[P2P]Winny金子氏が開発に参加・P2P配信技術「SkeedCast」
1 :
BTRONψ ★:
「Winny」を開発した金子勇氏が開発に関わったというP2Pコンテンツ配信システム
「SkeedCast」が姿を現した。インフラにIIJが協力し、5月から試験運用する。
2006年04月18日 16時01分 更新
ドリームボートは4月18日、P2Pファイル交換ソフト「Winny」を開発した
金子勇氏が開発に関わったというコンテンツ配信システム「SkeedCast」を5月から試験運用すると発表した。
P2P技術を応用し、低コストかつ安全に大容量コンテンツを配信できるという。
インフラにはインターネットイニシアティブ(IIJ)が協力し、デジタルスケープがクリエイター発掘サイトにシステムを採用する。
IIJとデジタルスケープはドリームボートに出資した。
SkeedCastは、コンテンツホルダーがアップロードした動画コンテンツを複数のサーバに分割して保存し、
ユーザーのリクエストに応じて配信する仕組み。専門知識やインフラ不要で手軽に動画配信でき、コピー・再生回数の制限や課金も行える。
Winnyと異なり、P2Pネットワークはサーバサイドでのみ構成し、コンテンツホルダーやユーザーはP2Pネットワークに参加しない。
P2P技術をサーバ間通信に導入することで、大容量コンテンツでも高額なインフラを必要とせず、高速・低コストで配信できるようにした。
>>2 5月中に試験運用を開始し、8月に本サービスに移行する。
まずは動画ファイル配信サービスとして展開し、順次音声ファイルなどに広げるほか、
デジタル家電や携帯電話でも利用できるようにする。
グループウェアへの応用など、ビジネス利用への拡大も期待している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/18/news045.html
2 :
BTRONψ ★:2006/04/19(水) 11:58:36 ID:???
ネットワークには管理用の「コントロールサーバ」を設け、流通経路と流通コンテンツの監視を行う。
さらにコンテンツの「流入」と「流通」「取得」を物理的に分離し、
意図しない流出や悪意のある混入を完全に防止できるといい、
同技術で特許を出願した(出願番号2005-276239)。
コンテンツにWindows Media DRMも付加することも可能だ。
利用料金は、月額5万円前後から。「従来の動画コンテンツ配信コストの約20分の1で済む」(同社)としている。
金子氏は、コンテンツの分散保存・配信するシステムや、ネットワーク面の開発を担当した。
同社は金子氏について
「著作権保護によって本当に機能するファイル交換ソフトの未来を切望している技術者であり、
この理想がSkeedCastに集約されている」
としている。
ほう
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:43:08 ID:3Ir/WCKT
SkeedCast
読み方はスケードキャストでいいのかな…
やはりOZか・・・
おい、俺の01ポエムは流させてくれないのかよ。ずいぶんな仕打ちだな
これはP2Pじゃないんだね。
エンドユーザー同士が匿名でコピー著作物を交換するP2Pでないのは確か。
てことは、ユーザーは金払ってサーバーからダウンロードするだけだろ?
どこらへんに新規性があるのかな?
もしこれが普及しなかったら、
金子の言っていたビジネスモデルは不可能。
普及するのは、違法コピーツールだけとなって
金子の面目丸つぶれだなw
ジャッカルとかポエムとか、自作flashアニメとかp2pで流れてるから、
そういうのに1話10円ぐらい支払いたいなと思ったことがある
10円ってw
商売でやったら赤字だなw
10万人いれば100万だね
>>14 10万人も見ないだろうし、
第一100万って少なすぎ。
>>10 P2Pを使うのがユーザーではなく、配信側だってことだ。
配信側が著作権管理をどうするかは配信側の問題で、OZの責任ではない。
と逃げをうてる。
10円でも良いんじゃないの?売り方次第でしょ。
ソフトの駄菓子屋さんって宣伝文句で売ればいい。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:45:41 ID:54MwPAIS
SkeedCastは5月中に試験運用を開始。
本格的なサービス開始は8月を予定しており、
当初は動画ファイル配信での普及を目指す。
さらにその後はデジタル家電、カーナビ、
携帯電話、ゲーム機などに対応機器を拡大する方針で、
グループウェアなどBtoB市場への普及も狙う。
47氏が技術顧問のドリームボートは京都の会社なので
任天堂のレボリューションの過去ゲーの配信で採用されるかもしれん。
出資したIIJとデジタルスケープの株は買いかもしれん。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:37:42 ID:sVKvIBkM
こんなの誰がつかうの?
金払うならイラネ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:12:06 ID:ioI7WwJq
仕組みがよくわからん
鯖が一箇所の場合とどう違うんだ?
BitTorrentの方がまし
SkeedCastサーバー同士がP2P
一般クライアントは、その下にぶら下がる低速回線・ポート0の負け組。
しかしコンテンツ管理・分散配信の仕組みとしては
完璧なので
映画を売るためのシステムに特化せず、
ファイルを保管・配布する方法として、
世界標準になってほしい
>>24 サーバがP2Pならあんま意味ないような気がする。
前やってた動画配信システムではサーバ80台に
ロードバランサで動画配信できてたし。
MSのDRMサーバもロードバランシングしてたよ。
クライアントのPCも使って負荷分散できなきゃ何もかわらん。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:02:41 ID:ioI7WwJq
ロスの多いシステムな希ガス
いまのクライアント間P2Pのロスはどうでもええの?
