なんと8テラバイト--HDD16基を搭載したデスクトップPC、まもなく発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
お金はどれほどたくさんあっても困りはしない。PCのハードディスクの容量についても同じこと
がいえると、VoodooPCは考えている。
ゲーマー用PCを専門に扱うVoodooPCは、16基のハードディスクを搭載したデスクトップPCを
2006年後半に発売する予定だと、同社社長のRaul Soodが述べた。
このシステムには合計8T(テラ)バイトのデータを保存できる。カリフォルニア大学バークレー校
(UC Berkeley)の研究によれば、8テラバイトの情報を紙に印刷しようとすると、40万本分相当の
樹木が原料として必要になるという。学術研究系の図書館が保有する情報量はふつう2テラバイト
程度になる。
VoodooPCがこれほど大容量のハードディスクをPCに搭載するのは、Microsoftが2006年発売する
「Windows Vista」の登場を見据えたものだ。MicrosoftとPCメーカー各社は、PCをホームエンターテ
インメントの中心になる機器に変える手段として、Vistaを売り込むことになっている。そして、ビデオ
--特に高品位(HD)ビデオの保存には、膨大な記憶容量が必要となる。
HDビデオは、圧縮比率によっても変わってくるが、1時間あたり11〜410Gバイトのデータ量になる
(1テラバイトは約1000Gバイトに相当)。
■以下略■
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000005-cnet-sci
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:50:03 ID:???
nyしろってことかよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:53:11 ID:???
ハイビジョン録画用
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:53:16 ID:???
単に積んでるだけか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:53:41 ID:???
よし買うか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:56:25 ID:???
>各種の機能をフル装備した場合、8000から9000ドル

ちょっと高いな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:01:46 ID:???
そんなに高いならあとでまた買い直した方が得だからな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:07:04 ID:???
0.5Gのハードディスクを16基だと4万×16で64万か。
自作しても80万は掛るね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:14:20 ID:???
0.5Gのハードディスクを16基だとちょっと容量が負けてる気がするな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:21:12 ID:FM4VY4VU
チューナーを8台搭載すれば
8チャンネル同時録画が余裕で出来るな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:48:26 ID:???
16基でRAID0・・・ウホッ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:38:15 ID:???
>8テラバイトの情報を紙に印刷しようとすると、40万本分相当の
>樹木が原料として必要になるという。

例えが馬鹿馬鹿し過ぎるわ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:41:45 ID:n5LOw+6O
HDDは機器がなければ読めないんだから
紙も分子レベルで情報を記憶させて電子顕微鏡で読むようにすれば
3本程度で足りるだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:52:32 ID:wqAbyyLY
1時間で11Gとか420Gってばかじゃね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:55:47 ID:???
ファイルサイズと画質の妥協点を見つけるのに苦労してる自分が馬鹿に思えてくる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:59:14 ID:YAAqKDIb
ただし2000rpm
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:06:07 ID:wqAbyyLY
所でこのクラスのHDDだとデフラグとか全スキャン掛けたら
どの位時間掛かるんだろ?

ついでに一時間で数十Gとか数百Gの動画って
まともに再生するのにかなりスペック要るんじゃね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:33:37 ID:mdD0BTXy
消費電力は?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:34:38 ID:+rjdZfZW
ディスクが壊れたときの損害を考えると・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:03:03 ID:???
> 8テラバイトの情報を紙に印刷しようとすると、40万本分相当の樹木が原料として必要になるという。

数十メガの画像ファイルは紙に印刷すると一枚だよ。
一枚50メガの画像ファイルで換算すると両面印刷で8万枚。
500枚入り段ボール箱で160箱だ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:32:56 ID:C4t4XgM8
VooDooにツッコミを入れる香具師はいないのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:43:38 ID:dBZyf+cY
hpかsunの鯖買ったほうがまし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:50:25 ID:x5N0U28O
こんなに容量の大きいパソコンを作ったら
世界が吸い込まれるぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:32:20 ID:???
>>1
>(1テラバイトは約1000Gバイトに相当)

