Microsoft、WinFSを前倒しでβ公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優ψ ★
米Microsoftは8月29日、次世代ファイルシステム「WinFS」のテスト版を、予定よりも大幅に早くリリースした。
同社広報によれば、
この新ファイルシステムの初のβはMicrosoft Developer Networkの登録者向けに提供されている。
Microsoftの従来の説明では、デベロッパー向けにWinFSのテスト版をリリースするのは来年になるはずだった。
WinFSは来年末に出荷予定のWindows Vistaには組み込まれないが、
2007年のアドオンリリースで提供する予定だと、
WinFSのプログラム管理ディレクター、クェンティン・クラーク氏は説明する。
WinFSのβには、APIのセットと、デベロッパーにこの新ファイルシステムを使った作業に着手してもらい、
新しいデータモデルに慣れてもらうためのスキーマが盛り込まれているとクラーク氏。
Microsoftは9月13日から16日の日程でロサンゼルスで開くProfessional Developers Conferenceでも、
デベロッパーからWinFS β版のフィードバックを募る予定。今年はこれ以上のβは公開しない予定だが、
今回の最初のβと完成版までの間には、さらに複数のテストバージョンをリリースする見通しだとクラーク氏は話している。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/30/news016.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:23:41 ID:WDNkp8+o
断る!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:52:14 ID:???
β版だとHDD壊したり、ファイルが消えたりするのだろうな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:03:25 ID:???
OSXやiPodのドライバ「製品版」でファイルが消えるってバグがあったな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:10:23 ID:VdEWuXsL
何か変わるのか?
早くなるとか?使いやすくなるとか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:15:27 ID:L0t4nzsR
Appleのソフトが頻繁にHDDアボーンするのは
フォルダの扱いがデフォがreplaceになっているのが問題とか思ったり

入ってるフォルダに空のフォルダコピーすれば上書きでマッサラだからな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:22:54 ID:???
誰か試してよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:32:12 ID:DFYJ0CLD
流石にちょっと試すのは怖いな…
いらないHDでやってみるか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:56:07 ID:???
まあβだから不具合に責任もてないのは当然だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:14:35 ID:50R0x0PG
>>5
イメージとしてはNTFSの上にSQLServerエンジンを乗っけたような感じ。
互換性を保ちながらより詳しい検索を可能にする。
ファイルに"連絡先"としてメアドを添付したり、grepの機能がついていたり。
ただ、開発当時はとてつもなく重い、といううわさがあった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:47:15 ID:???
圧縮や暗号化を付け足したのと同じレイヤーで
中身はNTFS って事か?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:49:19 ID:ZE3/uCUu
少なくともNTFSより進化するのは間違いない。
それで十分じゃない?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:16:45 ID:???
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 WinFS! WinFS!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:19:32 ID:???

Vistaは、WinFS無しで、高度な検索をサポートするらしいけど、

これはその高度な検索をさらに高度に、高速にするものってことかな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:53:30 ID:???
Index ServiceにIFilter豊富にすればそれでいいんでは
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:57:52 ID:???
>>15
豊富にしてそのデータの格納先にSQLServerを使ったのがWinFS
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:06:37 ID:???
>>16 つーことは、 MSN デスクトップサーチも WinFS を
使うようになるのかな? MSN DS は IFilter 流用してるよね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:08:52 ID:???
流用がCOM/コンポーネント化の理念ですから
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:45:54 ID:P+QtqqVZ
でもVistaには入らないのか・・・良く解らん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:10:45 ID:???
つまりこれは
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:12:32 ID:???
β
  
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:44:47 ID:???
>>14
WinFS無しの検索がうまくいってないために、前倒しした
可能性もありそうだね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:59:41 ID:???
>>22
は?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 04:35:33 ID:???
>>23
馬鹿は放っておけw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:51:00 ID:eFhPDvX/
メタデータの活用による組織的な検索機能と、
全文検索用インデックス作成による非組織的な検索機能を
ごっちゃにしている人がいるのはなぜ?

