Windowsの20年 その足跡のすべて・・・そしてVistaへ
我々が普段から意識せずに使っているWindows OSが、昨年2005年で栄えある20周年を迎えた。
今回はそのWindowsが歩んできた20年の歴史を、以下のような構成にて順序だてて紹介して行く。
なお、資料「Windowsの20年 - 歴史年表」をこちらに用意したので、本稿を読みすすめるにあたり
参考にして頂ければ幸いだ。
■冒頭を引用しています。全容は下記リンク先をご覧下さい■
>> MYCOM PCWEB 2006/01/01 [03:06] <<
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2006/windows20years/
>>1 誰にも2GETされずにかわいそうだな。
おれが2GETしてやるよ。
では、
2GET
win板だから、そのテーマありだけどな。。。
>>1 きっと本当の寂しさなんて、自分ひとりで癒すものさ
夢を追いかけるなら、たやすくない茶駄目さ
英語Windows3.0にDDDを当てて、日本語化した昔の苦労が懐かしい。
当時はエクセルをスクロールすると、波打つのが当たり前。
画像処理が遅くて、なかなかスクロールできなかった。
それを解決するために、買ったグラフィック・アクセラレータが
高くて、皆散財してたな。2MBのメモリを搭載したボードは、
超高解像度だから、ぷらっとホームで10万円以上してたな。
メインメモリも高かった。8MBのメモリを若松通商で見つけて
39,800円で買ったっけ。
その当時の日本語PC/ATなんか使えたもんじゃないだろ。
みんな98だっての。
その当時のWindozeなんか使えたもんじゃないだろ。みんなDOSだっての(w
もまえらが95と格闘してたころ
NT3.5W
CPU:PPRO-200*2
メモリ:256MB
VGA:ET-6000
>7
俺は途端にサクサクなやつを使ってたよ。Warp3.01だな。懐かしい
>>7 いたいた大したアプリ使ってないくせに持ってるやつ
>>1 >我々が普段から意識せずに使っているWindows OSが、
セキュリティーホール、ブルースクリーンなど、意識する必要大なんですが。
と誰もつっこまないので言ってみる
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:47:46 ID:ObvxU8v4
最初の内は意識してても、何回も繰り返すうちに
意識しなくなるのが人間の脳の神秘。
真の勝ち組
っAlpha
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 04:09:14 ID:ZIdljq0N
窓の歴史は脆弱性とウィルスの歴史
ウィルスの歴史はUNIXの歴史
グーグルOSに駆逐されますように
ちがうな・・・刺客の装束だな。憑かれてるぜブラに・・・
ゴバーク ゴメンサナイゴメンナサイ
Mac -> Windows -> ?
次にPC向けOSを統一するのは、誰なのだろうか。。。
BSD
>>19 普通にグーグルOSだと思うが
OSに金払う時代じゃなくなると思う
BSD
グーグルそのものにそんなに技術があるわけでもないしなぁ。
お、っと思うようなソフトはどれも他社からの買収だし(Picasa、Earthなど)
OS作っても寄せ集め好きの貧乏人仕様ってとこだろ。
マイクソも一緒じゃん
じゃAppleもだ...
>>23 それだ! GoogleがWindowsとMacOSを統合してくればいいんだ!
Windosxole
GoogleがApple買えばいいんだよ
PicasaとiPhoto、DesktopSearchとSpotlight、サイドバーとDock、ツールバーとSafariの検索窓
Google とiTunes の合体は無敵っぽいな。
そこにamazon も協力すればもう新たなる帝国になれる。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:55:01 ID:0WEHnb7U
ジャニー喜多川(ジャニーズ事務所社長&ホモセクハラ首謀者)←−−−−
ジャニーズ事務所社員(ホモセクハラを知りながら存在) (金) U
(デビューを餌にセクハラ) U
↓ U
ジャニーズタレント(セクハラ被害者。代わりにタレント・デビュー) U
(ファンを増やし散財させる。) U
↓ U
ジャニーズオタク(セクハラを知りながら応援)−−−−−−−−−−−−
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:51:06 ID:aJ9Zm5zh
俺が初めて使ったWindowsはWindows1.0 ワープロにバンドルされてた。
32レスのまま約11ヶ月放置されても生きていたスレはどこですか?