おい、 1TB = 1024GB だぞ。捏造すんな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:45:23 ID:+NYna6jO
>>19
RAID組めんのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:52:53 ID:???
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:56:25 ID:hM5KV7yD
うはー。でもHDDトラブルが起きる確率もそれだけ増えるってことだよな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:00:37 ID:???
>>24
>>26にもあるが捏造している(しかも開き直ってる)のはメーカーであって>>1じゃないぞw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:08:46 ID:wqAbyyLY
つか、約って書いてあるやん。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:25:51 ID:???
>>29
それでもテラバイトレベルになるとものすごい量変わるからね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:56:59 ID:???
>>28
メーカーは国際規格で決められている1000でしか計算できない。
1024で計算して表示すると違反。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:58:12 ID:hLNcjNEv
>>1のリンク先のこっちのが気になった。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20080054,00.htm
33Socket940:2006/03/01(水) 23:11:56 ID:Urr0KZDf
4Uラックマウントで作成したよ。
余裕で100万オーバー
ケースはGHI480
RAIDカードはRocketRAID 2240
しかし、SFF-8470規格のケーブルが入手できないので、HDDが接続できない。
ケーブルがないとHDDは認識しないので無意味な状態が続いているけどね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:55:30 ID:TlhWdAMO
こんな膨大な量何に使えと?
俺にはうpろだ開設程度しか思いつかない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:04:17 ID:???
>>34
HDビデオは、圧縮比率によっても変わってくるが、1時間あたり11〜410Gバイトのデータ量になる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:20:34 ID:???
HD16基搭載なんてざらにあるからな<鯖


37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:32:32 ID:???
熱でHDD死亡だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:08:28 ID:???
時間があってお金のないダウソ住人は、こんな割高なもん買えない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:45:52 ID:???
>>31
無知スマソ。そうか国際規格が捏造を示唆しているのか。困ったもんだな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:12:20 ID:???
むしろ1k=1024と知っている人のほうが割合的には少ないと思うが・・・
まあ常識っちゃ常識なんだが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:25:33 ID:???
むしろ1024=2の10乗ってのを知ってる人が(ry
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:59:47 ID:???
1024で計算するのは1GiByte(1ギビバイト)と表記するやりかたがあるそうだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E9%80%B2%E6%8E%A5%E9%A0%AD%E8%BE%9E
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 05:39:29 ID:???
たった8Tでどうしろと・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 09:55:33 ID:???
このPCは金が捨てたい奴かあほしか買わないだろ。
使わない無駄なHDDを維持するくらいなら
普通に必要になってから買った方が
ハードの値段が安くなってるしいいような気がする。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:50:15 ID:???
物理フォーマットしたら時間どんだけかかんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:08:17 ID:???
物理フォーマットのときはPC16台用意するんだよw
貧乏人はお断りなんだよww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:10:09 ID:rDCRpNp0
電気代があほみたいに掛かるのとちがう?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:23:45 ID:PB0wgg8/
すげーうるさそうだな
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 12:31:25 ID:H04TyeN+
HDD16基...専用の冷却装置が要りそうだ
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 12:38:40 ID:H04TyeN+
>>28
記者ってのはしったかで書くからw
2〜3年前、M新聞がbyteとbitを同じと勘違いして記事にしてたしね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:17:38 ID:???
HDDを4台入れてIEEE1394とかeSATAで繋ぐケースが売られているから
それに500GBを4台入れて、リムーバル扱いで繋いだ方がいいような気がする
気の利いたコントローラを使っていれば、一定時間アクセスが無い時に
スタンバイまで電源を落としてくれるから省電力になる
内蔵した場合もスタンバイにできるけど、電源は全台数が同時稼働しても
安定して供給出来るような大型のものが必要になるので、電源そのものが
消費する電力もバカにならん
また、電源等のトラブルで内蔵HDD全滅なんて悲劇も減らせる

