【Linux】新米Linux管理者がよくやる10の間違い[08/12/09]
1 :
qqqq111ψ ★:
多くの人にとって、Linuxへの移行は喜びに等しい出来事だ。だが、悪夢を経験する人
もいる。前者ならば素晴らしいが、もし後者なら最悪だ。しかし、悪夢は必ずしも起きる
わけではない。特に、新米のLinux管理者が犯しやすい、よくある間違いをあらかじめ知
っていれば、悪夢を避けられる可能性は高いだろう。この記事では、いくつかの典型的な
Linuxでのミスを列挙する。
長いので見出しのみ抜粋。
#1:さまざまな手段でアプリケーションをインストールする
#2:アップデートを無視する
#3:問題のあるrootパスワードを選ぶ
#4:コマンドラインを使うのを避ける
#5:確実に動作するカーネルをインストールしていない
#6:重要な設定ファイルのバックアップを取っていない
#7:サーバをXで起動する
#8:アクセス権を理解していない
#9:rootユーザーとしてログインする
#10:ログファイルを無視する
新米Linux管理者がよくやる10の間違い
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20384928,00.htm
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:05:26 ID:z9/Bf561
Ctrl+C
たまにしか使わない漏れはいまだにフォルダ構造が理解できません。
>>1 べつにLinuxじゃ無くても問題行動じゃないか
そりゃ似ているのは当然でしょう。
#11:BSDを選ばなかったこと
管理者じゃなくてユーザだろ
管理者レベルならやるはずがない
誰でも最初は初心者です
やらねよ。
コレやるレベルなら管理者にはなれねえ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:47:22 ID:lUDmKE4O
>rootユーザーとしてログインする
だからUbuntuはrootを廃止してしまったのか。
ひどい場合には一般ユーザ作らないでrootで全ての操作をしちゃうヤシもいるからな。
一般ユーザーで操作していたおかげで
助かった事例なんてあるの?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:15:12 ID:PDwkqAjP
形にこだわる奴が喚いてるだけだろ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:18:59 ID:QaQqh0CS
間違ってシステムファイルを消しちゃったりしない、とか
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:20:20 ID:PDwkqAjP
そんなの新米Linux管理者じゃなくてPC初心者じゃないかw
管理者なんてものもいろいろですよ。
社員の中でPC使えるってだけで管理者やらされる人もいる
>>11 セキュリティだよ
例えばユーザーAの権限で動いているブラウザから侵入するウィルスはユーザーAの権限しか無い
>アクセス権を理解していない
人が
>間違ってシステムファイルを消しちゃったりしない、とか
とこじつける
うっかりシステムファイルを消すほどの馬鹿を想定するのは無理ありすぎる
どれだけの会社に勤めているか知らないが、管理者なんていいかげんだぞ。
うちの会社の管理者は、黒ぶちメガネをかけていたので選ばれたそうだ。
コンタクトの人は選ばれなかった。そんな基準だぞ。
他の会社では、キーボードが早く打てるんで管理者
太っていて髪が薄くて、お宅っぽいから管理者
そんな基準で中小企業の管理者は選ばれています。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:14:29 ID:lUDmKE4O
>>18 .
ワープロじゃないんだから . .
中央揃えにしなくても、いいです。
. .
.
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:48:21 ID:Y+M7NvU8
# rm -fr /
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:49:45 ID:Y+M7NvU8
#8 のサーバをXで起動するって日本語がおかしくない?
内容見ると、Xを起動させたままにする、という感じかな。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:06:22 ID:lUDmKE4O
原文は
#7: Booting a server to X
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:34:01 ID:CWRCh5fL
「アクセス権を理解していない」は「間違い」ではないよな。
ZDNetだと原文が間違いなのか訳が間違いなのかわからんなw
#7は若干時代遅れになりつつある感もある。
やる必要もないけど、殊更拒むほどもでもない。
#9はケースバイケース、どうせrootでやらなきゃならない作業ばかりのときには、たいして意味が無い。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:46:10 ID:fxUJu1WJ
>>21 XDM のログイン画面のことではないか? この頃見掛けないけど。
まあそれは良いとしても、あの Windows のいつでも誰でも Shutdown 可能な
画面というのは何なのか? Linux もデフォルトがあんな感じになっていて、
アホですかと思った。コンソールの前に立てば誰でもすぐ落とせちゃうのは
セキュリティーホールとは考えないんですかねえ?
