【CPU】AMDが12月にCPUを値下げ予定、Phenom X4やAthlon X2が10-20%程度値下がりか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1qqqq111ψ ★
AMDが本日、デスクトップCPUラインナップが影響を受けるさらにもうひとつの値下げを知
らせるニュースレターをチャネルパートナーに送った。いくつかのPhenom X4, Phenom X3
とAthlon X2は来月から10-20%安くなるようだ。

以下ソース(英文)
AMD Price Cuts for Month November Announced
http://www.techpowerup.com/index.php?77249
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:16:31 ID:???
むしろ安くしないときついだろ…。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:21:55 ID:c5jQXJyt
セロリンかわいいよセロリン
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:29:10 ID:???
不景気はAMDには追い風でチャンスを逃さないようにさらに帆を広げたわけよ
バブリーなi7は最悪のタイミング、おまけに安いatomの大ヒットでインテルは涙目
そのatomも本来の目的のMIDやスマートフォンではARMに性能で負けてる
コアはバカでかく大食いで無駄に汎用演算性能だけ高い
いくらプロセスで優位でもあんなデカいコアでは勝負にならず
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:23:45 ID:???
Xたんを買い増しするお^^
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:47:00 ID:cjFU/5hT
円高で羨ましいな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:40:21 ID:???
週末Phenom買うつもりだったが様子見か(´・ω・`)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:25:00 ID:qD3PzOCg
ボーナス入ったら一台組みたいな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:12:24 ID:???
9750Bってのが気になる
先週買ったのにー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:11:11 ID:???
すでに Athlon X2 6000が1万切ってる
2年前に作った3800をUPするか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:10:53 ID:???
kumaタンまだ〜?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:02:23 ID:???
939は値下げしないのかーーーーーー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:52:55 ID:Emn411hZ
45nmのキャッシュでかくなったCPUまだぁ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:50:53 ID:???
PhenomII(・∀・*)っ/凵⌒☆マダァ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:42:39 ID:???
メモコンCPU内蔵は諸刃の剣だったな。DDR2使いたいお…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:57:34 ID:???
諸刃の剣なのは最初からさんざん言われていたが、インテルも同じ道行く事になったし、正しかったんじゃね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:15:59 ID:+YaQBWjK
Phoenomの4コアのマシンが馬鹿安で売られているね。
本体セットで5万円台のものもある。Phoenomって
シャンハイが出たらもう生産中止になるの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:35:13 ID:QApq911E
ならないよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 04:14:43 ID:???
>>17
シャンハイならもう出てるじゃん
PhenomIIはデネブ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:55:14 ID:???
>>17
どこでえ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:52:34 ID:ySDTtpob
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:43:39 ID:???
>>21
こういうサイトって、文字色をなんでわざわざ読みにくい物にするんだろう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 05:42:44 ID:???
アンタが色盲なのか糞ブラウザ使ってるせいだと思うよ
もしかしたらモニターがダメな可能性もある、その前に何も調整してないかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:43:06 ID:???
>>23
pcの構成を記した文字が灰色の#666666なんだが。
undonutとfirefoxでも同じ色で、色盲ではない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:35:36 ID:???
見づらくはないなぁ
グレーすぎるかもしれないが背景白に黒はありえないしデザインのセオリー通り
もしかしてモニターが256色とか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:39:41 ID:???
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:18:12 ID:KSmWLCsg

これからは、AMDの時代でしょう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:38:15 ID:hUbWU19J
ai
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:26:57 ID:???
ディスプレイがうんこ or ガンマ設定がうんこでFA
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:40:32 ID:???
>>22
多分自覚ない程度の色覚異常だと思う。第一色弱の友人に見せたら文字がとけ込んで見えんいわれた
背景色が白で文字との彩度が近く背景に薄緑部分や青等の色文字があるせいだそうだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:42:37 ID:???
ああなるほど、色弱ならしょうがないな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:19:58 ID:???
>>30
いつ文字が読めないと言った?
読みにくいと言っただけなのに。関係者か?
もうこの話し終わり。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:56:02 ID:???
>>32
色弱じゃなければ、「読みにくい」場所なんてありませんが何か?ww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:07:56 ID:???
他のサイトに比べりゃ十分読みづらいですよw
画像の「*PCパーツ組込前ケース画像」のところとか
白背景が多すぎて明るすぎる
きっと売る気がないに違いない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:57:19 ID:???
>>32
読みにくいのが変なんだよ
読みやすいように色調を調整してあるのに
白地に真っ黒だと読み難くなるよ、だからグレーにふってる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:58:33 ID:???
あと色盲、色弱は全く自覚症状が無いので注意ね
普通は小学校の身体検査で発覚するんだけども
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:32:32 ID:???
・目が狂ってる(色弱)
・ディスプレイのガンマ調節が狂ってる
・ディスプレイそのものが狂ってる(輝度下げられないムスカ液晶)
・本人が狂ってる