昔みたいなパラレルIDEで外部に引っ張り出しにくい時は速度面を考えて
内蔵を考えたけど、拡張性ならIEEE1394、速度ならeSATAが選べるので
内蔵は最低限に止めて、HDDや光学ドライブは外付けにした方がいいな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:57:40 ID:ReYGbYtU
8テラワロス
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:18:03 ID:???
引越しの時HDD装着した状態で動かすの恐いなぁ。取り外して一個ずつ大事に梱包して手荷物で運びそう。
引越し予定だが買うことない俺が悩んでます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:21:41 ID:i2I8Daz+
>>53 引越し先にもう一台購入して、8テラバイトの転送だなwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:24:48 ID:tMbQEcs+
BUFFALOのLAN接続型ハードディスクTeraStation 1TBタイプを2つ使って、
1台をPCのバックアップ用、もう1台をバックアップのバックアップ用として使っている。

LAN経由でファイルのバックアップコピーをすると24時間でも240GBくらいが限度。
やっぱり記憶容量が大きくなると、LANの速度も1Gbpsは欲しい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:50:24 ID:???
MXで1TB共有で怪物とか言われたのはわずか2年前
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:09:48 ID:???
エロ動画収集用だな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:39:23 ID:???
巨大なストレージを内部に抱えなきゃいけない理由がわからん。
外付けで良いじゃん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:26:12 ID:???
内部でいいじゃん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:00:53 ID:???
さっさとHD10台程度での容量1ペタ超え持って来い。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:55:09 ID:6YUCgF4k
P2P専用機としか思えないこの仕様
どうしてくれよう?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:55:28 ID:i2I8Daz+
>>61 目を覚ませw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:56:43 ID:???
こんなにいらんよな〜と思いつつ何気に自分のパソコン見たら2T以上積んであった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:28:05 ID:???
8TBをRAID0の1Arrayやられたら64bit Windowsか2003SP1 or R2つかわにゃならん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:13:14 ID:???
なんでそこで、64bit Windowsか2003SP1 or R2が出てくるのかわからんのだがw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:29:01 ID:???
俺のPCのHDD容量分の情報を紙に印刷しようとすると4万本分相当の
樹木が原料として必要になるのか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:35:40 ID:???
>>65
単一ディスクにしか見えないRAIDアレイだとMBRスタイルじゃ2TB超えらんねえからだよ

win.nce.buttobi.net/up/img/671.txt
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:46:51 ID:???
>>54
!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:12:56 ID:yP52eOQn
俺が厨房の頃はPCが普通に100万近かったもんな
PCも安くなったよな
今だと自作したら5万ちょっとでOSもついてるからな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:42:11 ID:7eLtqBJy
パラパラマンガ+ソノシートにしたら木何本分になるんだろう(;´Д`)ハァハァ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 04:47:49 ID:???
3dfx復活キターーーーーーーー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:28:32 ID:???
オレのHDの100倍か
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:18:44 ID:???
正直、8テラではさほど驚かない
ウチは全部あわせたら3テラくらいかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:10:46 ID:???
垂直記録方式のHDじゃないからイラネ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:22:27 ID:41VbUVmD
8テラの構成も可能というだけで
実際はRAID0+1で4テラあたりが妥当なところかな…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:58:45 ID:???
Voodooとはまた懐かしい・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:18:29 ID:???
俺個人でも
多いときはHD10個は持ってたな。
いっせいにつけたら8畳の部屋の温度が少し上昇
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:46:09 ID:???
本当にこれで今のPCみたいに何年使ってもHDがぶっこわれないほどの作りだったら欲しいけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:34:53 ID:???
250GBのHDD16個で4TBのほうがよくない?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 04:19:41 ID:???
論拠は?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:13:50 ID:???
安い?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 03:18:35 ID:rbAZ4qRQ
ストレージ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 03:59:04 ID:Cjd77Uej
日本はコピワンがあるからHDビデオの保存用に使えない、と
こういう地味スレでも主張すべきだろう。MSが米政府通じて
圧力かけるしかないかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:26:43 ID:???
>>80
コストパフォーマンス
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:08:16 ID:???
>>83
俺もオモタ。
このメーカーもデジタル放送の保存用途に出すんだろうし。
日本ではP2Pぐらいしか使い道がないとw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:25:04 ID:???
うけた・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:32:59 ID:???
どうせコピワンなくしたからって、P2Pぐらいにしか使わないくせにw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:13:55 ID:???
PCケースにHDD詰めただけより
8TBのディスクアレイ買った方が便利だろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 08:51:45 ID:???
>>73
>ウチは全部あわせたら3テラくらいかな?