>>1 「多くの人にとって、Linuxへの移行は喜びに等しい出来事」
そもそもこれが間違い。
>>21 Xからサーバー起動したらXが落ちた場合にXごと落ちる
親プロセスが死ねば子プロセスも死ぬ、あたりまえの話
サーバーだけでなくXが落ちても動き続けないと困る物はXからは起動しない
これは常識で間違い以前の話
>30
昔の話だから忘れちゃったけど、&を付けて起動すればいいんでね?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:29:49 ID:UvJ4uvOW
そういえば、Xが落ちるところって最近見なくなったな。
X使うなroot使うな
きもい
Linux自体、死語だからどうでもいいんじゃね?
LinuxってPCで言うとPC-98NXみたいな感じなんだよな。
AT互換機なんだけど、なんか違和感があるような。
存在が胡散臭い。そもそも本当に存在するのか?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:42:44 ID:/BTlD9Yg
>>36 俺も実は存在しないと思うよ。たぶんクリスマスやセックスと同じ都市伝説だな。
ソースはおまえ
#1:さまざまな手段でアプリケーションをインストールする
これはやるわ・・・面倒なんだもん
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:27:26 ID:R1Kfvpmq
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:34:03 ID:R1Kfvpmq
>>30 それをいうなら、「プロセスをXから起動しない」というべき
>ひどい場合には一般ユーザ作らないでrootで全ての操作をしちゃうヤシもいるからな。
それなんてウィン某ズ?
ウィン某ズでも普通は人に見られてもいいアカとエロエロなアカ分けるよな。
逆に言うと、rootを使うべき状況ってどんな時だろう?
やはり、熟練ほどその状況を減らすように運用してるのかな
可能な限りrootを使うときは
・スタンドアロン
・シングルユーザーモード
で行っています。
>20
先に書かれたw
>>28 ポリシーで、ログオンしないとシャットダウンできないように設定できるぞ。
特にサーバ版Windowsは初期設定がそっちのはず。
個人で使ってるので業務上の管理者じゃ無いけど
入門したての頃でも#6と#10以外は、やらなかったな。
10の中に無かったけど作業メモをまめに取る癖を付けたほうがヨサゲ
自宅鯖とかでも管理者だろ
個人で使ってるから管理者じゃ無いってどこに書いてる?
rootでログインすればあなたも管理者です
>>52 まともに日本語が使えるようになってから来いよ
>>50 業務上の管理者じゃなくて個人で使用してる管理者だけど
という風に書いてるんじゃねぇの?
サーバーのプロセスをXから起動するのってどうやんの?
意味が良く解らん。
自宅のLinux機にX入れてxdmcpで外出先からログインして
リモートデスクトップとして使ってるんだが
そんな奴って少ないのかね?
WWW鯖やFTP鯖の類はインストールしてない。
あ、それとsshdも立ち上げてる
googleのサーバもcuiで管理されてるの?
管理はGUIじゃない?、つーか管理はwindowsでもいいし
でも絶対にサーバーや他の重要なプロセスはXからは起動しないよ
もしXが落ちたらXから起動したプロセスも落ちるのは小学生にも分かる理屈
X起動してターミナルから起動や再起動かけたプロセスも落ちる?
ていうか最近は小学生でもサーバーの管理してるのか
Xからapache2を起動
コンソールに降りてkill -9 X
apache2は生きてる
これは意味が違うのかな?
うーむ、よくわからん
鯖に必要の無いX入れたら無用なセキュリティの穴が
増える心配があるって理屈なら解るんだが。
とりあえずインストールしたはいいが
操作方法がわからないで放置
>>60 おまい、正直(・ω・)この板には、インストールだけして、
「おれLinux使い〜〜」とかいってる奴、多数居るからなwww
>>59 フォアグラウンドでgnome-terminalから動かしましたって状態じゃない?
プリンタのドライバがインストール出来ない
64 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/09(月) 21:21:09 ID:oEzblaMT
SELINUXのそれ以前のLINUXとの違いというか、SELINUXのセキュリティ管理上の
解説をしている書籍はどんなんある?
>64
オライリーにあるっしょ
#108 Linuxだと思ってインストールしたOSが実はWindows
67 :
ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ: