもバックアップ取りながらデフラグするとか普通にあるから。
しかし、そこまでNTFSを叩くのか。
なら、Smart Defragを入れたWindowsPCよりも断片化しやすいOSXは論外ということか。
>>653 デザイン、印刷関係かな。
紙になってるものもそうだけど、工業製品の
ボタンレイアウト、マーキング用の版下なんかにも
使われてたりする。数字の通りだと思うけどね。
hfsは断片化しない仕組みになってる windowsしか知らない人はこの世に断片化しないファイルシステムがある事を信じられないみたいだけど 今使われているファイルシステムはどれも断片化しなくて普通
>>653 アプリの参考書やムックなんかで、
PhotoshopやInDesignはスクリーンショットの大半がMac。
そういうのをメインで使っている所はMacが多いってことなんだろう。
発想、デザイン等は基本的にMacだよね。 Windowsはあまり頭を使う必要がない仕事の感じ。
>>656 その程度の仕組みはNTFSにもあるんだよな。
Windowsは事務処理、機械操作などあらゆる面で社会経済に浸透している 現在はデザイン、印刷においてもMacに引けを取らないが、未だにデザイン、印刷は Macだという古いお考えの老人がいることは残念なことです。
DTV(動画)もDTM(音楽)も昔はMac有利だったけど今はWindowsでいけてしまう。
>>659 しかしNTFSは壊れやすいと言う欠点があったのだ。
>>660 Win使ってるような奴にろくなデザインはできんと思うが。
あんなダサいPCを使える時点でデザインセンスがないってことだからね。
>>663 それは君の主観でしょ
確かにMacはクリエイティブな面は強いけど
クリエイティブしないのに使ってるヤツって何なんでしょうね。
>>664 クリエイティブな面も今となっては微妙。
>>663 >あんなダサいPC
とはハードの事?OSの事?
ハードならMacと違って何とでも出来る。
OSはVistaからデザインも一新されてWin7の登場でベータ版でもVistaより評判もいい
もっともデザインだけでどうしようもない独善ハードと独善OSなんてのもあるけどね。
>>667 Mac mini登場後、特にIntel採用以降、UNIX/Linux系の雑誌だと必ずMacの記事があるでしょ。
もはやハード、OSともに独善ってほどじゃないよ。かなりオープンでいじれるってこと。
ハゲの経営手法が独善なだけw
669 :
667 :2009/02/13(金) 21:28:11 ID:???
うちのMacのHDDは一台も壊れていないが、PCの方はもう四台も壊れている。 ファイルの紛失もしょっちゅうだしやはりNTFSは壊れやすいわ。
NTFSが壊れやすいなんてはじめて聞くわw どれだけ信頼性が求められる場所で使われていると思ってんだよ。 壊れやすいHDDを使っているだけだろ。
物理的に壊れたならしょうがないが、基本的にNTFSはHFS+より信頼性が高い。 HFS+はFATと大差ないレベルの低い信頼性だ。
>>663 HPのデザインをパクってるMacのデザインが優れてるとでも?
ネタじゃないが、Macの一体型モデルは熱対策がなってないよ。 俺が使ってたeMacは振動しない場所に置いていても3年で4台HDDを換装したし、 24インチのintelMacも半年でHDDが死んだ。 同じ机に置いてあるPCの中には9年間、SAMSUNG製の40GBHDDを含めが24時間稼働しているが、 クラスタスキャンをしても1個もエラーでないぞ。
>>672 NTFSもHFS+もジャーナリング機能が加わっているからどちらも同じレベルでは。
ドザはなんとしてもntfsを素晴らしい事にしたいんだよ 現実には技術的に最も遅れてるから馬鹿の上塗りで可哀想な事になる
Mac信者は追いつめられるといつもつまらない嘘を言う。 HFS+はNTFSの劣化コピーなのに。
>>677 >HFS+はNTFSの劣化コピーなのに。
どちらのファイルシステムも待った区別の方向から開発されている。
NTFS:未だにパスに頼っている旧式システム。ファイルを移動するたびに
アイコンの書き直しが起こる。よく断片化が起きる。
HFS+:HFSが壊れやすかったのでそうならないようにした。ファイルはすべて
ID管理されているのでどこに移動しても全く問題なし。遅延再配置によって
小さなファイルは断片化が起こらない。
> NTFS:未だにパスに頼っている旧式システム。ファイルを移動するたびに > アイコンの書き直しが起こる。 頭がわるいw ファイルシステムとアイコンには何も関連性が無いw NTFSもファイルはすべてID管理されている。 その証拠に壊れたディスクをチェックディスクをしたときなどにIDが表示される。 一つのファイルの実態に複数のパスをつけれることからも、パスで管理しているわけじゃない。 Macがファイルを移動しても問題なし。というのは嘘。本当だといいたいのなら Libraryフォルダの中のファイルを全部ほかのフォルダに移動してみろってんだw Macがファイルを移動しても・・・というのはきわめて限定的な話でしかない。 それはファイルを開いている最中に移動しても大丈夫。ただしアプリがちゃんと対応していれば。という話に過ぎない。 ファイルを開くときは、パスに頼って開く。「ドキュメントフォルダに保存された設定ファイルを読む」という仕様のプログラムが ドキュメントフォルダに保存された”設定ファイル”をデスクトップに移動しても、デスクトップから読み込んだりはしない。 あたりまえ。MacOSXに間違った幻想を抱くのはやめろ。 あと、どんなファイルシステムも通常使用において壊れることは無い。 壊れたらそれはバグという。ファイル書き込み中にマシンを落としたりした場合の 挙動が関連ある話としてあるが、そのことについて”壊れる”などという言い方はしない。 > 遅延再配置によって 小さなファイルは断片化が起こらない。 遅延再配置=デフラグのことなので、デフラグしていれば断片化が起こらないのは当たり前w
ようするに嘘に惑わされるなってことだな、どちらも。
NTFSはHFS+に比べて、再配置が無い分動作が速く軽快だ。 ある程度断片化したNTFSでもHFS+より体感速度は速い。 NTFS上で再配置機能がどうしてもほしいなら、 フリーの自動デフラグソフトを入れれば済む。
まあ、未だにパスやドライブレターに依存しているNTFSはDOSモドキと言う点で
いいのでは。
>>683 きちんとMacとWindows両方使ってから言うように。
理由もなく使ってないと決めつけてしまうほど困ってるようだなw
> まあ、未だにパスやドライブレターに依存しているNTFSはDOSモドキと言う点で
ほら知ったかw
NTFSはドライブレター必須ではないし、パスに依存もしていない。
>>684 は はーじかいたーw
>>684 ”ファイルシステム”とは何かを知ったほうがいいよ。
NTFSはファイルシステム。ね。
OSとは独立している。だから理論上はLinuxでも使える。
そして理論上だけじゃなく実際に使える。ね?
Linuxにマウントしたとき、ドライブレターはあるかい?
依存していないという証拠だね。
もちろん、NTFSはWindowsでもフォルダにマウントできる。
君はもう少し勉強したほうがいい。勉強が足りない。つまり話題に参加する資格が無い
688 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/15(日) 13:00:31 ID:8WLvYWPa
LinuxカーネルはNTFSをサポートするようになったらしいが、あれって 書き込みも安全なんだっけ? 俺は恐くてリードオンリーでマウントしたけど。
「NTFSはDOSモドキと言う点で 」と言っている時点で ファイルシステムとOSの違いすら理解していないって証拠だろw
どっちも馬鹿杉
馬鹿杉 なのはまともな反論ができないやつだけにしとけよw 意味も無く擁護するな。お前も同類だと思われるぞ。
お前がな
馬鹿杉 なのはまともな反論ができないやつだけにしとけといったら、 なぜか煽られた。理由がよくわからないw
まともな反論してるやつなんて何処にいるんだ?
少なくともNTFSのことをわかっているやつと、 パスとかドライブレターとかわけのわからないことを 言っているやつがいることはわかる。ね?