くらいかな?って言われてもテメェの事なんざ誰もしらねーーよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 09:30:09 ID:???
会社のサーバ80TBの共有ディスク装置二台付いてるけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 09:47:03 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:16:09 ID:???
>>89
解読してあげないと

3Tあるよ。どう?どう?凄い?凄いでしょ?
やだなぁ。凄くないよ。たいした事ないって。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:39:38 ID:???
なんにせよ
「桁違い」って程のインパクトはないな。
今年後半なら尚更。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:32:08 ID:???
たった8テラか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 08:24:57 ID:???
この前買った日立のHDDレコーダ8台分
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 04:10:40 ID:???
肝心の接続規格にまったく言及がないのも凄いな。
S-ATAって16個もいけるんだっけ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 05:57:20 ID:???
え〜と…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 06:02:32 ID:???
ARC-1{1,2}60
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:56:53 ID:mbPViqXW
>>8
でもさ発売は2006年後半だから3万位まで下がるんじゃない?
使い切るのに1年以上掛かるのだったら最初は250GBで4テラにして
半年後に追加した方が良いかも1台2万になってるかも知れないし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:31:13 ID:f+iSF5n4
16個もHDDがあるとオイルヒーター代わりに暖房に使えるかな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:38:22 ID:1kCDPUuK
テラモロスwwwwwwwwwrrrr
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:02:08 ID:???
Xserve RAID 7Tで13000$っていうのもあるけどサンのほうがよくね
http://www.apple.com/xserve/raid/
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:46:50 ID:???
512TB位なら富士通やIBMが出してるだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 03:15:59 ID:VBiJlU1H
うちは1テラのドライブドア4個と、LANでつないだマシンのHD総量で
13テラ、合計17テラあるが、ほとんどHDレコーダからの動画
データばっかだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:57:04 ID:???
NECのスパコンはTB単位でディスク間処理ができるけどな。

やっぱ、スパコンとPCじゃあ、1000倍差が開くもんかな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:04:28 ID:vkC+JGPI
1個500mAとしても8A。大丈夫か?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:31:36 ID:wxHjbA7M
きっと足踏み式HDなんだよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:31:11 ID:???
>NECのスパコンはTB単位でディスク間処理ができるけどな。
???
ディスク間処理って何を指してるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:31:52 ID:???
たたらHDD
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:17:43 ID:iCfVQDSN
さっさと1エクサバイトのPC売ってくれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:47:16 ID:ZN3kX/7P
RAID0で全部くっつけて認識させた場合、フォーマットできない予感。
たしかXPは2TBしかできないし(NTFS自体は16EBまでできる)
112JUN:2006/03/22(水) 22:30:38 ID:AJM/BeX8
セルフIDとセルフパスワードとが知りたいのですが・・・どうしたら??自分の知れますか??
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:45:43 ID:???
>>111

EBってなんだよw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:51:34 ID:+9AaZTUK
デフラグたいへんそう・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:56:59 ID:???
消費電力と発熱がすごそう(汗)
16基搭載だと故障率も高くなりそうで怖い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:02:04 ID:???
普通にNASでも買った方がいいな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:10:00 ID:???
>>113
はいはい
クマクマ



…もしかして素で聞いてるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:46:31 ID:???
ブガッティEB101
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:54:17 ID:4V57eh3g
>>113
一応マジレス
1EB=1024PB
1PB=1024TB
1TB=1024GB