必要なデータを入手するために、不要なデータの拡散を強制されてると思うが。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:42:20 ID:83Gjm+sm
うん
こんなのに開発費かけるより
ロードバランサーいれたほうが早い希ガス
ああ、特許がほしいのか
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:55:22 ID:GFazxD0u
というか任天堂のゲーム機がwiiになったので
システムの名前をnyにして
ウィーのニーでいけると思うよw
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:59:38 ID:05IQ8COM
「ドリームボートは4月18日、P2Pファイル交換ソフト「Winny」を開発した 」
へんなところで改行するな。バカ記者め。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:27:55 ID:GNV4haoN
んー?よくわからん
つまりアクセスが殺到しても鯖が落ちにくくなる技術って事か?
>>31 ほんとどうでもいいが
一行の長さがまちまちだとちょっと気持ち悪い
ドリームボートは4月18日、P2Pファイル交換ソフト「Winny」を開発した金子勇氏が開発に関わったという
コンテンツ配信システム「SkeedCast」を5月から試験運用すると発表した。
でいいじゃん
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:19:12 ID:AaDInSi1
>>32 おおむねその通り。
帯域が広くても鯖にかかる負荷の高さで生かしきれてない現状があるけど
それを軽減できる技術って事やね
ファイルローグの日本MMOも・米国WinMX社も・Share作者も見習って、
SkeedCast(か、Napstar)をモデルにしたビジネスをしたら妥当な稀ガス。
そうすればNapstarの音楽配信での成功や、金子氏が汚名を晴らしたりしているのを参考にしたら、
・ファイルローグは第二のSkeedCastで日本MMOの利益と裁判資金に出来る。
・WinMXはNapstarをモデルとした、音楽・映像コンテンツやソフトウェア配信をすればいい。
・Share他共有作者・企業(kazaa等)は足を洗って、何らかの商用モデルに応用するべきである。
そうすればSkypeの様にP2P技術≠悪となるであろう。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:02:33 ID:8L8ZyLYZ
金子って何で捕まったんですか?
日本でP2Pソフト規制する法律ってないですよね?
↑少しは検索というものを覚えろ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:19:48 ID:Gd7ci2Cp
IIJ、P2P配信技術「SkeedCast」を用いた映像コンテンツ配信実験
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16433.html >配信実験は12月6日13時から19日18時までの期間限定で行なわれる。
>実験の参加に人数制限などはないが、専用ソフト「SkeedReciever」のインストールが必要。
>コンテンツはNHKエンタープライズから提供を受け、
>「美しき日本」「プロジェクトX」「未来への遺産」の3番組6本を配信する。
>コンテンツのファイル形式はWMVで、Windows Media DRMによる著作権管理も実施。
>配信実験期間中であれば、ダウンロードから72時間は何度でも再生でき、
>期間終了後もライセンスを再度取得すれば視聴できる。
>ファイルのコピーやポータブルプレーヤーへの転送には対応していない。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:29:59 ID:0cdEcNH9
てすと
> 流通経路と流通コンテンツの監視を行う
利用価値ゼロ
PeerCastの劣化パクり
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 07:31:56 ID:lXIBldGl
行政管理室に電話をしました。中渡瀬氏のことも聞くために。
担当者、西氏と電話が繋がりました。
流出の件を聞くと、担当の者(上の者)がいないと言われました(まただw)
担当者は、何名いるのか聞くと4名だと回答をもらいました。
中渡瀬氏については、今回の処分で最終だということでしたが、任天堂のROMの件。
被害者女性の画像を削除しないで、自分だけの画像を削除した件や、県の職員が第一発見者なのか聞いた所、私個人はそこまでわかりませんという回答でした。
中渡瀬氏に電話を代わるように伝えると、えつだ氏という人が電話にでました。(さっき上の方はいないといってましたが、いましたね。また嘘ですか^^;)
中渡瀬氏は、行政管理室にいないので代われないと言われました。
熊毛支庁に電話をすれば対応してもらえるみたいです。
今回の1300名〜1400名の情報流出と裏金の資料について問い詰めました。
そうすると調査中とのことでした。
情報を流出した疑惑の人についても事実確認と調査中との回答でした。
電話は、17分(録音済み)しましたが、まぁ予想通りの回答でした。
流出した件についての対応はどうするのか聞くと、個人については、対応を検証中。
流出した情報は一生ネット上で出回りますが、どう対処するのか聞くと、それについてはそのような専門部署があるのでそちらでと言ってました。
嘘で固められた鹿児島。
身内擁護の鹿児島。
県民の皆さんには大変失礼ですが、この鹿児島県庁は、本当に終わっています。
腐れすぎです。
今後も間違いなく、流出は続くと断定しておきます。
http://www.mudaijp.com/wp/?p=405
ニコニコ動画と組み合わせたら鯖の負荷が減ってランニングコストが下がりそうな気がする
どうせコメントの完全性なんて誰も求めてないから、動画さえまともならコメントの同期性は
対して重要な事じゃないし
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:37:04 ID:ELfIPXFi
数ギガの修正パッチの配布に使えそうだな
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:57:32 ID:Gi9+JURg
そんなことより、Winnyのセキュリティホールふさぐパッチ出せよ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:34:24 ID:ImGXfyNf
youtubeやニコ動などの動画配信サイトと組んだ方がいいだろ
配信元のトラフィックは半端じゃなく大きいから帯域確保だけで死にそうな状況だし
人気動画は何度も同じものが再生されるのだからp2pで分散してた方がいい
>>47 お前のようなDQNの口ふさぐほうが先だな
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:06:27 ID:TvHhJWIv
これどうなった?
やっぱ机上の空論だったか?
違法物なしでビジネスが成り立つなんて
ありえないということの証明を自らしたか?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:19:17 ID:25Wc0xhg
P2Pを宣伝文句に使いたいだけのしょーもない仕組みだからねえ
P2Pである必然性がない