>>683 再配置が無いという事は、その分作動が遅くなる場面もあるよな。
天下のMS様のファイルシステムに欠点なんてあるわけ無いじゃんwwww
正解です
結局はそう言う事じゃね? ntfsはあらゆる面でhfs+に勝っている。
>>698 実際にそう思ってる人は、そんなレス書かないわな。
もっと他の書き方をする。
そんなレス=697のことな
>>696 断片化が極端に酷くなればありうるが、多分Windowsを
数年デフラグ無しで使ってもそこまでいかない。
703 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/15(日) 16:09:57 ID:Xm92ACpe
OSのシェアそのものがどうでもよくなる方向には行ってるけど まだまだ当分は大事だよね 今はJavaScriptエンジン戦争の方がおもろいわ
なるほど、どっちも長短あるということか。
C:ドライブ()笑 USB機器の取り外し()笑 Dockパクリのタスクバー()笑 いくら厚化粧施してもDOSの亜流であるのがWindows()笑
>>651 俺は60GBのパーティションにXP SP2にパッチを当ててSP3化したものをインストールして、
WindowsUpdateの追加項目と、パッチをすべて当てたら、デフラグせよとアラーとが出たよ。
もちろん、XP SP2からWindowsUpdateでSP3にあげてパッチを当てたら出る。
デフラグもできないMacは無いわ
基本、PCとは、何かを作る道具に過ぎないのだから、 何を作れるか?・・・それにこそ意味がある。 写真のプロ、動画つくりのプロ、音楽のプロやハイアマチュアなどは、基本的にどちらの環境も プロ用ソフトがあるから、同レベルの作品作りが出来る。 問題は、その他多数の素人たちで、このクラスになると、簡単で使いやすくきれいなプリセットが 威力を発揮し、この分野ではMacのiLifeに太刀打ちできる製品がWindowsにはないから、 Macユーザーはよい作品が作れ、Winユーザーは操作体系が難しくてそうした作品作りそのものに 挑戦する敷居が高いので、あまり挑戦しないことが多い。 挑戦しても、Winの作品は、自然、しょうもないプリセットしか用意されていないアプリを使って加工するので、 作品レベルが低くなる。 また、こうしたWinユーザーの興味は、作品作りよりも、あれファイルシステムだの、ゴミ箱のファイルを消すタイミングだの、 作品作りとはおよそ関係のない、ユーティリティー関係ばかりに興味を持つ。 そして、そうした部門は、今のOSだと、必要最低限のバックアップシステムはどれも持ち合わせているので、 一長一短、優劣のつけにくい分野であるばかりか、作品作りには何の関係もない。 作品が作りに関係のない、ユーティリティーにしか興味を持てない奴は、パソコンという道具を使いこなしているとはいえない。
はいはい、長文乙www
No,anime! No,anime! It's true thing!
>>708 興味ある意見だが2chネラーの大半は
>>709 のようなバカな厨房だらけだから
クソのような議論しか出来ないのだよ。
なんでもいいけど、まだまだWindowsにはがんばってもらわないと困る。 これからもどんどんエロ画像とか流出してほしいしねw 馬鹿なオタクがWindowsを薦めるおかげでおもしろ事件が後を絶たないし セキュリティの専門家すらエロゲ欲しさにつこうたしてしまうまぬけぶりも Windowsであったればこそ。 馬鹿が使う分にはどんどん使え!w Macのシェアなんて5%でもいいよ。むしろMacなんて使えないから使うなよw 高いしエロゲも出来ないしオタクを馬鹿にした製品構成だしなんの役にも立たないよ! 少なくもと日本ではこれからもどんどんWindows使って楽しませてくれ!
そういうの全部マイクロソフトは知ってるんだよ、なのにNTFSをあんな風に作った意味が分からない 管理に関してはリバースエンジニアリング阻止の意図からか無用に複雑すぎる 結局ハッカーに解析され今ではLinuxでも普通に読み書きできる マイクロソフトは純粋な技術論以外の要素が大きくて性能を低下させる傾向がある
>>713 windowsしか知らない人が浦島太郎状態なのは気づいてるか?
旧式OSしか知らない、しかもそれを最新だと信じて疑わない
windowsを捨てないとパソコンは時代から取り残される
マイクロソフトは7の次で時代に追いつくと言っているけども・・・
まだ期待して待つべきだろうか?
HFS+以外のデフラグはファイルをすき間なくきっちり並べるディスク領域の最適化を 下手に行ってしまうと思いこんでる馬鹿
OSX UNIXのパクリ乙
未だにWindowsがDOSの亜流カーネルとか使っているとか抜かす情弱が いるのは残念な事です
>>718-720 そんなに必死にならなくてもいいぞ。
>>716 ってHFS+のもろパクリじゃんww
NTFSが腐っているからってそんなフリーウエアに頼らないといけないとは()笑
まあ穴だらけの傾いた窓OSユーザなら仕方がないかww
>
>>716 ってHFS+のもろパクリじゃん
自分で何を言っているのかわかっているのかな?
そう、アイドル時間にデフラグすること それがHFS+のデフラグ機能だといっているんだよ。君は。
HFS+にはフリーソフトにパクられる程度の機能しかないことを認めたか。
ファイルシステムの話じゃねーなーw 遅延再配置。 LinuxでNFS+をマウントしたとき、 遅延再配置が行われるか考えてみればわかるだろう?
NFS+ → HFS+
Macで自動デフラグが搭載されたのは 2002年8月24日の Mac OS X v10.2 Jaguarからだね。 HFS+が昔からあるといっても、 デフラグ機能自体はXPよりも後なのだ。 ちなみにXPアイドル時間にデフラグする機能はあります。 しかもFATであっても自動デフラグ機能が有効に働きます。
Macユーザーって必死なんだね。 素晴らしいと思います。
ドザはたびたびMS批判するけど マカは意地でもアポー批判しない傾向。 そういうのが宗教ぽくて マックやめました。 「(おしゃれにまとまった)マックは想像力をかきたてる」とかいうのは その人自身がその程度のクリエイティビティーであって 雑多で猥雑なWINのほうが創造するには面白い気がした
パソオタって必死だね。 AppleもMSも新製品出すたびに叩かれてるのに。
>>728 お前はMacを知らないドザ確定。
iMacが出るたびにお通夜状態になっているというのにw
これだからドザは頭がおかしい韓国人と言われるんだよ。
ものすごい量のアンチのバッシングに耐えながらも生き伸び続けるソニーと、 信者に甘え続け、守られ、宣伝や不具合の隠ぺい工作までしてもらいながら 異常な利益率の商品を売り続けるアップルの差。
...とGKが申しております。
>>732 そういう感じの書き込みがそこらじゅうにあるんだよな。
>>730 お通夜が一段落すると、マンセーマンセーと賛美の嵐になるのが常じゃなかったかな〜
やっぱ時代はVistaだよな。
マックってそんなデフラグとか必要もないのに付いてくるiLifeとかしか自慢できるものがないの?
そう言ったらWindowsで自慢するものも無くなる訳だが。
>>731 >>734 マカーは自浄能力がないんだよ。宗教信者だから。
もはや創作分野でも性能の優位性はないのに
マック買っておしゃれさんになったと勘違いするだけ
Windowsを使ってるひとがオシャレになれば 一発で解決すると思うが。
林檎びいきであっても何から何までマンセーしているわけじゃない。 アップルが迷走していた時代は古参ユーザもどんどん離れてシェアも低下していた。 俺も一時期離れていたからな。 現在シェアが上昇しているのは単純に良い製品を世に送り出すようになったから。 仕事ではXPを使っているが、会社の支給だから我慢できる。 正直自分の金で手に入れたいと思うような代物じゃない。
別におしゃれじゃなくても、部屋には気に入ったものを置きたいという 欲求はあるだろ。PCも今はデザインに注力している訳だし。
windows=パソオタ 彼の家行ったら自作フルタワーが鎮座していた、どう思う? 一瞬でキモいパソオタになる wintel機はパソオタでない事を主張しようとする逃げのデザイン
まさかリビングのテレビの横にいかにも自作機、みたいなのを 置くような奴はいないだろ。
win機のダサさは異常。 使ってる奴はデザインとかに興味ないんだろうな。無茶苦茶醜い。
Microsoftにもいくらでもデザイナーはいるだろうし、 優れたデザイナーを高給で雇い入れることもたやすいだろうに、 あそこまでダサい製品に仕上げるのは、もはや才能としかいいようがない。 あ、でもArc Mouseのデザインはいいと思うよ。 アルミiMacと組み合わせると、黒&銀で揃っていい感じ。
上京したての大学生じゃないんだから・・・ おしゃれぶった大量生産品を嬉々として所有することが いちばんダサいということに、なぜ気づかないの?
