「Intel Core i7」、日本では11月1日より販売開始!?
無理矢理i7に移行させるだろうけど
次は4コアで2万5千切るまで買わないと決めた
先にCPUにメモコン内蔵してたAMDは、DDR3はレイテンシ大きすぎて旨く無いって言ってたな
今のメモリ帯域は広がるけどモッサリ感は増すばかりだからDDR4が期待される
オレゴンチームってのがね
とりあえず、atomの省電力と、メイニーコアと、HyperTransportみたいなPtoPと、メモリーコントローラー内蔵と、NetBurst復活のHTTをぶっ込んでみました、って感じ?
>>105 バリューゾーンは当分Core2しかないから安心しろ
とりあえず動かしてみるだけで本番は次、みたいな感じだもんな。
性能は微増で予想外に効果が薄かったのもシラけた。
サーバーでもどうだか。
TDPは空調費を上げる。
コンシュマーは一台単体しか使わないから関係ないけど。
つーかそもそも、旧式のFSBで拡張性も悪く、64bitコードも遅い
Core2がダメダメだったから、サーバ相手にOpteronを潰すべくi7があるわけなんだが。
シングルスレッド&32bit時代が続けられるコンシューマで
辛うじて生き残ってるだけで、今のCore2に将来性はない。
(実際に、Core 2 Quad系はハイエンドから順番に消されてる)
このスレで語ってる奴の何人かは単にイメージで無茶苦茶語りすぎ。
そもそもi7はCore2ベースで、そういう昔からわかりきってる弱点を潰した石なので
現時点の伸びは少ないが、今後のCPUとしてはまとも。
サーバ向けならなおさら。
今時のCPUでSMT(ハイパースレッディング)を実装しない石なんてほとんどない。
こんな過疎板で熱くなりなさんな
お前らはプレスコットか!なんつってwwwww
寒い・・・
AMDに期待しよう
Core2というか(なぜかなかったことになってるが)
Coreアーキテクチャ自体、緊急登板のショートリリーフだかんなぁ。
最初から将来的なことには目をつぶって、今すぐできる改良で成り立ってるから
今の効率は良いが、マルチコアや64bit時代になったら差がつくのはしかたない。
実際、海外のベンチだと64bitでさらに差が広がってるし。
64bit+SLIとか、ハイエンドなベンチになるとゲームでもi7の方がかなり上になるみたい。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:05:09 ID:u80+6ycb
GPGPUでエンコードが無料のソフトで出来るようになれば、動画エンコード用パソコンはAMD+GeforceかゲームパソコンはAMD+ATi(AMD)の組み合わせが大流行しそう
でもAMDはエラッタがなぁ
>>111 将来性が有るからと今i7を買うわけないだろw
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:23:27 ID:KAaukF/k
AMDのエラッタは**50で解消したんじゃなかったっけ
サンダーバードとはなんだったのか。
>>103 またNetBurstみたいな状況なんだ・・・
このチームがつくるCPUっていっつもそうだよね。
Pen4の時も同クロックのPen3に負けてるし。
逆に考えるんだ
イスラエルが優秀過ぎるんだと
コア数なんてどうでもいいからそろそろ導体の革命を
i7の販売開始は次の日曜日で決まったみたいだね。
土→日間で深夜販売をするショップがある模様。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:25:42 ID:Ur3xKue8
大失敗だったのはPentiumProだな。
大半のベンチでi7が「わずかに」上
i7だってCore2なのにこの人何言ってんだろw
深夜発売とかw
・i7もCore2。
・i7の次は64bit性能を上げるために命令セットを改善予定。
>>123,127
どうみてもあなたたちの言ってることと逆なんだが
>>嘘ついてまで庇う連中のモチベーションがどこから来ているのか理解不能
>>何でそんなに必死なの?
そのままお返しします。
必死さは否定しないと
4コア対応アプリも少ない現状で、仮想とはいえ8つもコアあってどうするの?って気もするが。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:24:27 ID:cP84d2oU
既にサーバー用には6コアのXEONが売られているが。。。
ララビーも控えていて、マルチコアバブルの入り口に差し掛かりつつ。
何年このバブルは維持できるかな。
サーバーはコアが多ければ多いほどいい。
対応アプリもクソもない、複数OSを稼働させるんだから。
でもパソコンは違うのよね。
LarrabeeはGPUとして使うのか汎用演算として使うのか微妙。
汎用演算として使うにも用途が無い。
windows7はハードウェアエンコーダーの搭載を要求している。
ネットブックの試作品でリアルタイムエンコしての再生を実演した。
CPUでエンコするニーズは遠からず消滅する。
Q9550が安くなってくれるといいな
3万切ったら買おうと思ってるんだけど
鯖向けは速攻で全ラインCore2ベースからi7ベースに切り替わるだろうな。
メモリインターフェイス内蔵のメリットが大きいから。
i7ベースのXeonは低クロック、低消費電力のバージョンもでてくるだろう。
サーバー業界はi7に失望しライバルのShanghaiの評価が上がってる。
サーバーはエンコもゲームもやらない。
AMDは地に落ちた評価がちょっと見直されているだけ
全盛期にはほど遠い
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:46:14 ID:ba57oeIM
___
/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス >
\ u.` ⌒´ /
/ __|___
| l.. /l´ Core i7 .`l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
____
.< クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
/ __|___
| l.. /l´Core i7 .`l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
ホントに必死だな
サーバーではかなり株上がってる
プラットフォームを流用しつつ電力効率を30%も上げてきた
景気後退のこの時期にi7を投入する所は少ないと思う、大規模な設備投資はできない
サーバーは基本的にケチで貧乏、価値判断は効率であって絶対性能じゃない
震えが止まらない…
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:42:59 ID:4J1FU0Xn
もう並んでるの?
>>140 流用可能なプラットフォームを導入している企業がどんだけあんだよ。
そりゃ投資も小規模になるだろうよ。
>>143 どうしてそんなに頭悪いの?
プラットフォームを流用できれば安く売れる
またキチガイの妄想か
それが精一杯かw
確かに頭悪そうだな
E8600とQ9650ってどっちのが処理速度速いの?
AMDは滅びんよ!
何度でも蘇るさ!
何故ならそれが、人類の夢だからだ!!
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| 、_(o)_,: _(o)_, :::| うわぁ……
. | ::< .::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
_| ̄|_ //ヽ\
| '|/ / ノ "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
|__|'' ̄! ! / 丶 |
,‐´ .ノ'' / ,ィ \
ヽ-''" 7_// _/^ 、 `、
┌───┐ / / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─, .| /. - =-{_(o)
└┘ ノ ノ |/ ,r' / ̄''''‐-..,>
// { i' i _ `ヽ
 ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n / 彡 l /''"´ 〈/ /
ll _ > . 彡 ;: | ! i {
l| \ l 彡l ;. l | | !
|l トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll |彡 l ; l i i | l
ll iヾ 彡 l ;: l | { j {
|l { 彡|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l 彡 ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l彡| ::. `ー-`ニ''ブ
o o o l :. |
Duronから筆4機へ買い換えたのは正解だったが
それ以降買う気がせず未だに筆4でことたりてるんだが
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:06:20 ID:+YaQBWjK
64ビットのFedoraがOSとしてうごくなら、6本のメモリスロットに4GBの
メモリを6本さして24GBのマシンにして、EMACSを快適にうごかそう。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:55:56 ID:I8sccS6d
あげ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:20:06 ID:uuR02Q8H
来年のモデルは
富士通とかNECとかソニーでi7搭載パソコンが欲しい
ソニーは余計な独自機能付けなければ買うんだけどな