ついに富士通のパソコンからも発火・ソニー製充電池搭載機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1http://www.geocities.jp/sotec2ch/
富士通は27日、ソニー製充電池(リチウムイオン電池)を搭載した
ノート型パソコンから火花が出て、利用者がやけどをする事故が発生
したと発表した。

 ソニー製充電池を巡る一連のリコール(自主回収・無償交換)
問題で、国内のパソコンメーカーの発火事故は初めてだ。事故の
起きたパソコンの充電池はリコールの対象だった。

 富士通によると、事故は24日夜に東京都内の住宅で発生した。
電源を切った状態で充電中に発熱し、火花が出た。においと音で
気づいた使用者が火花を消そうとしてやけどを負ったという。
25日に報告を受けた富士通とソニーが共同で調査した結果、
充電池の不具合が原因だとみられる。

 ソニーは、デル、アップルコンピュータ向け以外では事故
が起きる可能性は低いとしていた。富士通の発火事故の原因が
デル、アップル製と同じだった場合、従来の説明が覆ることになる。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061027i315.htm?from=main3
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:54:16 ID:???
2げt、ズサーーーーーーーーー!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:55:51 ID:???
>事故の 起きたパソコンの充電池はリコールの対象だった。

ソニー完全にオワタ\(^o^)/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:30:01 ID:nhSWW9xf
きたか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:32:39 ID:NX3QG2Rj
タイマーで自動発火する仕組みだったんだろうな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:33:46 ID:z8/cTlTx
ソニーは60万人の死傷者を出した会社を買い取ってバッテリー事業を行っていた

ttp://www.policejapan.com/contents/syakai/20061018/index.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:39:00 ID:aBOFEI3U
僕の肛門も発火しそうです><
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:43:06 ID:h5GWhDJD
俺のFMVびぶろちゃんが心配だ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:06:44 ID:aLF/LY6d
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ━━┓┃┃
 / ̄          |      ┃   ━━━━━━━━  
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|      ┃               ┃┃┃
|   /    ̄ ̄ ̄   |.                         ┛ 
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |   ゚ 。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, | ゚ 。
|       ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
|      。≧       三 ==-
| _\_-ァ,        ≧=- 。
´ ̄\ ̄\ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       。゚ Vヾ       ヾ ≧
東芝はソニーに充電池リコールで損害賠償請求を検討
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20061025nt04.htm 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:06:57 ID:VMDcUHMn
ここまで来てしまったら、松下のファンヒーターのように大規模な広報活動しないとやばいと思うよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:14:10 ID:6uKqz4EP
うはwwwwwwwwwwww
さすがだぜチョニークオリティw
死亡者が出たらどうするんだ?ww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:26:26 ID:aLF/LY6d
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   | クタ──!!
\_\____// 
 /         、`\  
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
【社会】 「ソニー電池」搭載の富士通パソコン、発火→やけど事故発生」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161948830/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:32:06 ID:???
おいおい、暖房にはまだ時期が早いぜ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:40:53 ID:???
実際問題としてソニーまじにやばくね?
てかサムスンあたりに買われそうな気がしてしょうがない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:42:28 ID:???
あのさあ、もしかしてソニーの電池使ってない
国産メーカーノートってないんじゃね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:53:17 ID:???
NECは使ってないと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:01:48 ID:???
>>3
むしろリコールの対象外の電池で発火ならオワタ\(^O^)/
じゃないのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:19:33 ID:???
>>16>>15
ソーテックと東芝も使っていないはず。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:45:20 ID:???
>>18
東芝はソニーに充電池リコールで損害賠償請求を検討
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20061025nt04.htm 