限度ってものがあるんだよ。 会社と同じパソコンが家にあったらなんか不愉快だろw
しかしMacBookのデザインはHPのWin機のパクリっぽいんだよな。 最近のノートPCはWin機の方がかっこいい。
「アップル製品を選ぶ俺はおしゃれ」と本当に思ってたら痛いが、 そんな奴、現実に存在するのかと。妄想も大概に。 たとえ大量生産の工業製品でも、一定の審美眼に基づいて取捨選択して 使うのは別にダサくもおかしくもない。当たり前のこと。
パソコンにデザインとか言い出したらもう終わりだろw 中身は勝負できないのを認めてるようなもんだ
正論だな
俺おしゃれでMacを買って 後悔するマカーw しかも次世代の一体型(ノート含む?)はチョン絡みという Macファン待望の夢のマシンが登場する
このドザはマカーがうらやましくてこんなに卑屈になってるのかな? 何にしてもキチガイはホントうんざりするね。
まあ、ドザの大半がWindowsを嫌ってMacに流れ始めているのが今の構図。
お前の空っぽの頭脳の中でだろ?
クリエイティバーはMacを使っている。これ定説。
自作PC屋もiPod miniあたりからちらほらApple製品を置くようになったかと思ったら 最近はMacも置くようになったりしてるしな。
いつの定説だよソレw
>>760 秋葉原でキモヲタがMacを買ってるんですね、分かります。
win:mac=9:1のシェアなんだから マックの負けは明らかだろ 何で大多数がwinを選択するかよーくマカは考えろ デザインとかインテリアとかクリエイティバーwとか 中二的であいまいなことばっかり気にしてるからだよ
10%になれたのだってブートキャンプさま様だしな Windowsの柔軟さは社会経済に認めらたから浸透したんだよ それはAppleがよく知ってる筈なんだけどな。
なんか必死すぎw そんなにWindowsの威を借りてまで 仮想的有能感を満足させたいかw
シェアだけで物事を判断する短絡的なドザの連投乙。 それってカローラとベンツを比較して『カローラの方が柔軟だよ』と 言っているようなもの。 みんないやいやWindowsを使わされているのにね…。
うぃんどーずって
>>767 > それってカローラとベンツを比較して
また頭の悪いたとえか。
ベンツのシェアが低いのは理由がある。
値段が高いからだ。 良いと思っても高ければ買う人は少なくなるよなぁ。
じゃあ、Macはどうなんだ?高いか?
高く無いだろう? 良いと思って高くないのに買わない。
それが答えだよ。 シェアは理由ではなく答えだ。色んな理由があるが
総合的な結果。みんなが評価した答え。点数。それがシェアなんだ。
近所のパーツ屋、商品としてのMacは置いてないのに インテリアとしてMacが置いてあるwww
>>769 シェア信者も見苦しいね。
すがる物がないと生きていけない気持ちがよく現れている。
シェア争いにおいては食われること無く残っていることが重要なの。
みんな=全員じゃないことは分かるよな?
>みんないやいやWindowsを使わされているのにね…。 Windowsを嫌々ながら使わざるをえない状況というのは、 MacOSやLinuxあたりは「嫌々でも使いたくない」という、輪をかけて酷いという左証でございますなw
>>767 > それってカローラとベンツを比較して
シェアの多い日本車とシェアの低いチョン車を比べるみたいなもん
なんで日本車のシェアが多いのか考えてごらん?
一般人なんてOSの良し悪しになんか興味ないっての。 シェアで人々はWindowsを選んだ、なんて言ってたら、 クリスマスケーキを買った人はみんなキリスト教徒です、 って言ってるようなもの。
アホばっか
負けマカは言う事が無くなる(反論できなくなる)と罵倒します
>>775 。
そして現実を無視した詭弁強弁で突き通そうとします。
そして嘘も平気でつきます。
別にWindowsがなくてもこの世の中不便は無いと思われたが故の結果なのでは。
パソコンが普及し始めた頃、Windows版Officeとか一太郎とかを仕事で使ってて、 自宅でも購入するって時に、ふだん使ってるのと同じ物を選んだってだけだからな、大抵は。 よっぽど偏屈じゃなければ、そこでMacは選ばない(まあPC98を買って煮え湯を飲まされた人も多いだろうけど)。 その結果、Windowsが90%超のシェアを獲得して、いまに続いているわけだ。 逆にそれでもMacを自発的に選ぶ連中が当時から一定数い続けて、 最近ではまたすごい勢いで盛り返していることを考えないといけない。 みんながみんな、イラレやインデザを使うような仕事に就いている訳はないんで。
鼻くそ程度のシェアで細々とやっているのならともかく、 世界に名だたる企業の一つってんだから侮れんよ。
パソコンに興味ない人が増えたんだよ windowsはお勉強しないと使えないけどMacは買ったその日から普通に使える セキュリティ対策に煩わされないのも楽だしね なんでセキュリティ対策ソフトを使ってまでwindows使うの?、なわけよ
Macは初心者にやさしいっていつの話だよw Windowsもお勉強しないでも使えるよ Linuxは初心者にとってハードルは高いと思うけど
だいたいパソオタほど人生浪費してる連中もいないよね windowsでしか役に立たない無駄知識をせっせと溜め込む windowsに詳しくなって得意満面でも他のOSは使えない初心者でしかない
>>782 いつもの嘘つきだな。Macの方が数倍は慣れるの大変なのに。
これだからMac信者は。
パソオタは順応性ないからな。 両方使ってる身からするとOSXのほうが分かりやすい。
まんま言い返せるところが、負い目にやっぱ思ってるんだろうな負けマカは。 だいたいマカオタほど人生浪費してる連中もいないよね Macでしか役に立たない無駄知識をせっせと溜め込む Macに詳しくなって得意満面でも他のOSは使えない初心者でしかない ちなみにWindowsは世界の官公庁、企業が使っています 前にテレビでCIAの司令室大型モニターにXPの草原が写ってた まあWindowsの方に慣れれば他のOS 例えばLinuxはMacユーザーより 全然使える筈。
俺は他人とは違うんだという自己満足を満たすのにMacはちょうどいいんじゃない?
他人と同じじゃないと安心しない人は Windowsのほうが似合ってるよね。
>>787 ひょっとして、鐸木能光さんですか?