ちなみに
キロ<メガ<ギガ<テラ<ペタ<エクサ<ゼッタ<ヨッタ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:09:59 ID:beIGJr8g
1ヨッタのHDD欲しい人 ノシ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:13:48 ID:4V57eh3g
ぶっ壊れたときの悲しみがヨッタ級になるからヤダ
122目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2006/03/23(木) 23:12:00 ID:???
恒河沙以上無量大数までは万万進って事は1000000で1つ単位が繰り上がるって事かな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:34:28 ID:???
NEC SX-8
プロセッサ 最大65TFLOPS
メモリ 262Tバイト/秒の大容量・高メモリスループットを実現、
I/O 最大6,553.6Gバイト/秒の超高速の総合データ転送能力を実現
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:15:32 ID:???
俺のPCは1.5GのHDDしか積んでないんだぜ
A4のコピー用紙1パッケージで足りそうだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:37:04 ID:???
理論値で良いけど3.5インチHDD一基でヨッタバイトの容量は作れますか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:44:43 ID:ouFI7td8
8テラバイトを分かりやすく説明すると
日本代表チームにイチローが8人いるくらいって事?
わかりやすく説明しる!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:38:17 ID:???
むしろ5インチでもいいと思う
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:08:37 ID:???
>125
論理で良いなら作れるぞ
厚さ気にしなければ単純に1枚(両面)60Gを重ねれば巾3.5インチに収まる訳だし!
簡単な論理さw
計算すると
1枚のプラッター4mm厚(円盤約1mm+片側クリアランス1.5mm計算)で
281474977km位の厚さになるから。。。。
雲を越え月を貫通して何処まで行くか分からんが論理的には可能
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:12:14 ID:???
>>127
Quantum Bigfoot
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:46:41 ID:DAgEtpjF
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:50:25 ID:???

                 ,. -一   ̄ ̄`  - 、
                  /             \
               |====ミx,、、_        \
            、__>ァ¬一ァ―r¬ミi、         \ 
               ̄7'/'/ ////  ,ハヘ.,ニヽ、     } 
                // / /:,'/,'  '  i┴`≠| i }`T''トrイ 
             //i , ; !:!:| !:i  |   | |,ハ. l. l. }::|
              | i {. { l | トi;、l_ト、 | _,. ィく!ノi. }:| :! l :|
             N.\ヽ.ヽ.ヽi!.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji. |,リノ ' , |
                >ト、_トトr`´ ,______  ̄´イ/',.イ/ :/
                 /:イ ハトゞゝ  Y¨ ̄} ≦,イィ1 イ /|  嘘だッッッッ!
     _. --- 、    /〃 ,'// /:/_> `二  イ //ノ ,ハ{ノ!  
  , ‐',.-      \. ,'./.| /!|:|レ'|:{r一 ''  ̄iスニム.ム!_ル'
  l   |   /⌒   | V | | ||/_ヽ-〉   _,イ/ , --  \
  l__,/|  :|     |  /.N /  } |__,///>/        !
     ー1  ,ノ ,:'1 ,Kニ.ヽ|   \__, イ { 〈        '
      丁  /´ ヽ.   ヽ}     '⌒ヽニ=ヘ.  イ /
       `iー.′   l   /!          /l ヾニ゙イ
          !     }/_,ノ          〃 ` ̄´/
        ヽ __/フ'´         〈{     /
         _/ /   /     、____ ,.!   ,/ \
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:13:46 ID:Z8enPV2C
戦闘力たったの8か・・・ゴミめ




私の戦闘力は、53万です
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:05:00 ID:il7+o9Ap
1ピコバイトのHDD買う人いる?