数え役満ですね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:46:14 ID:???
普通にレイアウト糞だろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:42:43 ID:O45muREw
だーっ!うるっせぇなっ!!X2の話が先だ!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:57:59 ID:???
>>37
Webデザイナーのことですね。分かります(^q^)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:34:20 ID:???
せれ 終了
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:35:56 ID:???
intelが迷走してるまに 着実に力をつけそうだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:33:42 ID:???
インテルは脱x86宣言、ついに白旗
x86の限界=ゴールが見えてるんでAMDもまもなく追いつくよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:24:40 ID:???
多少性能落ちてもAMDを買いたい
クアッドは無駄すぎるのでデュアルの後継が欲しいが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:57:18 ID:???
>>44
もう多少じゃ無くなってると思うが・・・。早く3GHz越えしないと辛いだろうね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:58:54 ID:???
わざわざもっさりAMDに手をださんでも・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:20:19 ID:DTQYvO0s
てか65W版Q9550がかなり欲しいんだが

http://www.4gamer.net/games/040/G004032/20081214003/
アム厨お前らにお勧めのCPUがあるぞ お布施してやれ X2 7750 kuma
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:22:08 ID:DTQYvO0s
>>24
優しい色使いだし見にくくないぞ。
あんた色弱かモニタの色設定かグラボの色設定がおかしいんじゃないの
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:09:53 ID:???
WebInspectorでチェックしてみたが、
#666666の所は見難いとは指摘されなかったな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:14:03 ID:???
おまいらそんなに色弱知障ちゃんを召還したいのかww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 05:49:52 ID:???
つかさ、配色は作者の趣味ではなくてなんかのツールかガイドラインのまんまだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:33:18 ID:kdCRNwkn
上海のCPU売っているんだが1個が十数万円もするので手が出ない。M.B.も
高いし。はやくPhenomで上海と同じキャッシュ容量のが出ないかな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:18:04 ID:???
AMDはキャッシュ増やしても効果薄いよ
そんな事より笑えるのはi7がDDR3x3の効果が薄くて悲しい事になってる事
今までは僅かなメモリーの速度差が性能に反映したけどAMDと同じにしてみたらw
当然キャッシュの効果も薄くなってるだろうね
キャッシュは電力馬鹿食いするからこれからは縮小の方向じゃないかな、インテルさん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:23:15 ID:???
マルチコアも巨大キャッシュも複数のOSを走らすサーバーでは有用だけど一般人には
ほとんど恩恵が無い
一般人向けはデュアルコアにキャッシュそこそこでTDP下げてくれた方がいい
もうエンコはCPUではやらないからマルチコアは使い道が減った
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 04:51:28 ID:???
サーバーって複数のOS同時起動なのか・・・
なんかすげえ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:42:21 ID:???
ペノムの9350e買う予定なんだけど年明けにペノム2出たらまた値段下がるかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:26:16 ID:cLWqoY2N
AMDってTDP詐称しまくってるだろ
65WのE7300より45Wの4850eの方がピーク消費電力がかなり高いし
グラボも20Wって書いてるのが30W以上消費するし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:17:02 ID:???
TDPの意味知らないバカ発見
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:56:57 ID:???
TDN
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:08:19 ID:???
ウホッ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:59:44 ID:???
TDPが最大消費電力の略だと勘違いしてるんだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 05:15:18 ID:???
>>57
そんなに消費電力が気になるなら、ノートパソコンでも使っとけよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:09:09 ID:???
>>62
いや、>>57にはDCでインターネットでもやってろと言いたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:51:49 ID:???
設計上それ以上の廃熱がきちんと出来る必要があるって事だよな?TDPって。
最大発熱じゃないなら、廃熱がTDPギリギリの場合ずっと全力だとそのうち暴走するの?
もちろん現実的じゃないのは分かるけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:53:59 ID:???
CPUは激しく消費電力が変化するから最大消費電力にあまり意味無いんだよ
だから最大発熱を指標にしてる