Vista入れてるようなエンドユーザなんか見限っちゃえばいいのに
仕事にPC導入したことで効率下がっちゃう程度の人たちに
こんなおもちゃみたいなOS与えたら混乱するだけだろう
マシンそのままでVistaにして「遅い」とか不平言うに決まってるし
そいつらからカネを巻き上げるのも立派な仕事です、とかというのはもうヤダ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:03:01 ID:8CqcYmwl
DOS時代からPC使ってる俺としては、
8ビッツ機
MSDOS 衝撃 30(当時の満足度50) OSによる衝撃よりもハード的な衝撃が9割。
↓
win3.1 衝撃100(当時の満足度80) 画面の広さとビジュアル性にノックアウツ
↓
win95 衝撃 90(当時の満足度80) マルチタスク的運用が可能に。カット&ペーストが実用域に。
↓
98SE 衝撃 50(当時の満足度80) さらに安定。(しかし年に数回はOS再インスト)
↓
ME 衝撃 0(当時の満足度 0,最低) すべて改悪(専務PCのお守りに泣かされた)
↓
XP 衝撃 80(現在の満足度99点) 安定感抜群、現在に至る。(・∀・)
↓
ビスタ 衝撃 0(推定の満足度 0,最低) XPの後発でこれでは話にならん。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:33:20 ID:aw+xWkFb
MEまで買っておいて2000を無視するとは・・・・
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:26:52 ID:LAiuoufo
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:59:42 ID:ygGmINln
安定性で大満足はWin2000だな。
MacOSXより安定してる。
ただ使いやすさはMacOSXの方が上。WinXPも悪くない。
Vistaも悪くない。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 06:53:57 ID:Xdpdpmpb
今は天狗になっちゃってるが、
Winと言うよりもMSがもたらしたパソコンの功績は凄いと思うよ
MSとIBMの失策であるハード公開が無かったら
現在の様に共通ハードで低価格パソコンは無かったし
ここまで普及しなかった
アップルなんかMacを日本に売る気なんてサラサラなくて
日本語化なんか遅かったし馬鹿高かった
日本のパソコンメーカがだしたPC用UNIXなんて30万位した
43 :
RockmanX2:2007/02/25(日) 11:45:16 ID:58vEUD9U
?實話?。。我也覺得98和XP最好
VISTA就-_,-
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:06:03 ID:cVQXuhod
保守
ファミコンみたいに カセットにすればいいのに
48 :
vistan:2007/03/19(月) 16:50:51 ID:RXW9aKvQ
dvdドライブわ、みなさんブルーレイですか?。それともHD―DVDですか?。
49 :
vistan:2007/03/19(月) 16:51:56 ID:RXW9aKvQ
dvdドライブわ、みなさんブルーレイですか?。それともHD―DVDですか?。どひらおかいますか・
50 :
r:2007/03/19(月) 17:26:34 ID:ckkLr1Pz
Vistaってあまりよくないんですよね。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:09:01 ID:wV2VNJgL
Vistaぁ〜すきすきぃ〜!!
おまえはどこのVistaじゃ??
52 :
2000野郎:2007/03/21(水) 14:41:50 ID:eIcUAkye
糞スレか?
14年くらい前になるかなぁ、98全盛だった状況に大きな変化を与えたのはおおきい。
当時なんか、98にあらずんば、PCにあらず。
一太郎とロータスにEMS乗っけるのが定番だったなぁ。
当時に購入したマシンはいまでも覚えてる。
WIN3.0+DDD
486DX2 66MHZ
VIDEO ET4000(DOSに強い)
16MB RAM
200MB HD
CD-ROM(SCSI)
3.5FD(なぜか5インチと併設モデルが多かった)
17イン チディスプレイ
あわせて 30万ちょいだった。
>>当時なんか、98にあらずんば、PCにあらず。
TownsII→マーティー→FM-V/TOWNSで悪かったな
MSが売るわけじゃねーし
XPには救われたな
Visual C++2.0あたりからNTじゃないと動かなかったし
ゲームはやりたし、仕事にも使いたしとなると98/NTは辛かった
ワレのドタマカチ割って脳みそストローでチューチュー吸うたろか!
68 :
ihatemymate:2007/11/10(土) 04:05:47 ID:tp+XibnZ
ihatemymate=NippleOfNippon=Asshole
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:31:01 ID:VIBmNh2x
俺のMac歴も20年だぁ、あそこで決断して良かった。
運命の分かれ道だったな。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:19:36 ID:XQXBBlum
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
あまり知られていないLinuxやBSDの歴史のほうが興味ある
>>35 流れとしてわ
DOS2.1→3.0→3.1→3.3→win2.1→win3.0→win3.0A→win3.1だったな
DOSになってから使い易くなったけど
その前は8085Aでスーパーベーシックとかだったな。
評価できるのは98SEと2000とXPPROかな
9x論外
Win95はツッコミを入れたい部分も多々あるのは事実だが、
パーソナルユーザーにプリエンプティブな32bitOS環境とネットワーク環境を
同時に与えたという意味で十分エポックメイキングなOS
世の中を変えたOSだからなぁ…良くも悪くもこれ無しにはその後が語れないという
75 :
い:2007/12/14(金) 12:42:35 ID:cQbOkCLT
てゆーか自作野郎でないと
メーカー製でNT入ったマシンは高いのしかなかったし