東大がMacを導入したとき、OS Xの存在そのものを知らずに、asahi.comで
思いっきりトンチンカンな批判をして大恥ぶっこいた自称ITコンサルタントの。
とりあえず、OS XとLinuxのディレクトリ構成を比べてみてくださいねw
この未曾有の大不況の中PC自体が売れるわけなく自然にWindowsも売れない。 しかしMacユーザーは金持ちやアーティストなど一般人と違う層が購入して くれるから今の結果があるのでは。
よし、俺もMacを買ったから、 金持ちやアーティストの仲間入りだ! と思っている層がいるから、今の結果があるのですよ。
プロシューマー(笑)
>>793 今Mac買うとiPodがオマケでついてくるんだよ。
Macは悪くないが、そのユーザーは概して気色悪い。
798 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/17(火) 22:30:05 ID:Z6dEklP6
確かにWindows95が出るまでは明らかにMacの方が優れていた。エクセル、フォトショップ、イラストレーターなんてMac版しか 無かった時代もあったしな。 DOSは例の640kの縛りとか、セグメントの関係とかでメモリ沢山積んでも使えなかったから差せば終わりのMacはすごかった。 まぁそんな巨大な表計算するのって誰?っていう気もするが。 まぁ俺もWindows95のベータ版入れた日に「Mac\(^o^)/オワタ」と思ったが。
それは先見の明がありすぎw 95で初めてGUIを知ったような奴は Macを触る機会がないから比較のしようがなく アンチになるにもユーザの人格攻撃しか術が なかったというのにw
800 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/17(火) 22:58:55 ID:Z6dEklP6
>>799 つーか、Windows3.1はゴミ箱も無かったし(例の訴訟の関係で)ファイルのコピーにもいちいちウインドウ二つ開かなきゃいけなかったし
もうお話にならなかった。
Macはその点、アラン・ケイ博士のアイデアをパクっただけなのに、その辺ちゃんとしてたからさ。
ただ3.1でもマルチタスクだったのは唯一優れていたな。MacはOS 9でもまだマルチタスクできなかったのは技術力なさすぎ。
カタログにも「マルチウインドウ」とか苦しい記述がw
>リンク先を読んだけど俺には↑この理由が解らねえなw >ちょっと説明してみてよ。 リンク先とは関係ないよ。Linuxにも劣るOSXって事言いたかったんだけど。 さすが負けMacユーザー。 ちゃんと説明してよ?自分で調べようぜ。 >あ、そうそう、ディレクトリ構成調べた? 調べて何になるの? >俺にはWindowsの方が遠い親戚に思うんだけど、どうよ? 親戚?馬鹿なの?親戚にもならんよ。 同居してるって言ってるのよw 日本語も理解出来てないのに、リンク先の意図なんて分かる訳ないよなあwww
あほくさ
Windows95=橋本内閣 Windows98=小渕内閣 WindowsMe=森内閣 Linux=加藤紘一の乱(失敗) Windows2000=第一次小泉内閣 WindowsXP=第二次小泉内閣 (安定度最強) WindowsVista=安倍内閣(見かけ倒しに終わる) WindowsVistaSP1=福田内閣(パッチを当てただけ、すでに見放されている) Windows7=麻生内閣(秋葉原のオタクたちにアピールしたつもりが、あっという間に化けの皮がはがれる) Macintosh=共産党(いつかは自分達が天下を取れると信じているおめでたい人たち)
元はハードから作ってたのに今はWinと同じパーツ OSもBSDを改造しただけ もうMacなんて名前だけ
Windows95=橋本内閣 Windows98=小渕内閣 WindowsMe=森内閣 Linux=加藤紘一の乱(失敗) Windows2000=第一次小泉内閣 WindowsXP=第二次小泉内閣 (安定度最強) WindowsVista=安倍内閣(見かけ倒しに終わる) WindowsVistaSP1=福田内閣(パッチを当てただけ、すでに見放されている) Windows7=麻生内閣(秋葉原のオタクたちにアピールしたつもりが、あっという間に化けの皮がはがれる) Macintosh=民主党(この次に政権を取る予定だがいつになるかは未定)
>>804 >OSもBSDを改造しただけ
ここは笑うところですか。
>>OSもBSDを改造しただけ >ここは笑うところですか。 半笑い程度で 正確にはBSD系列のOSの機能をパクってる OSのデザイン(アピアランス)だけは素晴らしい事は認めるよ
808 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/18(水) 02:56:28 ID:0MmFt4NJ
俺は6.0.7くらいからOS 9.1くらいまでしか使ったことがないのだけど、 OS XってFreeBSDがベースなんでしょ?どうして重い重いって言われるの? もしかして無駄なGUIにマシンパワー奪われてるってオチ? それくらいならグラボで処理できないのかね? もうPPCって作らないの?インテルには勝てないの?PPCのMacが出たとき、フォトショップの「一部のフィルタ」はPPCが 一番速かったんだよね。あーゆーところで攻めればまだ戦う余地はあったんじゃないかな。 まぁPPC602が選べる3DOが大コケしたのも大きいかもしれない。
windowsしか知らない奴って、OSの派生や歴史的経緯とかに無知なんだな。 ある意味かわいそう。
システム開発でMacBook使ってるけどParallelsにVista入れてるけどほとんどVista起動しない。 開発 -> JAVAだからEclipse動くし。 Ruby、Perl、Pythonがデフォで入ってる。(ROR使うなら入れなおす必要ありだが) Xcode入れればObjectiveC,GCCなど入る。 Unix系OSへのアクセス→ターミナル開いてsshデフォで入ってる。 対するWin機はTeratermといううんこターミナルをつかうか、Cygnasでも入れないと使い物にならない。 同等にWinSCPとかいうソフト入れないとSFTPでファイル転送できない。 パワポ=Keynoteで開けるけど逆は無理。かつ表現力に勝る機能を持つ Xls=Numbersマクロ命の所はしらないが表計算、としては十分。これ以上の事する場合はローカルにSQLite入れてSQL文書いた方が効率良い。 残念な事にUMLツールだけはWindowsでしか動かないのでParallels使ってる これ以外に必要そうなアプリはほとんどWebアプリを活用。(プロジェクト管理とか) 会社のメールもGmail、カレンダー、最近はPDFやオフィスのファイルもgoogleAppsで全部見れるからそっち使ってる検索便利だし、複数マシンでID,Passwordだけで共有できるし。 まあ前に.NETでC#の案件があった時はリモートデスクトップでXPつなげば良いし。Macでも完成度の高いRDCはあるので全画面にしてればローカルでWindows機使ってる心地。Unixを仕事で使う機会が多いのでストレス少なくて済む。 Unixとして考えると日本語環境がもっとも充実しているUnix機。Linux機メインに据えると日本語周りやオフィスファイルとの互換でストレス溜まるがMacはほとんどない。
>>809 なんでかわいそうなの?
MacユーザーってOSの派生や歴史的経緯って知ってるの?根拠は?
>>810 日記はチラシの裏でいいから。
あと、sua入ってるwinを使えばいいよ。
何の疑問も抱かずにWindowsを使ってたほうが 幸せってことだよ。
>>810 ほとんどシンクライアントとしてしか使ってないね
JavaにtelnetにWebアプリにリモートデスクトップでXP・・・
>>811 809の発言からは、Macユーザかどうかは判らない件。
二度とwindowsが盛り返す事はない、いつwindowsから逃げ出すかだけの話
>>812 みたいな痴呆は逃げ遅れる
どう考えてもドザのマカへの嫉妬心による攻撃です。 どうもありがとうございました。
WinのVIstaもXPも64bit対応とかユーザーなめてる出来。 program files(32bit) 唯一の利点はPCゲーをする上ではWin機しか選択肢がないという事だけ。
超漢字最高!
>>816 チョンと言い分がそっくりだな
まあもうすぐ一体型チョンMacがリリースされるから
ニダニダ言いながら使ってろ
>>817 ゲームにしか利点を見出せないなんて中二もいいとこだなw
winの何に嫉妬するの?
大量のシェア()笑
自作erの俺としては、OS単体でインストールできるMacが出ないことにはどうにも食指が動かんな Mac自体は興味はあるが、LinuxのWine的なアプリケーションとかあるん?
>>824 Wine的なアプリケーションとかは無いが自作できるなら『EFi-X』を
使えばいい。
PCに直接MacOSをインストールできる魔法の道具。
>>825 ぐぐってきた、こんなものが・・・・・・
まあ金無いからいつ導入できるか分かんないけどね(´・ω・`)
オチンチンと半角で書き込めるのはwindowsだけ!!
HWを選ばなくなればMac激増する気がするけど なんでやらないかな
市場はWin 7の動向を気にしてる しかもβでも評判がいいから尚更の事 xpから大量に大移動が起こる vista難民はbasicを除けば無料でアップデートできるらしい
MSはもうappleと敵対する事はしない むしろ擁護している ブーキャンでwinをインストールできるしね 独禁法対策でしょう
832 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/19(木) 18:58:17 ID:B+l+0b9N
>xpから大量に大移動が起こる vista難民はbasicを除けば無料でアップデートできるらしい まじ?ソースは?俺そっこーでアップデートするけど(‘д‘;)
833 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/19(木) 22:27:31 ID:gk1ypKej
7に格安VERUPできたらいいのにな。さっきもIEがフリーズして書き欠けのblog吹き飛ばしてくれて有り難いVista君。 お願いだからWin2Kの軽さ(128MBでも動く)と安定性能のXPやVistaについてきた感性を疑う色使い、やどうでもいいウィンドウスクロール外してくれんかな
834 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/19(木) 22:46:25 ID:gk1ypKej
MACもX68K→PowerPC→Intelと乗せ変えて、OSもSystem6〜9からいきなりBSDに被せてほぼ下位互換性を保ち、初代ColoriMacやボンダイブルーをだして業界に衝撃を与えているが、 いったいMacOS10敢えて使う理由が解らない。印刷屋だって好い加減Adobeのデータであれば問題ないし、対応アプリケーションも少ない。ゲーヲタは見向きもしないだろう。 なぜどうゆう目的のため敢えて買う理由が理解出来ない。
835 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/19(木) 23:19:26 ID:B+l+0b9N
>MACもX68K→PowerPC→Intelと乗せ変えて、OSもSystem6〜9からいきなりBSDに被せてほぼ下位互換性を保ち、初代ColoriMacやボンダイブルー ん?OS Xって昔のソフトも動くの?