前者はWinFS、後者はデスクトップサーチ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:25:15 ID:???
> 後者はデスクトップサーチ
それはちょっと違うぞ。

「今のデスクトップサーチ」というのなら、まああっているが。

将来は、内部処理としてWinFS、そしてUIとして、
今のデスクトップサーチを大幅に改造した物が
新しいデスクトップサーチとなるだろう。

Vistaには、UIにデスクトップサーチを改造した物が乗るが、
内部処理がWinFSではなく完全版じゃないわけね。
それでも、今のデスクトップサーチよりもかなり強化される。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:44:27 ID:eFhPDvX/
>>26 そうだね、MSN DS のつもりだったんで。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:13:44 ID:A0yUQ79G
WinFS無しの検索がうまくいってないために、前倒しした
可能性もありそうだね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 14:04:23 ID:???
WinFSを外すといわれて、ちくしょーと思った
開発担当者がまじめに開発をし始めたのかもしれん。
あわよくばVistaに間に合わせて、搭載してもらおうと
考えているかもしれんが、初期Vistaにはのらないんだろうな、やっぱり。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 14:37:03 ID:eFhPDvX/ BE:21692333-#
>>28 スラドから飛んできたのかよwwwwwwww
pugya〜 AA省略
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:33:16 ID:???
WinFSってNTFSの上に乗るサービスみたいなもの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:01:35 ID:???
>前者はWinFS、後者はデスクトップサーチ

NTFSのマルチストリームにメタ書いて利用すれば済む話だが
現にOfficeは作者の情報なんかをストリームに書き出す
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:29:12 ID:???
>>32
それはただのデータだろ。
検索するためのインデックスやプログラミングインタフェースが必要。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:54:46 ID:???
っつーかなんでWINFSって必要なの?
ローカルファイルの検索なんてそう頻繁にやるか?

WEBならともかく、自分のローカルくらい管理できるでしょ?
ローカル管理できない奴はWINFSだって使えないんじゃないの?
もし管理できないほど大量にあったとしても、なんでファイルシステムを拡張してまで
検索機能を付加する必要があるの?
検索アプリのデスクトップサーチで十分じゃん。
負荷だけ上がるんじゃね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:36:22 ID:???
フォルダ管理からの脱却を目指してるからじゃね?
それをOSレベルで搭載したい、ということでしょ。
いちいち、目視でファイルの種類やらを確認して、フォルダ作って、分類して、同期して・・
みたいなのを無くしたい、と。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:46:43 ID:???
ファイルの場所くらい覚えてる、これは確かにそうなんだが、
問題は音楽や画像なんかのジャンルわけなんだよ。
例えば、プラチナだと坂本真綾かカードキャプターかどちらのフォルダに入れるべきか迷うだろ
さらに何人もで歌っているなら尚更たちが悪い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:52:58 ID:???
>>36
そういうメタサーチができるのはいいけど、じゃあそのタグを付けるのは誰がやるんだよ、って話になる。
自分で一個一個つけるの?
俺はやだね、めんどい。
そういうシステムを作って運営しても絶対に破綻する。
タグを付け忘れたファイルがひとつ増え、二つ増え、いずれは検索機能が働かなくなる。
もし自動でタグを付けてくれるならいいが、そうしたらディスクへの負荷が半端なさそう。
WINFSが.netFrameworkと同じアドオン形式になったって聞いて、正直ほっとしたんだよ。
うっとうしいわけわからんシステム入れなくて済むな、って。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:25:01 ID:???
マニアックな話だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:26:24 ID:???
NTFSなら簡単だろ

プラチナ.MP3を真綾フォルダに入れてCCSフォルダへシンボリックリンクを張る
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 03:00:29 ID:???
CDDBみたいな形になれば楽だろうな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 04:59:29 ID:???
メタつくって、それで仮想フォルダを生成して
作者別やジャンル別など自由に作れるというのは
便利だし、何の問題も無い。

ただ、一つ気になっていることがあるんだよな。
それはバックアップをどうするかということ。

mp3とかファイル自体にタグ情報埋め込めるからいいけど、
そうなってない形式とか、CD/DVDにバックアップしたら
メタ情報消えちゃうよなぁ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 05:07:38 ID:v72F5ArH
>>41 マルチストリーム可能なファイルシステムになら
情報を失わずにコピーできる、のかも。
って、マルチストリーム可能なファイルシステムなんて限られてるけどな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 05:47:52 ID:???
例えば、ドキュメントが100Gくらい有ったら、それを一瞬で検索出来たら楽じゃん。
それをOSレベルでサポートしてくれれば尚更結構というわけ。 
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 06:23:35 ID:???
メタフォルダでファイルにアクセスするっていうのなら、
話はわかるね。

