2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:30:15 ID:fIAJqb3l
またチョニーですかそうですか
マンガ家とかイラストレーターが自分のキャラを動かせるようになるわけだ
アニメから抜き出した音声データを使って口パクにあわせれば喋るイラストができる
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:41:35 ID:+J9Lr2yy
>>1 脳内で解析した。
これは顔写真を3D CGに変換して動かしているんじゃないな。
別途用意したモーション付きのモデリングデータのテキスチャとしてマッピングしてるな。
笑うとか怒るとか、そういう動きをするモデルが用意されていて、そのモデルの顔の部分に
写真を貼り付けるんだ。
目の位置に目を、口の位置に口をってね。
だから、用意されている以外の表情をさせるには、事前に「仕込んでおく」必要がある。
これの本質は、写真をテクスチャに変換すること。
アイデアは良いが、技術的には俺でも作れそうだな。
なぁ、動画しかみてねぇだろ、解析以前に、はっきり今は
16通りの表情入力してると言ってる、それを組みあせてるだけ、
あと技術的には顔の解析技術でそのモデルを自動で
写真にあわせてくれるだけ。それもアニメ絵に使えるわけないから
そっちは自分であわせるんでしょ。
あわせる技術以外なにも特殊なものないよ。
六角大王ですね。
これを使えば、今のアニメのように一枚一枚
書く必要が無くなるのですね。
要所要所で書いておけば、
あとは向きにあわせてくれると。
すばらしい!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:31:26 ID:RYsTLToq
>>4-5 この人はあらゆるところで勘違いしまくっているので、気に留めない方がいいですよ。
愛知万博の三井東芝館では入館時に来場者一人ずつ顔写真を取り、
それをCGで再合成して映画の中に登場させてた
それを見た後にコレを見るとソニーは東芝のマネしたなと思うだろうな
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:49:23 ID:nCOQ/Xdi
アイディアがすごいんじゃなくて、顔の形の三次元認識の精度が従来よりすごいんでしょ。
人の写真→3Dはいままでもいくつもあった。
でもこれだけ精度やクオリティーが高いものが今まで無かった。
不自然に太った顔になったり、細かなディテールが再現しきれてなかったりするものばっかりだったからね。
正直思ったよりも凄かった
ここまで上手く動いてればそのままゲームに使えそうだ
まぁ〜色々裏がありそうだが
素直にすごいと思ったよ
>>太った顔になったり、細かなディテールが再現しきれてなかったりするもの
それはそういうのがちゃんと閉じたモデルおこしてるからでしょ、
これ多分そこまで作ってないか、もしくはアレ以上動かすとそれがバレる。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:45:02 ID:E6+x/ehU
だからあw
アホじゃないあんたww
決定されたモデルにテクスチャ貼付けてるんじゃなくて、顔を元にモデルから起こしてるんでしょう?
基本モデルを顔に合わせてちょっと伸縮するだけ、くだらん
セルから3D化できるのはすごいな。
基本モデルが必要だとしてもコストは低いし、何より違和感なく3D化できるのはイイ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:57:57 ID:e9rBqXVI
なんでこのムービーのポートが81なんだよ
ルーターのポート81なんか空けてねーよばーか
普通は外向きはすべて空けてるだろ?
>>14 あの文章をちゃんと読んでね、問題にしてるのは閉じた頭の球形状モデルであるかいなか。
あれ髪の毛は正面向きの見栄えオンリーで板ポリとかそれに近いフラットな形状で処理してる。
>>顔を元にモデルから起こしてるんでしょう?
どこからそんなことが読めるの?15のいうような処理でしょ。
コロンブスの卵というかなんというか。
見た後でそれなら俺でもできるなんていっても恥ずかしいだけ。
そして重要なのは使われている技術ではなくて、
それが何に利用できるかということ。
SONYの親方商売できるほどの利用ができるとも思えず。
できるんなら先にやっとけばいいのに。
これで誰かが大儲けしたら後悔するよ。
大儲けもなにもこの閑散具合が需要を示してる。
ソフトの市販化まだ〜?チンチン