>>132
ヨッタワロスwwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:14:26 ID:???
ニアラインストレージにこんなに必要なシステムってどんな大規模システムだよw

オンラインにしたところで、ほとんど使わない(ストレージ化してる)なら、
稼働させるだけHDDの耐久性が落ちるからまったく無意味

同じ数HDDを繋ぐにしてもリムーバル化したほうが遥かにいい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:13:42 ID:???
んなことより1.44MBフロッピードライブRAIDで8TB作れよ。

ttp://phoenix.cc.edu/MegaFloppy.htm
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:16:18 ID:???
>>125
とりあえず1000倍はOK。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:20:59 ID:psDfcTsr
3.5インチの時代は終わったな。これからは5インチHDDが主流になりそう。

デスクトップは5インチ、ノートは1.8インチ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:48:17 ID:IEmlWWwc
Winnyやっても使い切れん。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:50:43 ID:SD9jun6O
テラすごい容量だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:07:17 ID:8PSMAjry
ペタすごいな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:18:58 ID:???
20テラの人を知っている・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:33:32 ID:???
ビッグフットは5"だけど
1プラッタのみだったからすぐに3.5"に容量で追いつかれて
ただ図体がでかくて遅いドライブに
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:35:10 ID:???
5インチじゃなくて5フィートで
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:49:41 ID:???
LDサイズのDVD
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:32:35 ID:neEoncC1
>>136
1000ヨッタバイトまでは大丈夫なの?
>>142
プラッタを3.5インチと同じ数に出来ないの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:00:33 ID:BTerlPo3
5インチHDDが主流になる予感
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:37:55 ID:hUNq8CAJ
フロッピ1枚分でもテキスト打ち込むのけっこうたいへんヨ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:13:08 ID:???
5インチは物凄く消費電力高いし、ヘッドの移動によるシーク時間もかかるから、あまり実用的ではない。
昔あったビッグフットも、すぐにモーターヘタれてまともに動かなくなったの多いしね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:17:02 ID:qv/VIit2
ちょっと前まで、Windowsでは120GBまでしか認識できないって問題があったけど
今はどこまで大丈夫なの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:18:26 ID:???
何年前の話だw
XP以後なら大丈夫だよ。Win2Kだと、パッチ当てたりしないと駄目らしいけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:43:38 ID:???
そもそもATAの問題だ
SCSIやEthernet経由のディスクアレイ装置なら
初代NTから何TBでも可能
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:57:57 ID:???
>SCSIやEthernet経由のディスクアレイ装置なら
>初代NTから何TBでも可能

それらにはWindowsじゃない他のOSやファームが乗ってるからな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:17:46 ID:???
>>152
それら以外には、Windowsが乗っているのかよw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:19:01 ID:???
>>136
そんなに有っても使い切れねーよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:14:26 ID:???
社員のホームディレクトリだけで2TBくらい使ってるよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:21:47 ID:???
300Gのハードディスクを買って喜んでいる俺とは桁違いの容量だな。

今、250Gが1万円だから、8テラだと32万円か・・・ ちょっと手が出せないな・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:22:59 ID:???
○○TBも容量あって使い切れんのかよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 10:04:04 ID:???
使い切る、とは?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:31:58 ID:???
>>157
大丈夫、10年前は…
うはwwww20GHDDwwwwwww
一生安泰すwwwwwwwwww

とかだったから・・・ ウボァ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:22:01 ID:???
そんなにたくさんの容量何に使うのかなって思って
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:59:19 ID:???
単純に容量を埋めるだけなら速攻じゃね?

それを、「使い切った」と言えるか否かは
まあ、当人次第だわな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:45:17 ID:???
何をすれば○○TBも使いきれるんだかわからん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:05:44 ID:???
地デジハイビジョン数十分録画したら終了
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:04:51 ID:???
>>163
それだけで○○TB容量くっちゃうんだ・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:34:49 ID:???
使いきれるかどうかをいちち気にする奴は
キーボードにカバーをかけるタイプ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:28:06 ID:???
(´ι _`  ) あっそ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:41:53 ID:???
NECのスパコンは秒間252TBの処理能力だお
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:09:15 ID:???
>>134
おまえニアラインの意味判ってて書いてる?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:49:03 ID:???
HDDでペタバイトまではいけるのかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:42:10 ID:wfwO9l7G
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:00:30 ID:???
>>119
1EB=1000PB
1PB=1000TB
1TB=1000GB
1GB=1000MB
1MB=1000KB
1KB=1000B

1EiB=1024PiB
1PiB=1024TiB
1TiB=1024GiB
1GiB=1024MiB
1MiB=1024KiB
1KiB=1024B
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:41:07 ID:um7X9aZ0

