【UNIX】ラップトップ向け機能を強化した「OpenSolaris 2008.11」[08/12/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼101@qqqq111ψ ★
Sun MicrosystemsとOpenSolarisプロジェクトは2日 (米国時間)、オープンソースのSolar
is系OS最新版「OpenSolaris 2008.11」をリリースした。対応プラットフォームはIntel x
86、インストールも可能なライブCD形式で配布される。

今回のリリースでは、パッケージ内容を大幅に更新。デスクトップ環境にGnome 2.24を採
用したほか、Firefox 3やOpenOffice.org 3.0など、定番アプリケーションが最新版にア
ップデートされた。新たに、iPodと連携可能なXULRunnerベースのジュークボックスソフ
ト「Songbird」も収録されている。国際化対応も進展、文字入力方式としてSCIM (Smart
Common Input Method) が追加され、日本語や中国語などのマルチバイト文字の入力環境
が改善されている。

ラップトップマシン向けの機能を強化したことも特徴。東芝やDell、Lenovoなどいくつか
のメーカーのマシンでサスペンド / リジュームがサポートされたほか、ホットキー (Shi
ft + F5) の新設によりビデオプロジェクタなどセカンドディスプレイへの画面切り替え
が容易になった。

インストーラも改良、メッセージを読み上げる機能 (eSpeak) や画面拡大機能を、ライブ
CD起動時のGRUB画面から選択できるようになった。ビデオチップのサポートも強化され、
IntelやNVIDIAなど多くのチップがデフォルトの状態で利用できるようになったほか、Ope
nSolaris DRIプロジェクトの進展により、3Dグラフィックを高速に表示できるビデオチッ
プが増加している。

OpenSolarisの次期バージョンは、2009年4月のリリースが計画されている。SPARCプロセ
ッサのサポートやネットワークの仮想化など、現在進行中の開発プロジェクトの成果が取
り入れられる予定。

以下ソース
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/03/008/
22:2008/12/03(水) 17:55:09 ID:???
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:06:50 ID:???
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:07:50 ID:???
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:31:11 ID:???
5
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:31:43 ID:???
6
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:48:17 ID:???
PCメーカーはプリインストールできるwindows以外のOSを探している
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:55:30 ID:???
linux以外のosは使い物にならない、それが現実

 昭和時代のOS ソラリス、ビーエスデー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:17:59 ID:???
linuxはPCメーカーが契約を結べるデストリがほとんど無い、だから使えない
個人が趣味で使うのとは違うんだよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:44:16 ID:???
10
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:44:08 ID:???
平成時代はHP-UXだよな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:32:51 ID:???
ttp://japan.internet.com/finanews/20081203/4.html
例えばこういう仕事を引き受けられる体制がLinuxには必要なのです
無料配布のデストリは社会的にはガキ、もしくは世捨て人
社会や法人が大人の付き合いできるLinuxが少なすぎる
その点Sunは立派な社会人
無料配布しつつ大人のubuntuが成功する事を願う
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:22:16 ID:???
solarisとopen solarisって何が違うんだ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 02:20:35 ID:???
ソラリスってデバイスに対するえり好みが激しいから
ノートPCに入れるのは至難の業だった
これで古いノートPCも活用できるのかしらん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:02:31 ID:???
なんとわかりやすいバージョン番号・・・
もうみんなこうしてくれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:49:16 ID:???
>>15
Solarisといえば2.0、2.1・・・2.6ときてその次が7、8、9っていう変な番号だったんだけどね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:41:27 ID:/BTlD9Yg
>>16
更にその中のOSは SunOS5.〜 とかあったよね
(Solarisはウィンドウ環境も込みの呼称だから)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:33:07 ID:???
東芝が2009年の早い時期に米国でOpenSolaris搭載ノート・パソコンを発売する
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081211/162690/

なわけですよ
日本には入ってこないけどね、日本市場は鎖国を解かない
江戸時代の庶民には外人が鬼に見えた、今日本人はwindows以外のOSに恐怖するw
なんだかなぁ
いつか鎖国は破綻するのに往生際が悪すぎる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:42:35 ID:EN5W3cWb
Solarisって他のUNIXやLinuxと比べて機能とかどうなの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:26:26 ID:???
>>19
そんなの関係ないよ、vistaですら許されるんだから
カオス状態のlinuxは製品化が難しい
コンシュマーと法人向けにパソコンとして売れてx86でメーカー製のunixは?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:28:07 ID:???
>>18
鎖国なんてしてないよ。単に需要が無いだけ。
Solaris10 for x86はドライバが圧倒的に少なかったんだが
OpenSolarisではどうなんよ?