OSXを使う理由は無くてもwindowsを使えない理由ならあるわけで windowsは危険すぎて使いたくても使えないよ セキュリティ対策ソフトを使ってまでwindowsを使い続けるのは不合理
windowsユーザーのwindowsへの異常な執着心はなんなのかな? そこまでしてwindowsを使い続けるのは何故? たかがOSが愛の対象かい? Macユーザーの大部分はwindowsが嫌だからMac使ってるだけでパソコンを愛したりしない はっきり言ってドザはキモいです
838 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/19(木) 23:44:19 ID:ZDvUMsYf
OS自体は別にどうだっていい。 一般ユーザはOS上で動くアプリケーションに関心がある。 マルチプラットフォーム設計のアプリケーションならなおさら、OSが なんであろうと関係ない。 もっとも、*nix系OSはOS自体が魅力的でもあるが。
MacユーザーのMacへの異常な執着心はなんなのかな? そこまでしてMacを使い続けるのは何故? たかがOSが愛の対象かい? Windowsユーザーの大部分はただなんとなくWindows使ってるだけでパソコンを愛したりしない はっきり言ってWindowsが嫌いとか言ってるパソオタのマカーはキモいです Ubuntuユーザーの以下ry
まあ、Windowsに比べたら圧倒的に安全なのは昨日のクローズアップ現代が それを証明しているよ。
何言ってるんだ、一番安全なのはニンテンドーDSブラウザーに決まってるだろw なんでマカーはニンテンドーDSブラウザー使わないのかねw安全なのにwwww馬鹿ーじゃないの?wwwwwうぇwwww
843 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/20(金) 01:21:50 ID:2MwfQdyM
844 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/20(金) 01:52:29 ID:gY+17EUv
とりあえずXPとVistaとOSX使ってるけど、 冷静にみてOSXが一番洗練されてると思う まぁゲーマーの俺としては、Windowsは手放せないが
>>844 どうWinと比べてどう洗練されているのか具体的に書かないと単なるマカの嘘吐きと思われちゃうよ
847 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/20(金) 06:35:55 ID:2MwfQdyM
>845 >一日目の条件でもいけるexploitを知っていながら2万じゃもったいないから出し惜しんだハッカーがどれくらいいるのか気になるところです。 これの意味がわからん。どうして2万獲得しなかったんだ?
>>846 過去の遺物ドライブトレーが無い
USB機器の取り外しが楽。
基本的に1ボタンマウスで済む
コントロールパネルの挙動の違い
時代遅れのタスクバーを超えたDock
時折発生するアイコンの書き直しが無い
まあまだ一杯あるのだが…
>>845 >未知の手法でMacは2分で陥落
概知の手法でWindowsは一分持たずにウイルス感染ww
それに気が付かないドザたちの多い事多い事www
セキュリティー意識の書けた初心者ドザのトラフィックがインターネットの
大半を占めるとは一体どれだけボロクソOSなの?Windowsってww
>>849 1分も2分も大して意味なし。どっちも同じだな。
マックがセキュアなのは、売れてなくてウイルス作者も見放したからw
作る側もそんなマイナーOS相手にしてもしょうがないしw
>>850 MacOSは内部がUNIXだから堅牢だと言う事に疑問は無いと思うが。
まあ現在既存の脆弱性もWindowsの方が圧倒的に多い件についてどう思う。
最近はMacのウイルスが増えてきて、Windows以上に脆弱なOSなのがバレちゃったから…
>>852 Mac用のトロイは出てきたがウイルスはほとんど実害がない程度。
それに比べてWindowsの脆弱性とウイルスの数は半端じゃない事を
知っていて書き込んでいるならずいぶん必死だな。
知らずに書き込んだのならどれだけの情弱者なんだww
>>849 wの多用と馬鹿は比例するという事をお忘れなく
windowsと比較してるのではなくて、警鐘を鳴らしただけだよ
1>過去の遺物ドライブトレーが無い
2>USB機器の取り外しが楽。
3>基本的に1ボタンマウスで済む
4>コントロールパネルの挙動の違い
5>時代遅れのタスクバーを超えたDock
6>時折発生するアイコンの書き直しが無い
1.?ハードウェアの事?
2.Windowsも楽
3.左右のクリックあった方がメリットは多い
4.見せかけだけ
5.重くなるし、邪魔 ヘビーユーザーほど使ってない
6.使用者側の問題。設定次第で何とでもなる
>知らずに書き込んだのならどれだけの情弱者なんだww
情弱はマックユーザー。未だにマックは大丈夫という神話を信じきってる人が多い。
ウィルスにもMacが安全ってのは単にシェアが低すぎてウィルス作るすらいませんよってことでしょ? なんでそんな自虐ネタを堂々と自慢できるのかわからん
>>855 Appleの教典にそう書いてあるから。
>>855 だから田舎もんなんだよMacは。
田舎だから犯罪が起きないと思ってそれをアピールしまくってるんだよ
まあ俺は田舎好きだけど
結局は、Macはウィルスにも感染しないので安全と言われてそれを信じるような人をターゲットにしてると言う事でしょ。 今後Macを狙った感染力の強いウィルスが出てこないとは言い切れないしもしそうなったときの被害が怖いよね
Macは大丈夫って思ってるから、感染にも踏み台にも気付かない 恐ろしいことですね
>>858 その前に今現在感染してる馬鹿どもをどうにかしないとな
>>859 Mac用のボットってあるの?Windows用のボットは数千種類あって感染者も
何十万人もいる。大抵は素人だから自分が感染している事がわからない。
ここで書き込んでいるWindowsユーザーももしかしたら感染しているかも。
IntegoのVirusBarrierを入れてるんだが、全く活躍する機会がないのでちょっと寂しい。 まだドザだったころは(98SE、2kを使ってた)、バスターが反応しまくって ウザイくらいだったのと対照的。
Linuxも安全だよ。何でか分かるよね。 普通、Linuxにアンチ系入れるのはサーバー用途でWinへの媒介を防ぐ為。 >Mac用のボットってあるの? さあ?知らないし興味ない。「Mac ボット」でググってみれば分かるでしょ。 >ここで書き込んでいるWindowsユーザーももしかしたら感染しているかも。 可能性は大いにあるだろうね。
>USB機器の取り外しが楽。 詳しく。どう楽なの? Winは一応、USB類(メモリ、増設)を挿すとバーにアイコンが出て、外すときはクリックして アクセスを遮断してから外す。いきなり外す事もできるけど、リスクを伴うからさ。
外すものをゴミ箱に入れる感性は異常
>>866 俺もそう思う
「ゴミ箱に入れる=捨てる」だと思うから
CDを取り出すのもUSB機器を外すのも
ファイルの削除も全部ゴミ箱行きなのは違和感がある
>>865 へえ。
Winなら2クリックだけど、Macなら一発って事か。ユニバーサルな感じなんだね。
大丈夫ゴミ箱がイジェクトスイッチに変化するようになっているから。
870 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/21(土) 07:55:02 ID:gxbCP2Vk
昔のMacのFDは機械でイジェクトしてくれたけど、iMacなんかの外付けFDはいったんゴミ箱に捨てて、画面から アイコンが消えてから手でボタン押してイジェクトしてたな。 もっと前のMacはFDの挿入も途中から機械が吸い込んでくれたけど、ある時期から最後まで人間が押してあげないと いけなくなった。徐々にコストを下げている。まぁ定価が違うからしかたないのだが。 昔みたいに猫が電源入れてくれることがなくなって、ちょっとさびしいよな。
windowsユーザーはボリュームという概念を理解してないからゴミ箱に放り込むのも不思議に思うわけだ 実際windowsユーザーはc:\と\c:の決定的違いを理解できない 何にも分かって無いのに分かったつもりになるのが特徴
>>870 FD、CDの挿入も自動イジェクトもそもそも対応もしてないOSもあったな。
>>871 > 実際windowsユーザーはc:\と\c:の決定的違いを理解できない
すまんがマカな俺にも分かるように違いを教えてくれ。orz
874 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/21(土) 11:59:07 ID:ySWztVDz
ドライブレターという概念がないLinuxerな俺にも分かるように 違いを教えてくれorz
875 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/21(土) 12:21:15 ID:gxbCP2Vk
>FD、CDの挿入も自動イジェクトもそもそも対応もしてないOSもあったな。 Macで?そんなのあったか?