20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:52:53 ID:bec5zWAY
>>14
ずっと黒字を続けているんだよね。
今年度の業績予想でも黒字。
余分な脂肪が沢山あるから危機感がまったくないのがSONY。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:00:17 ID:???
>>20
いや、利益を上げている事業を「余分な脂肪」っていうのは間違ってるだろw
とはいえ危機感がないってのは言えてるかもなあ。
クターのあの態度はちょっとやっぱりそうかなと思うしね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:50:26 ID:???
今まで利益上げた事業でも一気に大幅赤字に転落する危険はあるけどな
今回の件とか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:15:25 ID:x8RXRJaE
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   | クタ──!!
\_\____// 
 /         、`\  
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
【社会】 「ソニー電池」搭載の富士通パソコン、発火→やけど事故発生」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161948830/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:44:39 ID:???
恐ろしいなソニーの無差別テロ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:38:43 ID:JhcVn8GG
株価の監視でもしようかな
http://company.nikkei.co.jp/indexs.cfm?scode=6758
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:25:23 ID:nHZgwTUv
マジで大丈夫なのか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:12:48 ID:cr8j0WlV
SONYは設計は良いが兵隊さんが・・・・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:55:54 ID:rnVU4x9H
けが人ならなんとか今のままで。
死人が出たら考え直すと思うけど。
29 ◆VW10bslAeo :2006/10/29(日) 01:08:25 ID:???
事件は現場で起きてるんだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:00:28 ID:p+Zg7kLA
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) ' <どうだ SONYバッテリで 明るく なったろう?
  |  i  l   . ヽノ .V l 
  l ,=!  l  ///    ///l l   レノボ !、从
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l    (;.人 富士通.,)メラメラ
  |  ヽヽヽ        //   + / ̄DELL  ̄/
  l    ヾ≧ , __ , イ〃   ノ!/  VAIO / +
  li   (´`)l {ニ0ニ}、__   (;.!/  東芝 / +
  li   /l, l└ タl」ソ __ []っ.\/_Apple__/
  リヽ/ l l__    ノ
   ,/  L__[]っ ヽ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:39:28 ID:???
キムタクがアフロになっちゃうな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:12:56 ID:p+Zg7kLA
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |    
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |   チューバチさんってひとが社長になってからロクな
| /   ,.-=\ / =-、 |  ことがありませんね…。社長の器じゃないのかも…、っと
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|           ______
|       `ニニ´   |           |  | \__\___
| _\____//            |  |   |= |iiiiiiiiiii|
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄\ クタクタ クタクタ   |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____   | \__.       |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)     |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〜〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
■ソニー、第2四半期決算は営業損失208億円
−バッテリ不具合が影響。エレクトロニクスはCELL在庫で赤字。映画事業も赤字
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061026/sony.htm
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:38:57 ID:???
東証のシステム障害で日本経済をぶっ壊しかけた富士通と糞ニーのバッテリーとは最高のコンビだな。
富士通のHDDにはすごい迷惑被ったし、どうしてこいつら人に迷惑ばっかりかけるのかな。
俺のPowerbookは富士通のHDDでバッテリーは糞ニーだった(交換品は不明)。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:51:34 ID:???
>>33
富士通HDDは国内PC産業を壊滅の危機に陥れたね。
世界のSONYには及ばないが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:18:35 ID:WUJMq+xh
http://japanese.engadget.com/2006/10/29/sony-pyrotechnic-battery-fujitsu/
酷い話しだなこりゃ。
富士通には、DELLやAPPLEのPCと違って大きな問題はないと報告したらしいと書いてある。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:33:43 ID:Fvt7BGZA
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:06:49 ID:+zW+PsTh
        √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                ∩_∩ クター
      / ̄           |  GKども、       (◎∀◎∩  ∩_∩  クター
     /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  SONY批判のスレを (⊃GK ノ  (◎∀◎∩
     |   /    ̄ ̄ ̄   |  壊滅させるクタ!  ⊂\ )_)  (⊃GK ノ 
     |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |            /// し    ⊂\ )_)
     | /   -・=\ /=・- |          ///     /// し.
     (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |               _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニつ
     |      -=ニ=- _   |              _. - l l    r} } }l
     |       `ニニ´   |    __    -‐ ' "´    l ヽ  、 ヽ_ノノ
     \ _\____//_,-‐ ' "´/        ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /  
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:02:38 ID:Fvt7BGZA
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:23:23 ID:???
 マンション屋上に女性を連れ込み乱暴したとして、警視庁は東京都あきる野市、富士通不動産株式会社指定協力会社 株式会社アイ・シー・エス(井草・コンサルティング・サービス)取引主任者 西田隆史容疑者を強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕した。
 調べによると、西田隆史容疑者は11月2日午後11時半ごろ、あきる野市の路上で帰宅途中の20代の女性の後をつけ、女性の自宅マンションのエレベーターに一緒に乗り込み、ナイフを突きつけて脅したうえ、屋上に連れ込み乱暴した疑い。
 西田隆史容疑者はこのほか、強制わいせつ事件数件について「自分がやった」と認めており、動機について「仕事でストレスがたまっていた。女性が無抵抗なので犯行を重ねるようになった。」などと供述している。警視庁では余罪があるものと見て調査を進めている。
 西田隆史容疑者は富士通不動産株式会社指定協力会社である株式会社アイ・シー・エス(井草・コンサルティング・サービス)の取引主任者。
 アイ・シー・エスは「事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:27:54 ID:???
なんだ、出入りの業者か
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:32:07 ID:???
富士通w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:04:24 ID:???
富士災難だったな。
にしてもソニー、BDの需要も低いようだしきついね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:44:47 ID:???
五年前に富士通のPC買ったんだが長時間してると
CPUかわからんが、そこからブイイイインってかなりうるさい音が聞こえるんだが
何が原因かな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:33:06 ID:IIuCfS1d
>>43