>>43
100Gのドキュメントを持ってる人間なんてどこにもいないし。

メタフォルダというファイル構造を取り入れるのが目的で、
その一番の効能が検索利用っていうのなら、まあOKかな。
便利かもしれん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 11:51:13 ID:???
100G以上持って奴は普通にいるだろ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 11:59:52 ID:QjEwV+x1
>>44
PCは仕事で使ってる人の方が多いんだよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:17:02 ID:???
>>45
100G以上持っている奴はいるだろうが、
その大部分は動画。

動画のメタ情報ではなく、中身(画像)まで検索できるというのなら話は別だが、
一つのファイルがでかいだけで検索するような物は無い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:14:44 ID:???
>>47
動画の中の音声をテキストとして検索・・・・

まあ出来たら神ではあるが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:15:10 ID:???
いや・・・一人で100GBも持っている奴はそうそういないだろ。

会社のDBなら100GBOver〜テラクラスなんてざらだけど、そんなところはWinFSなんて頼りにしてないし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:32:28 ID:QjEwV+x1
>>49
頼りにするかもよ。コスト考えたらOracleで管理するより遥かに安く済む。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:34:05 ID:NBbUrMZI
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
金が貯まる
いちお見てみてよ
パソコンで見てやってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ
月5000〜10000はいく
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:37:23 ID:???
>>50
そんな信頼性を大幅に犠牲にしてまで、コスト減を強いる会社などありはしない。
ましてや、会社の業務に直結するような部分には。。。

会社のFSがぶっ飛んだら普通、業務にならないだろ。

同程度の信頼性があって初めてコスト減の為にシステム入れ替えを検討する。

WinFSがNTFS並みの信頼性を得るのに何年かかるか・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:58:36 ID:???
なにを根拠に信頼性が犠牲になるとか言ってんだか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:17:52 ID:???
>>41

UFS2.0はストリームあるだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:31:47 ID:???
DVDのフォーマットはUDFだが?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:06:51 ID:v72F5ArH
>>54 UFS にはあったのか・・・・
でも Windows では使えないしなぁ。

UNIX では使ってるけど。
マルチストリームの機能は使ったことない。
APIすらしらんかった・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:14:45 ID:???
マルチストリームに対応したバックアップソフトが必要だな。
フリーで。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:54:12 ID:???
HFS/+にもサブストリームがひとつあるんじゃないの
リソースだがな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 06:52:21 ID:???
>>53
君みたいなどうでもいいデータばかりじゃないんだよ。会社っていうのはね。
信頼性とは、ありとあらゆるテストの上に実績の上になりたっているもの。

君のようなヲタが言う信頼性とは全くの別物なんだよ。
一般では安定しているとかいわれているRHEL4も連続負荷テストに耐えられず、
未だにDELLのサーバに採用されていない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 08:37:37 ID:???
linuxだからだろ
まともな人間ならSolarisかBSDを選ぶのが当然
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:52:14 ID:???
BSDw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 13:44:26 ID:???
>>59
それがどうかしましたか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 13:47:31 ID:7C5dGEqQ
>>52
>WinFSがNTFS並みの信頼性を得るのに何年かかるか・・・

WinFSがどういうものか、まったくわかってないw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 13:51:24 ID:???
>>63
まあNTFSが信頼性を得てるんなら、その上にのっかるWinFSは既にNTFSの信頼性を得てることにはなるわな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:28:24 ID:???
>>63
お前が正しい。
>>64
お前はただのアホ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:00:59 ID:???
>>65
何の意見もかけないお前が一番のアホw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:22:36 ID:???
ext2やFATよりは信頼出来るワナ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:10:45 ID:???
Windowsのファイルシステムはどれでも信頼性が低い
LinuxかOSXの方がまだまし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:10:08 ID:???
「Windowsのファイルシステム」を定義してください。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:11:19 ID:???
ぐだぐだぐだぐだ抽象的な断言ばっかり言いやがってめんどくせーなー。
じゃあ使わなきゃいいじゃん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:36:49 ID:???
釣だろ
普通に使った事あればlinuxのFSが信頼性高いなんて口が裂けてもいえない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:53:50 ID:???
ext2: lost+foundsにファイルの死骸が溜まる溜まる
    大容量ディスクで落ちると数時間〜数日fsck待ち
   

ext3: ↑の起動時fsck解決のためにジャーナリング採用、抜本的改革はなされていない。
     linux-2.4系初期のバグで吹っ飛ぶ事故多発

RaiserFS: 未だに挙動不審

JFS: 唯一まとも、しかしマイナー。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:58:51 ID:???
linux:~# fsck.ext2 -n -b 32768 /dev/hdc0
e2fsck 1.32 (05-Aug-2005)
/: Invalid argument while reading block 16877931