>実際windowsユーザーはc:\と\c:の決定的違いを理解できない \c:って何なの? Windowsで使えないものを理解するってか?
>>873 Windowsはその気になれば、全部C:\以下にマウントできる。
フォルダにHDDデバイスをマウントすることが可能。
そうすれば、結局ドライブレターという機能があったとしても、
単一のルート(/)があるLinux等となにも変わらない。
ドライブレターとは、ドライブに対する便利なショートカット
複数のルート(ドライブレター)があっても一個しか使わなければ、
それは単一のルートと同じこと。それだけのことさ。
879 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/21(土) 15:39:49 ID:ySWztVDz
>>878 >Windowsはその気になれば、全部C:\以下にマウントできる。
そんなのみんな知ってるよ。
お前が言っていることと「\c:」との関連性がわからない。
しかも「Windowsは」って何だよ?
\c: 知らない・・・ パソ暦20年近く。俺はまだまだ甘かったようだな?
C:\D:\みたいな感じ?
/c:/ と書けば理解しやすいかも?
883 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/21(土) 21:49:01 ID:gxbCP2Vk
>実際windowsユーザーはc:\と\c:の決定的違いを理解できない 俺も8ビットの頃からパソコンやってるが、これは全く分からない。何か間違った勉強してきたんだろうか?
>>883 うん、たぶんそう
windows使っていても全く勉強にならない、万年初心者
ただ長く使ってるだけの初心者が勘違いして威張ってる
885 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/21(土) 22:37:24 ID:lzn+Hn+f
www
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/21(土) 22:46:54 ID:MOvxU6H2
887 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/21(土) 23:34:24 ID:gxbCP2Vk
>うん、たぶんそう >windows使っていても全く勉強にならない、万年初心者 >ただ長く使ってるだけの初心者が勘違いして威張ってる いや、並行してMacも使ってるんだが、、、、Linuxもそれなりに、、、、 DOSの頃はかなりコマンドを覚えていたし、作ってもいたし、、、、
>>887 負けマカーの遠吠えだから釣られないでください
こんなヤツがMac使ってるんだからお笑いですねw
>>882 >/c:/ と書けば理解しやすいかも?
Windowsつうか君、DOS扱えないだろ?
cd \c:\
操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。
windowsユーザーにc:\ と \c: とか \c:\ の違いを理解出来ていないと言われても
扱えないんだから理解もクソもねえだろjk
結局のところドライブトレーの概念はクソということで桶。
ドライブトレー(笑)
892 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/22(日) 18:29:20 ID:lv4HEa0t
トレーw
>>877 これいいなー。
日本語ファイルも大丈夫なのか気になる
A:とB:はFDD、C:をHDDにしよう、そうMSの技術者が考えついたのは何年前よ この間違いが今も修正されない C:がドライブな事が致命的な間違い たったそれだけの話もwindowsユーザーには理解できない、そもそもボリュームの概念も無いみたい UNIXで言えば/dev/hda1/Program Files/....、とんでもない大間違い
ドライブトレー(笑)が間違ってると言っても根拠が全くないなw
なるほど、ほんとに分からないんだね ドライブで割り当てたのが間違い
>>894 致命的な間違いがあるOSにさえ大幅に劣るリンゴマークのOSって・・・
898 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/23(月) 04:54:29 ID:f6CrsuD1
いやだから、いかにOSが素晴らしくとも使い道あるの?アプリケーション無いし、ドライバ無いし。
>>897 相変わらずシェアでしか物事を計れない低脳ドザ乙。
>>898 Macでもアプリはあるよ。プロ用になるけれど。
地デジ鑑賞やエロゲなどを専門とする方はWindowsで結構。
ドライブレターの話しを持ち出すヤツ(894)はただの馬鹿。
901 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/23(月) 11:04:02 ID:MF+hypwK
両方持ってるけど統計はどうなんの
昔のマカーなら、何がどう間違ってるか、的の外れた例え話を延々にしたものだがw 今のマカーは漠然と「間違ってる!」としか言えないのねw
>>894 > この間違いが今も修正されない
互換性とはそういうものだよ。
第一C:\を無くすメリットがないじゃないか。
無くすことでどんなメリットがあるというのかね?
Macはデフラグすらできない糞
MacOSXの場合、内蔵DVDとは別に外付けのDVDドライブを付けたとして そのDVDへのフルパスはそれぞれどうなるの? /mnt/dvd1/ <- 内蔵DVD /mnt/dvd2/ <- 外付けDVD こんな感じか? もし、内蔵DVDを取り外すと /mnt/dvd1/ <- 外付けDVD こうなったりするのか?
906 :
613 :2009/02/23(月) 23:12:11 ID:???
みんな、いつのMacの話なんだ? 漢字Talk〜Mac OS Xまで全部? にしても、ここPCニュース板だよな? なんで知識見せびらかして自慢するスレになってんの? これがお前らの嫌いなとこなんだ。 まあ、一生かかっても直らんビョーキだと思うしかないんかね。
>>904 過剰なデフラグは返って断片化を招く事がわからないドザ乙。
>>907 過剰なっていうのはどこから出てきたん?
キチガイマカの妄想?
デフラグは大量のデーターの場合あまり意味がない。 小さなファイルはMacでは勝手にデフラグしてくれるし。 それぐらいわからないの?
さらにデフラグをした場合データーの追加が発生したらさらに断片化して またデフラグをしなければならない。それを過剰なデフラグと呼ぶ。 Windowsの場合それがしょっちゅう起こる。 Macではあらかじめクランプ領域を作ってあるのでデフラグが発生しにくい 構造になっている。 まあWindowsしか知らない間抜けドザにはわからないだろうがね。
911 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/24(火) 00:19:25 ID:x0AP28n2
それ、ファイルシステムの話じゃなくて?
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0710/16/news006.html ちなみにソースはこれ。
Mac OS XのHFS Plusがクランプ値という値を利用して、ファイルとファイルの
合間にすき間を作って断片化をおさえていることを思い出そう(本稿の第4回を参照)。
ファイルをすき間なくきっちり並べるデフラグのようなディスク領域の最適化を
下手に行ってしまうと、ファイルが伸びるたびに断片化や再配置が起こり、
かえって性能が落ちてしまうことが考えられる。市販のデフラグツールがこうした
Mac OS XのHFS Plusファイルシステムの挙動にどこまで追従しているかは、
そのアルゴリズムが非公開のため不明であるが、下手なデフラグはかえって
性能を落としかねない。
マヌケドザは他のOSの事も知っておくんだね。
>>910 > さらにデフラグをした場合データーの追加が発生したらさらに断片化して
> またデフラグをしなければならない。それを過剰なデフラグと呼ぶ。
> Windowsの場合それがしょっちゅう起こる。
しょっちゅう起こるって根拠は?
当たり前だけどさぁ。書き込んだファイル以外のデータは
断片化しないわけよ。わかる?
なんかおバカな勘違いしてるんだろうと思ったら、 ファイルをすき間なくきっちり並べるデフラグをWindowsがやってるという勘違いか。 Windowsだって隙間を空けることは当然のようにやるんだが。 どこにも実在しない下手なデフラグを仮想敵として登場させてHFS+を 優れているかのように見せかける信者ホイホイ記事に騙された馬鹿が暴れてたのかw
915 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/24(火) 03:59:41 ID:+AvAe+5O
とりあえずMAC買えば OSXもVISTAも入るんだから
916 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/24(火) 04:03:35 ID:+AvAe+5O
>>904 OSXには、1日1回、1週間に1回、毎月1回(月初め)
自動でメンテ(デフラグ等)やってくれるから
基本的に断片化は起こらない
Windows ディスク デフラグメンターには、いくつか制限がある。 * NTFSボリューム上にある64MB以上の断片化は、断片化の統計に含まれない。 * ページファイルとハイバネートファイルはデフラグメントされない。 * 一度に一つのボリュームのみしか最適化されない。Windows Vistaで制約は取り除かれた。 * 別のボリュームをスキャン中に最適化は実行できない。Windows Vistaで制約は取り除かれた。 * Windows Vistaでは、Windows XPまでのUIは使用できない。 * Windows 2000のディスクデフラグメンターのみ、以下の制約がある。 o 4KB以上のクラスタサイズでフォーマットされたNTFSボリュームはデフラグメントできない[1]。 o NTFSメタデータをデフラグメントできない[1]。 o NTFSのファイルシステムレベルで暗号化されたファイルをデフラグメントできない[1]。 o 未圧縮のNTFSファイルデータの小規模な移動ができない Windowsのデフラグは出来ないだらけですねww
919 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/24(火) 09:30:18 ID:JBCC8VV1
OSXを普通のPCにインスコ出来ないのはどういう法的根拠があるの??