:テンプレ4:2006/07/16(日) 12:33:09 ID:XlCIpc3z0
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/SN330003.jpg

【HDD構成】
【容量合計】30Tくらい
【空き容量】
【目標合計容量】きのまま
【一言コメント】テンプレにして頂いて光栄です。
満一年たったので記念に。
最近はHDDも安くなったのでそれほどでもないと思いますが。

ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1153035195/
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:47:38 ID:OFkYfhM5
16台つなぎっぱなししにとく必要ないだろ
HDD取り出し→ウイーンって出てくるHDD作ればいいんじゃね?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:46:53 ID:???
必要があるからやってんだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:45:52 ID:???
HD保存しても、加工は出来ないんだろ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 05:37:51 ID:MDTVl9qe
>>175
なぁに、PCに保存されている以上、いつかは神が暗号を解読してくれるよ。

ところで
CPU:セレD
メモリ:256MB
HDD:500GB*16基
グラフィック:インテルGMA900
とかいうオチは無いの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:27:08 ID:4fB9HiO7
保存した8テラバイトの情報

しかしHDD自体の寿命って、普通に使ってても5年程度なんでしょ
8テラもの情報を全部活用したとしてHDDの寿命もつのかな
壊れた時のデータ移行前提なら厳しいと思うけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:27:48 ID:CsYeZA1z BE:71463375-2BP(113)
>>177
4TBでよければ、レイド1でミラーリングを。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:39:41 ID:???
今だと、500GBが2.7万、320GBが1.1万
相当安くなってきてるな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:05:15 ID:yMowwZb0
アニメ録画してると500GBで2ヶ月しかもたない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:12:09 ID:???
HDDもそろそろ限界って感じだなあ・・・
昔みたいに5インチハードディスクでプラッタの面積増やして容量増やすとかしないとねえ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:56:40 ID:???
>177
2年程度で入れ替えるでしょ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:03:55 ID:???
>>150
XPでもSP1あてないとダメだと思ったけど?

>>181
つ 垂直記録方式
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:24:58 ID:???
nyに放流されているあらゆるデータを収録できるな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:10:08 ID:???
なんで8テラバイトのHDD16基と勘違いしたんだろう
そんなHDDないよな

>>181
AV用途のHDDに転送速度低くても5インチで大容量なやつでないかな
大足でRAID組んでHWMJPEG録画していたんでそう思う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:10:03 ID:???
遅くても良いなら次世代のDLTテープがうんTBらしいけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:25:56 ID:B04eFLrn
で、これ本当に発売されたの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:34:47 ID:???
nyで集めたマンガ本やmp3のデータだけで3TB超えた
DVD-Rに焼いたmpg/avi何かを加えたら10TB超えてる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:37:10 ID:fldIpjFt
HDDはいつまでくるくる回ってるつもりなんだよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:00:41 ID:???
>>188
全然自慢にならねーしwwwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:31:13 ID:???
この前出荷した Linux のサーバマシンより多い。
8倍以上多い。

・・・何かが間違っている。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:30:07 ID:0su+NPF9
口頭で伝えると16万年かかる情報も紙媒体なら
図書館一つ済むんだから、ローテクな会話は禁止にして
全て便利な筆談にすべきって話しだな。

193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:48:48 ID:kGkj7tD/
電源系がクラッシュしたときが怖いな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:20:00 ID:8gU8FleB
ペタに突入する頃には新しいパソコンにしたいなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:17:55 ID:yTAGxUX9
俺の初めて買ったパソコンって80GBしか無かったから1000倍も増えたんだな。
今のと比べても250倍だから来年あたりは最新型にしたいな。
CPCとかメモリーとかも相当高性能になってるんだろうな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:39:24 ID:???
>>195
80TBにするのはちょっと大変かも
197195ではないが:2007/04/08(日) 03:47:35 ID:???
>>196

1TBx80コならいけるかも。w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 05:02:07 ID:???