/: Invalid argument reading journal superblock

fsck.ext2: Invalid argument while checking ext3 journal for /
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:25:32 ID:???
linuxはあれだが、OSXはいいだろ
新しいだけOSにWinより上じゃないか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:57:48 ID:???
UFS最強なわけだが、
linuxのFSが安全とか言ってるのは
雑誌眺めただけで
実際にはUNIXとLinuxの区別も付かないアフォだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 06:20:19 ID:tnVcBZxe
>>72 Reiser ってそんなに挙動不審か?
メールスプールを Reiser にしてるけど、
2年くらい安定に動いてるよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:16:33 ID:???
現状では、
UNIX > OSX(HFS Plus) >> NTFS >>> FAT
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:05:33 ID:jPjds+j7
>>74
OSXはなにか潜在的なバグがあるらしく、わりと頻繁にファイルを消去する。
トトロの指摘もあながちデマとは言えない。
だいたいiTunes2のインストーラでやらかしてる。ファイルシステムのせいじゃないが。

管理者権限が頻繁に化けるんで定期的に権限の復旧が必要なのはクソ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:31:58 ID:???
ジャーナリングのないのは論外って事
論理的な面での信頼性なんか変わらない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:43:49 ID:???
NTFSはunixの世界からもぼちぼち賞賛されているが
少なくともクソlinuxよりは
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:53:59 ID:???
Linuxが嫌いなわけ。Unixが好きなわけ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1047012722/


[似]リナックスなんて早く潰れたらいいのにね[非]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1081603973/

UNIXとLinuxってどう違うの?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1000268174/

UNIXにしようかLinuxにしようか
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1024558135/

KDEやGnomeを使ってる香具師って・・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1105276586/

■■■X11不要論■■■R2■■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1099755829/

BSDで最強のデスクトップを構築するスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1105356073/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:46:38 ID:HurhOleY
>OSXはなにか潜在的なバグがあるらしく、わりと頻繁にファイルを消去する。
くわしく
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:58:18 ID:???
バグじゃないだろ
macはフォルダの扱いがデフォルトでreplaceになっているのが問題
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:00:34 ID:???
> macはフォルダの扱いがデフォルトでreplaceになっているのが問題
バグではありません。仕様です。w
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:58:12 ID:???
空のフォルダコピーすると空っぽになるわけね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:15:11 ID:???
>>48
うかつにヤバイとかスゴイとか検索できないな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:12:38 ID:???
ウィデハン ムンソンミョン ソンセンニム マンセー!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:42:28 ID:???
NTFSってファイルの削除は間違いなく遅い。
ジャーナリングのせいかもしれないが、xfsの方が圧倒的に速い。
ext3やレーザーは2.4でトンでから使わないから知らない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:34:53 ID:???
あと10年は2000使うからいいよ。
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:16:54 ID:???
氏ね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:44:38 ID:soY0LxbW
よーし、ぬるぽ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:09:31 ID:???
gaxtu
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:47:14 ID:NA/qsifj
死亡age
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:43:55 ID:???
Macのspotlightも
ファイルの場所がわからないうちは便利だけど慣れるとどうでもいいな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:44:13 ID:HvNT01vQ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0628/hot434.htm
Microsoft、WinFSの開発中止を表明
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:23:15 ID:???
WinFS、次期SQL Server「Katmai」で正式デビューへ
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20151847,00.htm
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:38:21 ID:DDZ//vzF

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0628/hot434.htm

Microsoft、WinFSの開発中止を表明
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:38:55 ID:???
vistaに搭載できなかった理由って結局なんだったの?
どなたか解説プリーズ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:08:26 ID:d9X8Ol0B
>>96
katmai?
100名無しさん@お腹いっぱい。
カトマイとは懐かしいな。
カトマイでカトマイを動かしたり……無理か。