どうせUNIX系ならLinuxでいいですよね? 何のためにMacがあるの?
>>919 しかし数年前と今もあんまり変わってないな。
どこか古くさいし…。
ドザのいい訳は「たられば」的なものが多い。
フリーソフトに完敗してどんな気分?
3Dデスクトップで性能も機能も今一番なのはLinux、だけどデザインはセルフサービス もしアップルがデザインすればLinuxをMacにできる 技術論ではないのよ、ここが技術屋やハッカーには理解できない アップルはBeでもNTでもLinuxでもBSDでも良かった、どれでもMacにできる プログラマにデスクトップをデザインさせるべきではない プログラマはデザイナーの下僕となり働け、これが普通は無理難題 Linuxの3Dデスクトップは100%ブログラマの都合だけで実装されたからとんでもない高性能
単純にkde/gnomeやaeroの代わりにaquaを載せたらMacの出来上がり OSとはなんぞや? 技術屋はカーネルこそOS本体と主張するけど実はカーネルほど何でもいい存在はない OSの主体はプラットフォームでありパソコンではデスクトップに主体がシフトする windowsユーザーは中身など気にしない、windowsという商品名ならwindpowsとして受け入れる 95もXPもvistaもwindowsとして受け入れる
>>920 ライセンス違反は著作権の侵害だからでしょ。
商標権や特許権も絡んでくるのかなあ?
所詮、appleはMSの独禁法対策で生き延びてるんだよ
>>925 Windowsがフリーソフトの前に完敗ってわけか。
Macは標準で持っている機能だからな。
>>928 >所詮、appleはMSの独禁法対策で生き延びてるんだよ
センスのないMSがデザイナーやアーティスト用はAppleに任せた結果だろうよ。
つまり独禁法対策でAppleに任せたわけか。
独禁法対策とはいえ、 ZuneやVistaを出したことは背任罪になるんじゃね?
大コケしてるから無問題
独禁法対策。別にAppleがなくてもUNIXやLinuxがあるからそれには引っかからない。 ゆえにAppleが生きているのはMSの独禁法対策ではなく能力不足である。 大体そんな理論が通じるならiPodでAppleが独禁法に引っかかるだろう。
>>934 なるほど、ウォークマンが生き延びているのはAppleの独禁法対策だったのか。
936 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/25(水) 03:00:47 ID:IPqpPfN/
937 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/25(水) 03:03:11 ID:IPqpPfN/
938 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/25(水) 03:15:11 ID:IPqpPfN/
すみません、全部誤爆ですw
>>929 そういうこと書き込んでると惨めでしょ。やめなよ。
マカの言う事は建前ばかり 本音はつまらないOSX
マカは時間も読めないらしい
>>939 Windowsはまともなデフラグも出来ずにフリーソフトに完敗。
Macはその手のフリーソフト程度の機能は標準装備。
ドザほんとに必死だなww
>>943 なるほどつまりデフラグをする必要がないLinuxこそが
最強ってことですね!わかりますw
それと
>>919 にも書いてあるけど、もうMacって存在意義ってないよねw
iPodだけを残して、さっさとMacたたんじゃえばいいのにw 必要ないからwww
>>940-942 941 ファビョって即レスする。
942 941の内容を理解し失敗だったと気づいて2時間後に自演する。
今時windowsなんて不良品を崇めてるキチガイがいると聞いて・・・
ある意味マックは創価だよな。 マカはある意味何があってもアップル製品を買う。 アップルを持っているのが楽しい、それに関連付けてハードの優劣が謳えなくなった ので、OSXの優秀性を殊更うたう。 公明党が議席を失わないのと同じ理屈。 世の中のオシャレさんを自称する人々(服飾系、若手建築士系とか)は カッコイイというシャレ物として扱ってるから平気で他に流れるだろうけどね。 MSにファン自体はいない。仕方がないから使っている。 シェアを失ったらMSOSを使う理屈もない。
ファンがいないことを誇りに思っているキチガイドザw マジでキチガイだな、考えが破たんしてる。
で・・・
マカは何をクリエイティブしてんの?
>>948
デフラグはWindowsの勝ちだな。
2chにキチガイというワードを書き込む為のMacか・・・w
Macを買えばこんなことができる!! 946 :ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/02/25(水) 10:17:25 ID:??? 今時windowsなんて不良品を崇めてるキチガイがいると聞いて・・・ 948 :ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/02/25(水) 13:22:43 ID:??? ファンがいないことを誇りに思っているキチガイドザw マジでキチガイだな、考えが破たんしてる。 これで選民思想ワロスwww
953 :
albert_clemens_jackson = la_cloche_du_jacques :2009/02/25(水) 17:17:54 ID:EcwYxysl
[03:03:30]入室:beni_to_carb [03:03:43] beni_to_carb: (´・ェ・`) [03:03:50] albert_clemens_jackson: オヤ [03:03:53] beni_to_carb: いやされに きましたよ [03:03:55] beni_to_carb: (´・ェ・`)b [03:04:07] beni_to_carb: アルバート君 [03:04:12] beni_to_carb: 元気かね [03:04:18] albert_clemens_jackson: ナンダイ・・・ナントカサン [03:04:26] albert_clemens_jackson: カロウジテゲンキ [03:04:27] beni_to_carb: 相変わらずで [03:04:31] beni_to_carb: よかったよ [03:04:33] beni_to_carb: (´・ェ・`)v [03:04:37] beni_to_carb: 元気でやれい [03:04:41] albert_clemens_jackson: グハー [03:04:42] beni_to_carb: (´・ェ・`)ノ [03:04:46]退室:beni_to_carb [03:08:26] albert_clemens_jackson: ヨシ、ネル [03:08:33] albert_clemens_jackson: ジャマタ [03:08:37]退室:albert_clemens_jackson
>>944 > なるほどつまりデフラグをする必要がないLinuxこそが
> 最強ってことですね!わかりますw
Linuxでよく使われているext3の次期バージョンext4には
デフラグ機能がつくよ。
つまりだ。進化したものにはデフラグがあるものだということ。
マカとドザの馴れ合いスレですね 分かります
ここに居るマカがクリエイティブしたもの見せて
>>957 ただしVista 64bitにすら劣る
未だに32Bitと64bit版を区別しているWindowsより真のハイブリッドの Macのほうがよいと思わないかな。
962 :
947 :2009/02/26(木) 09:06:16 ID:???
>>948 悪い。
俺長年のMacユーザーなんだわ・・・Mac側に立って書いたつもりだったんだけど。。。
ウィンドウズには熱烈ファンっていないジャンって揶揄のつもりだったんだよ・・・
>>956 新聞に入ってるチラシを見な。
クリエイティブな皆さんの力作だぞ。
>>963 半分はWindowsで作成されていると思う
しかも
ここに居るヤツの作品ではないし
日本語理解できますか?
>>964 「ここにいるクリエイティブな皆さんの作品ではない」と証明できるの?
チラシも作れないどころか趣味で遊んでいるだけの屑ばっかりだとでも言いたいの?
「ここにいるクリエイティブな皆さんの作品である」と証明できるの?
DTPはMacっていつの話だよ 相変わらず古い神話をそのまま今でも信じてる白痴ユーザーが多いのも マカの特徴ですね。
968 :
613 :2009/02/26(木) 17:05:16 ID:???
>>967 何度も出てきてすまんが、まあ、話しておこう。無意味同然だろうけど。
同じ学校の知り合いが印刷会社の息子なんだ。で、俺の友達が職場体験学習でそこ行ったんだよ。
そして、帰ってきたら「Macめっちゃあったよ」って言ったからビックリした。
だって、うちのお父さんも印刷会社に勤めてるけど、社内にはWin98搭載のVALUESTAR一台くらいしかないんだよ?