なんかやばそう...。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:33:39 ID:???
CPUファンみたいだな
ホコリのけたが変かなし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:06:23 ID:???
萌え
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:08:55 ID:gixIak1z
>>43
私のもまったく同じ現象が出てる
なんか電源のファンの辺りからそんな音でてる
機種はFMV-DESKPOWER C9/160WLTです
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:15:14 ID:???
>>47なんか怖いね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:10:17 ID:???
電源のファンって温度によって速度が変わるよね?
CPUファンも一定温度になるまで止まってたような…。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:25:40 ID:ylbeM5Y9
ノートパソコンの電池を机から床に落としてしまったんだが、
そのまま使っても大丈夫かな。中にゆがみが生じたら火を噴く可能性がある?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:57:48 ID:NTJBClwj
ソニー炎上中
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:16:38 ID:???
ヤバス
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:35:57 ID:4RT+tLCH
ソニーはたかが電池。鷲はIBM PC使っているけど電池メーカーは知らない。
致命傷を負ったのは、ソニー電池使ってブランド売ってたPCメーカー。
富士通のPC事業は間違いなく根気は赤字。
東証は原価割れでも成功させるでしょうから非営利事業。
携帯は死に、コンピュータはMSと、SUNと、INTELの販社。
H/W製造は台湾・中国。
S/Wはインドに進出するも既にインドでもIBMの1/20の規模。
富士通は単なる仲介屋に成り下がる?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:38:22 ID:4RT+tLCH
>>53
訂正:根気は赤字→今期も赤字
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:42:16 ID:4RT+tLCH
>>50
火を噴く可能性は有るとは言わないが高まった。
メーカーに言えば新品と無償交換するはず。
言ったもん勝ち。
新品のバッテリーに無償交換してもらおう!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:24:54 ID:e8JSZilf
>ID:4RT+tLCH
おまいか?理屈こきのクレーマーってのは?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:54:45 ID:???
記念真紀子
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:44:31 ID:???
ソニーの法則
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:03:00 ID:L0iKkk9o
くそにー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:17:30 ID:???
たまらんな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:44:23 ID:FH2Po4c8
富士通のPCなんて買うなよ。
コールセンターはろくに電話も通じない。
しかも修理しても治らない。
あげく
「出荷したときの運送のせい」だと
こぎやがった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:41:38 ID:???
>>61
運送会社はそのコメントの件で名誉毀損?とかで訴えれないのかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:26:43 ID:???
怖いねぇ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:23:11 ID:???
燃えました
65名無しさん@お腹いっぱい。
ソニーって駄目なのか。
一流メーカーだとおもってたよ。