豆腐8丁のほうがいいや・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:34:36 ID:NfWsc5tp
なんかうるさそうだな。

速度を追求しないのなら
NASにして別室に隔離しておきたいところだが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 06:48:38 ID:+PADirrP
ttttttttttttt
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:11:14 ID:???
ビスタで何を見据えて8テラバイトなのかがわからんのだが。
まあ大転けすることだけは間違いなしだろう。
HDを16台積んで単に8テラですなどは子供だましも甚だしい。
俺の予想では10セットも売れんと思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:56:52 ID:WwsbTJ+1
俺が死ぬまでに1ヨッタのパソコンでるかな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:56:57 ID:???
これ、1年前の記事だよな

ハイビジョン番組を録画しまくるとか、Winnyでダウンロードしまくるとか・・・
まあ、500GBのHDDも安くなってきているし、いいんじゃないの
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:03:37 ID:E3nQvkF7
10年くらい前の雑誌に10TBのジョークシールが付いてたけど、
それがもう現実になったんだな。

205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:12:51 ID:???
そういや1TのHDDはもう発売されてるよな。
それ使えば8台で出来るわけか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:58:21 ID:???
防犯ビデオの録画用って事でいっちょ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:52:32 ID:???
一台で24TBなら既にあるけどな。
http://jp.sun.com/products/servers/x64/x4500/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:55:40 ID:???
>>206
高画質にしても8Tも要らないのでは?
まあ、あればあるほど長時間入れられるけど。

仮に DVD と同じ形式で取っておくとしても DVD は 2時間4.7Gバイトだ。
だいたい2時間5Gだとして8000/5=1600時間。1600/24=約66。つまり2ヶ月
以上の動画を保存可能(但しカメラ1台の場合)。実際にはもっと高圧縮に
できるのでもっと入る。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:05:56 ID:ABp40iJN
で、いつ発売されたの
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:15:33 ID:???
24Mbpsの動画が800時間分くらいか。8チャンネル分チェックするとして1週間持たない。
ぜんぜん足らんな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:22:27 ID:u5i9BZWV
一チャンネルで一台使えば8倍持つ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:26:45 ID:4PngsvRb
これか?
6000ドルってあるぞ
72万かよwww
http://www.voodoopc.com/default.aspx
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:18:32 ID:???
http://journal.mycom.co.jp/news/2004/10/05/003.html
過去1週間の全チャンネル全番組がいつでも見られる「VAIO type X」

これはアナログ、しかもVHFのみ
地上デジタルを録画できるバージョンは発売しないのか、ソニーよ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:53:00 ID:DS549YvO
エロ動画だけで8テラとは
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:19:43 ID:???
そういえば秋葉の T-Zone に24台のHDDをつなげたデモ機があったな。
それ用の RAID カードがたしか24万円ぐらいだったかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:28:40 ID:FE+kXQ4O
>>214
いまなら5万円台でテラバイト程度のPCは余裕で組める
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:55:58 ID:T5vneMvz
>>214
世界中のエロ動画や
エロ画像を集めていたら、
8Tじゃ足りねえよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:47:11 ID:???
>>213
地上デジ版を出すには
著作権管理でガチガチに縛られた仕様にしないと出せないので無理
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:55:57 ID:5zvDV6MM
>>217
どれだけ冒険者なんだよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 04:19:50 ID:???
600MBでパーテーション切ってた11年前
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:51:25 ID:IIdS0L8D
SASI40MBで頑張ってた18年前
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:11:34 ID:???
現在職場で使っているシステムは、
モトローラ製の286クラスで、HDが40M。
20年以上前から使用中。
HDより5インチフロッピーの在庫がなくなるのが心配。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 05:28:06 ID:NM7Gv987
>>217
どんだけシコるんだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。
ABITのママン(AB9 Pro)+SNEのSATA×10の電源
コレだけでSATA×9 ATA×1が可能。3年でHDD5台、2TB超がアニメで埋まった。

一番の問題はGOLDENEGGSとギャグ漫画日和とファンタジックチルドレンしか見てない事。