それをなんで個人経営の会社がiMacを何台も置いているのさ。もうビックリ。
それで、その友達がちょっと羨ましかった。いーなあ、職場体験でパソコンいじってられたなんて。
それもMac。欲しくても買えない、欲しくない奴は買わないPC。
あーもう、あったまきた!
ここにいる奴全員にMacを無理やり買わせてお小遣い0にしてやりてー
>>968 いつの話だよw
個人経営なんて中々買い替えできる訳でないしな。
時代に取り残された小企業なんて山程あるぜ
>>969 それほど主張されているのならWindowsでDTP入稿されているところを
紹介してくださいな
971 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/26(木) 19:28:10 ID:zJVMGR7M
実はMdnとかDTPWorldとかもWindows+Wordで入稿してるんだよね。 ここだけの話。
>>970 相当頭悪い発言ですね
お宅、WindowsとMacのどっちでDTPされてるって聞いて回るのかい?
WindowsでDTP出来るのにわざわざMacを買ってDTPすかっての
新聞のチラシがMacで作成されてるというのなら、その根拠を逆に示せ。
Windowsは素晴らしいOSなのでシェアが低下したりしません、きっと統計のミスです
>>972 >相当頭悪い発言ですね
ごめん。これは取り消します。言い過ぎました。
Windowsのシェアが高いのはユーザーのミスだ。統計のミスではない。
デザインはWindowsよりOSXの方が素晴らしいと思う。 しかしXPはカスタマイズ次第で何とでもなる。マジで。 XPは何年前のOSなんだよ。しかしこれほど安定してユーザーに馴染むOSは今までに無い。 Windows 7ベータの評判も上々だしデザインもそこそこいいし、どうなるんだろうな。
>>972 ちょっとググればすぐにわかることだろうに。
DTPはMacが標準だと言う事も知らない情弱者がいたとは。
>>977 君は白痴だけどな
Macは安全だしねw
>>978 DTPはちょっと前まで、Macの独走状態だった事は確か
だからDTPはMacという概念が出来上がってしまっていた
単にリンク先の会社はMacを使っているだけの事。
今はWindowsでも同等の事ができる為にDTPシェアが分散化してきている。
音楽やCGならMacって最近聞かないでしょ。
WindowsがMacにクリエイティブな面で遅れをとっていた事は事実だけどね。
で、話を戻すけどお前は何をクリエイティブしたんだよ?
というか信者キモスギ せっかく良いOSだと思ってたのに イメージが悪くなってしまった
お前の印象が良くなろうと悪くなろうと 何も変わらん
MacがDTP向きでは無くなった瞬間
韓国LGディスプレー、米アップルに5年間液晶パネルを供給
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109937&servcode=300 §code=330
LGディスプレーは12日、米アップルに5年間にわたり液晶パネルを長期供給すると明らかにした。
これは最近サンフランシスコで開かれたマックワールドの期間中にLGディスプレーの
権暎寿(クォン・ヨンス)社長と、アップルのティム・コック最高執行責任者(COO)が会い合意したもの。
LGディスプレーは公示を通じ、「5年間にわたりアップルに液晶パネルを供給し、
アップルは先受け金として5億ドルを今月中に支払う予定」と明らかにした。
また「安定的な需要確保と大規模外貨資金の流入で、世界の景気低迷の中でも一段階跳躍できる契機を設けた」と説明した。
アップルは今後、ノートパソコンなどに使われる液晶パネルをLGディスプレーから
優先調達することになる。これによりアップル製品のうちLGディスプレーのパネルが
占める割合は昨年第3四半期の50%から70%以上に拡大する見通しだ。
LGディスプレーは今後、携帯電話用パネル、フレキシブル液晶パネル、タッチスクリーン、
有機発光ダイオード(OLED)のような高付加価値ディスプレーを多様に供給することについても
話し合う予定だ。今回の総取引規模や具体的な契約内容は明らかにしなかった。
今回の契約で同社の先行き見通しは改善した。未来アセット証券のイ・ハクム研究員は、
「数億ドルの現金を確保する上、アップルと多様に協力する足がかりを築いた」と肯定的に評価した。
ただ供給過剰により価格が暴落した時点で長期契約を結んだことは、
当面は工場の稼働率を高めることはできるが、今後市況が改善した場合には負担になりかねないとの指摘も出ている。
Appleが採用した時点でどんなものでも最高品質って事になるから大丈夫。LGマンセーw
>>982 真のDTP屋はPowerMacG5にキャブレーションした高価なディスプレーを使い編集。
最近はMacProも増えてきているが未だにG3あたりが現役なのもその特徴。
982のDTPのイメージではディスプレイ一体型winodowsマシーンで入稿するのが一般的なのか。 そりゃ印刷屋もキレるな。
986 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/27(金) 14:00:19 ID:Zd9PzLk4
G3あたりのMacなら激安で買えるから印刷屋さんは設備投資に金かからなくていいね。
>>985 日本語読めませんか?
ノートまでチョンに汚染されるとは、汚染を汚染とも思わないマカとapple
は別の意味で凄いと思うわw
いまだにMac経験者の求人が有るのは現実 windows使えてもクソの役にも立たないしね、使えてあたりまえ
>いまだにMac経験者の求人が有るのは現実 という文はMacを擁護する文ではないなww
Windows使えません、Macしか触ったことありません じゃ、君、社会に出て失笑されるよ
Macを使える人は当然Windowsを使える。 ↑ ↓ Macは簡単だからWindowsを使えなかった人でも使える。
992 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ :2009/02/27(金) 16:05:09 ID:pW81qgr7
OSのスレなのにディスプレイがどうのこうのとか言ってるやつ、バカなの?
Windowsはコンピューターの基礎であり柔軟性にも富むから上級者でも使えます。
Winカーネルとは別にPOSIXに準拠したサブシステムUNIXも使う事ができます。
Windowsが扱える人はMacに慣れるのも早いでしょう。しかしこれが逆だとそうはいきません。
Macはバカでも扱えるように作られているので、Macを使えるからWindowsも使えるというのは
大きな間違いです。それをものがたっているのは
>>990 を見れば分かります。
Macは一見バカにも扱えそうで、機械音痴君専用みたいな雰囲気かもしだしてるけど、 実際に使ってみるとWinより不便で、不安定で、扱いにくくて、難しいのにできることも少ない、 そんな最低な構造なんだよね。まさに宗教だね。 しかもMacに慣れてしまうことで肝心のWinには慣れにくくなってしまう。 構造の違いに苦しむんだよね。Macユーザーにはその違いを受け入れられず、 いつまでたっても両方を使いこなすことができない人が多い。 そいつらは自分の能力が低いのを認めたくないから、Windowsが糞なんだと責任転嫁して、 Mac信者になってしまう。
>>993 >Windowsはコンピューターの基礎であり柔軟性にも富むから上級者でも使えます。
それは上級者しか容易に扱えないの間違い。
>Winカーネルとは別にPOSIXに準拠したサブシステムUNIXも使う事ができます。
Macは標準でターミナル経由でUNIXが扱えますがWindowsでは?
>Macはバカでも扱えるように作られているので
その為のGUIなんですよ。WindowsのGUIが破綻している事を自ら露呈して乙。
Macを使える人は当然Windowsを使える。 ↑ ↓ Macは簡単だからWindowsを使えなかった人でも使える。
>>994 バカでも使えるのが真のパーソナルコンピュータの概念じゃないの?
しかも何を根拠に不便さを羅列しているのかがわからないし…
なんだかMacに執拗に嫉妬している事だけはひしひしと感じた。
それじゃ自分がWindows信者ですと言っているようなものだよ。
MacOSX10.5のシェアが急上昇。前月より5%増
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=11 XP Vista MacInetl OSX10.5 MacOS 2000 Other
December, 2008 65.22% 21.12% 7.19% 0.00% 2.44% 1.47% 2.56%
January, 2009 63.91% 22.37% 0.48% 5.25% 0.15% 1.39% 6.45%
参考
Win(XP + Vista + 2000) Mac(MacIntel + OSX10.5 + MacOS) Other
December, 2008 87.81% 9.63% 2.56%
January, 2009 87.67% 5.88% 6.45%
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。