>>64
熱暴走する前にクロック落とすし間に合わなければ緊急シャットダウン
放熱能力-発熱量=CPU温度
バカは何故かTDPだけでCPU温度が決まると思い込んでる
液体窒素冷却等で放熱能力を上げると定格の2倍以上で動くのはよく知られている
定格=リテール空冷の場合の限界(室温は20度だっけ?)でしかない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:59:27 ID:???
ちなみに
同じPCでもwindowsよりLinuxの方がCPU温度は低めになる傾向
負荷100%でシバいてもLinuxの方が温度が低い(Linuxは手加減してる?)
CPU温度はOSまで関わってくる話
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:18:14 ID:???
>>65
AMDの今のCPUで液体窒素冷却しても、2倍行けるのか?
まぁ、行けたとしても消費電力が凄まじいことになりそうだが・・・。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:34:55 ID:???
6GHzのOC報告はあるみたいよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:25:48 ID:???
知ってるぞ、新聞にまで載ってたからな
たしか、名古屋在住のおっさんだったと思う。ギネスにも載ったらしい
液体窒素ガス使ってちょっとずつOCしていくんだと
石によってあたりハズレがあるから、全国行脚して
見つけてるそうだが、奥さんも大変だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:31:18 ID:???
>>68
消費電力と、奥さんのことを考えると心配になるな・・。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:07:08 ID:???
デスクトップPCにはAMDが一番。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:53:16 ID:???
液体窒素冷却なら定格運転ではCPU温度は氷点下w
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:42:42 ID:???
トイレ行ってくる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:27:46 ID:???
73が昨日の夜中にトイレから行ったきり戻ってこないんだ・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:56:45 ID:O1sFYUsm
AMDの偽装TDP45Wのは60Wだが、C2Q Q9550E0は52Wで動いてる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:57:48 ID:O1sFYUsm
>>61
勘違いしてねーよ AMDがintelよりわざと低く書くことで売れることも知っててわざとやってるって書いてんだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:02:49 ID:???
TDPの意味分かってるのか…?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:46:34 ID:???
つーかAMDはTDPを高め(=最大消費電力?)に公称してるよ
インテルはTDPと最大消費電力は別(当然だけど最大消費電力>TDP)
でさ、pen4ではTDPと最大消費電力の差が大きくて色々言われた
今のCPUはクリティカル温度に近づくと自動でクロックを落として(=性能落として)TDPは死守する
pen4では通常の冷却では実用不可能な性能表示=誇大広告疑惑が生じた
(実際pen4は同じ石でも冷却性能によってベンチのスコアが変わった、爆熱のピークだったしね)
なんでこの馬鹿が消費電力に食いついてるのか知らんけど冷却能力に余裕があれば
より多くの電力を消費する能力になりピークの性能を維持できる
電力管理が高度になって最大消費電力は動的に変化し単純に最大消費電力とは言えなくなって
TDP縛りになったわけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:57:30 ID:???
例えばTDP30Wとすると発熱が30J/sになるまで電流を流せる
でも実際はチップの温度で制御してる
もし液体窒素冷却だったら定格以上に電力上げてもチップの温度は上がらない
どんどんクロック上げてく、消費電力も増えていく
液体窒素冷却では恐らく定格の2倍以上の消費電力に耐えると思うよ
つまり消費電力が60Wを超えてもチップの温度は限界以下だろう
かくして定格の2倍以上にock可能になる
最大消費電力は冷却性能によって変わってくる、だからTDPで表記する
TDP30Wの意味は毎秒30Jの放熱性能があればカタログ通りの性能で動きますの意味
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:59:36 ID:???
ちなみに、こういう電力管理だからクソPCも許される
放熱性能が実は20Wしかない筐体にTDP30WのCPU載せてもとりあえず動くし壊れない
性能が出ないだけだ、あんまりひどかったら緊急シャットダウンになるけどね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:01:51 ID:???
TDPといえばRADEONHD4550
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:30:39 ID:O1sFYUsm
PEN4時代の話出してるが今はまったく逆だぞ
AMDの数値の方がおかしい グラボも含めてHD4550も完全に詐称だし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:32:14 ID:O1sFYUsm
TDP45Wの4850eがTDP65WのE7*00シリーズより負荷をかけると大幅に消費電力高いのに何アム厨は寝ぼけてんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:33:50 ID:O1sFYUsm
クアッドコアQ9550E0のフルロード時の消費電力は52W
4850eは60W

85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:48:03 ID:???
i7は全部130Wなんですが…
負荷かけたら300W超えるんですが…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:59:44 ID:AmhjqhYk
Athlon64FXの糞さ加減に比べたら
今はマシかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:03:53 ID:M2We+wb+
Athlon FXもPen D、PentiumXEに比べたらマシだったがなw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:54:08 ID:???
pen4はひどかったよ
定格の性能出すには当時としては相当に頑張って冷やさないとならなかった
ちょっと油断すると勝手にクロックダウン
フルスピードでパイ焼き完走させるのもそれなりに努力が必要だった
消費電力のわりにTDPが低い、不自然じゃないかって話にもなる
TDPは自動クロックダウンでどうにでもなる、卑怯じゃないのか?とかね
実際AMDが元気だった頃で多少の水増しはあったと思う
i7は逆に余裕があればオーバークロックする、ますます最大消費電力なんて無意味になってくる
冷やせばそれだけ速くなります、消費電力も増えますが・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:00:18 ID:???
詐欺的表記が通用したのは当時はTDPと消費電力の違いを分かってない人が多かったから
今では最大消費電力を気にする人はいない、あまり意味がない数字な事を理解してる
問題はTDP、そして定格のTDP以内できっちり性能出るかどうか
さすがに後者を詐称はしない、インテルもAMDもね
すぐバレちゃうもん
詐称疑惑のピークがpen4だった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:03:10 ID:???
リテールでは話にならない、これを常識にしたのはpen4
今のレベルで見ればpen4も爆熱と言うほどでもなかった、でも当時は冷却性能が貧弱だった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:14:40 ID:U4vmQSqw
アイドル時は4850eもE5200も1.2W差、負荷時は20Wの差に逆転するよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。